机 学校用品の収納場所

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
aho51さんの実例写真
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
小上がり和室 リビングには、小上がり和室も作ってもらいました。 壁面には、有功ボードで机周りのものを収納しています。 小上がりの下には引き出し収納もあります♥️ この間、引っ越してから一度も使っていない、羽毛布団を処分したので、余白ができました(^-^) 畳で使う、お昼寝布団を増やそうかと検討中。物を増やすときは、増やす前に処分するものを決めてからにしています。
小上がり和室 リビングには、小上がり和室も作ってもらいました。 壁面には、有功ボードで机周りのものを収納しています。 小上がりの下には引き出し収納もあります♥️ この間、引っ越してから一度も使っていない、羽毛布団を処分したので、余白ができました(^-^) 畳で使う、お昼寝布団を増やそうかと検討中。物を増やすときは、増やす前に処分するものを決めてからにしています。
s.house
s.house
1LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
お久しぶりです。 子供の作品を飾りました。
お久しぶりです。 子供の作品を飾りました。
sana
sana
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*こども部屋&キッズスペース* イベントに参加 LDK横の6畳和室 壁に並べた収納グッズには学校用品などを入れ子供も私も管理しやすく♪
*こども部屋&キッズスペース* イベントに参加 LDK横の6畳和室 壁に並べた収納グッズには学校用品などを入れ子供も私も管理しやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
この1年間、学習机を用意するべきか、学習用品専用の棚を用意するべきか、とことん悩んできました。 悩んだ末に出した結論です!! ニューバランスはセールで2900円でした♡
この1年間、学習机を用意するべきか、学習用品専用の棚を用意するべきか、とことん悩んできました。 悩んだ末に出した結論です!! ニューバランスはセールで2900円でした♡
Saki
Saki
家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
実は実は…初公開のこの場所…あ、右側ね👉︎💕︎︎ 子供達の文房具や教科書やノート、新しいのノート等はこちらに収納してます🫣❣️ ありのままにすぎて整ってない所は見なかったことにして下さい🤫🔐 因みに左側は封筒とかクリアファイルとかその他諸々をダイソーさんのBOXで収納❣️ 2枚目…角度を変えて👈 鉛筆の種類をラベリングして分けてます✏️ また、新しいノートの在庫も分けてどれが無くなったかひと目でわかるようにしてます^^📓 その左側は子供達一人1個ファイルケース?を与えて、その日不要な教科書類を入れてもらってます❣️本当は横に使うケースだけど、丸見えにすることで子供達にも分かりやすくて取り出しやすくて収納もしやすいのでこの向きで使用してます❣️ 3枚目…この収納の表側✨️実はダイニング側にある飾り棚の下なんです👇💓まさか後ろにあんなに生活感満載なものがって思うでしょꉂ🤣𐤔でもこのカラクリってカラーボックスとかでも簡単に作れると思うの︎💕︎︎カラーボックスの背面に板とか付けてインテリアっぽくするだけでいい感じになりそう^^❣️ 4枚目…全体像💓過去Picでごめんなさい:( ;´꒳`;):💦完璧撮り忘れてた💦飾り棚の奥がスタディーコーナーだよんっ✏️( ・ω・)📚イメージ湧いたかな💓? 以上、封印してた場所だけどイベントにあったので参加してみまーす❣️🤗 後でゆっくりおじゃましますね︎💕︎︎ 見てくれてありがとう🥰
実は実は…初公開のこの場所…あ、右側ね👉︎💕︎︎ 子供達の文房具や教科書やノート、新しいのノート等はこちらに収納してます🫣❣️ ありのままにすぎて整ってない所は見なかったことにして下さい🤫🔐 因みに左側は封筒とかクリアファイルとかその他諸々をダイソーさんのBOXで収納❣️ 2枚目…角度を変えて👈 鉛筆の種類をラベリングして分けてます✏️ また、新しいノートの在庫も分けてどれが無くなったかひと目でわかるようにしてます^^📓 その左側は子供達一人1個ファイルケース?を与えて、その日不要な教科書類を入れてもらってます❣️本当は横に使うケースだけど、丸見えにすることで子供達にも分かりやすくて取り出しやすくて収納もしやすいのでこの向きで使用してます❣️ 3枚目…この収納の表側✨️実はダイニング側にある飾り棚の下なんです👇💓まさか後ろにあんなに生活感満載なものがって思うでしょꉂ🤣𐤔でもこのカラクリってカラーボックスとかでも簡単に作れると思うの︎💕︎︎カラーボックスの背面に板とか付けてインテリアっぽくするだけでいい感じになりそう^^❣️ 4枚目…全体像💓過去Picでごめんなさい:( ;´꒳`;):💦完璧撮り忘れてた💦飾り棚の奥がスタディーコーナーだよんっ✏️( ・ω・)📚イメージ湧いたかな💓? 以上、封印してた場所だけどイベントにあったので参加してみまーす❣️🤗 後でゆっくりおじゃましますね︎💕︎︎ 見てくれてありがとう🥰
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
minamilcrさんの実例写真
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
minamilcr
minamilcr
4LDK

机 学校用品の収納場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 学校用品の収納場所

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
aho51さんの実例写真
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
☆イベント参加中☆ 子供達の学校用品! ニトリのカラボでスッキリと。 ◇一番細いスペースには、連絡帳袋。 ◇上段のケースには教科書。 ◇二段目には、自由。 ◇一番下はランドセル。 昔と違って教科書はほとんど学校保管のため、これだけのスペースがあればスッキリ片付いちゃいます♫ 子供一人に1つ!ちゃんと自ら片付けてくれるようになって、リビングもスッキリです☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
小上がり和室 リビングには、小上がり和室も作ってもらいました。 壁面には、有功ボードで机周りのものを収納しています。 小上がりの下には引き出し収納もあります♥️ この間、引っ越してから一度も使っていない、羽毛布団を処分したので、余白ができました(^-^) 畳で使う、お昼寝布団を増やそうかと検討中。物を増やすときは、増やす前に処分するものを決めてからにしています。
小上がり和室 リビングには、小上がり和室も作ってもらいました。 壁面には、有功ボードで机周りのものを収納しています。 小上がりの下には引き出し収納もあります♥️ この間、引っ越してから一度も使っていない、羽毛布団を処分したので、余白ができました(^-^) 畳で使う、お昼寝布団を増やそうかと検討中。物を増やすときは、増やす前に処分するものを決めてからにしています。
s.house
s.house
1LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
お久しぶりです。 子供の作品を飾りました。
お久しぶりです。 子供の作品を飾りました。
sana
sana
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*こども部屋&キッズスペース* イベントに参加 LDK横の6畳和室 壁に並べた収納グッズには学校用品などを入れ子供も私も管理しやすく♪
*こども部屋&キッズスペース* イベントに参加 LDK横の6畳和室 壁に並べた収納グッズには学校用品などを入れ子供も私も管理しやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
この1年間、学習机を用意するべきか、学習用品専用の棚を用意するべきか、とことん悩んできました。 悩んだ末に出した結論です!! ニューバランスはセールで2900円でした♡
この1年間、学習机を用意するべきか、学習用品専用の棚を用意するべきか、とことん悩んできました。 悩んだ末に出した結論です!! ニューバランスはセールで2900円でした♡
Saki
Saki
家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
実は実は…初公開のこの場所…あ、右側ね👉︎💕︎︎ 子供達の文房具や教科書やノート、新しいのノート等はこちらに収納してます🫣❣️ ありのままにすぎて整ってない所は見なかったことにして下さい🤫🔐 因みに左側は封筒とかクリアファイルとかその他諸々をダイソーさんのBOXで収納❣️ 2枚目…角度を変えて👈 鉛筆の種類をラベリングして分けてます✏️ また、新しいノートの在庫も分けてどれが無くなったかひと目でわかるようにしてます^^📓 その左側は子供達一人1個ファイルケース?を与えて、その日不要な教科書類を入れてもらってます❣️本当は横に使うケースだけど、丸見えにすることで子供達にも分かりやすくて取り出しやすくて収納もしやすいのでこの向きで使用してます❣️ 3枚目…この収納の表側✨️実はダイニング側にある飾り棚の下なんです👇💓まさか後ろにあんなに生活感満載なものがって思うでしょꉂ🤣𐤔でもこのカラクリってカラーボックスとかでも簡単に作れると思うの︎💕︎︎カラーボックスの背面に板とか付けてインテリアっぽくするだけでいい感じになりそう^^❣️ 4枚目…全体像💓過去Picでごめんなさい:( ;´꒳`;):💦完璧撮り忘れてた💦飾り棚の奥がスタディーコーナーだよんっ✏️( ・ω・)📚イメージ湧いたかな💓? 以上、封印してた場所だけどイベントにあったので参加してみまーす❣️🤗 後でゆっくりおじゃましますね︎💕︎︎ 見てくれてありがとう🥰
実は実は…初公開のこの場所…あ、右側ね👉︎💕︎︎ 子供達の文房具や教科書やノート、新しいのノート等はこちらに収納してます🫣❣️ ありのままにすぎて整ってない所は見なかったことにして下さい🤫🔐 因みに左側は封筒とかクリアファイルとかその他諸々をダイソーさんのBOXで収納❣️ 2枚目…角度を変えて👈 鉛筆の種類をラベリングして分けてます✏️ また、新しいノートの在庫も分けてどれが無くなったかひと目でわかるようにしてます^^📓 その左側は子供達一人1個ファイルケース?を与えて、その日不要な教科書類を入れてもらってます❣️本当は横に使うケースだけど、丸見えにすることで子供達にも分かりやすくて取り出しやすくて収納もしやすいのでこの向きで使用してます❣️ 3枚目…この収納の表側✨️実はダイニング側にある飾り棚の下なんです👇💓まさか後ろにあんなに生活感満載なものがって思うでしょꉂ🤣𐤔でもこのカラクリってカラーボックスとかでも簡単に作れると思うの︎💕︎︎カラーボックスの背面に板とか付けてインテリアっぽくするだけでいい感じになりそう^^❣️ 4枚目…全体像💓過去Picでごめんなさい:( ;´꒳`;):💦完璧撮り忘れてた💦飾り棚の奥がスタディーコーナーだよんっ✏️( ・ω・)📚イメージ湧いたかな💓? 以上、封印してた場所だけどイベントにあったので参加してみまーす❣️🤗 後でゆっくりおじゃましますね︎💕︎︎ 見てくれてありがとう🥰
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
minamilcrさんの実例写真
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
minamilcr
minamilcr
4LDK

机 学校用品の収納場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ