机 小学校グッズ

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
kodatokkunさんの実例写真
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
先ほどのをもう少しアップで見ていただきます。 棚が2段あるので、小学校グッズが全部入ります😊
先ほどのをもう少しアップで見ていただきます。 棚が2段あるので、小学校グッズが全部入ります😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
rererereinaさんの実例写真
今年上の子が小学校入学して、教科書なおすとこいるやん!と思って、まあまあ急ぎで無印でスタンド買ったんやけど、教科書今って持って帰ってこーへんみたいで、1冊もまだ並べてないとゆー🤣時代は変わっていた模様_(:3」∠)_ まあそのうち使うかな? ちょっとづつ子供部屋作り始めてて、ベットも早く買ってあげななーと思い中(:3」∠)_
今年上の子が小学校入学して、教科書なおすとこいるやん!と思って、まあまあ急ぎで無印でスタンド買ったんやけど、教科書今って持って帰ってこーへんみたいで、1冊もまだ並べてないとゆー🤣時代は変わっていた模様_(:3」∠)_ まあそのうち使うかな? ちょっとづつ子供部屋作り始めてて、ベットも早く買ってあげななーと思い中(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
漆喰を塗ってお気に入り空間になった子ども部屋✲ 入学を控えている娘の小学校グッズは,ここで待機中。。🎒 この部屋が本格的に使われるようになるのはいつ頃からかな〜。笑 今年に入って,2階がどんどん変化してきています◎ 子ども部屋の漆喰塗り, 寝室のエコカラット, あとはクローゼットの収納も絶賛見直し中…* https://www.instagram.com/p/B8stmKrFZuz/?igshid=1kgokym166lyg
漆喰を塗ってお気に入り空間になった子ども部屋✲ 入学を控えている娘の小学校グッズは,ここで待機中。。🎒 この部屋が本格的に使われるようになるのはいつ頃からかな〜。笑 今年に入って,2階がどんどん変化してきています◎ 子ども部屋の漆喰塗り, 寝室のエコカラット, あとはクローゼットの収納も絶賛見直し中…* https://www.instagram.com/p/B8stmKrFZuz/?igshid=1kgokym166lyg
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nekomusumeさんの実例写真
子どものリビング学習スペース横。 キッチンの前にDIYしたカウンターデスクがあります。その横に子どもの学校で使う物や、文房具類、日々増える作品入れ、おもちゃ類などをまとめて置いてあります。 かごやウッドボックスで、ナチュラルな素材やカラーを揃えています。 ランドセルと洋服類はリビングの別の場所に収納しています。 ここのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題をしたり次の日の教科書などを入れて、全て準備が完了したらランドセル置き場に置いておきます。
子どものリビング学習スペース横。 キッチンの前にDIYしたカウンターデスクがあります。その横に子どもの学校で使う物や、文房具類、日々増える作品入れ、おもちゃ類などをまとめて置いてあります。 かごやウッドボックスで、ナチュラルな素材やカラーを揃えています。 ランドセルと洋服類はリビングの別の場所に収納しています。 ここのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題をしたり次の日の教科書などを入れて、全て準備が完了したらランドセル置き場に置いておきます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
fumi_fufufuさんの実例写真
長男の小学校入学グッズ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
長男の小学校入学グッズ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
fumi_fufufu
fumi_fufufu
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
リビングに置いていた机をリビング横のキッズスペースに移動させてみました🌸 長女の小学校グッズと横並びの配置なので、宿題をやるスペースとして使うにはちょうどいいです✨ キッチンからも様子が見えるので声もかけやすいです🤗 机の正面あたりにウォールシェルフとかあったら使いやすいだろうなぁと考えています💕
リビングに置いていた机をリビング横のキッズスペースに移動させてみました🌸 長女の小学校グッズと横並びの配置なので、宿題をやるスペースとして使うにはちょうどいいです✨ キッチンからも様子が見えるので声もかけやすいです🤗 机の正面あたりにウォールシェルフとかあったら使いやすいだろうなぁと考えています💕
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
729さんの実例写真
学校から「国語辞典を机横にかけておく袋を用意して」と言われたので、手作りカバーにしました。 そのまま開いて使えるし、反対側には付箋が入るポケット付き。
学校から「国語辞典を机横にかけておく袋を用意して」と言われたので、手作りカバーにしました。 そのまま開いて使えるし、反対側には付箋が入るポケット付き。
729
729
家族
Saorinさんの実例写真
ようやく……ようやく……よ〜やく春から小学生の息子のグッズが完成しましたヽ(^○^)ノ何日かかったのか(>_<)はぁ……お裁縫は昔から苦手!!自分の不器用さを恨みます(>_<") でも出来てよかった〜(о´∀`о)はたして何年生までもつのかな?
ようやく……ようやく……よ〜やく春から小学生の息子のグッズが完成しましたヽ(^○^)ノ何日かかったのか(>_<)はぁ……お裁縫は昔から苦手!!自分の不器用さを恨みます(>_<") でも出来てよかった〜(о´∀`о)はたして何年生までもつのかな?
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
romiさんの実例写真
小学校バージョンをもう1枚!! 家にあった無印のアクリルの仕切りスタンドを使って教科書を置いてみました。 これから先長く使えそうです(*´艸`) お兄ちゃん、お姉ちゃんの机をうらやましそうに見てた末っ子ちゃんですが、自分だけのラックができてとても喜んでくれています♪
小学校バージョンをもう1枚!! 家にあった無印のアクリルの仕切りスタンドを使って教科書を置いてみました。 これから先長く使えそうです(*´艸`) お兄ちゃん、お姉ちゃんの机をうらやましそうに見てた末っ子ちゃんですが、自分だけのラックができてとても喜んでくれています♪
romi
romi
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
従姉妹の息子くんが4月からピカピカの一年生になるのでお祝いに小学校グッズを作りました♡ 我が家は三姉妹なので男の子のを作るのが新鮮♡
従姉妹の息子くんが4月からピカピカの一年生になるのでお祝いに小学校グッズを作りました♡ 我が家は三姉妹なので男の子のを作るのが新鮮♡
mochirena
mochirena
家族

机 小学校グッズが気になるあなたにおすすめ

机 小学校グッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 小学校グッズ

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
kodatokkunさんの実例写真
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
先ほどのをもう少しアップで見ていただきます。 棚が2段あるので、小学校グッズが全部入ります😊
先ほどのをもう少しアップで見ていただきます。 棚が2段あるので、小学校グッズが全部入ります😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
rererereinaさんの実例写真
今年上の子が小学校入学して、教科書なおすとこいるやん!と思って、まあまあ急ぎで無印でスタンド買ったんやけど、教科書今って持って帰ってこーへんみたいで、1冊もまだ並べてないとゆー🤣時代は変わっていた模様_(:3」∠)_ まあそのうち使うかな? ちょっとづつ子供部屋作り始めてて、ベットも早く買ってあげななーと思い中(:3」∠)_
今年上の子が小学校入学して、教科書なおすとこいるやん!と思って、まあまあ急ぎで無印でスタンド買ったんやけど、教科書今って持って帰ってこーへんみたいで、1冊もまだ並べてないとゆー🤣時代は変わっていた模様_(:3」∠)_ まあそのうち使うかな? ちょっとづつ子供部屋作り始めてて、ベットも早く買ってあげななーと思い中(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
漆喰を塗ってお気に入り空間になった子ども部屋✲ 入学を控えている娘の小学校グッズは,ここで待機中。。🎒 この部屋が本格的に使われるようになるのはいつ頃からかな〜。笑 今年に入って,2階がどんどん変化してきています◎ 子ども部屋の漆喰塗り, 寝室のエコカラット, あとはクローゼットの収納も絶賛見直し中…* https://www.instagram.com/p/B8stmKrFZuz/?igshid=1kgokym166lyg
漆喰を塗ってお気に入り空間になった子ども部屋✲ 入学を控えている娘の小学校グッズは,ここで待機中。。🎒 この部屋が本格的に使われるようになるのはいつ頃からかな〜。笑 今年に入って,2階がどんどん変化してきています◎ 子ども部屋の漆喰塗り, 寝室のエコカラット, あとはクローゼットの収納も絶賛見直し中…* https://www.instagram.com/p/B8stmKrFZuz/?igshid=1kgokym166lyg
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nekomusumeさんの実例写真
子どものリビング学習スペース横。 キッチンの前にDIYしたカウンターデスクがあります。その横に子どもの学校で使う物や、文房具類、日々増える作品入れ、おもちゃ類などをまとめて置いてあります。 かごやウッドボックスで、ナチュラルな素材やカラーを揃えています。 ランドセルと洋服類はリビングの別の場所に収納しています。 ここのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題をしたり次の日の教科書などを入れて、全て準備が完了したらランドセル置き場に置いておきます。
子どものリビング学習スペース横。 キッチンの前にDIYしたカウンターデスクがあります。その横に子どもの学校で使う物や、文房具類、日々増える作品入れ、おもちゃ類などをまとめて置いてあります。 かごやウッドボックスで、ナチュラルな素材やカラーを揃えています。 ランドセルと洋服類はリビングの別の場所に収納しています。 ここのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題をしたり次の日の教科書などを入れて、全て準備が完了したらランドセル置き場に置いておきます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
fumi_fufufuさんの実例写真
長男の小学校入学グッズ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
長男の小学校入学グッズ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
fumi_fufufu
fumi_fufufu
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
リビングに置いていた机をリビング横のキッズスペースに移動させてみました🌸 長女の小学校グッズと横並びの配置なので、宿題をやるスペースとして使うにはちょうどいいです✨ キッチンからも様子が見えるので声もかけやすいです🤗 机の正面あたりにウォールシェルフとかあったら使いやすいだろうなぁと考えています💕
リビングに置いていた机をリビング横のキッズスペースに移動させてみました🌸 長女の小学校グッズと横並びの配置なので、宿題をやるスペースとして使うにはちょうどいいです✨ キッチンからも様子が見えるので声もかけやすいです🤗 机の正面あたりにウォールシェルフとかあったら使いやすいだろうなぁと考えています💕
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
729さんの実例写真
学校から「国語辞典を机横にかけておく袋を用意して」と言われたので、手作りカバーにしました。 そのまま開いて使えるし、反対側には付箋が入るポケット付き。
学校から「国語辞典を机横にかけておく袋を用意して」と言われたので、手作りカバーにしました。 そのまま開いて使えるし、反対側には付箋が入るポケット付き。
729
729
家族
Saorinさんの実例写真
ようやく……ようやく……よ〜やく春から小学生の息子のグッズが完成しましたヽ(^○^)ノ何日かかったのか(>_<)はぁ……お裁縫は昔から苦手!!自分の不器用さを恨みます(>_<") でも出来てよかった〜(о´∀`о)はたして何年生までもつのかな?
ようやく……ようやく……よ〜やく春から小学生の息子のグッズが完成しましたヽ(^○^)ノ何日かかったのか(>_<)はぁ……お裁縫は昔から苦手!!自分の不器用さを恨みます(>_<") でも出来てよかった〜(о´∀`о)はたして何年生までもつのかな?
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
romiさんの実例写真
小学校バージョンをもう1枚!! 家にあった無印のアクリルの仕切りスタンドを使って教科書を置いてみました。 これから先長く使えそうです(*´艸`) お兄ちゃん、お姉ちゃんの机をうらやましそうに見てた末っ子ちゃんですが、自分だけのラックができてとても喜んでくれています♪
小学校バージョンをもう1枚!! 家にあった無印のアクリルの仕切りスタンドを使って教科書を置いてみました。 これから先長く使えそうです(*´艸`) お兄ちゃん、お姉ちゃんの机をうらやましそうに見てた末っ子ちゃんですが、自分だけのラックができてとても喜んでくれています♪
romi
romi
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
従姉妹の息子くんが4月からピカピカの一年生になるのでお祝いに小学校グッズを作りました♡ 我が家は三姉妹なので男の子のを作るのが新鮮♡
従姉妹の息子くんが4月からピカピカの一年生になるのでお祝いに小学校グッズを作りました♡ 我が家は三姉妹なので男の子のを作るのが新鮮♡
mochirena
mochirena
家族

机 小学校グッズが気になるあなたにおすすめ

机 小学校グッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ