RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 茶櫃

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
アトリエ(※3畳)、亡祖父の肩身のちゃぶ台置いたらほぼ埋まってしまったんだけど、裁断とかでかい作業するのは楽だから気に入ってる!ホームセンターでビニールのテーブルクロス買って敷いてるよ 手前は知り合いの家からもらった茶櫃、まち針とかすぐ使うもの入れてる 奥左はメルカリでゲット!ミシン糸やら副資材やら 奥右は祖母のお下がりミシン。30年物の古い子なんだけどなんとか使えてる。ミシンカバーも祖母の手作り、味があっていいかんじ〜 ちなみにミシン上活用したくてニトリのNポルダシリーズのシェルフ(幅60cm)の下に入れてます
アトリエ(※3畳)、亡祖父の肩身のちゃぶ台置いたらほぼ埋まってしまったんだけど、裁断とかでかい作業するのは楽だから気に入ってる!ホームセンターでビニールのテーブルクロス買って敷いてるよ 手前は知り合いの家からもらった茶櫃、まち針とかすぐ使うもの入れてる 奥左はメルカリでゲット!ミシン糸やら副資材やら 奥右は祖母のお下がりミシン。30年物の古い子なんだけどなんとか使えてる。ミシンカバーも祖母の手作り、味があっていいかんじ〜 ちなみにミシン上活用したくてニトリのNポルダシリーズのシェルフ(幅60cm)の下に入れてます
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
chaco
chaco
家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日は親戚が新年の挨拶に 姪っ子が金沢のお菓子を手土産に 甥っ子は春から社会人 年月の経過をひしひしと感じながら ぜんざいをつつく平和な時間
昨日は親戚が新年の挨拶に 姪っ子が金沢のお菓子を手土産に 甥っ子は春から社会人 年月の経過をひしひしと感じながら ぜんざいをつつく平和な時間
kinu-ito
kinu-ito

机 茶櫃の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 茶櫃

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
アトリエ(※3畳)、亡祖父の肩身のちゃぶ台置いたらほぼ埋まってしまったんだけど、裁断とかでかい作業するのは楽だから気に入ってる!ホームセンターでビニールのテーブルクロス買って敷いてるよ 手前は知り合いの家からもらった茶櫃、まち針とかすぐ使うもの入れてる 奥左はメルカリでゲット!ミシン糸やら副資材やら 奥右は祖母のお下がりミシン。30年物の古い子なんだけどなんとか使えてる。ミシンカバーも祖母の手作り、味があっていいかんじ〜 ちなみにミシン上活用したくてニトリのNポルダシリーズのシェルフ(幅60cm)の下に入れてます
アトリエ(※3畳)、亡祖父の肩身のちゃぶ台置いたらほぼ埋まってしまったんだけど、裁断とかでかい作業するのは楽だから気に入ってる!ホームセンターでビニールのテーブルクロス買って敷いてるよ 手前は知り合いの家からもらった茶櫃、まち針とかすぐ使うもの入れてる 奥左はメルカリでゲット!ミシン糸やら副資材やら 奥右は祖母のお下がりミシン。30年物の古い子なんだけどなんとか使えてる。ミシンカバーも祖母の手作り、味があっていいかんじ〜 ちなみにミシン上活用したくてニトリのNポルダシリーズのシェルフ(幅60cm)の下に入れてます
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
chaco
chaco
家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日は親戚が新年の挨拶に 姪っ子が金沢のお菓子を手土産に 甥っ子は春から社会人 年月の経過をひしひしと感じながら ぜんざいをつつく平和な時間
昨日は親戚が新年の挨拶に 姪っ子が金沢のお菓子を手土産に 甥っ子は春から社会人 年月の経過をひしひしと感じながら ぜんざいをつつく平和な時間
kinu-ito
kinu-ito

机 茶櫃の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ