インダストリアル 湿気対策

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiii13さんの実例写真
"湿気対策アイテム" 長男部屋の パレットベッドを投稿📷️ 先日運良く購入できた、 創業71年の老舗"パレットラボ"さんの ベッドが届きました♡ ずっとパレットに対する憧れが あって、ベッドはパレットに したかったのですが、、 あまりコレ!というのがなくて 自分で作るしかないなぁ~と 年月だけ過ぎ😅 最近、Instagramでフォローさせて いただいている、人気DIYクリエイターのmacaさんがパレットラボさんと 共同開発されたコチラを発見!!!! (macaさん、RCもされてます♡) 国産材"さわら"の パレットベッドです✨️ どうやら月2回の販売で、 在庫切れになってしまうという🤣🤣 入荷予定日に運良く 購入することができました😌 カラーに関しては、 購入前に問い合わせを。 無塗装のナチュラルのみ販売だそう💡 合わなかったら塗装を考えていたけど、 塗らなくてもシンプルでいいかも😏 pic右側、IKEAの棚も塗装途中で 色が違うし、とりあえずこのままで いいか、となりました🤣🤣 コチラを選んだポイントは、 ☑️国産パレット ☑️防カビ、防ダニ ☑️調湿 ☑️通気性◎ ☑️1パレット6キロと軽量 ☑️掃除しやすい ☑️組み替え自由 ☑️アレンジ可能 ☑️捨てる時がこないベッド♡ わたし、ベットを捨てるとき、 大変な思いをした過去が😅 捨てずに家のなかで活用することが 出来るのは凄いと思いました😆😆 [パレットの使い方] 4パレット→シングル 6パレット→ダブル 8パレット→キング 使わないときはテーブルにしたり、 小上がりにしたり、ベンチにしたり。 とりあえず、余った2枚は テーブルにしてみました😊 パレットラボさんのパレットベッドは、 国産材『さわら』を使用していて、 カビへの抵抗性は他の木材と比べても 高いらしいです👍✨️ 『さわら』って初めて聞いたけど、 水や湿気に強く、通気性に優れるため おひつやまな板、風呂桶にもよく使われているそう💡 このパレットにしたことで、 梅雨時期の布団管理がしやすくなる こと間違いなし♡ 素材の良さだけでなく、軽量で且つ 日々のお掃除もラクに行えそうな ベッド下の高さもナイスです☝️ マットレスがなくて、、 いつもの長男布団でpicを撮るのは なんか恥ずかしいですが🤣🤣 up!してしまいます😂
"湿気対策アイテム" 長男部屋の パレットベッドを投稿📷️ 先日運良く購入できた、 創業71年の老舗"パレットラボ"さんの ベッドが届きました♡ ずっとパレットに対する憧れが あって、ベッドはパレットに したかったのですが、、 あまりコレ!というのがなくて 自分で作るしかないなぁ~と 年月だけ過ぎ😅 最近、Instagramでフォローさせて いただいている、人気DIYクリエイターのmacaさんがパレットラボさんと 共同開発されたコチラを発見!!!! (macaさん、RCもされてます♡) 国産材"さわら"の パレットベッドです✨️ どうやら月2回の販売で、 在庫切れになってしまうという🤣🤣 入荷予定日に運良く 購入することができました😌 カラーに関しては、 購入前に問い合わせを。 無塗装のナチュラルのみ販売だそう💡 合わなかったら塗装を考えていたけど、 塗らなくてもシンプルでいいかも😏 pic右側、IKEAの棚も塗装途中で 色が違うし、とりあえずこのままで いいか、となりました🤣🤣 コチラを選んだポイントは、 ☑️国産パレット ☑️防カビ、防ダニ ☑️調湿 ☑️通気性◎ ☑️1パレット6キロと軽量 ☑️掃除しやすい ☑️組み替え自由 ☑️アレンジ可能 ☑️捨てる時がこないベッド♡ わたし、ベットを捨てるとき、 大変な思いをした過去が😅 捨てずに家のなかで活用することが 出来るのは凄いと思いました😆😆 [パレットの使い方] 4パレット→シングル 6パレット→ダブル 8パレット→キング 使わないときはテーブルにしたり、 小上がりにしたり、ベンチにしたり。 とりあえず、余った2枚は テーブルにしてみました😊 パレットラボさんのパレットベッドは、 国産材『さわら』を使用していて、 カビへの抵抗性は他の木材と比べても 高いらしいです👍✨️ 『さわら』って初めて聞いたけど、 水や湿気に強く、通気性に優れるため おひつやまな板、風呂桶にもよく使われているそう💡 このパレットにしたことで、 梅雨時期の布団管理がしやすくなる こと間違いなし♡ 素材の良さだけでなく、軽量で且つ 日々のお掃除もラクに行えそうな ベッド下の高さもナイスです☝️ マットレスがなくて、、 いつもの長男布団でpicを撮るのは なんか恥ずかしいですが🤣🤣 up!してしまいます😂
chiii13
chiii13
家族
tonさんの実例写真
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ton
ton
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨湿気対策✨ セキスイハイムの快適エアリー!! 除湿を付ければ湿気知らず👍
✨湿気対策✨ セキスイハイムの快適エアリー!! 除湿を付ければ湿気知らず👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
zombieさんの実例写真
zombie
zombie
家族
sevenhunterさんの実例写真
以前の家では洗濯機のすぐ上に窓があったんですが、洗剤棚を置いたら、窓の開け閉めが面倒だったので洗面所の上に窓を! お隣さんの壁があるので光は入りませんが、風が入り湿気を取ったり、風の通り抜けには最高です! 天井に付けてるので、チェーン紐で開け閉めします。
以前の家では洗濯機のすぐ上に窓があったんですが、洗剤棚を置いたら、窓の開け閉めが面倒だったので洗面所の上に窓を! お隣さんの壁があるので光は入りませんが、風が入り湿気を取ったり、風の通り抜けには最高です! 天井に付けてるので、チェーン紐で開け閉めします。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
引っ越す前の家は湿気とカビが凄かったこともあり(~_~;)、新居の北側寝室はエコカラットを付けました。 今のところ快適です!
引っ越す前の家は湿気とカビが凄かったこともあり(~_~;)、新居の北側寝室はエコカラットを付けました。 今のところ快適です!
Yuka
Yuka
2LDK | 家族
ajincoさんの実例写真
ajinco
ajinco
YUKKIさんの実例写真
梅雨時期の洗濯物 特に道衣は生地も厚地で乾きずらいので今時期は毎年困っていました💭 今年からは 部屋干し臭予防にクリアヒーローリキッドタイプとワイドハイター漂白剤をダブル使いをしています そして必ず除湿機をかけて湿気対策も忘れずに🤗 夜にタイマーをかけて室内干しをしておけば朝にはカラッと乾いていて 爽やかな香りも部屋中に広がっているし不快な思いがなくなりました☺️ 梅雨時期は特に万全の対策をしています(*ˊ˘ˋ*)。*
梅雨時期の洗濯物 特に道衣は生地も厚地で乾きずらいので今時期は毎年困っていました💭 今年からは 部屋干し臭予防にクリアヒーローリキッドタイプとワイドハイター漂白剤をダブル使いをしています そして必ず除湿機をかけて湿気対策も忘れずに🤗 夜にタイマーをかけて室内干しをしておけば朝にはカラッと乾いていて 爽やかな香りも部屋中に広がっているし不快な思いがなくなりました☺️ 梅雨時期は特に万全の対策をしています(*ˊ˘ˋ*)。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
我が家のベッド内勢力分布図。
我が家のベッド内勢力分布図。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
reks
reks
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
W20cmにハマる棚がないので、ダイソーのスノコでDIY。引き出しは段ボール。
W20cmにハマる棚がないので、ダイソーのスノコでDIY。引き出しは段ボール。
aoi
aoi
1K
yupinokoさんの実例写真
地味にトイレ改造おわりましたƱƱ(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
地味にトイレ改造おわりましたƱƱ(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
yupinoko
yupinoko
家族
lemonadeさんの実例写真
わが家の床下は湿気が少ないとは言われたのですが、念のため調湿材を購入。 みやちゅうの『床下カラッと』と言う商品です。自分で購入して現地に運んだけれどこれがなかなかの重さで。。 家の中は根太や下地板も張られて少しずつ部屋っぽくなっていました。 予定より早く10月末~11月初めには完成するようです♪
わが家の床下は湿気が少ないとは言われたのですが、念のため調湿材を購入。 みやちゅうの『床下カラッと』と言う商品です。自分で購入して現地に運んだけれどこれがなかなかの重さで。。 家の中は根太や下地板も張られて少しずつ部屋っぽくなっていました。 予定より早く10月末~11月初めには完成するようです♪
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
ponsukeさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥12,100
リフォーム中のお家。 あとは鏡の取り付け待ち。 一階をお義母さん、二階・三階を私達が使います。 二階にも洗面が欲しい‼︎ってことで、悩みに悩みにここに収まりました(o^^o) このクローゼットには子供たちの衣服や鞄を収納予定で、身支度はここのスペース(小上がり)終わらせます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丸見えの洗面台、今後ロールスクリーンを取り付け隠せるように検討中です。
リフォーム中のお家。 あとは鏡の取り付け待ち。 一階をお義母さん、二階・三階を私達が使います。 二階にも洗面が欲しい‼︎ってことで、悩みに悩みにここに収まりました(o^^o) このクローゼットには子供たちの衣服や鞄を収納予定で、身支度はここのスペース(小上がり)終わらせます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丸見えの洗面台、今後ロールスクリーンを取り付け隠せるように検討中です。
ponsuke
ponsuke
家族
miwaさんの実例写真
今日の制作ついでに、ここのすのこ黒でペイントしました♬ BRAIWAXぬってたから、はじくけど、いい感じにエイジングした感じにはじいてくれた(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
今日の制作ついでに、ここのすのこ黒でペイントしました♬ BRAIWAXぬってたから、はじくけど、いい感じにエイジングした感じにはじいてくれた(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
miwa
miwa
家族
Mr.Romanさんの実例写真
ロッカーの中はちょこちょこアイテムが増えてます(・・;)
ロッカーの中はちょこちょこアイテムが増えてます(・・;)
Mr.Roman
Mr.Roman
rikkyさんの実例写真
アイアンブラック&ブラウン棚のゴミおまとめ台と格子のコラボ 湿気対策でふすまを外してカーテンにしてたんだけど、なんかスッキリ見えなかったのでふすま紙を剥がして格子を戻しました。 積水ハウスのふすまに手を出してはいけない。 撥水加工がちゃんとしてあり、職人さんの仕事が丁寧すぎてギッチリ貼ってある、通常のふすま紙では大きさが足りないから貼り変えようにも紙はない。 (途中の様子はブログで紹介しています。) 棚 楽天 キャスター付ボックス 楽天
アイアンブラック&ブラウン棚のゴミおまとめ台と格子のコラボ 湿気対策でふすまを外してカーテンにしてたんだけど、なんかスッキリ見えなかったのでふすま紙を剥がして格子を戻しました。 積水ハウスのふすまに手を出してはいけない。 撥水加工がちゃんとしてあり、職人さんの仕事が丁寧すぎてギッチリ貼ってある、通常のふすま紙では大きさが足りないから貼り変えようにも紙はない。 (途中の様子はブログで紹介しています。) 棚 楽天 キャスター付ボックス 楽天
rikky
rikky
mamyuさんの実例写真
アイアンカバーに木目の羽でインダストリアルなサーキュレーターを使ってます。 雨続きの今週はエアコン除湿とこれを稼働してます。 脱じっとり。
アイアンカバーに木目の羽でインダストリアルなサーキュレーターを使ってます。 雨続きの今週はエアコン除湿とこれを稼働してます。 脱じっとり。
mamyu
mamyu
家族
elicoさんの実例写真
簡単でよい!
簡単でよい!
elico
elico
4DK | 家族
Summerさんの実例写真
脱衣場は湿気がたまりやすいのを利用して、エアプランツさんを育てています。時々、使用後のバスルームにも滞在してもらいます。
脱衣場は湿気がたまりやすいのを利用して、エアプランツさんを育てています。時々、使用後のバスルームにも滞在してもらいます。
Summer
Summer
2LDK | 家族
hononoさんの実例写真
藤のポット側からのpic。 カーテンはここと子供部屋しかありません。 これはカインズで購入。 悩まず買ったわりには長い付き合いとなってます。 久しぶりにソファーのカバー替えました。 以前こたつで使用してました✌️
藤のポット側からのpic。 カーテンはここと子供部屋しかありません。 これはカインズで購入。 悩まず買ったわりには長い付き合いとなってます。 久しぶりにソファーのカバー替えました。 以前こたつで使用してました✌️
honono
honono
4DK | 家族
ziplocさんの実例写真
カドー除湿機 DH-C7100 バルミューダ並みにオシャレ 頼むから狂ったような湿気を全部取ってくれw
カドー除湿機 DH-C7100 バルミューダ並みにオシャレ 頼むから狂ったような湿気を全部取ってくれw
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター投稿⑤ ここは、あまりお見せしたくないところですが…💧 消臭と除湿といえば、ここもですかね😒 チェストに置いたり、ポールに吊るしたりできます✨ 我が家のウォークインクローゼットは、洗面所と隣接しているせいか、引き出し内の湿気が気になるとこです💦 引き出し用のみずとりぞうさん、何回入れ換えるんだ?っていう感じ… ずっと無印のケースに子供たちの服をしまってましたが、大きくなってきたので去年からYAMAZENのチェストにしたのですが、これがまた湿気が凄い😣 また、無印のケースに戻そうか悩むところです💧 なので、我が家はここに除湿剤を置くことにします☺️ 持ち運びもできるし、繰り返し使えること、置いたり、吊るしたりもできること、デザインもシンプルなので、おうちの中の気になるところに置けますね✨ このたびは、モニターに選んで頂いて本当にありがとうございます✨
モニター投稿⑤ ここは、あまりお見せしたくないところですが…💧 消臭と除湿といえば、ここもですかね😒 チェストに置いたり、ポールに吊るしたりできます✨ 我が家のウォークインクローゼットは、洗面所と隣接しているせいか、引き出し内の湿気が気になるとこです💦 引き出し用のみずとりぞうさん、何回入れ換えるんだ?っていう感じ… ずっと無印のケースに子供たちの服をしまってましたが、大きくなってきたので去年からYAMAZENのチェストにしたのですが、これがまた湿気が凄い😣 また、無印のケースに戻そうか悩むところです💧 なので、我が家はここに除湿剤を置くことにします☺️ 持ち運びもできるし、繰り返し使えること、置いたり、吊るしたりもできること、デザインもシンプルなので、おうちの中の気になるところに置けますね✨ このたびは、モニターに選んで頂いて本当にありがとうございます✨
mama
mama
家族
Chimeさんの実例写真
お気に入りの場所 パントリーの内部に お化粧スペースを確保しました。 お掃除道具やキッチン家電 食器類に囲まれて ひっそりと幸せを噛みしめる場所ですw
お気に入りの場所 パントリーの内部に お化粧スペースを確保しました。 お掃除道具やキッチン家電 食器類に囲まれて ひっそりと幸せを噛みしめる場所ですw
Chime
Chime
1LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
竹小舞を 境に 表と裏🤗
竹小舞を 境に 表と裏🤗
ringarinton
ringarinton
もっと見る

インダストリアル 湿気対策が気になるあなたにおすすめ

インダストリアル 湿気対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インダストリアル 湿気対策

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiii13さんの実例写真
"湿気対策アイテム" 長男部屋の パレットベッドを投稿📷️ 先日運良く購入できた、 創業71年の老舗"パレットラボ"さんの ベッドが届きました♡ ずっとパレットに対する憧れが あって、ベッドはパレットに したかったのですが、、 あまりコレ!というのがなくて 自分で作るしかないなぁ~と 年月だけ過ぎ😅 最近、Instagramでフォローさせて いただいている、人気DIYクリエイターのmacaさんがパレットラボさんと 共同開発されたコチラを発見!!!! (macaさん、RCもされてます♡) 国産材"さわら"の パレットベッドです✨️ どうやら月2回の販売で、 在庫切れになってしまうという🤣🤣 入荷予定日に運良く 購入することができました😌 カラーに関しては、 購入前に問い合わせを。 無塗装のナチュラルのみ販売だそう💡 合わなかったら塗装を考えていたけど、 塗らなくてもシンプルでいいかも😏 pic右側、IKEAの棚も塗装途中で 色が違うし、とりあえずこのままで いいか、となりました🤣🤣 コチラを選んだポイントは、 ☑️国産パレット ☑️防カビ、防ダニ ☑️調湿 ☑️通気性◎ ☑️1パレット6キロと軽量 ☑️掃除しやすい ☑️組み替え自由 ☑️アレンジ可能 ☑️捨てる時がこないベッド♡ わたし、ベットを捨てるとき、 大変な思いをした過去が😅 捨てずに家のなかで活用することが 出来るのは凄いと思いました😆😆 [パレットの使い方] 4パレット→シングル 6パレット→ダブル 8パレット→キング 使わないときはテーブルにしたり、 小上がりにしたり、ベンチにしたり。 とりあえず、余った2枚は テーブルにしてみました😊 パレットラボさんのパレットベッドは、 国産材『さわら』を使用していて、 カビへの抵抗性は他の木材と比べても 高いらしいです👍✨️ 『さわら』って初めて聞いたけど、 水や湿気に強く、通気性に優れるため おひつやまな板、風呂桶にもよく使われているそう💡 このパレットにしたことで、 梅雨時期の布団管理がしやすくなる こと間違いなし♡ 素材の良さだけでなく、軽量で且つ 日々のお掃除もラクに行えそうな ベッド下の高さもナイスです☝️ マットレスがなくて、、 いつもの長男布団でpicを撮るのは なんか恥ずかしいですが🤣🤣 up!してしまいます😂
"湿気対策アイテム" 長男部屋の パレットベッドを投稿📷️ 先日運良く購入できた、 創業71年の老舗"パレットラボ"さんの ベッドが届きました♡ ずっとパレットに対する憧れが あって、ベッドはパレットに したかったのですが、、 あまりコレ!というのがなくて 自分で作るしかないなぁ~と 年月だけ過ぎ😅 最近、Instagramでフォローさせて いただいている、人気DIYクリエイターのmacaさんがパレットラボさんと 共同開発されたコチラを発見!!!! (macaさん、RCもされてます♡) 国産材"さわら"の パレットベッドです✨️ どうやら月2回の販売で、 在庫切れになってしまうという🤣🤣 入荷予定日に運良く 購入することができました😌 カラーに関しては、 購入前に問い合わせを。 無塗装のナチュラルのみ販売だそう💡 合わなかったら塗装を考えていたけど、 塗らなくてもシンプルでいいかも😏 pic右側、IKEAの棚も塗装途中で 色が違うし、とりあえずこのままで いいか、となりました🤣🤣 コチラを選んだポイントは、 ☑️国産パレット ☑️防カビ、防ダニ ☑️調湿 ☑️通気性◎ ☑️1パレット6キロと軽量 ☑️掃除しやすい ☑️組み替え自由 ☑️アレンジ可能 ☑️捨てる時がこないベッド♡ わたし、ベットを捨てるとき、 大変な思いをした過去が😅 捨てずに家のなかで活用することが 出来るのは凄いと思いました😆😆 [パレットの使い方] 4パレット→シングル 6パレット→ダブル 8パレット→キング 使わないときはテーブルにしたり、 小上がりにしたり、ベンチにしたり。 とりあえず、余った2枚は テーブルにしてみました😊 パレットラボさんのパレットベッドは、 国産材『さわら』を使用していて、 カビへの抵抗性は他の木材と比べても 高いらしいです👍✨️ 『さわら』って初めて聞いたけど、 水や湿気に強く、通気性に優れるため おひつやまな板、風呂桶にもよく使われているそう💡 このパレットにしたことで、 梅雨時期の布団管理がしやすくなる こと間違いなし♡ 素材の良さだけでなく、軽量で且つ 日々のお掃除もラクに行えそうな ベッド下の高さもナイスです☝️ マットレスがなくて、、 いつもの長男布団でpicを撮るのは なんか恥ずかしいですが🤣🤣 up!してしまいます😂
chiii13
chiii13
家族
tonさんの実例写真
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ton
ton
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨湿気対策✨ セキスイハイムの快適エアリー!! 除湿を付ければ湿気知らず👍
✨湿気対策✨ セキスイハイムの快適エアリー!! 除湿を付ければ湿気知らず👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
zombieさんの実例写真
zombie
zombie
家族
sevenhunterさんの実例写真
以前の家では洗濯機のすぐ上に窓があったんですが、洗剤棚を置いたら、窓の開け閉めが面倒だったので洗面所の上に窓を! お隣さんの壁があるので光は入りませんが、風が入り湿気を取ったり、風の通り抜けには最高です! 天井に付けてるので、チェーン紐で開け閉めします。
以前の家では洗濯機のすぐ上に窓があったんですが、洗剤棚を置いたら、窓の開け閉めが面倒だったので洗面所の上に窓を! お隣さんの壁があるので光は入りませんが、風が入り湿気を取ったり、風の通り抜けには最高です! 天井に付けてるので、チェーン紐で開け閉めします。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
引っ越す前の家は湿気とカビが凄かったこともあり(~_~;)、新居の北側寝室はエコカラットを付けました。 今のところ快適です!
引っ越す前の家は湿気とカビが凄かったこともあり(~_~;)、新居の北側寝室はエコカラットを付けました。 今のところ快適です!
Yuka
Yuka
2LDK | 家族
ajincoさんの実例写真
ajinco
ajinco
YUKKIさんの実例写真
梅雨時期の洗濯物 特に道衣は生地も厚地で乾きずらいので今時期は毎年困っていました💭 今年からは 部屋干し臭予防にクリアヒーローリキッドタイプとワイドハイター漂白剤をダブル使いをしています そして必ず除湿機をかけて湿気対策も忘れずに🤗 夜にタイマーをかけて室内干しをしておけば朝にはカラッと乾いていて 爽やかな香りも部屋中に広がっているし不快な思いがなくなりました☺️ 梅雨時期は特に万全の対策をしています(*ˊ˘ˋ*)。*
梅雨時期の洗濯物 特に道衣は生地も厚地で乾きずらいので今時期は毎年困っていました💭 今年からは 部屋干し臭予防にクリアヒーローリキッドタイプとワイドハイター漂白剤をダブル使いをしています そして必ず除湿機をかけて湿気対策も忘れずに🤗 夜にタイマーをかけて室内干しをしておけば朝にはカラッと乾いていて 爽やかな香りも部屋中に広がっているし不快な思いがなくなりました☺️ 梅雨時期は特に万全の対策をしています(*ˊ˘ˋ*)。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
我が家のベッド内勢力分布図。
我が家のベッド内勢力分布図。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
reks
reks
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
W20cmにハマる棚がないので、ダイソーのスノコでDIY。引き出しは段ボール。
W20cmにハマる棚がないので、ダイソーのスノコでDIY。引き出しは段ボール。
aoi
aoi
1K
yupinokoさんの実例写真
地味にトイレ改造おわりましたƱƱ(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
地味にトイレ改造おわりましたƱƱ(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
yupinoko
yupinoko
家族
lemonadeさんの実例写真
わが家の床下は湿気が少ないとは言われたのですが、念のため調湿材を購入。 みやちゅうの『床下カラッと』と言う商品です。自分で購入して現地に運んだけれどこれがなかなかの重さで。。 家の中は根太や下地板も張られて少しずつ部屋っぽくなっていました。 予定より早く10月末~11月初めには完成するようです♪
わが家の床下は湿気が少ないとは言われたのですが、念のため調湿材を購入。 みやちゅうの『床下カラッと』と言う商品です。自分で購入して現地に運んだけれどこれがなかなかの重さで。。 家の中は根太や下地板も張られて少しずつ部屋っぽくなっていました。 予定より早く10月末~11月初めには完成するようです♪
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
ponsukeさんの実例写真
リフォーム中のお家。 あとは鏡の取り付け待ち。 一階をお義母さん、二階・三階を私達が使います。 二階にも洗面が欲しい‼︎ってことで、悩みに悩みにここに収まりました(o^^o) このクローゼットには子供たちの衣服や鞄を収納予定で、身支度はここのスペース(小上がり)終わらせます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丸見えの洗面台、今後ロールスクリーンを取り付け隠せるように検討中です。
リフォーム中のお家。 あとは鏡の取り付け待ち。 一階をお義母さん、二階・三階を私達が使います。 二階にも洗面が欲しい‼︎ってことで、悩みに悩みにここに収まりました(o^^o) このクローゼットには子供たちの衣服や鞄を収納予定で、身支度はここのスペース(小上がり)終わらせます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丸見えの洗面台、今後ロールスクリーンを取り付け隠せるように検討中です。
ponsuke
ponsuke
家族
miwaさんの実例写真
今日の制作ついでに、ここのすのこ黒でペイントしました♬ BRAIWAXぬってたから、はじくけど、いい感じにエイジングした感じにはじいてくれた(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
今日の制作ついでに、ここのすのこ黒でペイントしました♬ BRAIWAXぬってたから、はじくけど、いい感じにエイジングした感じにはじいてくれた(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
miwa
miwa
家族
Mr.Romanさんの実例写真
ロッカーの中はちょこちょこアイテムが増えてます(・・;)
ロッカーの中はちょこちょこアイテムが増えてます(・・;)
Mr.Roman
Mr.Roman
rikkyさんの実例写真
アイアンブラック&ブラウン棚のゴミおまとめ台と格子のコラボ 湿気対策でふすまを外してカーテンにしてたんだけど、なんかスッキリ見えなかったのでふすま紙を剥がして格子を戻しました。 積水ハウスのふすまに手を出してはいけない。 撥水加工がちゃんとしてあり、職人さんの仕事が丁寧すぎてギッチリ貼ってある、通常のふすま紙では大きさが足りないから貼り変えようにも紙はない。 (途中の様子はブログで紹介しています。) 棚 楽天 キャスター付ボックス 楽天
アイアンブラック&ブラウン棚のゴミおまとめ台と格子のコラボ 湿気対策でふすまを外してカーテンにしてたんだけど、なんかスッキリ見えなかったのでふすま紙を剥がして格子を戻しました。 積水ハウスのふすまに手を出してはいけない。 撥水加工がちゃんとしてあり、職人さんの仕事が丁寧すぎてギッチリ貼ってある、通常のふすま紙では大きさが足りないから貼り変えようにも紙はない。 (途中の様子はブログで紹介しています。) 棚 楽天 キャスター付ボックス 楽天
rikky
rikky
mamyuさんの実例写真
アイアンカバーに木目の羽でインダストリアルなサーキュレーターを使ってます。 雨続きの今週はエアコン除湿とこれを稼働してます。 脱じっとり。
アイアンカバーに木目の羽でインダストリアルなサーキュレーターを使ってます。 雨続きの今週はエアコン除湿とこれを稼働してます。 脱じっとり。
mamyu
mamyu
家族
elicoさんの実例写真
簡単でよい!
簡単でよい!
elico
elico
4DK | 家族
Summerさんの実例写真
脱衣場は湿気がたまりやすいのを利用して、エアプランツさんを育てています。時々、使用後のバスルームにも滞在してもらいます。
脱衣場は湿気がたまりやすいのを利用して、エアプランツさんを育てています。時々、使用後のバスルームにも滞在してもらいます。
Summer
Summer
2LDK | 家族
hononoさんの実例写真
藤のポット側からのpic。 カーテンはここと子供部屋しかありません。 これはカインズで購入。 悩まず買ったわりには長い付き合いとなってます。 久しぶりにソファーのカバー替えました。 以前こたつで使用してました✌️
藤のポット側からのpic。 カーテンはここと子供部屋しかありません。 これはカインズで購入。 悩まず買ったわりには長い付き合いとなってます。 久しぶりにソファーのカバー替えました。 以前こたつで使用してました✌️
honono
honono
4DK | 家族
ziplocさんの実例写真
カドー除湿機 DH-C7100 バルミューダ並みにオシャレ 頼むから狂ったような湿気を全部取ってくれw
カドー除湿機 DH-C7100 バルミューダ並みにオシャレ 頼むから狂ったような湿気を全部取ってくれw
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター投稿⑤ ここは、あまりお見せしたくないところですが…💧 消臭と除湿といえば、ここもですかね😒 チェストに置いたり、ポールに吊るしたりできます✨ 我が家のウォークインクローゼットは、洗面所と隣接しているせいか、引き出し内の湿気が気になるとこです💦 引き出し用のみずとりぞうさん、何回入れ換えるんだ?っていう感じ… ずっと無印のケースに子供たちの服をしまってましたが、大きくなってきたので去年からYAMAZENのチェストにしたのですが、これがまた湿気が凄い😣 また、無印のケースに戻そうか悩むところです💧 なので、我が家はここに除湿剤を置くことにします☺️ 持ち運びもできるし、繰り返し使えること、置いたり、吊るしたりもできること、デザインもシンプルなので、おうちの中の気になるところに置けますね✨ このたびは、モニターに選んで頂いて本当にありがとうございます✨
モニター投稿⑤ ここは、あまりお見せしたくないところですが…💧 消臭と除湿といえば、ここもですかね😒 チェストに置いたり、ポールに吊るしたりできます✨ 我が家のウォークインクローゼットは、洗面所と隣接しているせいか、引き出し内の湿気が気になるとこです💦 引き出し用のみずとりぞうさん、何回入れ換えるんだ?っていう感じ… ずっと無印のケースに子供たちの服をしまってましたが、大きくなってきたので去年からYAMAZENのチェストにしたのですが、これがまた湿気が凄い😣 また、無印のケースに戻そうか悩むところです💧 なので、我が家はここに除湿剤を置くことにします☺️ 持ち運びもできるし、繰り返し使えること、置いたり、吊るしたりもできること、デザインもシンプルなので、おうちの中の気になるところに置けますね✨ このたびは、モニターに選んで頂いて本当にありがとうございます✨
mama
mama
家族
Chimeさんの実例写真
お気に入りの場所 パントリーの内部に お化粧スペースを確保しました。 お掃除道具やキッチン家電 食器類に囲まれて ひっそりと幸せを噛みしめる場所ですw
お気に入りの場所 パントリーの内部に お化粧スペースを確保しました。 お掃除道具やキッチン家電 食器類に囲まれて ひっそりと幸せを噛みしめる場所ですw
Chime
Chime
1LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
竹小舞を 境に 表と裏🤗
竹小舞を 境に 表と裏🤗
ringarinton
ringarinton
もっと見る

インダストリアル 湿気対策が気になるあなたにおすすめ

インダストリアル 湿気対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ