机 定位置収納

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
waraさんの実例写真
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
wara
wara
3LDK | 家族
yumiokanさんの実例写真
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
yumiokan
yumiokan
kome-piさんの実例写真
家ではないんですが、職場の机の中。無印いっぱい(^o^)
家ではないんですが、職場の机の中。無印いっぱい(^o^)
kome-pi
kome-pi
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥500
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
食べることが好きで、机の上はいつもスッキリさせたい💪Seriaで買ったリモコンフックで、エアコンとテレビのリモコンをフックで引っ掛けています。 食事をする、テレビを見る、エアコンを使う時以外はそれぞれの物を定位置へ😊 手前はマグネットボックスに眼鏡を収納しています。
食べることが好きで、机の上はいつもスッキリさせたい💪Seriaで買ったリモコンフックで、エアコンとテレビのリモコンをフックで引っ掛けています。 食事をする、テレビを見る、エアコンを使う時以外はそれぞれの物を定位置へ😊 手前はマグネットボックスに眼鏡を収納しています。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
xkrwf072さんの実例写真
xkrwf072
xkrwf072
Motoyaさんの実例写真
Motoya
Motoya
1LDK
yamazen_shopさんの実例写真
外から帰った後のカバン置き場、決まってますか? ランドセルやリュックを定位置収納できるアイテムをご紹介します。 長く使えるシンプルなデザインですが、もうすぐ一年生がいらっしゃるおうちにもおすすめです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CZbxbFZPIL0/
外から帰った後のカバン置き場、決まってますか? ランドセルやリュックを定位置収納できるアイテムをご紹介します。 長く使えるシンプルなデザインですが、もうすぐ一年生がいらっしゃるおうちにもおすすめです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CZbxbFZPIL0/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
pinokoさんの実例写真
✾油の定位置つくりました✾ 今までファイルボックスハーフにキッチンペーパーを四角に折り、油の下に敷いていましたがズレるのがプチストレスでした。 無印良品の【ポリプロピレンデスク内整理トレー】を試しに置くと油の容器がシンデレラフィット✨
✾油の定位置つくりました✾ 今までファイルボックスハーフにキッチンペーパーを四角に折り、油の下に敷いていましたがズレるのがプチストレスでした。 無印良品の【ポリプロピレンデスク内整理トレー】を試しに置くと油の容器がシンデレラフィット✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
お出かけ前に Braavaさんに拭き掃除を頼みます✧* 赤ちゃん盛り(笑)な息子も居ますので 床には何も置かないが個人的には理想なんですが^^; 離乳食をブーブーする(笑)ので チェアマットだけ敷きました(。•́•̀。)
お出かけ前に Braavaさんに拭き掃除を頼みます✧* 赤ちゃん盛り(笑)な息子も居ますので 床には何も置かないが個人的には理想なんですが^^; 離乳食をブーブーする(笑)ので チェアマットだけ敷きました(。•́•̀。)
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
リモコンは、机の脚に。 ティッシュは、机の下に。 いつでもテーブルの上がスッキリになりました。 常にそばに置いておきたい物だけど、片付けるのは私。 リモコン取ってー。 ティッシュ取ってー。 からの解放。 机の上に物を置きっぱなしにしないで! の言葉からの解放✨
リモコンは、机の脚に。 ティッシュは、机の下に。 いつでもテーブルの上がスッキリになりました。 常にそばに置いておきたい物だけど、片付けるのは私。 リモコン取ってー。 ティッシュ取ってー。 からの解放。 机の上に物を置きっぱなしにしないで! の言葉からの解放✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ケースにラベリングして定位置収納してます。
ケースにラベリングして定位置収納してます。
maami
maami
家族
tk_eさんの実例写真
会社の共用部分の収納を任されましたので テプラで備品の紐付けと置き場所のマーキング 100円ショップで買ったケースに必要なものを入れて、使用時にはこれごと持って行ってもらいます 職場の5Sたまらん
会社の共用部分の収納を任されましたので テプラで備品の紐付けと置き場所のマーキング 100円ショップで買ったケースに必要なものを入れて、使用時にはこれごと持って行ってもらいます 職場の5Sたまらん
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
Re_
Re_
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
クイックルハンディ本体は、 筒形の空き箱に入れて 取り替え用と一緒に、 バスケットに入れてます。 定位置は、 リビングテーブルの下‼️ ニトリの✴︎積み重ね出来るバスケット✴︎ を使って収納。 テーブルの上には物を置かない様にしてます。
クイックルハンディ本体は、 筒形の空き箱に入れて 取り替え用と一緒に、 バスケットに入れてます。 定位置は、 リビングテーブルの下‼️ ニトリの✴︎積み重ね出来るバスケット✴︎ を使って収納。 テーブルの上には物を置かない様にしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
sakulove_705さんの実例写真
sakulove_705
sakulove_705
kakihomeさんの実例写真
mon・o・toneさんで 始めて購入しました(^ ^) ダミーブックです❤️ リモコンは定位置の入れ物を決めた方が いいと雑誌でみたので リモコン入れ用に(^ ^) 長いブルーレイのリモコンも すっきり入りました(^ ^) 夜にすべてリセットするので その時にここに毎晩いれられれば 朝気分良く迎えられそうです。
mon・o・toneさんで 始めて購入しました(^ ^) ダミーブックです❤️ リモコンは定位置の入れ物を決めた方が いいと雑誌でみたので リモコン入れ用に(^ ^) 長いブルーレイのリモコンも すっきり入りました(^ ^) 夜にすべてリセットするので その時にここに毎晩いれられれば 朝気分良く迎えられそうです。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :偏愛アイテム 旅土産続きで、絵葉書もついつい購入していつの間にか偏愛アイテムとなっています。 帰宅後はしばらく飾り、その後定位置に収納してます😊
イベント参加 :偏愛アイテム 旅土産続きで、絵葉書もついつい購入していつの間にか偏愛アイテムとなっています。 帰宅後はしばらく飾り、その後定位置に収納してます😊
citsurae
citsurae

机 定位置収納が気になるあなたにおすすめ

机 定位置収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 定位置収納

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
waraさんの実例写真
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
wara
wara
3LDK | 家族
yumiokanさんの実例写真
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
yumiokan
yumiokan
kome-piさんの実例写真
家ではないんですが、職場の机の中。無印いっぱい(^o^)
家ではないんですが、職場の机の中。無印いっぱい(^o^)
kome-pi
kome-pi
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥500
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
食べることが好きで、机の上はいつもスッキリさせたい💪Seriaで買ったリモコンフックで、エアコンとテレビのリモコンをフックで引っ掛けています。 食事をする、テレビを見る、エアコンを使う時以外はそれぞれの物を定位置へ😊 手前はマグネットボックスに眼鏡を収納しています。
食べることが好きで、机の上はいつもスッキリさせたい💪Seriaで買ったリモコンフックで、エアコンとテレビのリモコンをフックで引っ掛けています。 食事をする、テレビを見る、エアコンを使う時以外はそれぞれの物を定位置へ😊 手前はマグネットボックスに眼鏡を収納しています。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
xkrwf072さんの実例写真
xkrwf072
xkrwf072
Motoyaさんの実例写真
Motoya
Motoya
1LDK
yamazen_shopさんの実例写真
外から帰った後のカバン置き場、決まってますか? ランドセルやリュックを定位置収納できるアイテムをご紹介します。 長く使えるシンプルなデザインですが、もうすぐ一年生がいらっしゃるおうちにもおすすめです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CZbxbFZPIL0/
外から帰った後のカバン置き場、決まってますか? ランドセルやリュックを定位置収納できるアイテムをご紹介します。 長く使えるシンプルなデザインですが、もうすぐ一年生がいらっしゃるおうちにもおすすめです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CZbxbFZPIL0/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
pinokoさんの実例写真
✾油の定位置つくりました✾ 今までファイルボックスハーフにキッチンペーパーを四角に折り、油の下に敷いていましたがズレるのがプチストレスでした。 無印良品の【ポリプロピレンデスク内整理トレー】を試しに置くと油の容器がシンデレラフィット✨
✾油の定位置つくりました✾ 今までファイルボックスハーフにキッチンペーパーを四角に折り、油の下に敷いていましたがズレるのがプチストレスでした。 無印良品の【ポリプロピレンデスク内整理トレー】を試しに置くと油の容器がシンデレラフィット✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
お出かけ前に Braavaさんに拭き掃除を頼みます✧* 赤ちゃん盛り(笑)な息子も居ますので 床には何も置かないが個人的には理想なんですが^^; 離乳食をブーブーする(笑)ので チェアマットだけ敷きました(。•́•̀。)
お出かけ前に Braavaさんに拭き掃除を頼みます✧* 赤ちゃん盛り(笑)な息子も居ますので 床には何も置かないが個人的には理想なんですが^^; 離乳食をブーブーする(笑)ので チェアマットだけ敷きました(。•́•̀。)
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
リモコンは、机の脚に。 ティッシュは、机の下に。 いつでもテーブルの上がスッキリになりました。 常にそばに置いておきたい物だけど、片付けるのは私。 リモコン取ってー。 ティッシュ取ってー。 からの解放。 机の上に物を置きっぱなしにしないで! の言葉からの解放✨
リモコンは、机の脚に。 ティッシュは、机の下に。 いつでもテーブルの上がスッキリになりました。 常にそばに置いておきたい物だけど、片付けるのは私。 リモコン取ってー。 ティッシュ取ってー。 からの解放。 机の上に物を置きっぱなしにしないで! の言葉からの解放✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ケースにラベリングして定位置収納してます。
ケースにラベリングして定位置収納してます。
maami
maami
家族
tk_eさんの実例写真
会社の共用部分の収納を任されましたので テプラで備品の紐付けと置き場所のマーキング 100円ショップで買ったケースに必要なものを入れて、使用時にはこれごと持って行ってもらいます 職場の5Sたまらん
会社の共用部分の収納を任されましたので テプラで備品の紐付けと置き場所のマーキング 100円ショップで買ったケースに必要なものを入れて、使用時にはこれごと持って行ってもらいます 職場の5Sたまらん
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
『暮らしのマイルール』 ルールというか目標です😆 ①自分の機嫌は自分でとる¨̮♡︎ 好きなものを愛でることで できるだけ心穏やかに…笑 ②遊びに行った後は 普段なかなかできないことをする¨̮♡︎ 気持ちがウキウキした余韻のまま 面倒で後回しにしてる掃除などを 1つはやりたいと。。 写真は、友人から貰ったお土産と 掃除のために動かした家電が 一緒に置いてあるところです🤭 ③ゴミ回収日に玉ねぎを使う¨̮♡︎ ゴ◯ブリは 玉ねぎの匂いに寄ってくると知ってから 玉ねぎの保管を冷蔵庫にしました。 そして、皮などのゴミを ずっと置きたくないので 玉ねぎの処理をしてから (若しくは前夜に処理して) ゴミを出しに行くようにしています。 築10年の我が家は、出たことありません🙌🏻 ④買って来たものは、早めに片付ける¨̮♡︎ まとめて買い物する派なので 買って来たものが4袋も5袋にも なることが結構ある私。 置いておくと面倒になって いつまでも片付かず ルンバの邪魔になるし 買ったことさえ忘れてしまうことも😂 頑張ってその日のうちに 定位置に片付けるようにすると 達成感も味わえます🛍️ このイベントを知ってから 私のルールって何かなぁって考えてたのですが 意外とあるものですね😊 ずっと温めてきたネタを披露した気分です😆
Re_
Re_
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
クイックルハンディ本体は、 筒形の空き箱に入れて 取り替え用と一緒に、 バスケットに入れてます。 定位置は、 リビングテーブルの下‼️ ニトリの✴︎積み重ね出来るバスケット✴︎ を使って収納。 テーブルの上には物を置かない様にしてます。
クイックルハンディ本体は、 筒形の空き箱に入れて 取り替え用と一緒に、 バスケットに入れてます。 定位置は、 リビングテーブルの下‼️ ニトリの✴︎積み重ね出来るバスケット✴︎ を使って収納。 テーブルの上には物を置かない様にしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
sakulove_705さんの実例写真
sakulove_705
sakulove_705
kakihomeさんの実例写真
mon・o・toneさんで 始めて購入しました(^ ^) ダミーブックです❤️ リモコンは定位置の入れ物を決めた方が いいと雑誌でみたので リモコン入れ用に(^ ^) 長いブルーレイのリモコンも すっきり入りました(^ ^) 夜にすべてリセットするので その時にここに毎晩いれられれば 朝気分良く迎えられそうです。
mon・o・toneさんで 始めて購入しました(^ ^) ダミーブックです❤️ リモコンは定位置の入れ物を決めた方が いいと雑誌でみたので リモコン入れ用に(^ ^) 長いブルーレイのリモコンも すっきり入りました(^ ^) 夜にすべてリセットするので その時にここに毎晩いれられれば 朝気分良く迎えられそうです。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :偏愛アイテム 旅土産続きで、絵葉書もついつい購入していつの間にか偏愛アイテムとなっています。 帰宅後はしばらく飾り、その後定位置に収納してます😊
イベント参加 :偏愛アイテム 旅土産続きで、絵葉書もついつい購入していつの間にか偏愛アイテムとなっています。 帰宅後はしばらく飾り、その後定位置に収納してます😊
citsurae
citsurae

机 定位置収納が気になるあなたにおすすめ

机 定位置収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ