eeeeさま 突然のご連絡、大変失礼致します。 私、(株)宝島社steady.編集部でライターをしております 弓削と申します。 このたび、弊誌インテリア企画にて取材をお願いしたく、ご連絡させていただきました。 下記に詳細を記載致しますので、お目通しいただき、ご検討いただけると幸いです。 お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します。 【媒体名】 steady.「ひとり暮らしインテリア」(仮) 4色2P 毎月7日発売 http://tkj.jp/steady/ 【企画内容】 毎号テーマに沿って20~30代女性のひとり暮らしのお部屋を紹介する連載企画です。2Pで3名のお部屋を紹介致します(掲載スペース1Pもしくは1/2P予定)。 【お願いしたいこと】 ●お部屋取材に対応していただける方を探しております。 ※20~30代女性、一人暮らし、都内近郊在住の方限定です。 撮影内容は、メインカット、お気に入りのインテリアやコーナーカット5~6点。所要時間は2時間程度です。 ●ご取材に対応していただける日程をご連絡いただきますと幸いです。 可能であれば今月半ばまででご調整のつく日程をお知らせくださいませ。※お住まいの最寄駅なども教えていただけますと幸いです ご不明点がございましたら、弓削宛て(ymomo1019@yahoo.co.jp)にお気軽にお問い合わせくださいませ。 何卒ご協力のほどよろしくお願い致します。
イベント参加です。 連投4枚失礼しますm(__)m 再リメイクから9週たった廊下のギャラリーウォールは、まだちょっと手を加えています。 before→https://roomclip.jp/photo/vmCY 本物のアンティークは、 ハートのex votoと柱時計の歯車だけ。 ここにある アイアン飾り、オーバルガラスドームフレーム、キャンドル&燭台、ミニシェルフ、ティンパネルなどは、 高価で買えない本物のアンティークを真似て作った なんちゃってアンティークです。 シアーなポートレイトと組み合わせ、 私の思うネオフレンチ風にデコレーションした場所です。 つづく→
連投最後です。 ディアウォール棚のメインから 右の「世界の珍しい木の実収集棚」にかけての 写真です。 ダンボールでリメイクしたトイレの扉がチラッと見えるのが、好きな光景です。 ディアウォール棚にあったドライフラワー、 レイアウト変更により、 「世界の珍しい木の実収集棚」に一部移動。 この棚も自作したもので、 てっぺんは、空洞になっているので、 写真のようにドライフラワーを飾ることができます。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎