見せる収納 使い勝手も重視

77枚の部屋写真から46枚をセレクト
butaさんの実例写真
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
連投失礼します! こちらが入居後。 というか今さっき。 何でもかんでもワンアクションで済ませたいので、あれもこれも全部出てる。 スッキリとは程遠いけど使い勝手重視ということで。 余談ですがちらっと写ってるごますり器もパナソニック。 これがとんでもなく使いやすくてお勧めです!笑
連投失礼します! こちらが入居後。 というか今さっき。 何でもかんでもワンアクションで済ませたいので、あれもこれも全部出てる。 スッキリとは程遠いけど使い勝手重視ということで。 余談ですがちらっと写ってるごますり器もパナソニック。 これがとんでもなく使いやすくてお勧めです!笑
nano
nano
家族
tamaharuさんの実例写真
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
tamaharu
tamaharu
kazu-cafeさんの実例写真
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
waraさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥5,500
偏愛アイテムイベント参加用投稿です。 キッチンツールは使い勝手重視で見せる収納にしています。スッキリ見えるようにモノトーンやシルバーで統一しています。無印良品とレミパンシリーズのキッチンツールが多いです。
偏愛アイテムイベント参加用投稿です。 キッチンツールは使い勝手重視で見せる収納にしています。スッキリ見えるようにモノトーンやシルバーで統一しています。無印良品とレミパンシリーズのキッチンツールが多いです。
wara
wara
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 基本的によく使うものは正面の towerのフックへ。 その他はDAISOのフックへと振り分けて使っています。 うちはマグネットパネルじゃないのでこのスタイルです。本当はスッキリさせたいので隠して収納したいんですが パパっと料理するという動線を選んだ結果この形で落ち着いてます( *¯ ꒳¯*) キッチンツールもFrancfrancで…といきたいとこでしたが使い勝手を重視して 基本ステンレスとブラックで揃えています☺ やっぱり出番が多いピタっとつまめるトング🤭炒める、揚げる、掴む、混ぜる 毎日出番ない日がないかもꙨꙻꙨꙻ⁉️レベルの オススメ商品です😚 そして我が家で意外と出番が多いのはDAISOのマッシャーꙨꙻꙨꙻ ポテト好きが多いのでポテサラ、コロッケ…etc買ってよかったツールのひとつです (//꒪ͧ艸꒪ͧ)ちなみに買ったのは ポテト大好きうちの🦍… もとい夫でした🙄
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 基本的によく使うものは正面の towerのフックへ。 その他はDAISOのフックへと振り分けて使っています。 うちはマグネットパネルじゃないのでこのスタイルです。本当はスッキリさせたいので隠して収納したいんですが パパっと料理するという動線を選んだ結果この形で落ち着いてます( *¯ ꒳¯*) キッチンツールもFrancfrancで…といきたいとこでしたが使い勝手を重視して 基本ステンレスとブラックで揃えています☺ やっぱり出番が多いピタっとつまめるトング🤭炒める、揚げる、掴む、混ぜる 毎日出番ない日がないかもꙨꙻꙨꙻ⁉️レベルの オススメ商品です😚 そして我が家で意外と出番が多いのはDAISOのマッシャーꙨꙻꙨꙻ ポテト好きが多いのでポテサラ、コロッケ…etc買ってよかったツールのひとつです (//꒪ͧ艸꒪ͧ)ちなみに買ったのは ポテト大好きうちの🦍… もとい夫でした🙄
ryou
ryou
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチンの飾り棚は使い勝手を重視して、見せる収納にしています 野田琺瑯のアムケトルはしょっちゅう使うので出しっぱなし⤴珈琲の粉や紅茶も近くに置いています
キッチンの飾り棚は使い勝手を重視して、見せる収納にしています 野田琺瑯のアムケトルはしょっちゅう使うので出しっぱなし⤴珈琲の粉や紅茶も近くに置いています
ricefish
ricefish
家族
muraさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2018.7.18 wed* + 代わり映えしないダイニングから おはようございますッッ 見せて収納で使いやすいカウンターです♡♡ ・ ・ ・
+ 2018.7.18 wed* + 代わり映えしないダイニングから おはようございますッッ 見せて収納で使いやすいカウンターです♡♡ ・ ・ ・
mika
mika
家族
cochonさんの実例写真
テレビの裏側にはスプレー類やクイックルハンディを。 バスケットには、子ども達のお世話グッズやおもちゃ・教材など。 奥にある娘のキラキラ変身ステッキは、ガラスの器の中に緩衝材を敷いて、見せる収納にしています😊✨
テレビの裏側にはスプレー類やクイックルハンディを。 バスケットには、子ども達のお世話グッズやおもちゃ・教材など。 奥にある娘のキラキラ変身ステッキは、ガラスの器の中に緩衝材を敷いて、見せる収納にしています😊✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
イベント参加します♪ 見せる収納しかできない私のキッチンDIY棚 好きな瓶は並べておきたいし、使うものはすぐ取れるとこにあってほしいし! 色々 好きな瓶に詰め替えて並べています
イベント参加します♪ 見せる収納しかできない私のキッチンDIY棚 好きな瓶は並べておきたいし、使うものはすぐ取れるとこにあってほしいし! 色々 好きな瓶に詰め替えて並べています
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
May.Rさんの実例写真
May.R
May.R
1LDK | 一人暮らし
ucchi14さんの実例写真
収納を遊ぶ!DIYで、ショップ風なディスプレイで、見せる収納をしてみました。普段着の、ヘビロテアイテムが取り出しやすいし、風通しもいいし、使い勝手が良いです!
収納を遊ぶ!DIYで、ショップ風なディスプレイで、見せる収納をしてみました。普段着の、ヘビロテアイテムが取り出しやすいし、風通しもいいし、使い勝手が良いです!
ucchi14
ucchi14
カップル
pippiさんの実例写真
電気ケトル¥7,480
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Macさんの実例写真
こっち側から見たバージョンの、昼間バージョン。 * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 主人が一生懸命組み立ててくれた、巨大な #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビングダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越す前バージョン
こっち側から見たバージョンの、昼間バージョン。 * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 主人が一生懸命組み立ててくれた、巨大な #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビングダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越す前バージョン
Mac
Mac
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.8.3 生活感ありありのキッチンですσ(^_^;) 見た目も気になるけど、ここは使い勝手優先です。
H28.8.3 生活感ありありのキッチンですσ(^_^;) 見た目も気になるけど、ここは使い勝手優先です。
jimi
jimi
家族
rinさんの実例写真
調味料は見せる収納で調理しやすく!!
調味料は見せる収納で調理しやすく!!
rin
rin
2LDK | カップル
RAKUさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを水はね予防に貼りました。 タイル柄でかわいい(´・∀・)♪ 子供たちが使いやすいように、使い勝手重視にして出しっぱなし収納にしています。 おしゃれ収納とは程遠い(;´∀`)
ダイソーのリメイクシートを水はね予防に貼りました。 タイル柄でかわいい(´・∀・)♪ 子供たちが使いやすいように、使い勝手重視にして出しっぱなし収納にしています。 おしゃれ収納とは程遠い(;´∀`)
RAKU
RAKU
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ コストコ で買った キッチンストッカー を愛用してます♪ 上段はちょい置きに便利! 中段下段には常温で大丈夫な野菜をストックしてます☆ 個々にもバスケットとして使用できて、便利でーす☆
こんばんはー☆ コストコ で買った キッチンストッカー を愛用してます♪ 上段はちょい置きに便利! 中段下段には常温で大丈夫な野菜をストックしてます☆ 個々にもバスケットとして使用できて、便利でーす☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
y.kkoさんの実例写真
リビングが見えるキッチン。 背面には棚を付けて、キャニスターには普段よく使うものを入れて置いています。  使い勝を手重視しつつも、ごちゃごちゃにならないようなレイアウトを意識しています。 最近はキッチン周りのグリーンを増やしたくて試行錯誤中です🌿
リビングが見えるキッチン。 背面には棚を付けて、キャニスターには普段よく使うものを入れて置いています。  使い勝を手重視しつつも、ごちゃごちゃにならないようなレイアウトを意識しています。 最近はキッチン周りのグリーンを増やしたくて試行錯誤中です🌿
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
見せる収納だとどう置こう!っていう楽しさがありますねっ(*´∀`) もうすでにちょっとだけ変わっちゃいました(^o^;) 今までは扉があるから適当だったけどっ(笑)
見せる収納だとどう置こう!っていう楽しさがありますねっ(*´∀`) もうすでにちょっとだけ変わっちゃいました(^o^;) 今までは扉があるから適当だったけどっ(笑)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
娘は最近、色の変わるアイスクリームの おもちゃに夢中です。 今日は朝からLIXILのショールームに行って、 キッチンや水回りを決めてきました。 洗面所など憧れのデザインが色々ありましたが、女の子二人だしとにかく収納と使い勝手を重視して、よくあるタイプにしました。
娘は最近、色の変わるアイスクリームの おもちゃに夢中です。 今日は朝からLIXILのショールームに行って、 キッチンや水回りを決めてきました。 洗面所など憧れのデザインが色々ありましたが、女の子二人だしとにかく収納と使い勝手を重視して、よくあるタイプにしました。
makomi
makomi
3DK | 家族
mackyさんの実例写真
見せる収納に非常に憧れていますが、ガラス棚もバンバンじゃんじゃん放り込めるから楽😂 窓上の棚は完全に神棚化してます。夫が譲らない熊手の置き場所。 インテリア優先したい私と神棚の祀り方を最優先したい夫との戦いは続きます。
見せる収納に非常に憧れていますが、ガラス棚もバンバンじゃんじゃん放り込めるから楽😂 窓上の棚は完全に神棚化してます。夫が譲らない熊手の置き場所。 インテリア優先したい私と神棚の祀り方を最優先したい夫との戦いは続きます。
macky
macky
4LDK | 家族
tori3さんの実例写真
キッチン背面です。 収納と見せ収納の棚を壁につけてもらいました。 個人的なこだわりですが、冷蔵庫の為に壁がへこんでいるデザインが凄く嫌でフラットにしました。 今まで何度か引越ししてきたのですが、冷蔵庫がキッチンの奥側にある配置は使いづらいと感じていました。 買い出しして帰宅してキッチンの奥まで行って補充…というのはやりづらいし、基本冷蔵庫って右開きを買いますもんね。 キッチン入り口に冷蔵庫置き場作ったのもかなり使い勝手良くて良かったなというポイントです。
キッチン背面です。 収納と見せ収納の棚を壁につけてもらいました。 個人的なこだわりですが、冷蔵庫の為に壁がへこんでいるデザインが凄く嫌でフラットにしました。 今まで何度か引越ししてきたのですが、冷蔵庫がキッチンの奥側にある配置は使いづらいと感じていました。 買い出しして帰宅してキッチンの奥まで行って補充…というのはやりづらいし、基本冷蔵庫って右開きを買いますもんね。 キッチン入り口に冷蔵庫置き場作ったのもかなり使い勝手良くて良かったなというポイントです。
tori3
tori3
2LDK
funiさんの実例写真
最近片付けでストレスに感じていた箸類を、1箇所に集めて見える収納にしました。 見た目より使い勝手を重視した結果、気分がスッキリ✨
最近片付けでストレスに感じていた箸類を、1箇所に集めて見える収納にしました。 見た目より使い勝手を重視した結果、気分がスッキリ✨
funi
funi
3LDK | 家族
もっと見る

見せる収納 使い勝手も重視の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

見せる収納 使い勝手も重視

77枚の部屋写真から46枚をセレクト
butaさんの実例写真
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
連投失礼します! こちらが入居後。 というか今さっき。 何でもかんでもワンアクションで済ませたいので、あれもこれも全部出てる。 スッキリとは程遠いけど使い勝手重視ということで。 余談ですがちらっと写ってるごますり器もパナソニック。 これがとんでもなく使いやすくてお勧めです!笑
連投失礼します! こちらが入居後。 というか今さっき。 何でもかんでもワンアクションで済ませたいので、あれもこれも全部出てる。 スッキリとは程遠いけど使い勝手重視ということで。 余談ですがちらっと写ってるごますり器もパナソニック。 これがとんでもなく使いやすくてお勧めです!笑
nano
nano
家族
tamaharuさんの実例写真
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
tamaharu
tamaharu
kazu-cafeさんの実例写真
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
我が家のキッチンは沢山のフックを使って色々な物がぶら下がっています。 サッと取れてサッとなおせるのでとっても便利です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
waraさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥5,500
偏愛アイテムイベント参加用投稿です。 キッチンツールは使い勝手重視で見せる収納にしています。スッキリ見えるようにモノトーンやシルバーで統一しています。無印良品とレミパンシリーズのキッチンツールが多いです。
偏愛アイテムイベント参加用投稿です。 キッチンツールは使い勝手重視で見せる収納にしています。スッキリ見えるようにモノトーンやシルバーで統一しています。無印良品とレミパンシリーズのキッチンツールが多いです。
wara
wara
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 基本的によく使うものは正面の towerのフックへ。 その他はDAISOのフックへと振り分けて使っています。 うちはマグネットパネルじゃないのでこのスタイルです。本当はスッキリさせたいので隠して収納したいんですが パパっと料理するという動線を選んだ結果この形で落ち着いてます( *¯ ꒳¯*) キッチンツールもFrancfrancで…といきたいとこでしたが使い勝手を重視して 基本ステンレスとブラックで揃えています☺ やっぱり出番が多いピタっとつまめるトング🤭炒める、揚げる、掴む、混ぜる 毎日出番ない日がないかもꙨꙻꙨꙻ⁉️レベルの オススメ商品です😚 そして我が家で意外と出番が多いのはDAISOのマッシャーꙨꙻꙨꙻ ポテト好きが多いのでポテサラ、コロッケ…etc買ってよかったツールのひとつです (//꒪ͧ艸꒪ͧ)ちなみに買ったのは ポテト大好きうちの🦍… もとい夫でした🙄
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 基本的によく使うものは正面の towerのフックへ。 その他はDAISOのフックへと振り分けて使っています。 うちはマグネットパネルじゃないのでこのスタイルです。本当はスッキリさせたいので隠して収納したいんですが パパっと料理するという動線を選んだ結果この形で落ち着いてます( *¯ ꒳¯*) キッチンツールもFrancfrancで…といきたいとこでしたが使い勝手を重視して 基本ステンレスとブラックで揃えています☺ やっぱり出番が多いピタっとつまめるトング🤭炒める、揚げる、掴む、混ぜる 毎日出番ない日がないかもꙨꙻꙨꙻ⁉️レベルの オススメ商品です😚 そして我が家で意外と出番が多いのはDAISOのマッシャーꙨꙻꙨꙻ ポテト好きが多いのでポテサラ、コロッケ…etc買ってよかったツールのひとつです (//꒪ͧ艸꒪ͧ)ちなみに買ったのは ポテト大好きうちの🦍… もとい夫でした🙄
ryou
ryou
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチンの飾り棚は使い勝手を重視して、見せる収納にしています 野田琺瑯のアムケトルはしょっちゅう使うので出しっぱなし⤴珈琲の粉や紅茶も近くに置いています
キッチンの飾り棚は使い勝手を重視して、見せる収納にしています 野田琺瑯のアムケトルはしょっちゅう使うので出しっぱなし⤴珈琲の粉や紅茶も近くに置いています
ricefish
ricefish
家族
muraさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2018.7.18 wed* + 代わり映えしないダイニングから おはようございますッッ 見せて収納で使いやすいカウンターです♡♡ ・ ・ ・
+ 2018.7.18 wed* + 代わり映えしないダイニングから おはようございますッッ 見せて収納で使いやすいカウンターです♡♡ ・ ・ ・
mika
mika
家族
cochonさんの実例写真
テレビの裏側にはスプレー類やクイックルハンディを。 バスケットには、子ども達のお世話グッズやおもちゃ・教材など。 奥にある娘のキラキラ変身ステッキは、ガラスの器の中に緩衝材を敷いて、見せる収納にしています😊✨
テレビの裏側にはスプレー類やクイックルハンディを。 バスケットには、子ども達のお世話グッズやおもちゃ・教材など。 奥にある娘のキラキラ変身ステッキは、ガラスの器の中に緩衝材を敷いて、見せる収納にしています😊✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
イベント参加します♪ 見せる収納しかできない私のキッチンDIY棚 好きな瓶は並べておきたいし、使うものはすぐ取れるとこにあってほしいし! 色々 好きな瓶に詰め替えて並べています
イベント参加します♪ 見せる収納しかできない私のキッチンDIY棚 好きな瓶は並べておきたいし、使うものはすぐ取れるとこにあってほしいし! 色々 好きな瓶に詰め替えて並べています
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
May.Rさんの実例写真
May.R
May.R
1LDK | 一人暮らし
ucchi14さんの実例写真
収納を遊ぶ!DIYで、ショップ風なディスプレイで、見せる収納をしてみました。普段着の、ヘビロテアイテムが取り出しやすいし、風通しもいいし、使い勝手が良いです!
収納を遊ぶ!DIYで、ショップ風なディスプレイで、見せる収納をしてみました。普段着の、ヘビロテアイテムが取り出しやすいし、風通しもいいし、使い勝手が良いです!
ucchi14
ucchi14
カップル
pippiさんの実例写真
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Macさんの実例写真
こっち側から見たバージョンの、昼間バージョン。 * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 主人が一生懸命組み立ててくれた、巨大な #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビングダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越す前バージョン
こっち側から見たバージョンの、昼間バージョン。 * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 主人が一生懸命組み立ててくれた、巨大な #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビングダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越す前バージョン
Mac
Mac
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.8.3 生活感ありありのキッチンですσ(^_^;) 見た目も気になるけど、ここは使い勝手優先です。
H28.8.3 生活感ありありのキッチンですσ(^_^;) 見た目も気になるけど、ここは使い勝手優先です。
jimi
jimi
家族
rinさんの実例写真
調味料は見せる収納で調理しやすく!!
調味料は見せる収納で調理しやすく!!
rin
rin
2LDK | カップル
RAKUさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを水はね予防に貼りました。 タイル柄でかわいい(´・∀・)♪ 子供たちが使いやすいように、使い勝手重視にして出しっぱなし収納にしています。 おしゃれ収納とは程遠い(;´∀`)
ダイソーのリメイクシートを水はね予防に貼りました。 タイル柄でかわいい(´・∀・)♪ 子供たちが使いやすいように、使い勝手重視にして出しっぱなし収納にしています。 おしゃれ収納とは程遠い(;´∀`)
RAKU
RAKU
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ コストコ で買った キッチンストッカー を愛用してます♪ 上段はちょい置きに便利! 中段下段には常温で大丈夫な野菜をストックしてます☆ 個々にもバスケットとして使用できて、便利でーす☆
こんばんはー☆ コストコ で買った キッチンストッカー を愛用してます♪ 上段はちょい置きに便利! 中段下段には常温で大丈夫な野菜をストックしてます☆ 個々にもバスケットとして使用できて、便利でーす☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
y.kkoさんの実例写真
リビングが見えるキッチン。 背面には棚を付けて、キャニスターには普段よく使うものを入れて置いています。  使い勝を手重視しつつも、ごちゃごちゃにならないようなレイアウトを意識しています。 最近はキッチン周りのグリーンを増やしたくて試行錯誤中です🌿
リビングが見えるキッチン。 背面には棚を付けて、キャニスターには普段よく使うものを入れて置いています。  使い勝を手重視しつつも、ごちゃごちゃにならないようなレイアウトを意識しています。 最近はキッチン周りのグリーンを増やしたくて試行錯誤中です🌿
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
見せる収納だとどう置こう!っていう楽しさがありますねっ(*´∀`) もうすでにちょっとだけ変わっちゃいました(^o^;) 今までは扉があるから適当だったけどっ(笑)
見せる収納だとどう置こう!っていう楽しさがありますねっ(*´∀`) もうすでにちょっとだけ変わっちゃいました(^o^;) 今までは扉があるから適当だったけどっ(笑)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
娘は最近、色の変わるアイスクリームの おもちゃに夢中です。 今日は朝からLIXILのショールームに行って、 キッチンや水回りを決めてきました。 洗面所など憧れのデザインが色々ありましたが、女の子二人だしとにかく収納と使い勝手を重視して、よくあるタイプにしました。
娘は最近、色の変わるアイスクリームの おもちゃに夢中です。 今日は朝からLIXILのショールームに行って、 キッチンや水回りを決めてきました。 洗面所など憧れのデザインが色々ありましたが、女の子二人だしとにかく収納と使い勝手を重視して、よくあるタイプにしました。
makomi
makomi
3DK | 家族
mackyさんの実例写真
見せる収納に非常に憧れていますが、ガラス棚もバンバンじゃんじゃん放り込めるから楽😂 窓上の棚は完全に神棚化してます。夫が譲らない熊手の置き場所。 インテリア優先したい私と神棚の祀り方を最優先したい夫との戦いは続きます。
見せる収納に非常に憧れていますが、ガラス棚もバンバンじゃんじゃん放り込めるから楽😂 窓上の棚は完全に神棚化してます。夫が譲らない熊手の置き場所。 インテリア優先したい私と神棚の祀り方を最優先したい夫との戦いは続きます。
macky
macky
4LDK | 家族
tori3さんの実例写真
キッチン背面です。 収納と見せ収納の棚を壁につけてもらいました。 個人的なこだわりですが、冷蔵庫の為に壁がへこんでいるデザインが凄く嫌でフラットにしました。 今まで何度か引越ししてきたのですが、冷蔵庫がキッチンの奥側にある配置は使いづらいと感じていました。 買い出しして帰宅してキッチンの奥まで行って補充…というのはやりづらいし、基本冷蔵庫って右開きを買いますもんね。 キッチン入り口に冷蔵庫置き場作ったのもかなり使い勝手良くて良かったなというポイントです。
キッチン背面です。 収納と見せ収納の棚を壁につけてもらいました。 個人的なこだわりですが、冷蔵庫の為に壁がへこんでいるデザインが凄く嫌でフラットにしました。 今まで何度か引越ししてきたのですが、冷蔵庫がキッチンの奥側にある配置は使いづらいと感じていました。 買い出しして帰宅してキッチンの奥まで行って補充…というのはやりづらいし、基本冷蔵庫って右開きを買いますもんね。 キッチン入り口に冷蔵庫置き場作ったのもかなり使い勝手良くて良かったなというポイントです。
tori3
tori3
2LDK
funiさんの実例写真
最近片付けでストレスに感じていた箸類を、1箇所に集めて見える収納にしました。 見た目より使い勝手を重視した結果、気分がスッキリ✨
最近片付けでストレスに感じていた箸類を、1箇所に集めて見える収納にしました。 見た目より使い勝手を重視した結果、気分がスッキリ✨
funi
funi
3LDK | 家族
もっと見る

見せる収納 使い勝手も重視の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ