机 空気清浄機&加湿器

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
kero4mamaさんの実例写真
エアコンに続き、空気清浄機&加湿器が壊れてネット注文したら😅…すごいデカいのがきたー😭。存在感が半端ない←因みに型落ち品なので仕方ないか!
エアコンに続き、空気清浄機&加湿器が壊れてネット注文したら😅…すごいデカいのがきたー😭。存在感が半端ない←因みに型落ち品なので仕方ないか!
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okeranさんの実例写真
okeran
okeran
1LDK | 一人暮らし
natyenaoさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥24,800
変わりばえない風景
変わりばえない風景
natyenao
natyenao
家族
milさんの実例写真
RC始めました。 壁の向こう側はパソコン兼勉強スペースです。あと、ワンコのゲージ
RC始めました。 壁の向こう側はパソコン兼勉強スペースです。あと、ワンコのゲージ
mil
mil
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
n.kiki.aさんの実例写真
2021年の1枚に選んだのはリビング✨ 壁紙屋本舗さんで一目惚れした ヘリンボーン の クッションフロアシートで 和室から洋室に✨٩(ˊᗜˋ*)وガラッと雰囲気が変わったと思います♡♡頑張った自分に拍手です👏🏻٩(๛ ˘ ³˘)۶ そしてISSEIKIさんのデスクチェア&イケヒコさんのウィルトンラグとの出会いに感謝です✨ 使ってみてどちらも作りがしっかりしていて 使い勝手のいい物✨ これからも大事にしたいです♡♡ 2021年も残りわずか✨ やり残したことないかな?大丈夫かな? RoomClip運営チームのみなさま✨ いつも いいね コメントくださるみなさま✨ 感謝しています⸜🌷︎⸝‍ 今年1年大変お世話になりました🙇🏻‍♀️ 来年もよろしくお願いいたします✨ 良いお年をお迎えください✨ (年内の挨拶になりましたがまたイベント参加で登場するかもです(笑)🤣)
2021年の1枚に選んだのはリビング✨ 壁紙屋本舗さんで一目惚れした ヘリンボーン の クッションフロアシートで 和室から洋室に✨٩(ˊᗜˋ*)وガラッと雰囲気が変わったと思います♡♡頑張った自分に拍手です👏🏻٩(๛ ˘ ³˘)۶ そしてISSEIKIさんのデスクチェア&イケヒコさんのウィルトンラグとの出会いに感謝です✨ 使ってみてどちらも作りがしっかりしていて 使い勝手のいい物✨ これからも大事にしたいです♡♡ 2021年も残りわずか✨ やり残したことないかな?大丈夫かな? RoomClip運営チームのみなさま✨ いつも いいね コメントくださるみなさま✨ 感謝しています⸜🌷︎⸝‍ 今年1年大変お世話になりました🙇🏻‍♀️ 来年もよろしくお願いいたします✨ 良いお年をお迎えください✨ (年内の挨拶になりましたがまたイベント参加で登場するかもです(笑)🤣)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
便利! 普段は寝室テーブル。 時々ママの化粧デスク‼
便利! 普段は寝室テーブル。 時々ママの化粧デスク‼
nao
nao
4LDK
waniwaniさんの実例写真
空気清浄機が壊れたので、加湿機能付きのものを買いました。 今まで、お湯を張った鍋などで加湿してきたので、今回初めての加湿器となります。 手入れが簡単な、シンプルな造りのものを選びました。 スリムで場所を取らず、前面が木目調になっているのも気に入っています。
空気清浄機が壊れたので、加湿機能付きのものを買いました。 今まで、お湯を張った鍋などで加湿してきたので、今回初めての加湿器となります。 手入れが簡単な、シンプルな造りのものを選びました。 スリムで場所を取らず、前面が木目調になっているのも気に入っています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nohanaさんの実例写真
日がとても入り、 気持ちのいい場所です♫ 仕事もはかどります(^^)✨
日がとても入り、 気持ちのいい場所です♫ 仕事もはかどります(^^)✨
nohana
nohana
4LDK | 家族
shinriさんの実例写真
夜のダイニングテーブル シンプルが好き でもいつもこんなに綺麗じゃない… こーだといいな♪
夜のダイニングテーブル シンプルが好き でもいつもこんなに綺麗じゃない… こーだといいな♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家の空気清浄機☆加湿器付きです インテリアとも馴染む黒に近いダークブラウン♪ウォーターサーバーとも色味を揃えました♪
我が家の空気清浄機☆加湿器付きです インテリアとも馴染む黒に近いダークブラウン♪ウォーターサーバーとも色味を揃えました♪
miki
miki
3LDK | 家族
ck202さんの実例写真
リビングにラグをむかえて冬支度。 年末にむけて、いつもよりていねいにいつもより時間をかけて掃除をしている今月。 昨日はブラインドのひだを1枚1枚拭きました。 地道な作業のあとにくる達成感が気持ちよい😊
リビングにラグをむかえて冬支度。 年末にむけて、いつもよりていねいにいつもより時間をかけて掃除をしている今月。 昨日はブラインドのひだを1枚1枚拭きました。 地道な作業のあとにくる達成感が気持ちよい😊
ck202
ck202
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥1,491
今日は時間が出来たので、久々にインテリアの投稿でもしてみます。 ダイニングイベント。 我が家のダイニングは、先日買ったニトリのダイニングテーブルセット‼️ 大きさもちょうどよく、前のテーブルより、よく座るようになりました。 書き物もしやすい。 ちゅみが見えますか?🐰 最近、よくこの場所でリラックスしてます。 屋根があるから安心なのかな……(笑) ビヨーンと伸びたりしてます(笑)
今日は時間が出来たので、久々にインテリアの投稿でもしてみます。 ダイニングイベント。 我が家のダイニングは、先日買ったニトリのダイニングテーブルセット‼️ 大きさもちょうどよく、前のテーブルより、よく座るようになりました。 書き物もしやすい。 ちゅみが見えますか?🐰 最近、よくこの場所でリラックスしてます。 屋根があるから安心なのかな……(笑) ビヨーンと伸びたりしてます(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 ルーターボックスにしてからコード類がスッキリで気分上々です♫お掃除も楽になりました💕 ここにルーターを設置しちゃったことで迷走して、IKEAのデスクを置いてみたり、棚を置いてみたりの過去を経て、やっと落ち着いた気がします😊
こんにちは😊 ルーターボックスにしてからコード類がスッキリで気分上々です♫お掃除も楽になりました💕 ここにルーターを設置しちゃったことで迷走して、IKEAのデスクを置いてみたり、棚を置いてみたりの過去を経て、やっと落ち着いた気がします😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
nao12さんの実例写真
観葉植物を出窓から部屋へ移動
観葉植物を出窓から部屋へ移動
nao12
nao12
家族
chibi0713さんの実例写真
我が家の加湿器(´∀`*) テーブルと同じ色に一目惚れ♡ 電源入れるとレインボーに光り回り出します(≧∇≦) 奥には空き瓶にダイソーのボール消臭剤入れてフェイクグリーンを刺しました! 余ってた麻紐とセリアのシールで飾り付け(^^)
我が家の加湿器(´∀`*) テーブルと同じ色に一目惚れ♡ 電源入れるとレインボーに光り回り出します(≧∇≦) 奥には空き瓶にダイソーのボール消臭剤入れてフェイクグリーンを刺しました! 余ってた麻紐とセリアのシールで飾り付け(^^)
chibi0713
chibi0713
1R | 一人暮らし
komeさんの実例写真
狭すぎるのでリビングと隣の部屋を一つの部屋として使ってます^^; 広い部屋に引っ越したーい‼︎
狭すぎるのでリビングと隣の部屋を一つの部屋として使ってます^^; 広い部屋に引っ越したーい‼︎
kome
kome
2LDK | 家族
Fumichanさんの実例写真
我が家のですく☆
我が家のですく☆
Fumichan
Fumichan
家族
asukaさんの実例写真
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
asuka
asuka
家族
coroさんの実例写真
⑤我が家のメインテーブル ティッシュ、除菌シート、おしりふきを常備して
⑤我が家のメインテーブル ティッシュ、除菌シート、おしりふきを常備して
coro
coro
4LDK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
やっと秋めいてきましたね。 日差しが強くても、外の空気は夏とは変わり部屋の空気を入れ替えるだけで心地よい季節になってきました。 本日社内ではエアコンを切り、サーキュレーターをフル活用でした。 節電のためにエアコンや暖房を循環するのが得意なボルネードサーキュレーターですが、実はエアコンを切る今の季節が一番ボルネードらしい心地よい風を体感できるんですよ! ボルネード公式サイトでは秋にぜひボルネードを使ってほしいとの思いから【 Enjoy Fall Sale ! 】を開催中です。 Fall ? 英語で秋ってAutumnじゃないの?と思った方、私と同じです。 アメリカではFallを使うらしいですよ! 悩ましい秋の花粉のための空気清浄機や加湿器の効果をアップするだけでなく、冬には暖気をふんわり下ろして足元からポカポカ!一年中活躍するボルネードを活用して今年の秋を快適に過ごしてみませんか? ↓↓↓ぜひサイトでチェックしてみてくださいね! https://vornado.jp
やっと秋めいてきましたね。 日差しが強くても、外の空気は夏とは変わり部屋の空気を入れ替えるだけで心地よい季節になってきました。 本日社内ではエアコンを切り、サーキュレーターをフル活用でした。 節電のためにエアコンや暖房を循環するのが得意なボルネードサーキュレーターですが、実はエアコンを切る今の季節が一番ボルネードらしい心地よい風を体感できるんですよ! ボルネード公式サイトでは秋にぜひボルネードを使ってほしいとの思いから【 Enjoy Fall Sale ! 】を開催中です。 Fall ? 英語で秋ってAutumnじゃないの?と思った方、私と同じです。 アメリカではFallを使うらしいですよ! 悩ましい秋の花粉のための空気清浄機や加湿器の効果をアップするだけでなく、冬には暖気をふんわり下ろして足元からポカポカ!一年中活躍するボルネードを活用して今年の秋を快適に過ごしてみませんか? ↓↓↓ぜひサイトでチェックしてみてくださいね! https://vornado.jp
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
mimura-3さんの実例写真
机の向きを変えて、ダイニングテーブル代わりに
机の向きを変えて、ダイニングテーブル代わりに
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
もっと見る

机 空気清浄機&加湿器の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 空気清浄機&加湿器

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
kero4mamaさんの実例写真
エアコンに続き、空気清浄機&加湿器が壊れてネット注文したら😅…すごいデカいのがきたー😭。存在感が半端ない←因みに型落ち品なので仕方ないか!
エアコンに続き、空気清浄機&加湿器が壊れてネット注文したら😅…すごいデカいのがきたー😭。存在感が半端ない←因みに型落ち品なので仕方ないか!
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okeranさんの実例写真
okeran
okeran
1LDK | 一人暮らし
natyenaoさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥24,800
変わりばえない風景
変わりばえない風景
natyenao
natyenao
家族
milさんの実例写真
RC始めました。 壁の向こう側はパソコン兼勉強スペースです。あと、ワンコのゲージ
RC始めました。 壁の向こう側はパソコン兼勉強スペースです。あと、ワンコのゲージ
mil
mil
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
n.kiki.aさんの実例写真
2021年の1枚に選んだのはリビング✨ 壁紙屋本舗さんで一目惚れした ヘリンボーン の クッションフロアシートで 和室から洋室に✨٩(ˊᗜˋ*)وガラッと雰囲気が変わったと思います♡♡頑張った自分に拍手です👏🏻٩(๛ ˘ ³˘)۶ そしてISSEIKIさんのデスクチェア&イケヒコさんのウィルトンラグとの出会いに感謝です✨ 使ってみてどちらも作りがしっかりしていて 使い勝手のいい物✨ これからも大事にしたいです♡♡ 2021年も残りわずか✨ やり残したことないかな?大丈夫かな? RoomClip運営チームのみなさま✨ いつも いいね コメントくださるみなさま✨ 感謝しています⸜🌷︎⸝‍ 今年1年大変お世話になりました🙇🏻‍♀️ 来年もよろしくお願いいたします✨ 良いお年をお迎えください✨ (年内の挨拶になりましたがまたイベント参加で登場するかもです(笑)🤣)
2021年の1枚に選んだのはリビング✨ 壁紙屋本舗さんで一目惚れした ヘリンボーン の クッションフロアシートで 和室から洋室に✨٩(ˊᗜˋ*)وガラッと雰囲気が変わったと思います♡♡頑張った自分に拍手です👏🏻٩(๛ ˘ ³˘)۶ そしてISSEIKIさんのデスクチェア&イケヒコさんのウィルトンラグとの出会いに感謝です✨ 使ってみてどちらも作りがしっかりしていて 使い勝手のいい物✨ これからも大事にしたいです♡♡ 2021年も残りわずか✨ やり残したことないかな?大丈夫かな? RoomClip運営チームのみなさま✨ いつも いいね コメントくださるみなさま✨ 感謝しています⸜🌷︎⸝‍ 今年1年大変お世話になりました🙇🏻‍♀️ 来年もよろしくお願いいたします✨ 良いお年をお迎えください✨ (年内の挨拶になりましたがまたイベント参加で登場するかもです(笑)🤣)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
便利! 普段は寝室テーブル。 時々ママの化粧デスク‼
便利! 普段は寝室テーブル。 時々ママの化粧デスク‼
nao
nao
4LDK
waniwaniさんの実例写真
空気清浄機が壊れたので、加湿機能付きのものを買いました。 今まで、お湯を張った鍋などで加湿してきたので、今回初めての加湿器となります。 手入れが簡単な、シンプルな造りのものを選びました。 スリムで場所を取らず、前面が木目調になっているのも気に入っています。
空気清浄機が壊れたので、加湿機能付きのものを買いました。 今まで、お湯を張った鍋などで加湿してきたので、今回初めての加湿器となります。 手入れが簡単な、シンプルな造りのものを選びました。 スリムで場所を取らず、前面が木目調になっているのも気に入っています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nohanaさんの実例写真
日がとても入り、 気持ちのいい場所です♫ 仕事もはかどります(^^)✨
日がとても入り、 気持ちのいい場所です♫ 仕事もはかどります(^^)✨
nohana
nohana
4LDK | 家族
shinriさんの実例写真
夜のダイニングテーブル シンプルが好き でもいつもこんなに綺麗じゃない… こーだといいな♪
夜のダイニングテーブル シンプルが好き でもいつもこんなに綺麗じゃない… こーだといいな♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家の空気清浄機☆加湿器付きです インテリアとも馴染む黒に近いダークブラウン♪ウォーターサーバーとも色味を揃えました♪
我が家の空気清浄機☆加湿器付きです インテリアとも馴染む黒に近いダークブラウン♪ウォーターサーバーとも色味を揃えました♪
miki
miki
3LDK | 家族
ck202さんの実例写真
リビングにラグをむかえて冬支度。 年末にむけて、いつもよりていねいにいつもより時間をかけて掃除をしている今月。 昨日はブラインドのひだを1枚1枚拭きました。 地道な作業のあとにくる達成感が気持ちよい😊
リビングにラグをむかえて冬支度。 年末にむけて、いつもよりていねいにいつもより時間をかけて掃除をしている今月。 昨日はブラインドのひだを1枚1枚拭きました。 地道な作業のあとにくる達成感が気持ちよい😊
ck202
ck202
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
今日は時間が出来たので、久々にインテリアの投稿でもしてみます。 ダイニングイベント。 我が家のダイニングは、先日買ったニトリのダイニングテーブルセット‼️ 大きさもちょうどよく、前のテーブルより、よく座るようになりました。 書き物もしやすい。 ちゅみが見えますか?🐰 最近、よくこの場所でリラックスしてます。 屋根があるから安心なのかな……(笑) ビヨーンと伸びたりしてます(笑)
今日は時間が出来たので、久々にインテリアの投稿でもしてみます。 ダイニングイベント。 我が家のダイニングは、先日買ったニトリのダイニングテーブルセット‼️ 大きさもちょうどよく、前のテーブルより、よく座るようになりました。 書き物もしやすい。 ちゅみが見えますか?🐰 最近、よくこの場所でリラックスしてます。 屋根があるから安心なのかな……(笑) ビヨーンと伸びたりしてます(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 ルーターボックスにしてからコード類がスッキリで気分上々です♫お掃除も楽になりました💕 ここにルーターを設置しちゃったことで迷走して、IKEAのデスクを置いてみたり、棚を置いてみたりの過去を経て、やっと落ち着いた気がします😊
こんにちは😊 ルーターボックスにしてからコード類がスッキリで気分上々です♫お掃除も楽になりました💕 ここにルーターを設置しちゃったことで迷走して、IKEAのデスクを置いてみたり、棚を置いてみたりの過去を経て、やっと落ち着いた気がします😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
nao12さんの実例写真
観葉植物を出窓から部屋へ移動
観葉植物を出窓から部屋へ移動
nao12
nao12
家族
chibi0713さんの実例写真
我が家の加湿器(´∀`*) テーブルと同じ色に一目惚れ♡ 電源入れるとレインボーに光り回り出します(≧∇≦) 奥には空き瓶にダイソーのボール消臭剤入れてフェイクグリーンを刺しました! 余ってた麻紐とセリアのシールで飾り付け(^^)
我が家の加湿器(´∀`*) テーブルと同じ色に一目惚れ♡ 電源入れるとレインボーに光り回り出します(≧∇≦) 奥には空き瓶にダイソーのボール消臭剤入れてフェイクグリーンを刺しました! 余ってた麻紐とセリアのシールで飾り付け(^^)
chibi0713
chibi0713
1R | 一人暮らし
komeさんの実例写真
狭すぎるのでリビングと隣の部屋を一つの部屋として使ってます^^; 広い部屋に引っ越したーい‼︎
狭すぎるのでリビングと隣の部屋を一つの部屋として使ってます^^; 広い部屋に引っ越したーい‼︎
kome
kome
2LDK | 家族
Fumichanさんの実例写真
我が家のですく☆
我が家のですく☆
Fumichan
Fumichan
家族
asukaさんの実例写真
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
asuka
asuka
家族
coroさんの実例写真
⑤我が家のメインテーブル ティッシュ、除菌シート、おしりふきを常備して
⑤我が家のメインテーブル ティッシュ、除菌シート、おしりふきを常備して
coro
coro
4LDK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
やっと秋めいてきましたね。 日差しが強くても、外の空気は夏とは変わり部屋の空気を入れ替えるだけで心地よい季節になってきました。 本日社内ではエアコンを切り、サーキュレーターをフル活用でした。 節電のためにエアコンや暖房を循環するのが得意なボルネードサーキュレーターですが、実はエアコンを切る今の季節が一番ボルネードらしい心地よい風を体感できるんですよ! ボルネード公式サイトでは秋にぜひボルネードを使ってほしいとの思いから【 Enjoy Fall Sale ! 】を開催中です。 Fall ? 英語で秋ってAutumnじゃないの?と思った方、私と同じです。 アメリカではFallを使うらしいですよ! 悩ましい秋の花粉のための空気清浄機や加湿器の効果をアップするだけでなく、冬には暖気をふんわり下ろして足元からポカポカ!一年中活躍するボルネードを活用して今年の秋を快適に過ごしてみませんか? ↓↓↓ぜひサイトでチェックしてみてくださいね! https://vornado.jp
やっと秋めいてきましたね。 日差しが強くても、外の空気は夏とは変わり部屋の空気を入れ替えるだけで心地よい季節になってきました。 本日社内ではエアコンを切り、サーキュレーターをフル活用でした。 節電のためにエアコンや暖房を循環するのが得意なボルネードサーキュレーターですが、実はエアコンを切る今の季節が一番ボルネードらしい心地よい風を体感できるんですよ! ボルネード公式サイトでは秋にぜひボルネードを使ってほしいとの思いから【 Enjoy Fall Sale ! 】を開催中です。 Fall ? 英語で秋ってAutumnじゃないの?と思った方、私と同じです。 アメリカではFallを使うらしいですよ! 悩ましい秋の花粉のための空気清浄機や加湿器の効果をアップするだけでなく、冬には暖気をふんわり下ろして足元からポカポカ!一年中活躍するボルネードを活用して今年の秋を快適に過ごしてみませんか? ↓↓↓ぜひサイトでチェックしてみてくださいね! https://vornado.jp
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
mimura-3さんの実例写真
机の向きを変えて、ダイニングテーブル代わりに
机の向きを変えて、ダイニングテーブル代わりに
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
もっと見る

机 空気清浄機&加湿器の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ