机 うまーくヌレール

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ🔨 キッチンの壁面ペイントに始まりペット用の扉🐱 カバン掛け用のラダーにカウンターの天板を塗り替えて壁にはブルーグレーの漆喰を塗り棚板とブックシェルフを取り付け🔨 このスペースはDIYが渋滞してます💦 さて朝から小屋の内装をDIYするか💪
コレ、DIYしたよ🔨 キッチンの壁面ペイントに始まりペット用の扉🐱 カバン掛け用のラダーにカウンターの天板を塗り替えて壁にはブルーグレーの漆喰を塗り棚板とブックシェルフを取り付け🔨 このスペースはDIYが渋滞してます💦 さて朝から小屋の内装をDIYするか💪
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
ダイニング奥の壁に漆喰を塗りました。
ダイニング奥の壁に漆喰を塗りました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加用に再投稿です。 壁掛けTVのために壁ごとDIYしました。 まず、グレーに見える部分の下地を作り、うまくぬれーるで、塗壁に挑戦! 更に箱を作り、TVを埋め込む形にして、ダウンライト部分も作成。木目調の壁紙をはりました。 テープライトも使い、天井部分とTV周りを囲みました。 試行錯誤のDIYです。
イベント参加用に再投稿です。 壁掛けTVのために壁ごとDIYしました。 まず、グレーに見える部分の下地を作り、うまくぬれーるで、塗壁に挑戦! 更に箱を作り、TVを埋め込む形にして、ダウンライト部分も作成。木目調の壁紙をはりました。 テープライトも使い、天井部分とTV周りを囲みました。 試行錯誤のDIYです。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,999
柱塗り替えたら更にスライドペールとの相性バッチリ~❤️ ゴミステーションとは思えない🤣 嬉しすぎる‼️
柱塗り替えたら更にスライドペールとの相性バッチリ~❤️ ゴミステーションとは思えない🤣 嬉しすぎる‼️
puritan_r
puritan_r
家族

机 うまーくヌレールが気になるあなたにおすすめ

机 うまーくヌレールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 うまーくヌレール

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ🔨 キッチンの壁面ペイントに始まりペット用の扉🐱 カバン掛け用のラダーにカウンターの天板を塗り替えて壁にはブルーグレーの漆喰を塗り棚板とブックシェルフを取り付け🔨 このスペースはDIYが渋滞してます💦 さて朝から小屋の内装をDIYするか💪
コレ、DIYしたよ🔨 キッチンの壁面ペイントに始まりペット用の扉🐱 カバン掛け用のラダーにカウンターの天板を塗り替えて壁にはブルーグレーの漆喰を塗り棚板とブックシェルフを取り付け🔨 このスペースはDIYが渋滞してます💦 さて朝から小屋の内装をDIYするか💪
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
ダイニング奥の壁に漆喰を塗りました。
ダイニング奥の壁に漆喰を塗りました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加用に再投稿です。 壁掛けTVのために壁ごとDIYしました。 まず、グレーに見える部分の下地を作り、うまくぬれーるで、塗壁に挑戦! 更に箱を作り、TVを埋め込む形にして、ダウンライト部分も作成。木目調の壁紙をはりました。 テープライトも使い、天井部分とTV周りを囲みました。 試行錯誤のDIYです。
イベント参加用に再投稿です。 壁掛けTVのために壁ごとDIYしました。 まず、グレーに見える部分の下地を作り、うまくぬれーるで、塗壁に挑戦! 更に箱を作り、TVを埋め込む形にして、ダウンライト部分も作成。木目調の壁紙をはりました。 テープライトも使い、天井部分とTV周りを囲みました。 試行錯誤のDIYです。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,999
柱塗り替えたら更にスライドペールとの相性バッチリ~❤️ ゴミステーションとは思えない🤣 嬉しすぎる‼️
柱塗り替えたら更にスライドペールとの相性バッチリ~❤️ ゴミステーションとは思えない🤣 嬉しすぎる‼️
puritan_r
puritan_r
家族

机 うまーくヌレールが気になるあなたにおすすめ

机 うまーくヌレールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ