RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 増設

258枚の部屋写真から48枚をセレクト
Satokoさんの実例写真
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
n_atさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと天板とスノコで作業机を増設しました♡ これから机の上のレイアウトを色々考えていくのが楽しみです(๑ ́ᄇ`๑)
ニトリのカラーボックスと天板とスノコで作業机を増設しました♡ これから机の上のレイアウトを色々考えていくのが楽しみです(๑ ́ᄇ`๑)
n_at
n_at
家族
MARIKOさんの実例写真
#リモートスペース 充実させるために引き出しをつけました∨̈ * 𖠿 https://delight-house.com/
#リモートスペース 充実させるために引き出しをつけました∨̈ * 𖠿 https://delight-house.com/
MARIKO
MARIKO
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 増量したミラーと、 寝室にやってきたデスク。
⌂↟ 増量したミラーと、 寝室にやってきたデスク。
Yuka
Yuka
家族
mayuringoさんの実例写真
増設の棚を乗せて、雑誌置き場なんかも作って、脚は白く塗っちゃいました♪ ごちゃごちゃ置く前に、完成記念(*ノ∀`*)
増設の棚を乗せて、雑誌置き場なんかも作って、脚は白く塗っちゃいました♪ ごちゃごちゃ置く前に、完成記念(*ノ∀`*)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
yuuさんの実例写真
すっきりデスク「ノピア」 収納スペース活用法☆ どうしても小物引き出しがほしくて、端材で上段を仕切って家にあった無印のハーフファイルボックスワイドを入れてみました♪奥行きがあるのでファイルボックスでは少し奥に入りすぎてしまいます。なので中にも1×4材の端材をわざと入れ込んで、これ以上奥に行かないようにしてみました♪ 端材で作ったコの字ラックを入れてるだけなので、一瞬で原状回復もできるし、また成長に応じて使い方変えていこうと思います♪
すっきりデスク「ノピア」 収納スペース活用法☆ どうしても小物引き出しがほしくて、端材で上段を仕切って家にあった無印のハーフファイルボックスワイドを入れてみました♪奥行きがあるのでファイルボックスでは少し奥に入りすぎてしまいます。なので中にも1×4材の端材をわざと入れ込んで、これ以上奥に行かないようにしてみました♪ 端材で作ったコの字ラックを入れてるだけなので、一瞬で原状回復もできるし、また成長に応じて使い方変えていこうと思います♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
kunikuniさんの実例写真
作業机を増設。材料は別机に。広くなるかと思ったが、エアプランツの水槽が幅を取ってしまった。冬の間は致し方ない。
作業机を増設。材料は別机に。広くなるかと思ったが、エアプランツの水槽が幅を取ってしまった。冬の間は致し方ない。
kunikuni
kunikuni
milkchoco178さんの実例写真
娘の部屋の勉強机の上に電灯増設しました。 初めから付けとけば良かった(*´-`)
娘の部屋の勉強机の上に電灯増設しました。 初めから付けとけば良かった(*´-`)
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
ROOMSさんの実例写真
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
ROOMS
ROOMS
家族
noon88さんの実例写真
実は、先週末初のマラソン大会に参加してきました。距離は10キロとまだまだですが、以前からマラソンしたいなあ〜と思っていたので結構な達成感(๑˃ٮ˂๑)♪ただし筋肉痛と、少し無理をして踵を痛めてしまい、歩くのに不自由中(꒦ິ⌑꒦ີ)早く良くなりますように…。ダイニング側からみた子ども勉強机はこんな感じです。両サイドに引き出しつけてから存在感が増しました。
実は、先週末初のマラソン大会に参加してきました。距離は10キロとまだまだですが、以前からマラソンしたいなあ〜と思っていたので結構な達成感(๑˃ٮ˂๑)♪ただし筋肉痛と、少し無理をして踵を痛めてしまい、歩くのに不自由中(꒦ິ⌑꒦ີ)早く良くなりますように…。ダイニング側からみた子ども勉強机はこんな感じです。両サイドに引き出しつけてから存在感が増しました。
noon88
noon88
3LDK | 家族
su31さんの実例写真
学習机の正面に有孔ボードを設置。ここから棚板やフックを増設予定。
学習机の正面に有孔ボードを設置。ここから棚板やフックを増設予定。
su31
su31
家族
rabachanさんの実例写真
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
maro
maro
家族
yumimaruさんの実例写真
リビングの一角‎𓂃◌𓈒𓐍 前は扉をDIYで付けて収納で使っていたけど 扉も取って棚を設けました✨ インテリアとしての場所が増えて嬉しいな🌿
リビングの一角‎𓂃◌𓈒𓐍 前は扉をDIYで付けて収納で使っていたけど 扉も取って棚を設けました✨ インテリアとしての場所が増えて嬉しいな🌿
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
¥3,000
両面テープのイベントpicです。 左側の長男のデスクの正面の壁に設置したホワイトボードを両面テープで貼り付けています。 壁に傷を付けたくないので、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでホワイトボードを貼り付ける‼︎という、あのメジャーな方法です😚 最近増設した右側の次男のデスクの正面の壁にも同じ方法でホワイトボードを貼りたいので今、いい感じのサイズのホワイトボードを探し中です‼︎🙃
両面テープのイベントpicです。 左側の長男のデスクの正面の壁に設置したホワイトボードを両面テープで貼り付けています。 壁に傷を付けたくないので、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでホワイトボードを貼り付ける‼︎という、あのメジャーな方法です😚 最近増設した右側の次男のデスクの正面の壁にも同じ方法でホワイトボードを貼りたいので今、いい感じのサイズのホワイトボードを探し中です‼︎🙃
konatsu
konatsu
家族
yamadaさんの実例写真
いっつもコーヒーが飲みたいので机の横に増設しました
いっつもコーヒーが飲みたいので机の横に増設しました
yamada
yamada
1R | 一人暮らし
hito-hitoさんの実例写真
窓枠棚DIY。 ちょっと棚を足しました。 今は夫の書斎ですが、 のちのち、息子の部屋になる予定です。
窓枠棚DIY。 ちょっと棚を足しました。 今は夫の書斎ですが、 のちのち、息子の部屋になる予定です。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
outenkun15さんの実例写真
モニターを一つ増やしました。
モニターを一つ増やしました。
outenkun15
outenkun15
2DK | 家族
mamecoroさんの実例写真
ペンダントライトを増やしました。
ペンダントライトを増やしました。
mamecoro
mamecoro
2LDK | 家族
Yuki0325さんの実例写真
仕事の為の作業スペースを広くしたかったので、幅、奥行きを増設。 なんとか幅と厚みと材木と調達して無事取付完了♫ DIYの良いところはここだよね!! 自分の思い通りのサイズに変えられる事!! 雨で塗装は出来なかったけど、ひとまずゆったりしたので快適になりそう〜〜♫ 麻の紐たちは流木に変える予定♫ すでに千葉の友達から調達してあったものがようやく使えそう〜〜!!
仕事の為の作業スペースを広くしたかったので、幅、奥行きを増設。 なんとか幅と厚みと材木と調達して無事取付完了♫ DIYの良いところはここだよね!! 自分の思い通りのサイズに変えられる事!! 雨で塗装は出来なかったけど、ひとまずゆったりしたので快適になりそう〜〜♫ 麻の紐たちは流木に変える予定♫ すでに千葉の友達から調達してあったものがようやく使えそう〜〜!!
Yuki0325
Yuki0325
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
右側が長男,左側が次男スペースのカウンターです。以前は、椅子に対してカウンターが低く、奥行きもなかったので殆ど勉強してくれませんでしたが、3cmの厚さのパイン材を買い、奥行きも15cm伸ばして,元々あったカウンターの上に乗せてみました! 大学生の長男はノートパソコンもプリンターも置ける様になって、ここで勉強してくれる様になりました♪私もミシンをかけたり、アイロンをかけたりと大活躍なワークスペースになってます!
右側が長男,左側が次男スペースのカウンターです。以前は、椅子に対してカウンターが低く、奥行きもなかったので殆ど勉強してくれませんでしたが、3cmの厚さのパイン材を買い、奥行きも15cm伸ばして,元々あったカウンターの上に乗せてみました! 大学生の長男はノートパソコンもプリンターも置ける様になって、ここで勉強してくれる様になりました♪私もミシンをかけたり、アイロンをかけたりと大活躍なワークスペースになってます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
bluenoteさんの実例写真
気分転換に、セルフリフォーム中の写真をアップします! 襖の押し入れは、デスクに合わせて壁を作り直しました。 新しくコンセント増設や照明設置など、楽しく作業が出来た場所でした。
気分転換に、セルフリフォーム中の写真をアップします! 襖の押し入れは、デスクに合わせて壁を作り直しました。 新しくコンセント増設や照明設置など、楽しく作業が出来た場所でした。
bluenote
bluenote
3K | 一人暮らし
kinitoさんの実例写真
無印良品のユニットシェルフを増設してデスクにしてます。悩んでいたヘッドホン置場問題も解決しました。
無印良品のユニットシェルフを増設してデスクにしてます。悩んでいたヘッドホン置場問題も解決しました。
kinito
kinito
1K | 一人暮らし
rcmatoさんの実例写真
ワークスペースにiMac一台増えました。実家に置きっ放しだったのを、このお正月に持って帰ってきました。 ペンタブも2台。 職場ではWindows使用しているのですが ガワのデザインはやはりiMacの圧勝ですね。 使いやすい(というか便利なのは)Windowsですが😅 もう化石のようなマシンなのでいつか壊れそう… チェアは手前がオカムラのシルフィーです。座り心地半端なく良いです。 パソコン、デュアル化しようかな😌
ワークスペースにiMac一台増えました。実家に置きっ放しだったのを、このお正月に持って帰ってきました。 ペンタブも2台。 職場ではWindows使用しているのですが ガワのデザインはやはりiMacの圧勝ですね。 使いやすい(というか便利なのは)Windowsですが😅 もう化石のようなマシンなのでいつか壊れそう… チェアは手前がオカムラのシルフィーです。座り心地半端なく良いです。 パソコン、デュアル化しようかな😌
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
sun-houseさんの実例写真
折りたたみデスクを増設
折りたたみデスクを増設
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
もっと見る

机 増設の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 増設

258枚の部屋写真から48枚をセレクト
Satokoさんの実例写真
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
n_atさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと天板とスノコで作業机を増設しました♡ これから机の上のレイアウトを色々考えていくのが楽しみです(๑ ́ᄇ`๑)
ニトリのカラーボックスと天板とスノコで作業机を増設しました♡ これから机の上のレイアウトを色々考えていくのが楽しみです(๑ ́ᄇ`๑)
n_at
n_at
家族
MARIKOさんの実例写真
#リモートスペース 充実させるために引き出しをつけました∨̈ * 𖠿 https://delight-house.com/
#リモートスペース 充実させるために引き出しをつけました∨̈ * 𖠿 https://delight-house.com/
MARIKO
MARIKO
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 増量したミラーと、 寝室にやってきたデスク。
⌂↟ 増量したミラーと、 寝室にやってきたデスク。
Yuka
Yuka
家族
mayuringoさんの実例写真
増設の棚を乗せて、雑誌置き場なんかも作って、脚は白く塗っちゃいました♪ ごちゃごちゃ置く前に、完成記念(*ノ∀`*)
増設の棚を乗せて、雑誌置き場なんかも作って、脚は白く塗っちゃいました♪ ごちゃごちゃ置く前に、完成記念(*ノ∀`*)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
yuuさんの実例写真
すっきりデスク「ノピア」 収納スペース活用法☆ どうしても小物引き出しがほしくて、端材で上段を仕切って家にあった無印のハーフファイルボックスワイドを入れてみました♪奥行きがあるのでファイルボックスでは少し奥に入りすぎてしまいます。なので中にも1×4材の端材をわざと入れ込んで、これ以上奥に行かないようにしてみました♪ 端材で作ったコの字ラックを入れてるだけなので、一瞬で原状回復もできるし、また成長に応じて使い方変えていこうと思います♪
すっきりデスク「ノピア」 収納スペース活用法☆ どうしても小物引き出しがほしくて、端材で上段を仕切って家にあった無印のハーフファイルボックスワイドを入れてみました♪奥行きがあるのでファイルボックスでは少し奥に入りすぎてしまいます。なので中にも1×4材の端材をわざと入れ込んで、これ以上奥に行かないようにしてみました♪ 端材で作ったコの字ラックを入れてるだけなので、一瞬で原状回復もできるし、また成長に応じて使い方変えていこうと思います♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
kunikuniさんの実例写真
作業机を増設。材料は別机に。広くなるかと思ったが、エアプランツの水槽が幅を取ってしまった。冬の間は致し方ない。
作業机を増設。材料は別机に。広くなるかと思ったが、エアプランツの水槽が幅を取ってしまった。冬の間は致し方ない。
kunikuni
kunikuni
milkchoco178さんの実例写真
娘の部屋の勉強机の上に電灯増設しました。 初めから付けとけば良かった(*´-`)
娘の部屋の勉強机の上に電灯増設しました。 初めから付けとけば良かった(*´-`)
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
ROOMSさんの実例写真
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
ROOMS
ROOMS
家族
noon88さんの実例写真
実は、先週末初のマラソン大会に参加してきました。距離は10キロとまだまだですが、以前からマラソンしたいなあ〜と思っていたので結構な達成感(๑˃ٮ˂๑)♪ただし筋肉痛と、少し無理をして踵を痛めてしまい、歩くのに不自由中(꒦ິ⌑꒦ີ)早く良くなりますように…。ダイニング側からみた子ども勉強机はこんな感じです。両サイドに引き出しつけてから存在感が増しました。
実は、先週末初のマラソン大会に参加してきました。距離は10キロとまだまだですが、以前からマラソンしたいなあ〜と思っていたので結構な達成感(๑˃ٮ˂๑)♪ただし筋肉痛と、少し無理をして踵を痛めてしまい、歩くのに不自由中(꒦ິ⌑꒦ີ)早く良くなりますように…。ダイニング側からみた子ども勉強机はこんな感じです。両サイドに引き出しつけてから存在感が増しました。
noon88
noon88
3LDK | 家族
su31さんの実例写真
学習机の正面に有孔ボードを設置。ここから棚板やフックを増設予定。
学習机の正面に有孔ボードを設置。ここから棚板やフックを増設予定。
su31
su31
家族
rabachanさんの実例写真
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
昼間のデスクはこんな感じ。 右の棚は旦那の道具入れ。 ①1号が机の上に教科書山積みにするから窓に棚を増設して(箱をはめ込んだだけ🤭)置き場を作っています。 ②充電コーナー兼棚を作ってコンセントを隠しています。 ③姉がガチャガチャで当てたロボット🤖 気に入ったので窓の棚に飾ってます。
maro
maro
家族
yumimaruさんの実例写真
リビングの一角‎𓂃◌𓈒𓐍 前は扉をDIYで付けて収納で使っていたけど 扉も取って棚を設けました✨ インテリアとしての場所が増えて嬉しいな🌿
リビングの一角‎𓂃◌𓈒𓐍 前は扉をDIYで付けて収納で使っていたけど 扉も取って棚を設けました✨ インテリアとしての場所が増えて嬉しいな🌿
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
両面テープのイベントpicです。 左側の長男のデスクの正面の壁に設置したホワイトボードを両面テープで貼り付けています。 壁に傷を付けたくないので、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでホワイトボードを貼り付ける‼︎という、あのメジャーな方法です😚 最近増設した右側の次男のデスクの正面の壁にも同じ方法でホワイトボードを貼りたいので今、いい感じのサイズのホワイトボードを探し中です‼︎🙃
両面テープのイベントpicです。 左側の長男のデスクの正面の壁に設置したホワイトボードを両面テープで貼り付けています。 壁に傷を付けたくないので、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでホワイトボードを貼り付ける‼︎という、あのメジャーな方法です😚 最近増設した右側の次男のデスクの正面の壁にも同じ方法でホワイトボードを貼りたいので今、いい感じのサイズのホワイトボードを探し中です‼︎🙃
konatsu
konatsu
家族
yamadaさんの実例写真
いっつもコーヒーが飲みたいので机の横に増設しました
いっつもコーヒーが飲みたいので机の横に増設しました
yamada
yamada
1R | 一人暮らし
hito-hitoさんの実例写真
窓枠棚DIY。 ちょっと棚を足しました。 今は夫の書斎ですが、 のちのち、息子の部屋になる予定です。
窓枠棚DIY。 ちょっと棚を足しました。 今は夫の書斎ですが、 のちのち、息子の部屋になる予定です。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
outenkun15さんの実例写真
モニターを一つ増やしました。
モニターを一つ増やしました。
outenkun15
outenkun15
2DK | 家族
mamecoroさんの実例写真
ペンダントライトを増やしました。
ペンダントライトを増やしました。
mamecoro
mamecoro
2LDK | 家族
Yuki0325さんの実例写真
仕事の為の作業スペースを広くしたかったので、幅、奥行きを増設。 なんとか幅と厚みと材木と調達して無事取付完了♫ DIYの良いところはここだよね!! 自分の思い通りのサイズに変えられる事!! 雨で塗装は出来なかったけど、ひとまずゆったりしたので快適になりそう〜〜♫ 麻の紐たちは流木に変える予定♫ すでに千葉の友達から調達してあったものがようやく使えそう〜〜!!
仕事の為の作業スペースを広くしたかったので、幅、奥行きを増設。 なんとか幅と厚みと材木と調達して無事取付完了♫ DIYの良いところはここだよね!! 自分の思い通りのサイズに変えられる事!! 雨で塗装は出来なかったけど、ひとまずゆったりしたので快適になりそう〜〜♫ 麻の紐たちは流木に変える予定♫ すでに千葉の友達から調達してあったものがようやく使えそう〜〜!!
Yuki0325
Yuki0325
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
右側が長男,左側が次男スペースのカウンターです。以前は、椅子に対してカウンターが低く、奥行きもなかったので殆ど勉強してくれませんでしたが、3cmの厚さのパイン材を買い、奥行きも15cm伸ばして,元々あったカウンターの上に乗せてみました! 大学生の長男はノートパソコンもプリンターも置ける様になって、ここで勉強してくれる様になりました♪私もミシンをかけたり、アイロンをかけたりと大活躍なワークスペースになってます!
右側が長男,左側が次男スペースのカウンターです。以前は、椅子に対してカウンターが低く、奥行きもなかったので殆ど勉強してくれませんでしたが、3cmの厚さのパイン材を買い、奥行きも15cm伸ばして,元々あったカウンターの上に乗せてみました! 大学生の長男はノートパソコンもプリンターも置ける様になって、ここで勉強してくれる様になりました♪私もミシンをかけたり、アイロンをかけたりと大活躍なワークスペースになってます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
bluenoteさんの実例写真
気分転換に、セルフリフォーム中の写真をアップします! 襖の押し入れは、デスクに合わせて壁を作り直しました。 新しくコンセント増設や照明設置など、楽しく作業が出来た場所でした。
気分転換に、セルフリフォーム中の写真をアップします! 襖の押し入れは、デスクに合わせて壁を作り直しました。 新しくコンセント増設や照明設置など、楽しく作業が出来た場所でした。
bluenote
bluenote
3K | 一人暮らし
kinitoさんの実例写真
無印良品のユニットシェルフを増設してデスクにしてます。悩んでいたヘッドホン置場問題も解決しました。
無印良品のユニットシェルフを増設してデスクにしてます。悩んでいたヘッドホン置場問題も解決しました。
kinito
kinito
1K | 一人暮らし
rcmatoさんの実例写真
ワークスペースにiMac一台増えました。実家に置きっ放しだったのを、このお正月に持って帰ってきました。 ペンタブも2台。 職場ではWindows使用しているのですが ガワのデザインはやはりiMacの圧勝ですね。 使いやすい(というか便利なのは)Windowsですが😅 もう化石のようなマシンなのでいつか壊れそう… チェアは手前がオカムラのシルフィーです。座り心地半端なく良いです。 パソコン、デュアル化しようかな😌
ワークスペースにiMac一台増えました。実家に置きっ放しだったのを、このお正月に持って帰ってきました。 ペンタブも2台。 職場ではWindows使用しているのですが ガワのデザインはやはりiMacの圧勝ですね。 使いやすい(というか便利なのは)Windowsですが😅 もう化石のようなマシンなのでいつか壊れそう… チェアは手前がオカムラのシルフィーです。座り心地半端なく良いです。 パソコン、デュアル化しようかな😌
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
sun-houseさんの実例写真
折りたたみデスクを増設
折りたたみデスクを増設
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
もっと見る

机 増設の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ