洗面所 収納 洗面所クローゼット

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
meguさんの実例写真
洗面所クローゼット。 クリアケース?の中はキレイ畳まずポイポイざっくり入れてます。笑 ラベルをはって家族それぞれのパジャマ下着をわけてます。 余った場所はストックタオルなど。 いずれは、このクローゼットの扉を外して可動棚の板を追加して見せる使いやすい収納にしたいです( ̄∀ ̄)
洗面所クローゼット。 クリアケース?の中はキレイ畳まずポイポイざっくり入れてます。笑 ラベルをはって家族それぞれのパジャマ下着をわけてます。 余った場所はストックタオルなど。 いずれは、このクローゼットの扉を外して可動棚の板を追加して見せる使いやすい収納にしたいです( ̄∀ ̄)
megu
megu
3LDK | 家族
Miki.ar.188さんの実例写真
洗面所クローゼット♡お風呂あがりに息子が自分で着替えをとれるようにわかりやすいラベルを作りました!
洗面所クローゼット♡お風呂あがりに息子が自分で着替えをとれるようにわかりやすいラベルを作りました!
Miki.ar.188
Miki.ar.188
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
immoさんの実例写真
洗面所のクローゼット収納を見直し! ニトリのインボックスをここにも取り入れました。
洗面所のクローゼット収納を見直し! ニトリのインボックスをここにも取り入れました。
immo
immo
3LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
r.y0323__homeさんの実例写真
洗面所クローゼットの収納
洗面所クローゼットの収納
r.y0323__home
r.y0323__home
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
youmomoさんの実例写真
洗面所のクローゼットを整理しました。 階段下ですが、奥行は20センチほどなので狭いです(>_<) 小さい兄弟のプールバックが目立ちますね(^^; 小物などは無印のソフトボックスへ。 ニトリのボックスには、洗剤のストックなどが入っています。
洗面所のクローゼットを整理しました。 階段下ですが、奥行は20センチほどなので狭いです(>_<) 小さい兄弟のプールバックが目立ちますね(^^; 小物などは無印のソフトボックスへ。 ニトリのボックスには、洗剤のストックなどが入っています。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
洗面所クローゼット やっと片付いてきました😌
洗面所クローゼット やっと片付いてきました😌
nyanco
nyanco
家族
pekoさんの実例写真
洗面所に付けた収納★中にはIKEAのALGOTを二個繋げて置いてます☺︎奥行きがあるので沢山服が入る所がお気に入りpoint♩
洗面所に付けた収納★中にはIKEAのALGOTを二個繋げて置いてます☺︎奥行きがあるので沢山服が入る所がお気に入りpoint♩
peko
peko
家族
Jijiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内。 セリアの「仕切りボックス深型+浅型」で、細々小物、まとめています。 奥行60cmのクローゼット💦 ほんと使い方に悩む所で、以前は微妙に空間を無駄遣いしてましたが、この仕切りボックスが四角くて、ちょうど奥行30cmなことに気づいた時には、「💡!!!!」となりました😄 自由に動かせる仕切りも2枚付いていて、とにかく便利!! ① 全体。 ② 奥行60cmのうちの前列。 使う頻度高めのもの、 こどもが自分で取り出すもの、 を中心にセット。 ※その中でも、前のほうのものは、ラベルを確認しなくても、パッと見えるし、ケースを引き出さなくても取り出せます。 ③ 後列。 使う頻度少なめのもの、 シーズンオフのもの、 頻度少なく、私だけが使うもの。 ※後列のものは前列を除けないと見えないので、後列ケースに入っているもののラベルを、棚板のところに貼り付けています。 ④ 棚左側。 一番左側の奥のみ、ケースは置かずに、空白にしています。←他のケースをスライドさせられるように。。
洗面所のクローゼット内。 セリアの「仕切りボックス深型+浅型」で、細々小物、まとめています。 奥行60cmのクローゼット💦 ほんと使い方に悩む所で、以前は微妙に空間を無駄遣いしてましたが、この仕切りボックスが四角くて、ちょうど奥行30cmなことに気づいた時には、「💡!!!!」となりました😄 自由に動かせる仕切りも2枚付いていて、とにかく便利!! ① 全体。 ② 奥行60cmのうちの前列。 使う頻度高めのもの、 こどもが自分で取り出すもの、 を中心にセット。 ※その中でも、前のほうのものは、ラベルを確認しなくても、パッと見えるし、ケースを引き出さなくても取り出せます。 ③ 後列。 使う頻度少なめのもの、 シーズンオフのもの、 頻度少なく、私だけが使うもの。 ※後列のものは前列を除けないと見えないので、後列ケースに入っているもののラベルを、棚板のところに貼り付けています。 ④ 棚左側。 一番左側の奥のみ、ケースは置かずに、空白にしています。←他のケースをスライドさせられるように。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
isikoro_koro10さんの実例写真
念願の洗面所にクローゼット、、、部屋着とタオルと旦那様の仕事着収納!最高(嬉泣)
念願の洗面所にクローゼット、、、部屋着とタオルと旦那様の仕事着収納!最高(嬉泣)
isikoro_koro10
isikoro_koro10
omoさんの実例写真
洗面所にある謎のクローゼット 多分この使い方で間違ってないと思いたい
洗面所にある謎のクローゼット 多分この使い方で間違ってないと思いたい
omo
omo
2DK | 家族
momo.smzさんの実例写真
夏服に変わる時期なのでこども服の整理。 洗面所のこどもクローゼットに置いた 引き出し収納の中身。仕切り板便利❕
夏服に変わる時期なのでこども服の整理。 洗面所のこどもクローゼットに置いた 引き出し収納の中身。仕切り板便利❕
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
mami.さんの実例写真
我が家は3階建てなので、 洗面所は1階なのです😂 なので、衣類を少し置けるように 洗面所にもクローゼットを 設置していただきました🙌 湿気が気になりますが、、、 そこはBIOで対策しようと思います✨
我が家は3階建てなので、 洗面所は1階なのです😂 なので、衣類を少し置けるように 洗面所にもクローゼットを 設置していただきました🙌 湿気が気になりますが、、、 そこはBIOで対策しようと思います✨
mami.
mami.
3LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
洗面所から、クローゼットへ続く部屋を作りました。ランドリーに続く部屋もあるので、同線が近くて、洗濯が楽です。洗面所にも収納棚を作ったので、毎日使うものはそちらに収納しています。 洗面台は最後まで迷いに迷いました。ラシスは繋ぎ目がないので、ゴムで接着されてないため、カビが生えないので選びました。しかし、ボールが少し浅いので、水がかかりやすいのがネックです😅
洗面所から、クローゼットへ続く部屋を作りました。ランドリーに続く部屋もあるので、同線が近くて、洗濯が楽です。洗面所にも収納棚を作ったので、毎日使うものはそちらに収納しています。 洗面台は最後まで迷いに迷いました。ラシスは繋ぎ目がないので、ゴムで接着されてないため、カビが生えないので選びました。しかし、ボールが少し浅いので、水がかかりやすいのがネックです😅
Tanishi
Tanishi
家族
Asaさんの実例写真
Asa
Asa
4LDK | 家族
allyさんの実例写真
洗面所のクローゼット内の奥行きをきっちり使えるように棚を作りました。 以前はカラーボックスをあとひとつ並べて使っていましたが、扉の開閉幅しか使えず、奥まで(約70センチほど)使いきる事が出来ませんでした。 一年以上放置してしまいましたが、やっと出来ました。 今日は階段下の収納に突っ張り棒をしっかり取り付けて片付けをしたり、洗面所の作り付けの棚も整理しました❗ まだまだ気になる事ばかりですが、少しずつ改善していきたいと思います。
洗面所のクローゼット内の奥行きをきっちり使えるように棚を作りました。 以前はカラーボックスをあとひとつ並べて使っていましたが、扉の開閉幅しか使えず、奥まで(約70センチほど)使いきる事が出来ませんでした。 一年以上放置してしまいましたが、やっと出来ました。 今日は階段下の収納に突っ張り棒をしっかり取り付けて片付けをしたり、洗面所の作り付けの棚も整理しました❗ まだまだ気になる事ばかりですが、少しずつ改善していきたいと思います。
ally
ally
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
洗面所にある幅80センチのクローゼットにピッタリ収まってくれる収納ケース⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ 無印良品の店舗に置いてあるスタンプとクラフト封筒を使って、アナログ感たっぷりの自作ラベルを作りました(〃艸〃)
洗面所にある幅80センチのクローゼットにピッタリ収まってくれる収納ケース⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ 無印良品の店舗に置いてあるスタンプとクラフト封筒を使って、アナログ感たっぷりの自作ラベルを作りました(〃艸〃)
emimekko
emimekko
家族
ayaさんの実例写真
右端のNフラッテ。 洗面所のクローゼット収納。隙間にピッタリのを探しててやっと見つけたのがコレ‼️
右端のNフラッテ。 洗面所のクローゼット収納。隙間にピッタリのを探しててやっと見つけたのがコレ‼️
aya
aya
4LDK | 家族
nikonikodaichannさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥13,160
nikonikodaichann
nikonikodaichann
eRIKAさんの実例写真
洗面所のクローゼットをリフォーム。 棚を取り外し、壁紙を貼りました。 これから好みの寸法で棚を設置予定です。
洗面所のクローゼットをリフォーム。 棚を取り外し、壁紙を貼りました。 これから好みの寸法で棚を設置予定です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
fumfumさんの実例写真
1階の洗面所です✨ 小さなチェアが置けるかな✨ タオル、着替え収納用のクローゼットも付けました。
1階の洗面所です✨ 小さなチェアが置けるかな✨ タオル、着替え収納用のクローゼットも付けました。
fumfum
fumfum
家族
heartwarmingさんの実例写真
洗面所内のクローゼットです 大嫌いだった化粧合板の扉にリメイクシートを貼りました 明るくなって嬉しい〜〜٩( ᐛ )و ✩**・
洗面所内のクローゼットです 大嫌いだった化粧合板の扉にリメイクシートを貼りました 明るくなって嬉しい〜〜٩( ᐛ )و ✩**・
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 収納 洗面所クローゼットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 収納 洗面所クローゼット

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
meguさんの実例写真
洗面所クローゼット。 クリアケース?の中はキレイ畳まずポイポイざっくり入れてます。笑 ラベルをはって家族それぞれのパジャマ下着をわけてます。 余った場所はストックタオルなど。 いずれは、このクローゼットの扉を外して可動棚の板を追加して見せる使いやすい収納にしたいです( ̄∀ ̄)
洗面所クローゼット。 クリアケース?の中はキレイ畳まずポイポイざっくり入れてます。笑 ラベルをはって家族それぞれのパジャマ下着をわけてます。 余った場所はストックタオルなど。 いずれは、このクローゼットの扉を外して可動棚の板を追加して見せる使いやすい収納にしたいです( ̄∀ ̄)
megu
megu
3LDK | 家族
Miki.ar.188さんの実例写真
洗面所クローゼット♡お風呂あがりに息子が自分で着替えをとれるようにわかりやすいラベルを作りました!
洗面所クローゼット♡お風呂あがりに息子が自分で着替えをとれるようにわかりやすいラベルを作りました!
Miki.ar.188
Miki.ar.188
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
immoさんの実例写真
洗面所のクローゼット収納を見直し! ニトリのインボックスをここにも取り入れました。
洗面所のクローゼット収納を見直し! ニトリのインボックスをここにも取り入れました。
immo
immo
3LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
r.y0323__homeさんの実例写真
洗面所クローゼットの収納
洗面所クローゼットの収納
r.y0323__home
r.y0323__home
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
youmomoさんの実例写真
洗面所のクローゼットを整理しました。 階段下ですが、奥行は20センチほどなので狭いです(>_<) 小さい兄弟のプールバックが目立ちますね(^^; 小物などは無印のソフトボックスへ。 ニトリのボックスには、洗剤のストックなどが入っています。
洗面所のクローゼットを整理しました。 階段下ですが、奥行は20センチほどなので狭いです(>_<) 小さい兄弟のプールバックが目立ちますね(^^; 小物などは無印のソフトボックスへ。 ニトリのボックスには、洗剤のストックなどが入っています。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
洗面所クローゼット やっと片付いてきました😌
洗面所クローゼット やっと片付いてきました😌
nyanco
nyanco
家族
pekoさんの実例写真
洗面所に付けた収納★中にはIKEAのALGOTを二個繋げて置いてます☺︎奥行きがあるので沢山服が入る所がお気に入りpoint♩
洗面所に付けた収納★中にはIKEAのALGOTを二個繋げて置いてます☺︎奥行きがあるので沢山服が入る所がお気に入りpoint♩
peko
peko
家族
Jijiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内。 セリアの「仕切りボックス深型+浅型」で、細々小物、まとめています。 奥行60cmのクローゼット💦 ほんと使い方に悩む所で、以前は微妙に空間を無駄遣いしてましたが、この仕切りボックスが四角くて、ちょうど奥行30cmなことに気づいた時には、「💡!!!!」となりました😄 自由に動かせる仕切りも2枚付いていて、とにかく便利!! ① 全体。 ② 奥行60cmのうちの前列。 使う頻度高めのもの、 こどもが自分で取り出すもの、 を中心にセット。 ※その中でも、前のほうのものは、ラベルを確認しなくても、パッと見えるし、ケースを引き出さなくても取り出せます。 ③ 後列。 使う頻度少なめのもの、 シーズンオフのもの、 頻度少なく、私だけが使うもの。 ※後列のものは前列を除けないと見えないので、後列ケースに入っているもののラベルを、棚板のところに貼り付けています。 ④ 棚左側。 一番左側の奥のみ、ケースは置かずに、空白にしています。←他のケースをスライドさせられるように。。
洗面所のクローゼット内。 セリアの「仕切りボックス深型+浅型」で、細々小物、まとめています。 奥行60cmのクローゼット💦 ほんと使い方に悩む所で、以前は微妙に空間を無駄遣いしてましたが、この仕切りボックスが四角くて、ちょうど奥行30cmなことに気づいた時には、「💡!!!!」となりました😄 自由に動かせる仕切りも2枚付いていて、とにかく便利!! ① 全体。 ② 奥行60cmのうちの前列。 使う頻度高めのもの、 こどもが自分で取り出すもの、 を中心にセット。 ※その中でも、前のほうのものは、ラベルを確認しなくても、パッと見えるし、ケースを引き出さなくても取り出せます。 ③ 後列。 使う頻度少なめのもの、 シーズンオフのもの、 頻度少なく、私だけが使うもの。 ※後列のものは前列を除けないと見えないので、後列ケースに入っているもののラベルを、棚板のところに貼り付けています。 ④ 棚左側。 一番左側の奥のみ、ケースは置かずに、空白にしています。←他のケースをスライドさせられるように。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
isikoro_koro10さんの実例写真
念願の洗面所にクローゼット、、、部屋着とタオルと旦那様の仕事着収納!最高(嬉泣)
念願の洗面所にクローゼット、、、部屋着とタオルと旦那様の仕事着収納!最高(嬉泣)
isikoro_koro10
isikoro_koro10
omoさんの実例写真
洗面所にある謎のクローゼット 多分この使い方で間違ってないと思いたい
洗面所にある謎のクローゼット 多分この使い方で間違ってないと思いたい
omo
omo
2DK | 家族
momo.smzさんの実例写真
夏服に変わる時期なのでこども服の整理。 洗面所のこどもクローゼットに置いた 引き出し収納の中身。仕切り板便利❕
夏服に変わる時期なのでこども服の整理。 洗面所のこどもクローゼットに置いた 引き出し収納の中身。仕切り板便利❕
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
mami.さんの実例写真
我が家は3階建てなので、 洗面所は1階なのです😂 なので、衣類を少し置けるように 洗面所にもクローゼットを 設置していただきました🙌 湿気が気になりますが、、、 そこはBIOで対策しようと思います✨
我が家は3階建てなので、 洗面所は1階なのです😂 なので、衣類を少し置けるように 洗面所にもクローゼットを 設置していただきました🙌 湿気が気になりますが、、、 そこはBIOで対策しようと思います✨
mami.
mami.
3LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
洗面所から、クローゼットへ続く部屋を作りました。ランドリーに続く部屋もあるので、同線が近くて、洗濯が楽です。洗面所にも収納棚を作ったので、毎日使うものはそちらに収納しています。 洗面台は最後まで迷いに迷いました。ラシスは繋ぎ目がないので、ゴムで接着されてないため、カビが生えないので選びました。しかし、ボールが少し浅いので、水がかかりやすいのがネックです😅
洗面所から、クローゼットへ続く部屋を作りました。ランドリーに続く部屋もあるので、同線が近くて、洗濯が楽です。洗面所にも収納棚を作ったので、毎日使うものはそちらに収納しています。 洗面台は最後まで迷いに迷いました。ラシスは繋ぎ目がないので、ゴムで接着されてないため、カビが生えないので選びました。しかし、ボールが少し浅いので、水がかかりやすいのがネックです😅
Tanishi
Tanishi
家族
Asaさんの実例写真
Asa
Asa
4LDK | 家族
allyさんの実例写真
洗面所のクローゼット内の奥行きをきっちり使えるように棚を作りました。 以前はカラーボックスをあとひとつ並べて使っていましたが、扉の開閉幅しか使えず、奥まで(約70センチほど)使いきる事が出来ませんでした。 一年以上放置してしまいましたが、やっと出来ました。 今日は階段下の収納に突っ張り棒をしっかり取り付けて片付けをしたり、洗面所の作り付けの棚も整理しました❗ まだまだ気になる事ばかりですが、少しずつ改善していきたいと思います。
洗面所のクローゼット内の奥行きをきっちり使えるように棚を作りました。 以前はカラーボックスをあとひとつ並べて使っていましたが、扉の開閉幅しか使えず、奥まで(約70センチほど)使いきる事が出来ませんでした。 一年以上放置してしまいましたが、やっと出来ました。 今日は階段下の収納に突っ張り棒をしっかり取り付けて片付けをしたり、洗面所の作り付けの棚も整理しました❗ まだまだ気になる事ばかりですが、少しずつ改善していきたいと思います。
ally
ally
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
洗面所にある幅80センチのクローゼットにピッタリ収まってくれる収納ケース⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ 無印良品の店舗に置いてあるスタンプとクラフト封筒を使って、アナログ感たっぷりの自作ラベルを作りました(〃艸〃)
洗面所にある幅80センチのクローゼットにピッタリ収まってくれる収納ケース⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ 無印良品の店舗に置いてあるスタンプとクラフト封筒を使って、アナログ感たっぷりの自作ラベルを作りました(〃艸〃)
emimekko
emimekko
家族
ayaさんの実例写真
右端のNフラッテ。 洗面所のクローゼット収納。隙間にピッタリのを探しててやっと見つけたのがコレ‼️
右端のNフラッテ。 洗面所のクローゼット収納。隙間にピッタリのを探しててやっと見つけたのがコレ‼️
aya
aya
4LDK | 家族
nikonikodaichannさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥13,160
nikonikodaichann
nikonikodaichann
eRIKAさんの実例写真
洗面所のクローゼットをリフォーム。 棚を取り外し、壁紙を貼りました。 これから好みの寸法で棚を設置予定です。
洗面所のクローゼットをリフォーム。 棚を取り外し、壁紙を貼りました。 これから好みの寸法で棚を設置予定です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
fumfumさんの実例写真
1階の洗面所です✨ 小さなチェアが置けるかな✨ タオル、着替え収納用のクローゼットも付けました。
1階の洗面所です✨ 小さなチェアが置けるかな✨ タオル、着替え収納用のクローゼットも付けました。
fumfum
fumfum
家族
heartwarmingさんの実例写真
洗面所内のクローゼットです 大嫌いだった化粧合板の扉にリメイクシートを貼りました 明るくなって嬉しい〜〜٩( ᐛ )و ✩**・
洗面所内のクローゼットです 大嫌いだった化粧合板の扉にリメイクシートを貼りました 明るくなって嬉しい〜〜٩( ᐛ )و ✩**・
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 収納 洗面所クローゼットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ