インダストリアル ターナー

338枚の部屋写真から46枚をセレクト
irieriさんの実例写真
やっとこさ、念願だったドアペイントに挑戦しました❗️ オフホワイトだったトイレのドアに… ①壁紙屋本舗さんの『クッションモールディング』を使ってモールディング ②ターナーさんの『スーパー万能密着クン』を使用して下地処理 ③macaさんとニッペさんのコラボペイント『ねこやなぎ咲く』を刷毛でザザッと塗りました。 ブラックに見えますが、濃いグレーです✨ ここまでくると、ドアノブも真鍮にしたいくらいですが🤣 一人で240センチのドアを外し、3階から外に運び出すのは命を落としかねないので💦ドアはそのまま、養生をしてペイントをしました。 ミッチャクロンを持っていましたが室内で使う勇気がなく😅今回は「スーパー万能密着クン」という水性のプライマーを使用しました。殆んど臭いはなく、とっても使い易かったのでオススメです💕
やっとこさ、念願だったドアペイントに挑戦しました❗️ オフホワイトだったトイレのドアに… ①壁紙屋本舗さんの『クッションモールディング』を使ってモールディング ②ターナーさんの『スーパー万能密着クン』を使用して下地処理 ③macaさんとニッペさんのコラボペイント『ねこやなぎ咲く』を刷毛でザザッと塗りました。 ブラックに見えますが、濃いグレーです✨ ここまでくると、ドアノブも真鍮にしたいくらいですが🤣 一人で240センチのドアを外し、3階から外に運び出すのは命を落としかねないので💦ドアはそのまま、養生をしてペイントをしました。 ミッチャクロンを持っていましたが室内で使う勇気がなく😅今回は「スーパー万能密着クン」という水性のプライマーを使用しました。殆んど臭いはなく、とっても使い易かったのでオススメです💕
irieri
irieri
3LDK | 家族
akatsuさんの実例写真
塩ビ管ランプ ターナーのプラスターメディウムはアイアン塗料に使うなら少し薄めがいいかも。 次はガス管でも作ってみたい。
塩ビ管ランプ ターナーのプラスターメディウムはアイアン塗料に使うなら少し薄めがいいかも。 次はガス管でも作ってみたい。
akatsu
akatsu
一人暮らし
togapooh1103さんの実例写真
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
togapooh1103
togapooh1103
家族
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,700
カラーボックスのdiy 扉を作って、チキンネットで作って、ターナーのアンティークシルバーで塗りました。
カラーボックスのdiy 扉を作って、チキンネットで作って、ターナーのアンティークシルバーで塗りました。
rie
rie
カップル
aynさんの実例写真
チェストをリメイクしました。 ターナーのアイアンペイントを使用して色を塗り替え、ステンシルシートでステンシルしました!
チェストをリメイクしました。 ターナーのアイアンペイントを使用して色を塗り替え、ステンシルシートでステンシルしました!
ayn
ayn
4LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
mi
mi
primaveraさんの実例写真
この前ターナーのアンティークブロンズ買ったんだけど、サビとはまた違って凄くいい感じ★ 下地にブラック使えば本領発揮してる感じがする(๑°ㅁ°๑)‼✧ 消火器引っ掛けてるボルトやドアノブに塗ってみたけど、凄くいいー 小さくて見えないだろうけど🤣✋
この前ターナーのアンティークブロンズ買ったんだけど、サビとはまた違って凄くいい感じ★ 下地にブラック使えば本領発揮してる感じがする(๑°ㅁ°๑)‼✧ 消火器引っ掛けてるボルトやドアノブに塗ってみたけど、凄くいいー 小さくて見えないだろうけど🤣✋
primavera
primavera
Georgeさんの実例写真
カラーボックスのリメイクです。
カラーボックスのリメイクです。
George
George
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ セリアのペンダントライトはどこにでも付けられるので本当に便利♬ マットブラックにペイントし、綿ロープをチェーンに変更してます。 ✨ガレージ作業スペース✨ ずっと気になってた塩ビパイプで出来たリアル配管をペイントしました。 やすり掛けの後、プライマーを塗り、マットブラックのペンキで塗装。 その上からターナーのアイアンペイントのシルバーをポンポンと塗り、汚し加工をしました😊
イベント参加♬ セリアのペンダントライトはどこにでも付けられるので本当に便利♬ マットブラックにペイントし、綿ロープをチェーンに変更してます。 ✨ガレージ作業スペース✨ ずっと気になってた塩ビパイプで出来たリアル配管をペイントしました。 やすり掛けの後、プライマーを塗り、マットブラックのペンキで塗装。 その上からターナーのアイアンペイントのシルバーをポンポンと塗り、汚し加工をしました😊
non
non
家族
AllMeさんの実例写真
夏用の寝具に替えたついでに、ベッド横の壁もちょこっと模様替え。 やらなくていいことを、ふと思いついては 色々台無しにしてしまうのが私でして、 今回も例に漏れずそんな衝動からスタート😅 反対側の壁にかけた スチームパンク風の時計がとてもツボだったので、こっち側にもインダストリアルな雰囲気をちょい足ししてみたくなり。 とはいえ、塩ビパイプを組んだ配管風棚を DIYするようなスキルもセンスもなし、さらに壁にビス打ちして「やっぱ違った」ってなるのが怖すぎて、結局たどり着いたのが、もともと使っていた無印の「壁につけられる棚」に市販のバルブ型フックとトイレットペーパーホルダーを取り付けた「 なんちゃってインダストリアル」 🤣🤣 仕上げに家に転がってた セリアのチェーンフック もぶら下げてみたら、意外とまとまった…気がする! 自己満足だけどちょっとした変化で気分も上がります 🤗 暮らしは「なんとなく楽しい」の 積み重ねてことで(笑)
夏用の寝具に替えたついでに、ベッド横の壁もちょこっと模様替え。 やらなくていいことを、ふと思いついては 色々台無しにしてしまうのが私でして、 今回も例に漏れずそんな衝動からスタート😅 反対側の壁にかけた スチームパンク風の時計がとてもツボだったので、こっち側にもインダストリアルな雰囲気をちょい足ししてみたくなり。 とはいえ、塩ビパイプを組んだ配管風棚を DIYするようなスキルもセンスもなし、さらに壁にビス打ちして「やっぱ違った」ってなるのが怖すぎて、結局たどり着いたのが、もともと使っていた無印の「壁につけられる棚」に市販のバルブ型フックとトイレットペーパーホルダーを取り付けた「 なんちゃってインダストリアル」 🤣🤣 仕上げに家に転がってた セリアのチェーンフック もぶら下げてみたら、意外とまとまった…気がする! 自己満足だけどちょっとした変化で気分も上がります 🤗 暮らしは「なんとなく楽しい」の 積み重ねてことで(笑)
AllMe
AllMe
pippiさんの実例写真
棚の上段に有るのが 例のターナーのアイアンペイントです これパッケージから可愛いんです❤️ 様になるやーつです プライマーもこれを買うか ミッチャクロンのポリタンクの方に するかで悩もうと思います なんせ サビサビ極め隊の隊長を やらせてもらってるのでww そして本日新たに 入隊者が居ました(๑•̀ ₃ •́๑)‼ やったー 皆で極めよう サビ野郎になろう(*´ㅂ`*)♥ 確か4人めなので 隊員3号と命名させて頂きました❤️ なんじゃそれ(笑)ですよね あっtenmaruちゃん ロンハーマン❤️ Wax塗ったよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 今日は眠眠で 回らずに落ちそうです パトラッシュ、、、、 僕はもう疲れたよ、、、
棚の上段に有るのが 例のターナーのアイアンペイントです これパッケージから可愛いんです❤️ 様になるやーつです プライマーもこれを買うか ミッチャクロンのポリタンクの方に するかで悩もうと思います なんせ サビサビ極め隊の隊長を やらせてもらってるのでww そして本日新たに 入隊者が居ました(๑•̀ ₃ •́๑)‼ やったー 皆で極めよう サビ野郎になろう(*´ㅂ`*)♥ 確か4人めなので 隊員3号と命名させて頂きました❤️ なんじゃそれ(笑)ですよね あっtenmaruちゃん ロンハーマン❤️ Wax塗ったよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 今日は眠眠で 回らずに落ちそうです パトラッシュ、、、、 僕はもう疲れたよ、、、
pippi
pippi
1DK | 家族
monmonさんの実例写真
無印のトタンボックスを使ってインダストリアルなタンスを作ってみました。サビ加工が楽しかったです。 ちょっとやりすぎたかな?
無印のトタンボックスを使ってインダストリアルなタンスを作ってみました。サビ加工が楽しかったです。 ちょっとやりすぎたかな?
monmon
monmon
ayumiiiiiiiさんの実例写真
HAPPYのプレート作りました𓂃𓈒𓏸 次はペール缶にステンシル* やりたい事いっぱいでワクワク♡
HAPPYのプレート作りました𓂃𓈒𓏸 次はペール缶にステンシル* やりたい事いっぱいでワクワク♡
ayumiiiiiii
ayumiiiiiii
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
プラスチックのつるつる植木鉢をかっこよく塗装。シンプルにしてみました。
プラスチックのつるつる植木鉢をかっこよく塗装。シンプルにしてみました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
Norikongさんの実例写真
安い集合板にアンティークワックスを塗った棚をつけました。
安い集合板にアンティークワックスを塗った棚をつけました。
Norikong
Norikong
2LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
naomamaさんの実例写真
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
ReYさんの実例写真
新たにライトを追加しました。 デザインは気に入ってたのですが、色が白だったので、ターナーペイントのアイアンブラックを使い、鋳物に見えるようペイントしました。 本物の鋳物肌のようになり満足度の高いライトになりました。
新たにライトを追加しました。 デザインは気に入ってたのですが、色が白だったので、ターナーペイントのアイアンブラックを使い、鋳物に見えるようペイントしました。 本物の鋳物肌のようになり満足度の高いライトになりました。
ReY
ReY
家族
no.3838さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
アルファベットオブジェのあれこれを LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/182399 お時間ある時に ぜひぜひ覗いて見てください☆
アルファベットオブジェのあれこれを LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/182399 お時間ある時に ぜひぜひ覗いて見てください☆
reks
reks
家族
Fumiさんの実例写真
もう直ぐお誕生日の友達にリメ鉢作りました カッコいい感じが好きな人だから,今回はアイアンペイントで😊 気に入ってくれたらいいけど
もう直ぐお誕生日の友達にリメ鉢作りました カッコいい感じが好きな人だから,今回はアイアンペイントで😊 気に入ってくれたらいいけど
Fumi
Fumi
家族
mashleyさんの実例写真
うちにある家具は、10年と言わず生涯使い倒す気で揃えています笑 椅子オタクだから椅子は死ぬまで使いますが、それ以外で思い入れがあるのがテレビ台。 結婚前、インテリアにそんなに興味がなかった頃からの付き合いです。だから思い入れたっぷり。 でも、好みが変わったのでリメイクしました。 元々はウォルナット塗装でレトロな金具がついており、インダストリアルインテリアなデザイン。 ブルーや黄色を使った北欧ミッドセンチュリーなリビングに置くとここだけ真っ黒で浮く… そこでオイル塗装で木の色を赤みがかった色にし、ミルクペイントで引き出しに鮮やかなブルー、水色、白を加えました。 好みが変わったからといってすぐに買い替えなくても、手を加えてあげると長く使えます☺️ 10年後はまた少し変わっているかもしれないけど、それもまた楽しみ。 ブログではDIYの過程やカラーコーディネートのお話。 ブログ更新→テレビ台をインテリアに合わせてリメイクするDIY。つなぎ役の色で空間を調和 https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/03/063000
うちにある家具は、10年と言わず生涯使い倒す気で揃えています笑 椅子オタクだから椅子は死ぬまで使いますが、それ以外で思い入れがあるのがテレビ台。 結婚前、インテリアにそんなに興味がなかった頃からの付き合いです。だから思い入れたっぷり。 でも、好みが変わったのでリメイクしました。 元々はウォルナット塗装でレトロな金具がついており、インダストリアルインテリアなデザイン。 ブルーや黄色を使った北欧ミッドセンチュリーなリビングに置くとここだけ真っ黒で浮く… そこでオイル塗装で木の色を赤みがかった色にし、ミルクペイントで引き出しに鮮やかなブルー、水色、白を加えました。 好みが変わったからといってすぐに買い替えなくても、手を加えてあげると長く使えます☺️ 10年後はまた少し変わっているかもしれないけど、それもまた楽しみ。 ブログではDIYの過程やカラーコーディネートのお話。 ブログ更新→テレビ台をインテリアに合わせてリメイクするDIY。つなぎ役の色で空間を調和 https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/03/063000
mashley
mashley
家族
もっと見る

インダストリアル ターナーの投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

インダストリアル ターナー

338枚の部屋写真から46枚をセレクト
irieriさんの実例写真
やっとこさ、念願だったドアペイントに挑戦しました❗️ オフホワイトだったトイレのドアに… ①壁紙屋本舗さんの『クッションモールディング』を使ってモールディング ②ターナーさんの『スーパー万能密着クン』を使用して下地処理 ③macaさんとニッペさんのコラボペイント『ねこやなぎ咲く』を刷毛でザザッと塗りました。 ブラックに見えますが、濃いグレーです✨ ここまでくると、ドアノブも真鍮にしたいくらいですが🤣 一人で240センチのドアを外し、3階から外に運び出すのは命を落としかねないので💦ドアはそのまま、養生をしてペイントをしました。 ミッチャクロンを持っていましたが室内で使う勇気がなく😅今回は「スーパー万能密着クン」という水性のプライマーを使用しました。殆んど臭いはなく、とっても使い易かったのでオススメです💕
やっとこさ、念願だったドアペイントに挑戦しました❗️ オフホワイトだったトイレのドアに… ①壁紙屋本舗さんの『クッションモールディング』を使ってモールディング ②ターナーさんの『スーパー万能密着クン』を使用して下地処理 ③macaさんとニッペさんのコラボペイント『ねこやなぎ咲く』を刷毛でザザッと塗りました。 ブラックに見えますが、濃いグレーです✨ ここまでくると、ドアノブも真鍮にしたいくらいですが🤣 一人で240センチのドアを外し、3階から外に運び出すのは命を落としかねないので💦ドアはそのまま、養生をしてペイントをしました。 ミッチャクロンを持っていましたが室内で使う勇気がなく😅今回は「スーパー万能密着クン」という水性のプライマーを使用しました。殆んど臭いはなく、とっても使い易かったのでオススメです💕
irieri
irieri
3LDK | 家族
akatsuさんの実例写真
塩ビ管ランプ ターナーのプラスターメディウムはアイアン塗料に使うなら少し薄めがいいかも。 次はガス管でも作ってみたい。
塩ビ管ランプ ターナーのプラスターメディウムはアイアン塗料に使うなら少し薄めがいいかも。 次はガス管でも作ってみたい。
akatsu
akatsu
一人暮らし
togapooh1103さんの実例写真
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
togapooh1103
togapooh1103
家族
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,700
カラーボックスのdiy 扉を作って、チキンネットで作って、ターナーのアンティークシルバーで塗りました。
カラーボックスのdiy 扉を作って、チキンネットで作って、ターナーのアンティークシルバーで塗りました。
rie
rie
カップル
aynさんの実例写真
チェストをリメイクしました。 ターナーのアイアンペイントを使用して色を塗り替え、ステンシルシートでステンシルしました!
チェストをリメイクしました。 ターナーのアイアンペイントを使用して色を塗り替え、ステンシルシートでステンシルしました!
ayn
ayn
4LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
mi
mi
primaveraさんの実例写真
この前ターナーのアンティークブロンズ買ったんだけど、サビとはまた違って凄くいい感じ★ 下地にブラック使えば本領発揮してる感じがする(๑°ㅁ°๑)‼✧ 消火器引っ掛けてるボルトやドアノブに塗ってみたけど、凄くいいー 小さくて見えないだろうけど🤣✋
この前ターナーのアンティークブロンズ買ったんだけど、サビとはまた違って凄くいい感じ★ 下地にブラック使えば本領発揮してる感じがする(๑°ㅁ°๑)‼✧ 消火器引っ掛けてるボルトやドアノブに塗ってみたけど、凄くいいー 小さくて見えないだろうけど🤣✋
primavera
primavera
Georgeさんの実例写真
カラーボックスのリメイクです。
カラーボックスのリメイクです。
George
George
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ セリアのペンダントライトはどこにでも付けられるので本当に便利♬ マットブラックにペイントし、綿ロープをチェーンに変更してます。 ✨ガレージ作業スペース✨ ずっと気になってた塩ビパイプで出来たリアル配管をペイントしました。 やすり掛けの後、プライマーを塗り、マットブラックのペンキで塗装。 その上からターナーのアイアンペイントのシルバーをポンポンと塗り、汚し加工をしました😊
イベント参加♬ セリアのペンダントライトはどこにでも付けられるので本当に便利♬ マットブラックにペイントし、綿ロープをチェーンに変更してます。 ✨ガレージ作業スペース✨ ずっと気になってた塩ビパイプで出来たリアル配管をペイントしました。 やすり掛けの後、プライマーを塗り、マットブラックのペンキで塗装。 その上からターナーのアイアンペイントのシルバーをポンポンと塗り、汚し加工をしました😊
non
non
家族
AllMeさんの実例写真
夏用の寝具に替えたついでに、ベッド横の壁もちょこっと模様替え。 やらなくていいことを、ふと思いついては 色々台無しにしてしまうのが私でして、 今回も例に漏れずそんな衝動からスタート😅 反対側の壁にかけた スチームパンク風の時計がとてもツボだったので、こっち側にもインダストリアルな雰囲気をちょい足ししてみたくなり。 とはいえ、塩ビパイプを組んだ配管風棚を DIYするようなスキルもセンスもなし、さらに壁にビス打ちして「やっぱ違った」ってなるのが怖すぎて、結局たどり着いたのが、もともと使っていた無印の「壁につけられる棚」に市販のバルブ型フックとトイレットペーパーホルダーを取り付けた「 なんちゃってインダストリアル」 🤣🤣 仕上げに家に転がってた セリアのチェーンフック もぶら下げてみたら、意外とまとまった…気がする! 自己満足だけどちょっとした変化で気分も上がります 🤗 暮らしは「なんとなく楽しい」の 積み重ねてことで(笑)
夏用の寝具に替えたついでに、ベッド横の壁もちょこっと模様替え。 やらなくていいことを、ふと思いついては 色々台無しにしてしまうのが私でして、 今回も例に漏れずそんな衝動からスタート😅 反対側の壁にかけた スチームパンク風の時計がとてもツボだったので、こっち側にもインダストリアルな雰囲気をちょい足ししてみたくなり。 とはいえ、塩ビパイプを組んだ配管風棚を DIYするようなスキルもセンスもなし、さらに壁にビス打ちして「やっぱ違った」ってなるのが怖すぎて、結局たどり着いたのが、もともと使っていた無印の「壁につけられる棚」に市販のバルブ型フックとトイレットペーパーホルダーを取り付けた「 なんちゃってインダストリアル」 🤣🤣 仕上げに家に転がってた セリアのチェーンフック もぶら下げてみたら、意外とまとまった…気がする! 自己満足だけどちょっとした変化で気分も上がります 🤗 暮らしは「なんとなく楽しい」の 積み重ねてことで(笑)
AllMe
AllMe
pippiさんの実例写真
¥1,650
棚の上段に有るのが 例のターナーのアイアンペイントです これパッケージから可愛いんです❤️ 様になるやーつです プライマーもこれを買うか ミッチャクロンのポリタンクの方に するかで悩もうと思います なんせ サビサビ極め隊の隊長を やらせてもらってるのでww そして本日新たに 入隊者が居ました(๑•̀ ₃ •́๑)‼ やったー 皆で極めよう サビ野郎になろう(*´ㅂ`*)♥ 確か4人めなので 隊員3号と命名させて頂きました❤️ なんじゃそれ(笑)ですよね あっtenmaruちゃん ロンハーマン❤️ Wax塗ったよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 今日は眠眠で 回らずに落ちそうです パトラッシュ、、、、 僕はもう疲れたよ、、、
棚の上段に有るのが 例のターナーのアイアンペイントです これパッケージから可愛いんです❤️ 様になるやーつです プライマーもこれを買うか ミッチャクロンのポリタンクの方に するかで悩もうと思います なんせ サビサビ極め隊の隊長を やらせてもらってるのでww そして本日新たに 入隊者が居ました(๑•̀ ₃ •́๑)‼ やったー 皆で極めよう サビ野郎になろう(*´ㅂ`*)♥ 確か4人めなので 隊員3号と命名させて頂きました❤️ なんじゃそれ(笑)ですよね あっtenmaruちゃん ロンハーマン❤️ Wax塗ったよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 今日は眠眠で 回らずに落ちそうです パトラッシュ、、、、 僕はもう疲れたよ、、、
pippi
pippi
1DK | 家族
monmonさんの実例写真
無印のトタンボックスを使ってインダストリアルなタンスを作ってみました。サビ加工が楽しかったです。 ちょっとやりすぎたかな?
無印のトタンボックスを使ってインダストリアルなタンスを作ってみました。サビ加工が楽しかったです。 ちょっとやりすぎたかな?
monmon
monmon
ayumiiiiiiiさんの実例写真
HAPPYのプレート作りました𓂃𓈒𓏸 次はペール缶にステンシル* やりたい事いっぱいでワクワク♡
HAPPYのプレート作りました𓂃𓈒𓏸 次はペール缶にステンシル* やりたい事いっぱいでワクワク♡
ayumiiiiiii
ayumiiiiiii
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
プラスチックのつるつる植木鉢をかっこよく塗装。シンプルにしてみました。
プラスチックのつるつる植木鉢をかっこよく塗装。シンプルにしてみました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
Norikongさんの実例写真
安い集合板にアンティークワックスを塗った棚をつけました。
安い集合板にアンティークワックスを塗った棚をつけました。
Norikong
Norikong
2LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
以前購入したダイニングチェア、、、 気に入ってたのですがやはり個人的にはウォルナットなど濃い色のチェアが好み! ということで、無垢材保護➕自分好みの色にするために プチDIYしました! 今回使用したのは「オールドウッドワックス ウォルナット」です!塗るだけで無垢材の保護➕着色ができるスグレモノ! 元々明るい色なので、しっかり濃くなるか心配でしたが、塗るのも簡単で、簡単に濃い色になってくれました✨️ しかし、塗るのが下手くそで濃さにかなりムラが出たので、明日重ね塗りをして理想のカラーにちかづけていきたいと思います!
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
naomamaさんの実例写真
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
ReYさんの実例写真
新たにライトを追加しました。 デザインは気に入ってたのですが、色が白だったので、ターナーペイントのアイアンブラックを使い、鋳物に見えるようペイントしました。 本物の鋳物肌のようになり満足度の高いライトになりました。
新たにライトを追加しました。 デザインは気に入ってたのですが、色が白だったので、ターナーペイントのアイアンブラックを使い、鋳物に見えるようペイントしました。 本物の鋳物肌のようになり満足度の高いライトになりました。
ReY
ReY
家族
no.3838さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
アルファベットオブジェのあれこれを LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/182399 お時間ある時に ぜひぜひ覗いて見てください☆
アルファベットオブジェのあれこれを LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/182399 お時間ある時に ぜひぜひ覗いて見てください☆
reks
reks
家族
Fumiさんの実例写真
もう直ぐお誕生日の友達にリメ鉢作りました カッコいい感じが好きな人だから,今回はアイアンペイントで😊 気に入ってくれたらいいけど
もう直ぐお誕生日の友達にリメ鉢作りました カッコいい感じが好きな人だから,今回はアイアンペイントで😊 気に入ってくれたらいいけど
Fumi
Fumi
家族
mashleyさんの実例写真
うちにある家具は、10年と言わず生涯使い倒す気で揃えています笑 椅子オタクだから椅子は死ぬまで使いますが、それ以外で思い入れがあるのがテレビ台。 結婚前、インテリアにそんなに興味がなかった頃からの付き合いです。だから思い入れたっぷり。 でも、好みが変わったのでリメイクしました。 元々はウォルナット塗装でレトロな金具がついており、インダストリアルインテリアなデザイン。 ブルーや黄色を使った北欧ミッドセンチュリーなリビングに置くとここだけ真っ黒で浮く… そこでオイル塗装で木の色を赤みがかった色にし、ミルクペイントで引き出しに鮮やかなブルー、水色、白を加えました。 好みが変わったからといってすぐに買い替えなくても、手を加えてあげると長く使えます☺️ 10年後はまた少し変わっているかもしれないけど、それもまた楽しみ。 ブログではDIYの過程やカラーコーディネートのお話。 ブログ更新→テレビ台をインテリアに合わせてリメイクするDIY。つなぎ役の色で空間を調和 https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/03/063000
うちにある家具は、10年と言わず生涯使い倒す気で揃えています笑 椅子オタクだから椅子は死ぬまで使いますが、それ以外で思い入れがあるのがテレビ台。 結婚前、インテリアにそんなに興味がなかった頃からの付き合いです。だから思い入れたっぷり。 でも、好みが変わったのでリメイクしました。 元々はウォルナット塗装でレトロな金具がついており、インダストリアルインテリアなデザイン。 ブルーや黄色を使った北欧ミッドセンチュリーなリビングに置くとここだけ真っ黒で浮く… そこでオイル塗装で木の色を赤みがかった色にし、ミルクペイントで引き出しに鮮やかなブルー、水色、白を加えました。 好みが変わったからといってすぐに買い替えなくても、手を加えてあげると長く使えます☺️ 10年後はまた少し変わっているかもしれないけど、それもまた楽しみ。 ブログではDIYの過程やカラーコーディネートのお話。 ブログ更新→テレビ台をインテリアに合わせてリメイクするDIY。つなぎ役の色で空間を調和 https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/03/063000
mashley
mashley
家族
もっと見る

インダストリアル ターナーの投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ