机 職人さんの手仕事

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
jeeeeet41さんの実例写真
コンテスト初参加です。よろしくお願いします。手紙にまつわるあらゆるものが好きです。
コンテスト初参加です。よろしくお願いします。手紙にまつわるあらゆるものが好きです。
jeeeeet41
jeeeeet41
1K | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
道の駅ましこの飲食スペースのテーブルを追加でご注文いただきました。 21歳の大工さんが作っていました。 Jパネルを使用しました。 Jパネルとは国産の杉を使い、3層クロス構造(木目の流れが交互になるよう重ね合わせる事)を行う事で、寸法安定・強度性能・環境性能などを備え持つ製品です。
道の駅ましこの飲食スペースのテーブルを追加でご注文いただきました。 21歳の大工さんが作っていました。 Jパネルを使用しました。 Jパネルとは国産の杉を使い、3層クロス構造(木目の流れが交互になるよう重ね合わせる事)を行う事で、寸法安定・強度性能・環境性能などを備え持つ製品です。
satomi1004
satomi1004
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :今年買ってよかったもの こちらは、一つ一つ職人さんが仕上げてしている 500円サイズのハサミです。 コンパクトなので携帯用にいつもバックに忍ばせています。 旅行にも便利そうです。 こんなにも小さいのに切れ味はいいのですが、サックもついているので安全面も安心です。 職人さんが仕上げているのにお手頃価格なのでプチプレにも活用しています。 ミニミニタッセルの愛らしさにも心がきゅんとします😍
イベント参加 :今年買ってよかったもの こちらは、一つ一つ職人さんが仕上げてしている 500円サイズのハサミです。 コンパクトなので携帯用にいつもバックに忍ばせています。 旅行にも便利そうです。 こんなにも小さいのに切れ味はいいのですが、サックもついているので安全面も安心です。 職人さんが仕上げているのにお手頃価格なのでプチプレにも活用しています。 ミニミニタッセルの愛らしさにも心がきゅんとします😍
citsurae
citsurae
rikkyさんの実例写真
旦那の椅子ちゃん(右)。 小さめのチャーチチェアみたいなんがいいと探し続けてようやく出会ったのは飛騨産業の国産ナラ無垢材、ポリウレタン樹脂塗装。 カラーオーダーで濃いめブラウンに。 椅子は各自自分で座りやすいの買ってるから雰囲気心配だったけどなんかまとまった気がする☺️ デスク ISSEIKI エリスキッズ アルダー プリンター台 ISSEIKI アルダー チェア(奥) ナフコ21スタイルオリジナル キャプテンチェア ウォールナット チェア(前)飛騨産業 tsumugi ナラ無垢
旦那の椅子ちゃん(右)。 小さめのチャーチチェアみたいなんがいいと探し続けてようやく出会ったのは飛騨産業の国産ナラ無垢材、ポリウレタン樹脂塗装。 カラーオーダーで濃いめブラウンに。 椅子は各自自分で座りやすいの買ってるから雰囲気心配だったけどなんかまとまった気がする☺️ デスク ISSEIKI エリスキッズ アルダー プリンター台 ISSEIKI アルダー チェア(奥) ナフコ21スタイルオリジナル キャプテンチェア ウォールナット チェア(前)飛騨産業 tsumugi ナラ無垢
rikky
rikky
Apple-Pastaさんの実例写真
最近京都で買ったほうきです。 たまたま出会ったうちわ職人の方オススメのお店で買いました!机の上はこれで掃除してます。 棕櫚を材料にしたほうき、タワシ、はけなどの日用品を売っていました。職人が手作りで製作しており、丁寧な仕事をしているのが分かります。 皆さんも良かったら行ってみてください。 お店 : 桔梗利 内藤商店 文政元年(1818年)創業 余談ですが、藍染や木でDIYしたものを販売しようと思ってるので良かったら見に来て下さい。 まだ準備中です…
最近京都で買ったほうきです。 たまたま出会ったうちわ職人の方オススメのお店で買いました!机の上はこれで掃除してます。 棕櫚を材料にしたほうき、タワシ、はけなどの日用品を売っていました。職人が手作りで製作しており、丁寧な仕事をしているのが分かります。 皆さんも良かったら行ってみてください。 お店 : 桔梗利 内藤商店 文政元年(1818年)創業 余談ですが、藍染や木でDIYしたものを販売しようと思ってるので良かったら見に来て下さい。 まだ準備中です…
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
shukohkoubouさんの実例写真
ひのきの飾り台&屏風にシルクのお着物のお雛様。 小さくて、可愛くて、おしゃれで、さりげないけど本格的! 職人さんの手仕事がわかる、素敵な雛人形セットです。 今どきだけど、永く楽しめるように 素材も職人も上質でうっとりしちゃいます! あと、お顔がとっても可愛い!
ひのきの飾り台&屏風にシルクのお着物のお雛様。 小さくて、可愛くて、おしゃれで、さりげないけど本格的! 職人さんの手仕事がわかる、素敵な雛人形セットです。 今どきだけど、永く楽しめるように 素材も職人も上質でうっとりしちゃいます! あと、お顔がとっても可愛い!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
marusanさんの実例写真
引きのpicです。 レトロな喫茶店に憧れる✨( *¯ ꒳¯*)
引きのpicです。 レトロな喫茶店に憧れる✨( *¯ ꒳¯*)
marusan
marusan
Shunsukeさんの実例写真
バネと天然素材のオーダーベンチ(スポンジ,ウレタン不使用)写真10。土手の芯材はなんと稲藁(!!)。手道具を使い、土手布で藁を巻きながら釘で留めていきます。この写真の男性は私ではなく、椅子張り職人さんです。
バネと天然素材のオーダーベンチ(スポンジ,ウレタン不使用)写真10。土手の芯材はなんと稲藁(!!)。手道具を使い、土手布で藁を巻きながら釘で留めていきます。この写真の男性は私ではなく、椅子張り職人さんです。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
Instagramでスタイルストア様の 『暮らしのアップデートLab』⁡活動で 使わせて頂いてる ⁡薗部産業株式会社さんの『オーバルパン皿 桜』を使い始めて2週間ほど たちました😊 サラダ皿として⁡⁡油分たっぷりな ドレッシングをかけたり⁡インスタグラム に載せましたがドライカレーのプレート 皿として使わせて頂いたり色々とお試し サラダのドレッシングって平らなお皿だと 零れたりしますよね こちらのお皿は液体も縁の立ち上がりの お陰で溢れ零れる心配もありません(^^) 水弾きが良く油分の浸透もしにくい オーバル皿はパン皿だけでなく色々な お料理にもつかえたります 余談ですが⁡⁡今回使わせて頂いた 薗部産業株式会社さんのアイテムは 他にもスープマグボウルや丸パン皿 木製箸、木製お椀などもあるんですよ ⁡木の特性、熱を伝えにくく暖かい手触りを 感じれるプレート皿を使わせて頂き 更に木製の良さを感じました そして職人さんの丁寧な工程のお陰で ウレタン塗装された通常のお皿より長く 愛用(10年も)できるとっても拘りの 詰まった素敵なうつわのご紹介でした😊🙌 スタイルストア https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
Instagramでスタイルストア様の 『暮らしのアップデートLab』⁡活動で 使わせて頂いてる ⁡薗部産業株式会社さんの『オーバルパン皿 桜』を使い始めて2週間ほど たちました😊 サラダ皿として⁡⁡油分たっぷりな ドレッシングをかけたり⁡インスタグラム に載せましたがドライカレーのプレート 皿として使わせて頂いたり色々とお試し サラダのドレッシングって平らなお皿だと 零れたりしますよね こちらのお皿は液体も縁の立ち上がりの お陰で溢れ零れる心配もありません(^^) 水弾きが良く油分の浸透もしにくい オーバル皿はパン皿だけでなく色々な お料理にもつかえたります 余談ですが⁡⁡今回使わせて頂いた 薗部産業株式会社さんのアイテムは 他にもスープマグボウルや丸パン皿 木製箸、木製お椀などもあるんですよ ⁡木の特性、熱を伝えにくく暖かい手触りを 感じれるプレート皿を使わせて頂き 更に木製の良さを感じました そして職人さんの丁寧な工程のお陰で ウレタン塗装された通常のお皿より長く 愛用(10年も)できるとっても拘りの 詰まった素敵なうつわのご紹介でした😊🙌 スタイルストア https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
安心してください、 外れますよ♡ お水を入れてもガラス部分、 ジャブジャブ洗えます🚿 この『ガラスオブジェ』みれば、みるほど 魅力的です✨ この流木のかたちもガラスのぽってり感も ドンピシャの好みです💕 これは、どのように作られたのか、 家族会議🤔?? 型を取ったのかなー? よくよくみると👀流木に焦げ目があって ガラスを作ったあと、ある程度冷まして 流木が燃えない温度で乗せたのかな? 考えるのも楽しい💕 ガラス作り、やってみたいひとつです❣️ それと、ガラスと流木がピタっと‼️はまるところが気持ちいいです😆何回もやってしまった🤭 こちら、一点もの💕 職人さんの手仕事に感動する商品です♪✨ さてさて、お次はなにを合わせようかな💕
安心してください、 外れますよ♡ お水を入れてもガラス部分、 ジャブジャブ洗えます🚿 この『ガラスオブジェ』みれば、みるほど 魅力的です✨ この流木のかたちもガラスのぽってり感も ドンピシャの好みです💕 これは、どのように作られたのか、 家族会議🤔?? 型を取ったのかなー? よくよくみると👀流木に焦げ目があって ガラスを作ったあと、ある程度冷まして 流木が燃えない温度で乗せたのかな? 考えるのも楽しい💕 ガラス作り、やってみたいひとつです❣️ それと、ガラスと流木がピタっと‼️はまるところが気持ちいいです😆何回もやってしまった🤭 こちら、一点もの💕 職人さんの手仕事に感動する商品です♪✨ さてさて、お次はなにを合わせようかな💕
okkun
okkun
4LDK | 家族
AtelierFOUKARIさんの実例写真
リサイクルの瓶を使って、手作業で作られたモロッコの香水瓶。香水を入れなくても香ってきそう。
リサイクルの瓶を使って、手作業で作られたモロッコの香水瓶。香水を入れなくても香ってきそう。
AtelierFOUKARI
AtelierFOUKARI
家族
sayさんの実例写真
一輪挿し🌸 ガラスの気泡が涼やか
一輪挿し🌸 ガラスの気泡が涼やか
say
say
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
コレクションしている内の一つ、 革細工のキーホルダー♡ 今回はダックスちゃん🐶 職人さんの細か~い手仕事も魅力だけど、 ( 尻尾を巻いてるのがカワイイ➰ ) この綺麗なグリーンもお気に入り💚✴︎゜ ベンチにリードを 繋がられてるみたいでしょ🐕‍🦺💕
コレクションしている内の一つ、 革細工のキーホルダー♡ 今回はダックスちゃん🐶 職人さんの細か~い手仕事も魅力だけど、 ( 尻尾を巻いてるのがカワイイ➰ ) この綺麗なグリーンもお気に入り💚✴︎゜ ベンチにリードを 繋がられてるみたいでしょ🐕‍🦺💕
cecil..
cecil..
家族
comiriさんの実例写真
ミッフィー(・ⅹ・)とボリス( ˙ᴥ˙ ) 可愛くて食べられないといいながらしっかり食べました(笑)
ミッフィー(・ⅹ・)とボリス( ˙ᴥ˙ ) 可愛くて食べられないといいながらしっかり食べました(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
函館旅行で立ち寄ったCHAIKAという、ロシア&東欧雑貨の素敵なお店で。初めて目にした白樺のブレスレット。職人さんの手仕事が美しい(≧∇≦)
函館旅行で立ち寄ったCHAIKAという、ロシア&東欧雑貨の素敵なお店で。初めて目にした白樺のブレスレット。職人さんの手仕事が美しい(≧∇≦)
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
食後のコーヒータイム。 いつもはコーヒーメーカーを使うけど、今夜はハンドドリップで。 やっぱりこうして淹れると、香りをゆったり楽しめて良いものですね。 娘の引っ越しまで、あと2週間。
食後のコーヒータイム。 いつもはコーヒーメーカーを使うけど、今夜はハンドドリップで。 やっぱりこうして淹れると、香りをゆったり楽しめて良いものですね。 娘の引っ越しまで、あと2週間。
asa
asa
家族

机 職人さんの手仕事の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 職人さんの手仕事

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
jeeeeet41さんの実例写真
コンテスト初参加です。よろしくお願いします。手紙にまつわるあらゆるものが好きです。
コンテスト初参加です。よろしくお願いします。手紙にまつわるあらゆるものが好きです。
jeeeeet41
jeeeeet41
1K | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
道の駅ましこの飲食スペースのテーブルを追加でご注文いただきました。 21歳の大工さんが作っていました。 Jパネルを使用しました。 Jパネルとは国産の杉を使い、3層クロス構造(木目の流れが交互になるよう重ね合わせる事)を行う事で、寸法安定・強度性能・環境性能などを備え持つ製品です。
道の駅ましこの飲食スペースのテーブルを追加でご注文いただきました。 21歳の大工さんが作っていました。 Jパネルを使用しました。 Jパネルとは国産の杉を使い、3層クロス構造(木目の流れが交互になるよう重ね合わせる事)を行う事で、寸法安定・強度性能・環境性能などを備え持つ製品です。
satomi1004
satomi1004
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :今年買ってよかったもの こちらは、一つ一つ職人さんが仕上げてしている 500円サイズのハサミです。 コンパクトなので携帯用にいつもバックに忍ばせています。 旅行にも便利そうです。 こんなにも小さいのに切れ味はいいのですが、サックもついているので安全面も安心です。 職人さんが仕上げているのにお手頃価格なのでプチプレにも活用しています。 ミニミニタッセルの愛らしさにも心がきゅんとします😍
イベント参加 :今年買ってよかったもの こちらは、一つ一つ職人さんが仕上げてしている 500円サイズのハサミです。 コンパクトなので携帯用にいつもバックに忍ばせています。 旅行にも便利そうです。 こんなにも小さいのに切れ味はいいのですが、サックもついているので安全面も安心です。 職人さんが仕上げているのにお手頃価格なのでプチプレにも活用しています。 ミニミニタッセルの愛らしさにも心がきゅんとします😍
citsurae
citsurae
rikkyさんの実例写真
旦那の椅子ちゃん(右)。 小さめのチャーチチェアみたいなんがいいと探し続けてようやく出会ったのは飛騨産業の国産ナラ無垢材、ポリウレタン樹脂塗装。 カラーオーダーで濃いめブラウンに。 椅子は各自自分で座りやすいの買ってるから雰囲気心配だったけどなんかまとまった気がする☺️ デスク ISSEIKI エリスキッズ アルダー プリンター台 ISSEIKI アルダー チェア(奥) ナフコ21スタイルオリジナル キャプテンチェア ウォールナット チェア(前)飛騨産業 tsumugi ナラ無垢
旦那の椅子ちゃん(右)。 小さめのチャーチチェアみたいなんがいいと探し続けてようやく出会ったのは飛騨産業の国産ナラ無垢材、ポリウレタン樹脂塗装。 カラーオーダーで濃いめブラウンに。 椅子は各自自分で座りやすいの買ってるから雰囲気心配だったけどなんかまとまった気がする☺️ デスク ISSEIKI エリスキッズ アルダー プリンター台 ISSEIKI アルダー チェア(奥) ナフコ21スタイルオリジナル キャプテンチェア ウォールナット チェア(前)飛騨産業 tsumugi ナラ無垢
rikky
rikky
Apple-Pastaさんの実例写真
最近京都で買ったほうきです。 たまたま出会ったうちわ職人の方オススメのお店で買いました!机の上はこれで掃除してます。 棕櫚を材料にしたほうき、タワシ、はけなどの日用品を売っていました。職人が手作りで製作しており、丁寧な仕事をしているのが分かります。 皆さんも良かったら行ってみてください。 お店 : 桔梗利 内藤商店 文政元年(1818年)創業 余談ですが、藍染や木でDIYしたものを販売しようと思ってるので良かったら見に来て下さい。 まだ準備中です…
最近京都で買ったほうきです。 たまたま出会ったうちわ職人の方オススメのお店で買いました!机の上はこれで掃除してます。 棕櫚を材料にしたほうき、タワシ、はけなどの日用品を売っていました。職人が手作りで製作しており、丁寧な仕事をしているのが分かります。 皆さんも良かったら行ってみてください。 お店 : 桔梗利 内藤商店 文政元年(1818年)創業 余談ですが、藍染や木でDIYしたものを販売しようと思ってるので良かったら見に来て下さい。 まだ準備中です…
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
shukohkoubouさんの実例写真
ひのきの飾り台&屏風にシルクのお着物のお雛様。 小さくて、可愛くて、おしゃれで、さりげないけど本格的! 職人さんの手仕事がわかる、素敵な雛人形セットです。 今どきだけど、永く楽しめるように 素材も職人も上質でうっとりしちゃいます! あと、お顔がとっても可愛い!
ひのきの飾り台&屏風にシルクのお着物のお雛様。 小さくて、可愛くて、おしゃれで、さりげないけど本格的! 職人さんの手仕事がわかる、素敵な雛人形セットです。 今どきだけど、永く楽しめるように 素材も職人も上質でうっとりしちゃいます! あと、お顔がとっても可愛い!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
marusanさんの実例写真
引きのpicです。 レトロな喫茶店に憧れる✨( *¯ ꒳¯*)
引きのpicです。 レトロな喫茶店に憧れる✨( *¯ ꒳¯*)
marusan
marusan
Shunsukeさんの実例写真
バネと天然素材のオーダーベンチ(スポンジ,ウレタン不使用)写真10。土手の芯材はなんと稲藁(!!)。手道具を使い、土手布で藁を巻きながら釘で留めていきます。この写真の男性は私ではなく、椅子張り職人さんです。
バネと天然素材のオーダーベンチ(スポンジ,ウレタン不使用)写真10。土手の芯材はなんと稲藁(!!)。手道具を使い、土手布で藁を巻きながら釘で留めていきます。この写真の男性は私ではなく、椅子張り職人さんです。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
Instagramでスタイルストア様の 『暮らしのアップデートLab』⁡活動で 使わせて頂いてる ⁡薗部産業株式会社さんの『オーバルパン皿 桜』を使い始めて2週間ほど たちました😊 サラダ皿として⁡⁡油分たっぷりな ドレッシングをかけたり⁡インスタグラム に載せましたがドライカレーのプレート 皿として使わせて頂いたり色々とお試し サラダのドレッシングって平らなお皿だと 零れたりしますよね こちらのお皿は液体も縁の立ち上がりの お陰で溢れ零れる心配もありません(^^) 水弾きが良く油分の浸透もしにくい オーバル皿はパン皿だけでなく色々な お料理にもつかえたります 余談ですが⁡⁡今回使わせて頂いた 薗部産業株式会社さんのアイテムは 他にもスープマグボウルや丸パン皿 木製箸、木製お椀などもあるんですよ ⁡木の特性、熱を伝えにくく暖かい手触りを 感じれるプレート皿を使わせて頂き 更に木製の良さを感じました そして職人さんの丁寧な工程のお陰で ウレタン塗装された通常のお皿より長く 愛用(10年も)できるとっても拘りの 詰まった素敵なうつわのご紹介でした😊🙌 スタイルストア https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
Instagramでスタイルストア様の 『暮らしのアップデートLab』⁡活動で 使わせて頂いてる ⁡薗部産業株式会社さんの『オーバルパン皿 桜』を使い始めて2週間ほど たちました😊 サラダ皿として⁡⁡油分たっぷりな ドレッシングをかけたり⁡インスタグラム に載せましたがドライカレーのプレート 皿として使わせて頂いたり色々とお試し サラダのドレッシングって平らなお皿だと 零れたりしますよね こちらのお皿は液体も縁の立ち上がりの お陰で溢れ零れる心配もありません(^^) 水弾きが良く油分の浸透もしにくい オーバル皿はパン皿だけでなく色々な お料理にもつかえたります 余談ですが⁡⁡今回使わせて頂いた 薗部産業株式会社さんのアイテムは 他にもスープマグボウルや丸パン皿 木製箸、木製お椀などもあるんですよ ⁡木の特性、熱を伝えにくく暖かい手触りを 感じれるプレート皿を使わせて頂き 更に木製の良さを感じました そして職人さんの丁寧な工程のお陰で ウレタン塗装された通常のお皿より長く 愛用(10年も)できるとっても拘りの 詰まった素敵なうつわのご紹介でした😊🙌 スタイルストア https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
安心してください、 外れますよ♡ お水を入れてもガラス部分、 ジャブジャブ洗えます🚿 この『ガラスオブジェ』みれば、みるほど 魅力的です✨ この流木のかたちもガラスのぽってり感も ドンピシャの好みです💕 これは、どのように作られたのか、 家族会議🤔?? 型を取ったのかなー? よくよくみると👀流木に焦げ目があって ガラスを作ったあと、ある程度冷まして 流木が燃えない温度で乗せたのかな? 考えるのも楽しい💕 ガラス作り、やってみたいひとつです❣️ それと、ガラスと流木がピタっと‼️はまるところが気持ちいいです😆何回もやってしまった🤭 こちら、一点もの💕 職人さんの手仕事に感動する商品です♪✨ さてさて、お次はなにを合わせようかな💕
安心してください、 外れますよ♡ お水を入れてもガラス部分、 ジャブジャブ洗えます🚿 この『ガラスオブジェ』みれば、みるほど 魅力的です✨ この流木のかたちもガラスのぽってり感も ドンピシャの好みです💕 これは、どのように作られたのか、 家族会議🤔?? 型を取ったのかなー? よくよくみると👀流木に焦げ目があって ガラスを作ったあと、ある程度冷まして 流木が燃えない温度で乗せたのかな? 考えるのも楽しい💕 ガラス作り、やってみたいひとつです❣️ それと、ガラスと流木がピタっと‼️はまるところが気持ちいいです😆何回もやってしまった🤭 こちら、一点もの💕 職人さんの手仕事に感動する商品です♪✨ さてさて、お次はなにを合わせようかな💕
okkun
okkun
4LDK | 家族
AtelierFOUKARIさんの実例写真
リサイクルの瓶を使って、手作業で作られたモロッコの香水瓶。香水を入れなくても香ってきそう。
リサイクルの瓶を使って、手作業で作られたモロッコの香水瓶。香水を入れなくても香ってきそう。
AtelierFOUKARI
AtelierFOUKARI
家族
sayさんの実例写真
一輪挿し🌸 ガラスの気泡が涼やか
一輪挿し🌸 ガラスの気泡が涼やか
say
say
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
コレクションしている内の一つ、 革細工のキーホルダー♡ 今回はダックスちゃん🐶 職人さんの細か~い手仕事も魅力だけど、 ( 尻尾を巻いてるのがカワイイ➰ ) この綺麗なグリーンもお気に入り💚✴︎゜ ベンチにリードを 繋がられてるみたいでしょ🐕‍🦺💕
コレクションしている内の一つ、 革細工のキーホルダー♡ 今回はダックスちゃん🐶 職人さんの細か~い手仕事も魅力だけど、 ( 尻尾を巻いてるのがカワイイ➰ ) この綺麗なグリーンもお気に入り💚✴︎゜ ベンチにリードを 繋がられてるみたいでしょ🐕‍🦺💕
cecil..
cecil..
家族
comiriさんの実例写真
ミッフィー(・ⅹ・)とボリス( ˙ᴥ˙ ) 可愛くて食べられないといいながらしっかり食べました(笑)
ミッフィー(・ⅹ・)とボリス( ˙ᴥ˙ ) 可愛くて食べられないといいながらしっかり食べました(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
函館旅行で立ち寄ったCHAIKAという、ロシア&東欧雑貨の素敵なお店で。初めて目にした白樺のブレスレット。職人さんの手仕事が美しい(≧∇≦)
函館旅行で立ち寄ったCHAIKAという、ロシア&東欧雑貨の素敵なお店で。初めて目にした白樺のブレスレット。職人さんの手仕事が美しい(≧∇≦)
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
食後のコーヒータイム。 いつもはコーヒーメーカーを使うけど、今夜はハンドドリップで。 やっぱりこうして淹れると、香りをゆったり楽しめて良いものですね。 娘の引っ越しまで、あと2週間。
食後のコーヒータイム。 いつもはコーヒーメーカーを使うけど、今夜はハンドドリップで。 やっぱりこうして淹れると、香りをゆったり楽しめて良いものですね。 娘の引っ越しまで、あと2週間。
asa
asa
家族

机 職人さんの手仕事の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ