机 古着リメイク

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
chiii13さんの実例写真
無理なく楽しみながら♪ 我が家の節約術。 お掃除に使用している、 無印良品の床用ワイパー。 使い捨てシートを買う手間と コスト面削減のため、 古Tシャツをシートにリメイク してます!! 子供が着ていた古Tシャツ。 思い出もあって、 なかなか捨てられなかったり してませんか!? 手作りシートは、 洗って何度も使えて経済的💡 思い出として残しておけるのも、 なにか嬉しかったり😌 除菌水を使えばウェットシートの 役目も果たしてくれたり。 作り方は、、 図書館で借りた本に載ってました。 早速、RCの新機能を使って2枚目に😁 この本、必要なとこだけプリントアウト して冊子のようにしちゃってます😂 これも節約よね🤣🤣 この本に関しては、 プリントアウトしてなかったとこも 必要だったり🤣🤣 買えばいいんだけども、、 って何度思ったことか笑 でも、これで満足しちゃってる 自分がいて、必要なときに何度も 見返してます😏😏 patagonia(パタゴニア)のパロディー、 papanidana(パパニダナ)Tシャツ。 捨てるのが惜しかったので、 コレもリメイク予定😁😁
無理なく楽しみながら♪ 我が家の節約術。 お掃除に使用している、 無印良品の床用ワイパー。 使い捨てシートを買う手間と コスト面削減のため、 古Tシャツをシートにリメイク してます!! 子供が着ていた古Tシャツ。 思い出もあって、 なかなか捨てられなかったり してませんか!? 手作りシートは、 洗って何度も使えて経済的💡 思い出として残しておけるのも、 なにか嬉しかったり😌 除菌水を使えばウェットシートの 役目も果たしてくれたり。 作り方は、、 図書館で借りた本に載ってました。 早速、RCの新機能を使って2枚目に😁 この本、必要なとこだけプリントアウト して冊子のようにしちゃってます😂 これも節約よね🤣🤣 この本に関しては、 プリントアウトしてなかったとこも 必要だったり🤣🤣 買えばいいんだけども、、 って何度思ったことか笑 でも、これで満足しちゃってる 自分がいて、必要なときに何度も 見返してます😏😏 patagonia(パタゴニア)のパロディー、 papanidana(パパニダナ)Tシャツ。 捨てるのが惜しかったので、 コレもリメイク予定😁😁
chiii13
chiii13
家族
kuuさんの実例写真
古着ニット リネンカーテンの見本生地 額に入れたトートバッグの持ち手部分 モチーフ編みの練習で編んだ花 ➜巾着バッグにリメイク ༶ ༶ ༶ 紐は適当な物が無かったので余っていたコットン糸とレース糸で新たに編みました☺︎ コードストッパーはダイソーで⍤⃝︎
古着ニット リネンカーテンの見本生地 額に入れたトートバッグの持ち手部分 モチーフ編みの練習で編んだ花 ➜巾着バッグにリメイク ༶ ༶ ༶ 紐は適当な物が無かったので余っていたコットン糸とレース糸で新たに編みました☺︎ コードストッパーはダイソーで⍤⃝︎
kuu
kuu
kittyさんの実例写真
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
kitty
kitty
家族
momo.smzさんの実例写真
. 古着ラップスカート➡子供ベスト。 裁断後、しばらく放置してましたが やっとリメイク終わりました。 1枚目 制作過程➡2枚目 完成!➡ 3、4枚目 着画となっています。 襟も袖もない簡単な作りだけど、 あったかくて重宝してます(*^^*)
. 古着ラップスカート➡子供ベスト。 裁断後、しばらく放置してましたが やっとリメイク終わりました。 1枚目 制作過程➡2枚目 完成!➡ 3、4枚目 着画となっています。 襟も袖もない簡単な作りだけど、 あったかくて重宝してます(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
relaxsunさんの実例写真
デニムリメイクも、、、ロンハーマン風?カリフォルニアテイストで(^.^)これは友達のオーダー分(^.^)売りたくないくらい可愛くできた(笑)後ろ側は、ブルーの本革レザー(^.^)
デニムリメイクも、、、ロンハーマン風?カリフォルニアテイストで(^.^)これは友達のオーダー分(^.^)売りたくないくらい可愛くできた(笑)後ろ側は、ブルーの本革レザー(^.^)
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
kapock___さんの実例写真
先日、作業していたときの図。オールドのデニムでエプロンをつくりました。
先日、作業していたときの図。オールドのデニムでエプロンをつくりました。
kapock___
kapock___
1R
ceronistさんの実例写真
もう着ない古着シャツの刺繍が気に入っていたので、ランチョンマットにリメイク ポケットを残したかったので両端にポケット部分を配置。 いれるものがなかったのでIKEAのキャンドル型ライトをいれてみました。  
もう着ない古着シャツの刺繍が気に入っていたので、ランチョンマットにリメイク ポケットを残したかったので両端にポケット部分を配置。 いれるものがなかったのでIKEAのキャンドル型ライトをいれてみました。  
ceronist
ceronist
カップル
mirionroseさんの実例写真
お友達に再度いただいたケーブルドラムにサンダーをかけてケーブルドラムをペイントしたよー(*´∀`*) いらないカーペットの上でいつも塗り塗り~ ブライワックスと前購入したミルクペイントのピスタチオグリーンを使ってみた(∩´∀`∩) DIYスイッチが一旦入ると止まらず、完成させんと気がすまない性格→完成を急ぐ女こと、みじさんです←このくだりいらん?w ボルトの錆とヤスリかけ、ブライワックスで適当に汚しながら何とか形になりましたー(๑´ڡ`๑)テヘペロ 掃除を楽にする為に下にキャスターを付けようかな~と思ってるよん
お友達に再度いただいたケーブルドラムにサンダーをかけてケーブルドラムをペイントしたよー(*´∀`*) いらないカーペットの上でいつも塗り塗り~ ブライワックスと前購入したミルクペイントのピスタチオグリーンを使ってみた(∩´∀`∩) DIYスイッチが一旦入ると止まらず、完成させんと気がすまない性格→完成を急ぐ女こと、みじさんです←このくだりいらん?w ボルトの錆とヤスリかけ、ブライワックスで適当に汚しながら何とか形になりましたー(๑´ڡ`๑)テヘペロ 掃除を楽にする為に下にキャスターを付けようかな~と思ってるよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
tottiさんの実例写真
今日、家庭訪問で鼻炎の子は机の横にビニール袋と箱ティッシュ下げてるので箱ティッシュ持ってきて良いですよ~。と教えてもらったので、段ボールと古着のTシャツでティッシュ&ゴミ箱バッグ作りました(^^) これなら不器用な子でも楽にティッシュ捨てれそう♪
今日、家庭訪問で鼻炎の子は机の横にビニール袋と箱ティッシュ下げてるので箱ティッシュ持ってきて良いですよ~。と教えてもらったので、段ボールと古着のTシャツでティッシュ&ゴミ箱バッグ作りました(^^) これなら不器用な子でも楽にティッシュ捨てれそう♪
totti
totti
家族
mimuchiさんの実例写真
古着で膝あて製作!
古着で膝あて製作!
mimuchi
mimuchi
Hapiful...さんの実例写真
5年以上、いやもう8年前とかに買ったもう着ない服たちをチョッキン! 四角いガーランド作成しました(๑´∀`๑) 思い出を違う形に〜捨てない断捨離中♪
5年以上、いやもう8年前とかに買ったもう着ない服たちをチョッキン! 四角いガーランド作成しました(๑´∀`๑) 思い出を違う形に〜捨てない断捨離中♪
Hapiful...
Hapiful...
kankanさんの実例写真
古着のスカートにパッチワークをしてリメイク
古着のスカートにパッチワークをしてリメイク
kankan
kankan
3LDK | 家族
feさんの実例写真
休みの日や真夜中^ ^、古Tシャツをチョキチョキ。 キッチンと洗面所の小掃除、シューケア用に。袖から上部分はその場で窓を拭くか牛乳パックに詰めて油の処理に。 布の裁断は本種子島鋏。文房具のハサミとは斬れ味が一味違います! 祖母のものだったので、かなり古いけどずっと使っていきます。
休みの日や真夜中^ ^、古Tシャツをチョキチョキ。 キッチンと洗面所の小掃除、シューケア用に。袖から上部分はその場で窓を拭くか牛乳パックに詰めて油の処理に。 布の裁断は本種子島鋏。文房具のハサミとは斬れ味が一味違います! 祖母のものだったので、かなり古いけどずっと使っていきます。
fe
fe
ALFさんの実例写真
古着トレーナーをチビ達の上下スウェットに変身☆
古着トレーナーをチビ達の上下スウェットに変身☆
ALF
ALF
家族
kaさんの実例写真
70年代のフランス軍で使われてたシーツをリメイクしたコート。色と実感が大好きで、着なくなってからもいつか何かに再リメイクしてやる!といままでとっておきました^_^;元々裁縫は苦手なので、いっそのことそのまま飾っちゃえになってしまいました(ーー;)
70年代のフランス軍で使われてたシーツをリメイクしたコート。色と実感が大好きで、着なくなってからもいつか何かに再リメイクしてやる!といままでとっておきました^_^;元々裁縫は苦手なので、いっそのことそのまま飾っちゃえになってしまいました(ーー;)
ka
ka
3LDK | 家族
bu3さんの実例写真
DIY用にDAISOで購入したエプロンをカスタマイズ。 小さくなった息子の服をミシンでチクチク…まだ発展途上中。
DIY用にDAISOで購入したエプロンをカスタマイズ。 小さくなった息子の服をミシンでチクチク…まだ発展途上中。
bu3
bu3
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
もう着ない服でクッションカバー作成
もう着ない服でクッションカバー作成
yuka
yuka
家族
chippiさんの実例写真
モニター投稿です♡ 《ナイスタック細幅両面テープ 普通タイプ》 布でリボンヘアゴムを作りました(*´`*) 両面テープでほぼ完成!縫わないでできます! ネットで検索して参考にさせてもらって作りました♪粘着力は普通タイプですが、バッチリくっついてます! 左のリボンはサイズアウトした娘のワンピースの布で、右のリボンは家で余っていたハギレで(ˊ ˋ*) 洗うことはできないけど、簡単にできて満足♡
モニター投稿です♡ 《ナイスタック細幅両面テープ 普通タイプ》 布でリボンヘアゴムを作りました(*´`*) 両面テープでほぼ完成!縫わないでできます! ネットで検索して参考にさせてもらって作りました♪粘着力は普通タイプですが、バッチリくっついてます! 左のリボンはサイズアウトした娘のワンピースの布で、右のリボンは家で余っていたハギレで(ˊ ˋ*) 洗うことはできないけど、簡単にできて満足♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
イベント参加『ハンドメイド』 アンティークな着物をリメイクしてチュニックを作ってみました。
イベント参加『ハンドメイド』 アンティークな着物をリメイクしてチュニックを作ってみました。
kazunoko
kazunoko
3DK
smileさんの実例写真
はきつぶしたデニムで財布作りました(^0^;)使えるかな~ 改良ありありですがもう力尽きました(x_x)
はきつぶしたデニムで財布作りました(^0^;)使えるかな~ 改良ありありですがもう力尽きました(x_x)
smile
smile
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
着れなくなったTシャツをチョキチョキして、鍋敷きを編みました(*^^*)
着れなくなったTシャツをチョキチョキして、鍋敷きを編みました(*^^*)
yururi
yururi
家族
andante365さんの実例写真
usedデニム×写真 バンダナ×usedデニム 写真×写真 ぬ カラーコピーして マステも使ってかわいい封筒ができました!
usedデニム×写真 バンダナ×usedデニム 写真×写真 ぬ カラーコピーして マステも使ってかわいい封筒ができました!
andante365
andante365
家族
karenさんの実例写真
別の友人へのクリスマスプレゼント
別の友人へのクリスマスプレゼント
karen
karen
3DK | 家族
mamboさんの実例写真
廃物利用で何かしようしようと 思いつつはや数年 とりあえずしまわずだしてみた
廃物利用で何かしようしようと 思いつつはや数年 とりあえずしまわずだしてみた
mambo
mambo
3K | 家族
もっと見る

机 古着リメイクの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 古着リメイク

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
chiii13さんの実例写真
無理なく楽しみながら♪ 我が家の節約術。 お掃除に使用している、 無印良品の床用ワイパー。 使い捨てシートを買う手間と コスト面削減のため、 古Tシャツをシートにリメイク してます!! 子供が着ていた古Tシャツ。 思い出もあって、 なかなか捨てられなかったり してませんか!? 手作りシートは、 洗って何度も使えて経済的💡 思い出として残しておけるのも、 なにか嬉しかったり😌 除菌水を使えばウェットシートの 役目も果たしてくれたり。 作り方は、、 図書館で借りた本に載ってました。 早速、RCの新機能を使って2枚目に😁 この本、必要なとこだけプリントアウト して冊子のようにしちゃってます😂 これも節約よね🤣🤣 この本に関しては、 プリントアウトしてなかったとこも 必要だったり🤣🤣 買えばいいんだけども、、 って何度思ったことか笑 でも、これで満足しちゃってる 自分がいて、必要なときに何度も 見返してます😏😏 patagonia(パタゴニア)のパロディー、 papanidana(パパニダナ)Tシャツ。 捨てるのが惜しかったので、 コレもリメイク予定😁😁
無理なく楽しみながら♪ 我が家の節約術。 お掃除に使用している、 無印良品の床用ワイパー。 使い捨てシートを買う手間と コスト面削減のため、 古Tシャツをシートにリメイク してます!! 子供が着ていた古Tシャツ。 思い出もあって、 なかなか捨てられなかったり してませんか!? 手作りシートは、 洗って何度も使えて経済的💡 思い出として残しておけるのも、 なにか嬉しかったり😌 除菌水を使えばウェットシートの 役目も果たしてくれたり。 作り方は、、 図書館で借りた本に載ってました。 早速、RCの新機能を使って2枚目に😁 この本、必要なとこだけプリントアウト して冊子のようにしちゃってます😂 これも節約よね🤣🤣 この本に関しては、 プリントアウトしてなかったとこも 必要だったり🤣🤣 買えばいいんだけども、、 って何度思ったことか笑 でも、これで満足しちゃってる 自分がいて、必要なときに何度も 見返してます😏😏 patagonia(パタゴニア)のパロディー、 papanidana(パパニダナ)Tシャツ。 捨てるのが惜しかったので、 コレもリメイク予定😁😁
chiii13
chiii13
家族
kuuさんの実例写真
古着ニット リネンカーテンの見本生地 額に入れたトートバッグの持ち手部分 モチーフ編みの練習で編んだ花 ➜巾着バッグにリメイク ༶ ༶ ༶ 紐は適当な物が無かったので余っていたコットン糸とレース糸で新たに編みました☺︎ コードストッパーはダイソーで⍤⃝︎
古着ニット リネンカーテンの見本生地 額に入れたトートバッグの持ち手部分 モチーフ編みの練習で編んだ花 ➜巾着バッグにリメイク ༶ ༶ ༶ 紐は適当な物が無かったので余っていたコットン糸とレース糸で新たに編みました☺︎ コードストッパーはダイソーで⍤⃝︎
kuu
kuu
kittyさんの実例写真
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
kitty
kitty
家族
momo.smzさんの実例写真
. 古着ラップスカート➡子供ベスト。 裁断後、しばらく放置してましたが やっとリメイク終わりました。 1枚目 制作過程➡2枚目 完成!➡ 3、4枚目 着画となっています。 襟も袖もない簡単な作りだけど、 あったかくて重宝してます(*^^*)
. 古着ラップスカート➡子供ベスト。 裁断後、しばらく放置してましたが やっとリメイク終わりました。 1枚目 制作過程➡2枚目 完成!➡ 3、4枚目 着画となっています。 襟も袖もない簡単な作りだけど、 あったかくて重宝してます(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
relaxsunさんの実例写真
デニムリメイクも、、、ロンハーマン風?カリフォルニアテイストで(^.^)これは友達のオーダー分(^.^)売りたくないくらい可愛くできた(笑)後ろ側は、ブルーの本革レザー(^.^)
デニムリメイクも、、、ロンハーマン風?カリフォルニアテイストで(^.^)これは友達のオーダー分(^.^)売りたくないくらい可愛くできた(笑)後ろ側は、ブルーの本革レザー(^.^)
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
kapock___さんの実例写真
先日、作業していたときの図。オールドのデニムでエプロンをつくりました。
先日、作業していたときの図。オールドのデニムでエプロンをつくりました。
kapock___
kapock___
1R
ceronistさんの実例写真
もう着ない古着シャツの刺繍が気に入っていたので、ランチョンマットにリメイク ポケットを残したかったので両端にポケット部分を配置。 いれるものがなかったのでIKEAのキャンドル型ライトをいれてみました。  
もう着ない古着シャツの刺繍が気に入っていたので、ランチョンマットにリメイク ポケットを残したかったので両端にポケット部分を配置。 いれるものがなかったのでIKEAのキャンドル型ライトをいれてみました。  
ceronist
ceronist
カップル
mirionroseさんの実例写真
お友達に再度いただいたケーブルドラムにサンダーをかけてケーブルドラムをペイントしたよー(*´∀`*) いらないカーペットの上でいつも塗り塗り~ ブライワックスと前購入したミルクペイントのピスタチオグリーンを使ってみた(∩´∀`∩) DIYスイッチが一旦入ると止まらず、完成させんと気がすまない性格→完成を急ぐ女こと、みじさんです←このくだりいらん?w ボルトの錆とヤスリかけ、ブライワックスで適当に汚しながら何とか形になりましたー(๑´ڡ`๑)テヘペロ 掃除を楽にする為に下にキャスターを付けようかな~と思ってるよん
お友達に再度いただいたケーブルドラムにサンダーをかけてケーブルドラムをペイントしたよー(*´∀`*) いらないカーペットの上でいつも塗り塗り~ ブライワックスと前購入したミルクペイントのピスタチオグリーンを使ってみた(∩´∀`∩) DIYスイッチが一旦入ると止まらず、完成させんと気がすまない性格→完成を急ぐ女こと、みじさんです←このくだりいらん?w ボルトの錆とヤスリかけ、ブライワックスで適当に汚しながら何とか形になりましたー(๑´ڡ`๑)テヘペロ 掃除を楽にする為に下にキャスターを付けようかな~と思ってるよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
リメイクトレイ これは 元は何だと思いますか? 木製の空き箱に 持ち手を付けて、底には古着を貼りました♡ 今このはトレイには、ハンドメイド資材が入った瓶を並べています。 これは元は素麺の空き箱です。 毎年のようにお中元に頂く 素麺。 綺麗な木箱って捨てるのが惜しくて、何かに利用出来ないかな?と考えました。 横に貼り付けた柱部分は、かまぼこ板です。 上の持ち手の握る部分は、素麺の蓋をカットして2重に貼り合わせて強くしています。 子供が小さい頃から、蒲鉾板とか空き箱とかは、夏休みの工作用に取って置いていました。もう使わないのは大分処分したけど、 今でも 空き箱や、ワインのコルクなんか ついつい貯めてしまいます。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
tottiさんの実例写真
今日、家庭訪問で鼻炎の子は机の横にビニール袋と箱ティッシュ下げてるので箱ティッシュ持ってきて良いですよ~。と教えてもらったので、段ボールと古着のTシャツでティッシュ&ゴミ箱バッグ作りました(^^) これなら不器用な子でも楽にティッシュ捨てれそう♪
今日、家庭訪問で鼻炎の子は机の横にビニール袋と箱ティッシュ下げてるので箱ティッシュ持ってきて良いですよ~。と教えてもらったので、段ボールと古着のTシャツでティッシュ&ゴミ箱バッグ作りました(^^) これなら不器用な子でも楽にティッシュ捨てれそう♪
totti
totti
家族
mimuchiさんの実例写真
古着で膝あて製作!
古着で膝あて製作!
mimuchi
mimuchi
Hapiful...さんの実例写真
5年以上、いやもう8年前とかに買ったもう着ない服たちをチョッキン! 四角いガーランド作成しました(๑´∀`๑) 思い出を違う形に〜捨てない断捨離中♪
5年以上、いやもう8年前とかに買ったもう着ない服たちをチョッキン! 四角いガーランド作成しました(๑´∀`๑) 思い出を違う形に〜捨てない断捨離中♪
Hapiful...
Hapiful...
kankanさんの実例写真
古着のスカートにパッチワークをしてリメイク
古着のスカートにパッチワークをしてリメイク
kankan
kankan
3LDK | 家族
feさんの実例写真
休みの日や真夜中^ ^、古Tシャツをチョキチョキ。 キッチンと洗面所の小掃除、シューケア用に。袖から上部分はその場で窓を拭くか牛乳パックに詰めて油の処理に。 布の裁断は本種子島鋏。文房具のハサミとは斬れ味が一味違います! 祖母のものだったので、かなり古いけどずっと使っていきます。
休みの日や真夜中^ ^、古Tシャツをチョキチョキ。 キッチンと洗面所の小掃除、シューケア用に。袖から上部分はその場で窓を拭くか牛乳パックに詰めて油の処理に。 布の裁断は本種子島鋏。文房具のハサミとは斬れ味が一味違います! 祖母のものだったので、かなり古いけどずっと使っていきます。
fe
fe
ALFさんの実例写真
古着トレーナーをチビ達の上下スウェットに変身☆
古着トレーナーをチビ達の上下スウェットに変身☆
ALF
ALF
家族
kaさんの実例写真
70年代のフランス軍で使われてたシーツをリメイクしたコート。色と実感が大好きで、着なくなってからもいつか何かに再リメイクしてやる!といままでとっておきました^_^;元々裁縫は苦手なので、いっそのことそのまま飾っちゃえになってしまいました(ーー;)
70年代のフランス軍で使われてたシーツをリメイクしたコート。色と実感が大好きで、着なくなってからもいつか何かに再リメイクしてやる!といままでとっておきました^_^;元々裁縫は苦手なので、いっそのことそのまま飾っちゃえになってしまいました(ーー;)
ka
ka
3LDK | 家族
bu3さんの実例写真
DIY用にDAISOで購入したエプロンをカスタマイズ。 小さくなった息子の服をミシンでチクチク…まだ発展途上中。
DIY用にDAISOで購入したエプロンをカスタマイズ。 小さくなった息子の服をミシンでチクチク…まだ発展途上中。
bu3
bu3
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
もう着ない服でクッションカバー作成
もう着ない服でクッションカバー作成
yuka
yuka
家族
chippiさんの実例写真
モニター投稿です♡ 《ナイスタック細幅両面テープ 普通タイプ》 布でリボンヘアゴムを作りました(*´`*) 両面テープでほぼ完成!縫わないでできます! ネットで検索して参考にさせてもらって作りました♪粘着力は普通タイプですが、バッチリくっついてます! 左のリボンはサイズアウトした娘のワンピースの布で、右のリボンは家で余っていたハギレで(ˊ ˋ*) 洗うことはできないけど、簡単にできて満足♡
モニター投稿です♡ 《ナイスタック細幅両面テープ 普通タイプ》 布でリボンヘアゴムを作りました(*´`*) 両面テープでほぼ完成!縫わないでできます! ネットで検索して参考にさせてもらって作りました♪粘着力は普通タイプですが、バッチリくっついてます! 左のリボンはサイズアウトした娘のワンピースの布で、右のリボンは家で余っていたハギレで(ˊ ˋ*) 洗うことはできないけど、簡単にできて満足♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
イベント参加『ハンドメイド』 アンティークな着物をリメイクしてチュニックを作ってみました。
イベント参加『ハンドメイド』 アンティークな着物をリメイクしてチュニックを作ってみました。
kazunoko
kazunoko
3DK
smileさんの実例写真
はきつぶしたデニムで財布作りました(^0^;)使えるかな~ 改良ありありですがもう力尽きました(x_x)
はきつぶしたデニムで財布作りました(^0^;)使えるかな~ 改良ありありですがもう力尽きました(x_x)
smile
smile
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
着れなくなったTシャツをチョキチョキして、鍋敷きを編みました(*^^*)
着れなくなったTシャツをチョキチョキして、鍋敷きを編みました(*^^*)
yururi
yururi
家族
andante365さんの実例写真
usedデニム×写真 バンダナ×usedデニム 写真×写真 ぬ カラーコピーして マステも使ってかわいい封筒ができました!
usedデニム×写真 バンダナ×usedデニム 写真×写真 ぬ カラーコピーして マステも使ってかわいい封筒ができました!
andante365
andante365
家族
karenさんの実例写真
別の友人へのクリスマスプレゼント
別の友人へのクリスマスプレゼント
karen
karen
3DK | 家族
mamboさんの実例写真
廃物利用で何かしようしようと 思いつつはや数年 とりあえずしまわずだしてみた
廃物利用で何かしようしようと 思いつつはや数年 とりあえずしまわずだしてみた
mambo
mambo
3K | 家族
もっと見る

机 古着リメイクの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ