机 ガレットデロア

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
昨日、娘の迎えの際、 退社時間まで丸の内をウロウロ。 「ブルディガラ」という コーヒー屋さんの店先に ガレットデロアの看板が。 近辺にある サダハルアオキのガレットデロアは当日分は完売だと 電話で聞いていたので ここのを買う事に。 「東方の三賢人」ラブの私、 これは年初めに一度は食べたい お菓子です。 (自分で作る元気が無くて……) フランス由来の伝説⁈に 因んで ティーカップも フランス「ベルナルド」の ルーブルシリーズにして みました。
昨日、娘の迎えの際、 退社時間まで丸の内をウロウロ。 「ブルディガラ」という コーヒー屋さんの店先に ガレットデロアの看板が。 近辺にある サダハルアオキのガレットデロアは当日分は完売だと 電話で聞いていたので ここのを買う事に。 「東方の三賢人」ラブの私、 これは年初めに一度は食べたい お菓子です。 (自分で作る元気が無くて……) フランス由来の伝説⁈に 因んで ティーカップも フランス「ベルナルド」の ルーブルシリーズにして みました。
bonobono54
bonobono54
家族
comiriさんの実例写真
夏休み以来のテーブルの向き お一人様cafe気分で好き 美しいcakeが並ぶケーキ屋さん 今回もとっても美味しかった~ ここのガレットデロアが今年は予約できず老舗の洋菓子店に予約しました。
夏休み以来のテーブルの向き お一人様cafe気分で好き 美しいcakeが並ぶケーキ屋さん 今回もとっても美味しかった~ ここのガレットデロアが今年は予約できず老舗の洋菓子店に予約しました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :偏愛アイテム ミニチュア繋がりで、お写真のフェーブもお気に入りコレクションです。 フェーブとは、フランスからやって来た幸せを運んできてくれると言われる、大きさ約 2.5 cm程のとっても小さくて可愛い陶器製の置物で、フランスで有名なガレットデロアなどのお菓子の中に入っているそうです。 元々そら豆の意味で、お菓子を切り分けたとき、その中にフェーヴが入っていた人は、みんなから祝福を受けその日 1 日王様 や女王様になることができ、その年幸せに過ごすことができると言い伝えられている素敵で可愛いアイテムです。 フェーブとのはじめての出会いは、ベトナム旅行の時でした。 きっとフランス領だったからでしょうか、色々なフェーブが売っていましたが、私は折角なのでベトナムの少数民族を象った物だけを記念に購入しました(左側の箱に入っている物) 箱にいない子達は飾り棚に出張している様です😅 右下の卵はイースター時に飾れたらと思って、ニケ像の物は勝利を願った時があったので、お嫁入りしてもらいました😊
イベント参加 :偏愛アイテム ミニチュア繋がりで、お写真のフェーブもお気に入りコレクションです。 フェーブとは、フランスからやって来た幸せを運んできてくれると言われる、大きさ約 2.5 cm程のとっても小さくて可愛い陶器製の置物で、フランスで有名なガレットデロアなどのお菓子の中に入っているそうです。 元々そら豆の意味で、お菓子を切り分けたとき、その中にフェーヴが入っていた人は、みんなから祝福を受けその日 1 日王様 や女王様になることができ、その年幸せに過ごすことができると言い伝えられている素敵で可愛いアイテムです。 フェーブとのはじめての出会いは、ベトナム旅行の時でした。 きっとフランス領だったからでしょうか、色々なフェーブが売っていましたが、私は折角なのでベトナムの少数民族を象った物だけを記念に購入しました(左側の箱に入っている物) 箱にいない子達は飾り棚に出張している様です😅 右下の卵はイースター時に飾れたらと思って、ニケ像の物は勝利を願った時があったので、お嫁入りしてもらいました😊
citsurae
citsurae

机 ガレットデロアが気になるあなたにおすすめ

机 ガレットデロアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ガレットデロア

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
昨日、娘の迎えの際、 退社時間まで丸の内をウロウロ。 「ブルディガラ」という コーヒー屋さんの店先に ガレットデロアの看板が。 近辺にある サダハルアオキのガレットデロアは当日分は完売だと 電話で聞いていたので ここのを買う事に。 「東方の三賢人」ラブの私、 これは年初めに一度は食べたい お菓子です。 (自分で作る元気が無くて……) フランス由来の伝説⁈に 因んで ティーカップも フランス「ベルナルド」の ルーブルシリーズにして みました。
昨日、娘の迎えの際、 退社時間まで丸の内をウロウロ。 「ブルディガラ」という コーヒー屋さんの店先に ガレットデロアの看板が。 近辺にある サダハルアオキのガレットデロアは当日分は完売だと 電話で聞いていたので ここのを買う事に。 「東方の三賢人」ラブの私、 これは年初めに一度は食べたい お菓子です。 (自分で作る元気が無くて……) フランス由来の伝説⁈に 因んで ティーカップも フランス「ベルナルド」の ルーブルシリーズにして みました。
bonobono54
bonobono54
家族
comiriさんの実例写真
夏休み以来のテーブルの向き お一人様cafe気分で好き 美しいcakeが並ぶケーキ屋さん 今回もとっても美味しかった~ ここのガレットデロアが今年は予約できず老舗の洋菓子店に予約しました。
夏休み以来のテーブルの向き お一人様cafe気分で好き 美しいcakeが並ぶケーキ屋さん 今回もとっても美味しかった~ ここのガレットデロアが今年は予約できず老舗の洋菓子店に予約しました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :偏愛アイテム ミニチュア繋がりで、お写真のフェーブもお気に入りコレクションです。 フェーブとは、フランスからやって来た幸せを運んできてくれると言われる、大きさ約 2.5 cm程のとっても小さくて可愛い陶器製の置物で、フランスで有名なガレットデロアなどのお菓子の中に入っているそうです。 元々そら豆の意味で、お菓子を切り分けたとき、その中にフェーヴが入っていた人は、みんなから祝福を受けその日 1 日王様 や女王様になることができ、その年幸せに過ごすことができると言い伝えられている素敵で可愛いアイテムです。 フェーブとのはじめての出会いは、ベトナム旅行の時でした。 きっとフランス領だったからでしょうか、色々なフェーブが売っていましたが、私は折角なのでベトナムの少数民族を象った物だけを記念に購入しました(左側の箱に入っている物) 箱にいない子達は飾り棚に出張している様です😅 右下の卵はイースター時に飾れたらと思って、ニケ像の物は勝利を願った時があったので、お嫁入りしてもらいました😊
イベント参加 :偏愛アイテム ミニチュア繋がりで、お写真のフェーブもお気に入りコレクションです。 フェーブとは、フランスからやって来た幸せを運んできてくれると言われる、大きさ約 2.5 cm程のとっても小さくて可愛い陶器製の置物で、フランスで有名なガレットデロアなどのお菓子の中に入っているそうです。 元々そら豆の意味で、お菓子を切り分けたとき、その中にフェーヴが入っていた人は、みんなから祝福を受けその日 1 日王様 や女王様になることができ、その年幸せに過ごすことができると言い伝えられている素敵で可愛いアイテムです。 フェーブとのはじめての出会いは、ベトナム旅行の時でした。 きっとフランス領だったからでしょうか、色々なフェーブが売っていましたが、私は折角なのでベトナムの少数民族を象った物だけを記念に購入しました(左側の箱に入っている物) 箱にいない子達は飾り棚に出張している様です😅 右下の卵はイースター時に飾れたらと思って、ニケ像の物は勝利を願った時があったので、お嫁入りしてもらいました😊
citsurae
citsurae

机 ガレットデロアが気になるあなたにおすすめ

机 ガレットデロアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ