デスク内整理トレー

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
on_100kさんの実例写真
無印のポリプロピレンデスク内整理トレーが大活躍!
無印のポリプロピレンデスク内整理トレーが大活躍!
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
ポータブルなドレッサー。 洗面所が狭いし座ってメイクしたいので結局お化粧はダイニングテーブルとかしちゃうこと多くないですか? なので、ポータブルなドレッサーを作ってみました。Found MUJIで買ったコシャー箱に無印良品のポリプロピレンデスク内トレーがシンデレラフィト。 これならコーヒー飲みながらお化粧できちゃいます。 ✴︎ボックス(Box):コシャー箱(Found MUJI) ✴︎小分けボックス(Small Box):無印良品(MUJI)ポリプロピレンデスク内整理トレー2×3個 ✴︎鏡(mirror):無印良品(MUJI)PPメイクトレーミラー ✴︎化粧品(Cosmetics):THREE
ポータブルなドレッサー。 洗面所が狭いし座ってメイクしたいので結局お化粧はダイニングテーブルとかしちゃうこと多くないですか? なので、ポータブルなドレッサーを作ってみました。Found MUJIで買ったコシャー箱に無印良品のポリプロピレンデスク内トレーがシンデレラフィト。 これならコーヒー飲みながらお化粧できちゃいます。 ✴︎ボックス(Box):コシャー箱(Found MUJI) ✴︎小分けボックス(Small Box):無印良品(MUJI)ポリプロピレンデスク内整理トレー2×3個 ✴︎鏡(mirror):無印良品(MUJI)PPメイクトレーミラー ✴︎化粧品(Cosmetics):THREE
Katsura
Katsura
家族
reiraさんの実例写真
無印良品の新商品? 自立収納できるキャリーケース・A4用 デスク内整理トレーが納まるサイズで、細々した物を収納するのには最適。 早速、文房具を整理。
無印良品の新商品? 自立収納できるキャリーケース・A4用 デスク内整理トレーが納まるサイズで、細々した物を収納するのには最適。 早速、文房具を整理。
reira
reira
sh.atyouさんの実例写真
----- イベント 用----- メイクは洗面台でするので、洗面台の下(引出し)にメイク道具を収納...♥︎︎∗︎*゚ メイクブラシは鏡裏に収納してるのでここには写ってません。 引出しの中は無印良品のデスク内整理トレーで整理してます(°´ ˘ `°)/ イベント用なのでコメはスルーしちゃってくださいね⑅︎◡̈︎* 昨日から連投申し訳ないです(*ノωノ)
----- イベント 用----- メイクは洗面台でするので、洗面台の下(引出し)にメイク道具を収納...♥︎︎∗︎*゚ メイクブラシは鏡裏に収納してるのでここには写ってません。 引出しの中は無印良品のデスク内整理トレーで整理してます(°´ ˘ `°)/ イベント用なのでコメはスルーしちゃってくださいね⑅︎◡̈︎* 昨日から連投申し訳ないです(*ノωノ)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ダイニングテーブルの引き出しに入れてる、文房具&日用小物の収納を見直しました٩(ˊᗜˋ*) 使ったのは無印良品の《ポリプロピレンデスク内整理トレー》です* スッキリしました♪
ダイニングテーブルの引き出しに入れてる、文房具&日用小物の収納を見直しました٩(ˊᗜˋ*) 使ったのは無印良品の《ポリプロピレンデスク内整理トレー》です* スッキリしました♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
_.akiko._さんの実例写真
文房具収納✩⃛
文房具収納✩⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
引き出しの中。 良品週間で買い足した、デスク内整理トレーで時計もスッキリおさまりました! ブログにも書いてます↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/16333769.html?ref=foot_btn_prev&id=8017061
引き出しの中。 良品週間で買い足した、デスク内整理トレーで時計もスッキリおさまりました! ブログにも書いてます↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/16333769.html?ref=foot_btn_prev&id=8017061
nori
nori
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
無印良品のケースで間仕切り お気に入りの文房具だけ
無印良品のケースで間仕切り お気に入りの文房具だけ
sato
sato
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
syoko
syoko
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
usaco.さんの実例写真
カトラリー収納。 無印良品のポリプロピレン整理ボックスと デスク内整理トレーを使って整理整頓。 不要品も処分できてスッキリ♡
カトラリー収納。 無印良品のポリプロピレン整理ボックスと デスク内整理トレーを使って整理整頓。 不要品も処分できてスッキリ♡
usaco.
usaco.
家族
kotokoさんの実例写真
テレビ台の引き出しの中には普段使いの文房具や爪切りが入っています。 無印良品のデスク内整理トレーが引き出しにピッタリで入れたい物もちょうど収まっているので気持ちいいです。
テレビ台の引き出しの中には普段使いの文房具や爪切りが入っています。 無印良品のデスク内整理トレーが引き出しにピッタリで入れたい物もちょうど収まっているので気持ちいいです。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥450
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hanchanさんの実例写真
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
hanchan
hanchan
kagi___さんの実例写真
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
文房具類の収納見直しました ✎𓈒 ◌ 𓂂 .
文房具類の収納見直しました ✎𓈒 ◌ 𓂂 .
chie
chie
家族
junkoさんの実例写真
無印良品週間で購入した物でメイク道具の収納を見直しました。
無印良品週間で購入した物でメイク道具の収納を見直しました。
junko
junko
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥500
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~わが家で活躍!便利な収納アイテム~ 家中で使ってる無印のデスク内整理トレーがオススメです ここにも↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4zRz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 百均やニトリにあるこのようなケースは長さがもう少し長くて、カトラリーをいれるにはいいけど文具をいれるにはちょっと大きめ 無印のは仕切りもあるし、いつでも買い足せる(ネットでも買える!)のがとてもいい 百均やニトリはちょくちょく廃盤になったりマイナーチェンジをしたりしますよね このケースもっと買っといたらよかったって思うことないですか?? その点、無印の定番商品は息が長いのでストレスなく買い足せます🎶 ちなみに仕切り板も別売りしてるから、増やして小さく区切ることもできます
~わが家で活躍!便利な収納アイテム~ 家中で使ってる無印のデスク内整理トレーがオススメです ここにも↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4zRz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 百均やニトリにあるこのようなケースは長さがもう少し長くて、カトラリーをいれるにはいいけど文具をいれるにはちょっと大きめ 無印のは仕切りもあるし、いつでも買い足せる(ネットでも買える!)のがとてもいい 百均やニトリはちょくちょく廃盤になったりマイナーチェンジをしたりしますよね このケースもっと買っといたらよかったって思うことないですか?? その点、無印の定番商品は息が長いのでストレスなく買い足せます🎶 ちなみに仕切り板も別売りしてるから、増やして小さく区切ることもできます
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
こちらはテレビボードの右側の引き出し◎ 一眼レフとミラーレスを持ってるのですが、カメラ関係はこちらにまとめました(*˘︶˘*) それにしても整理トレー大人気ですね〜! 良品週間中だからなのか、なかなかない店舗もあって探し回りました! 左側も少しずつ整理しないと(¯∇¯٥)
こちらはテレビボードの右側の引き出し◎ 一眼レフとミラーレスを持ってるのですが、カメラ関係はこちらにまとめました(*˘︶˘*) それにしても整理トレー大人気ですね〜! 良品週間中だからなのか、なかなかない店舗もあって探し回りました! 左側も少しずつ整理しないと(¯∇¯٥)
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
kaitoさんの実例写真
無印良品のPPデスク内整理トレー1 にコンタクトがキレイに収まりました!
無印良品のPPデスク内整理トレー1 にコンタクトがキレイに収まりました!
kaito
kaito
1K | 一人暮らし
もっと見る

デスク内整理トレーの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デスク内整理トレー

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
on_100kさんの実例写真
無印のポリプロピレンデスク内整理トレーが大活躍!
無印のポリプロピレンデスク内整理トレーが大活躍!
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
ポータブルなドレッサー。 洗面所が狭いし座ってメイクしたいので結局お化粧はダイニングテーブルとかしちゃうこと多くないですか? なので、ポータブルなドレッサーを作ってみました。Found MUJIで買ったコシャー箱に無印良品のポリプロピレンデスク内トレーがシンデレラフィト。 これならコーヒー飲みながらお化粧できちゃいます。 ✴︎ボックス(Box):コシャー箱(Found MUJI) ✴︎小分けボックス(Small Box):無印良品(MUJI)ポリプロピレンデスク内整理トレー2×3個 ✴︎鏡(mirror):無印良品(MUJI)PPメイクトレーミラー ✴︎化粧品(Cosmetics):THREE
ポータブルなドレッサー。 洗面所が狭いし座ってメイクしたいので結局お化粧はダイニングテーブルとかしちゃうこと多くないですか? なので、ポータブルなドレッサーを作ってみました。Found MUJIで買ったコシャー箱に無印良品のポリプロピレンデスク内トレーがシンデレラフィト。 これならコーヒー飲みながらお化粧できちゃいます。 ✴︎ボックス(Box):コシャー箱(Found MUJI) ✴︎小分けボックス(Small Box):無印良品(MUJI)ポリプロピレンデスク内整理トレー2×3個 ✴︎鏡(mirror):無印良品(MUJI)PPメイクトレーミラー ✴︎化粧品(Cosmetics):THREE
Katsura
Katsura
家族
reiraさんの実例写真
無印良品の新商品? 自立収納できるキャリーケース・A4用 デスク内整理トレーが納まるサイズで、細々した物を収納するのには最適。 早速、文房具を整理。
無印良品の新商品? 自立収納できるキャリーケース・A4用 デスク内整理トレーが納まるサイズで、細々した物を収納するのには最適。 早速、文房具を整理。
reira
reira
sh.atyouさんの実例写真
----- イベント 用----- メイクは洗面台でするので、洗面台の下(引出し)にメイク道具を収納...♥︎︎∗︎*゚ メイクブラシは鏡裏に収納してるのでここには写ってません。 引出しの中は無印良品のデスク内整理トレーで整理してます(°´ ˘ `°)/ イベント用なのでコメはスルーしちゃってくださいね⑅︎◡̈︎* 昨日から連投申し訳ないです(*ノωノ)
----- イベント 用----- メイクは洗面台でするので、洗面台の下(引出し)にメイク道具を収納...♥︎︎∗︎*゚ メイクブラシは鏡裏に収納してるのでここには写ってません。 引出しの中は無印良品のデスク内整理トレーで整理してます(°´ ˘ `°)/ イベント用なのでコメはスルーしちゃってくださいね⑅︎◡̈︎* 昨日から連投申し訳ないです(*ノωノ)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ダイニングテーブルの引き出しに入れてる、文房具&日用小物の収納を見直しました٩(ˊᗜˋ*) 使ったのは無印良品の《ポリプロピレンデスク内整理トレー》です* スッキリしました♪
ダイニングテーブルの引き出しに入れてる、文房具&日用小物の収納を見直しました٩(ˊᗜˋ*) 使ったのは無印良品の《ポリプロピレンデスク内整理トレー》です* スッキリしました♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
_.akiko._さんの実例写真
文房具収納✩⃛
文房具収納✩⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
引き出しの中。 良品週間で買い足した、デスク内整理トレーで時計もスッキリおさまりました! ブログにも書いてます↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/16333769.html?ref=foot_btn_prev&id=8017061
引き出しの中。 良品週間で買い足した、デスク内整理トレーで時計もスッキリおさまりました! ブログにも書いてます↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/16333769.html?ref=foot_btn_prev&id=8017061
nori
nori
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
無印良品のケースで間仕切り お気に入りの文房具だけ
無印良品のケースで間仕切り お気に入りの文房具だけ
sato
sato
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
syoko
syoko
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
usaco.さんの実例写真
カトラリー収納。 無印良品のポリプロピレン整理ボックスと デスク内整理トレーを使って整理整頓。 不要品も処分できてスッキリ♡
カトラリー収納。 無印良品のポリプロピレン整理ボックスと デスク内整理トレーを使って整理整頓。 不要品も処分できてスッキリ♡
usaco.
usaco.
家族
kotokoさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥500
テレビ台の引き出しの中には普段使いの文房具や爪切りが入っています。 無印良品のデスク内整理トレーが引き出しにピッタリで入れたい物もちょうど収まっているので気持ちいいです。
テレビ台の引き出しの中には普段使いの文房具や爪切りが入っています。 無印良品のデスク内整理トレーが引き出しにピッタリで入れたい物もちょうど収まっているので気持ちいいです。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hanchanさんの実例写真
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
hanchan
hanchan
kagi___さんの実例写真
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
リビングにある引き出しの中。 無印良品の収納ケースを2段使いにして 2軍の文具は下の段に置いています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
文房具類の収納見直しました ✎𓈒 ◌ 𓂂 .
文房具類の収納見直しました ✎𓈒 ◌ 𓂂 .
chie
chie
家族
junkoさんの実例写真
無印良品週間で購入した物でメイク道具の収納を見直しました。
無印良品週間で購入した物でメイク道具の収納を見直しました。
junko
junko
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
つい最近、メイクボックスを 新しくしてみました。 前に使っていたものは サイズも収納力もあまりなく 使いづらかったので…(T_T) 今回は、オール無印良品で購入。 自立収納できるキャリーケース ポリプロピレンデスク内整理トレー 2を1つ、3を3つでぴったり。 整理トレーざずれないような工夫も キャリーケースにされていました。 とても使いやすくなったし ぱっと見どこになにがあるかを 把握出来るのが気に入っています。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥500
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~わが家で活躍!便利な収納アイテム~ 家中で使ってる無印のデスク内整理トレーがオススメです ここにも↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4zRz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 百均やニトリにあるこのようなケースは長さがもう少し長くて、カトラリーをいれるにはいいけど文具をいれるにはちょっと大きめ 無印のは仕切りもあるし、いつでも買い足せる(ネットでも買える!)のがとてもいい 百均やニトリはちょくちょく廃盤になったりマイナーチェンジをしたりしますよね このケースもっと買っといたらよかったって思うことないですか?? その点、無印の定番商品は息が長いのでストレスなく買い足せます🎶 ちなみに仕切り板も別売りしてるから、増やして小さく区切ることもできます
~わが家で活躍!便利な収納アイテム~ 家中で使ってる無印のデスク内整理トレーがオススメです ここにも↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4zRz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 百均やニトリにあるこのようなケースは長さがもう少し長くて、カトラリーをいれるにはいいけど文具をいれるにはちょっと大きめ 無印のは仕切りもあるし、いつでも買い足せる(ネットでも買える!)のがとてもいい 百均やニトリはちょくちょく廃盤になったりマイナーチェンジをしたりしますよね このケースもっと買っといたらよかったって思うことないですか?? その点、無印の定番商品は息が長いのでストレスなく買い足せます🎶 ちなみに仕切り板も別売りしてるから、増やして小さく区切ることもできます
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
こちらはテレビボードの右側の引き出し◎ 一眼レフとミラーレスを持ってるのですが、カメラ関係はこちらにまとめました(*˘︶˘*) それにしても整理トレー大人気ですね〜! 良品週間中だからなのか、なかなかない店舗もあって探し回りました! 左側も少しずつ整理しないと(¯∇¯٥)
こちらはテレビボードの右側の引き出し◎ 一眼レフとミラーレスを持ってるのですが、カメラ関係はこちらにまとめました(*˘︶˘*) それにしても整理トレー大人気ですね〜! 良品週間中だからなのか、なかなかない店舗もあって探し回りました! 左側も少しずつ整理しないと(¯∇¯٥)
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
kaitoさんの実例写真
無印良品のPPデスク内整理トレー1 にコンタクトがキレイに収まりました!
無印良品のPPデスク内整理トレー1 にコンタクトがキレイに収まりました!
kaito
kaito
1K | 一人暮らし
もっと見る

デスク内整理トレーの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ