土間 古民家暮らし

165枚の部屋写真から20枚をセレクト
cota2さんの実例写真
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
cotaさんの実例写真
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
cota
cota
家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) 畑のミントが伸び放題… 切っても切っても あちこちから自由に伸びる… 玄関と台所は開けっ放しなので ミントの束を いたる所にひっかけて虫除け その日のうちに ホウキにして土間を掃いたり 毎日張られる蜘蛛の巣を コレで拭いて あとはポイと燃やす… いい香りが残ります…
(o^^o) 畑のミントが伸び放題… 切っても切っても あちこちから自由に伸びる… 玄関と台所は開けっ放しなので ミントの束を いたる所にひっかけて虫除け その日のうちに ホウキにして土間を掃いたり 毎日張られる蜘蛛の巣を コレで拭いて あとはポイと燃やす… いい香りが残ります…
mama-mammoth
mama-mammoth
chobinonさんの実例写真
コロナストーブ🎶 暖房とお湯作り😊 土間でガッツリ働いてもらってます💪
コロナストーブ🎶 暖房とお湯作り😊 土間でガッツリ働いてもらってます💪
chobinon
chobinon
4K | 家族
kaoru.hさんの実例写真
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
yaneuraさんの実例写真
本業は木こりなので、 チェーンソーがあります。
本業は木こりなので、 チェーンソーがあります。
yaneura
yaneura
家族
kikuさんの実例写真
いつもゴチャゴチャの土間は 雨の日の次の日はもっと ゴチャゴチャ…
いつもゴチャゴチャの土間は 雨の日の次の日はもっと ゴチャゴチャ…
kiku
kiku
家族
ayu-ayuさんの実例写真
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
ayu-ayu
ayu-ayu
kuririnmamaさんの実例写真
記録的な大雪と寒波で、玄関の土間に避難させてるシャコバサボテン、頑張って咲いてくれてます😄
記録的な大雪と寒波で、玄関の土間に避難させてるシャコバサボテン、頑張って咲いてくれてます😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
hanaさんの実例写真
10分でご飯が炊けます🍙
10分でご飯が炊けます🍙
hana
hana
家族
chettoさんの実例写真
chetto
chetto
家族
fawnさんの実例写真
買って良かったもの。 簡易宅配ボックス 70Lサイズ。 我が家のポストは小さすぎて、普通のハガキや封筒は入るけど、A4サイズ程の雑誌以上になると入らないのです💦 多分、この家が建てられた昭和中期の頃は、そんなに配送も少なかったから、大きな荷物は手渡しだったのでしょうね。 郵便局員さんにピンポ〜ンされて出てみると、 『すみません。ポストに入らなかったので』 と小さいメール便でも、手渡ししながら謝って下さるのが申し訳なくて🙇‍♀️💦 こっちこそすみませんですよ〜💦 私もこれまでは、極力対面での受け取りをしていて、事前に業者さんから配達予定の連絡があった時は、時間帯を指定していたのですが、やっぱりずっと待機していられないし、時間を指定しても時差で不在通知表が入っていたり...。 配送業者様にも、再配達なんて無駄な時間を取らせたくないですよね。 かと言って軽いものは大丈夫だけど、重いもの(お米とか、ペットボトルなどの飲料水とか)は、PUDOやAmazonロッカー、コンビニまで受け取りに行くのはシンドい。 自分で運ぶのが重いから、配達依頼しているのですし。 で、購入してみたら⭕でした✌️ いつも配達してくださる女性のヤマト運輸さんの方は、助かります〜と言って下さったし、Amazonの配送員さんはピンポンしなくて済む分、直ぐに次へと行ける。しかもAmazonさんは配達後、置き配時の荷物の写真まで送ってくれるので安心。 (ちゃんと配送しましたよ〜という証拠になるし。) 写真は、古民家の玄関横のイケズ石と宅配ボックスの、なんともミスマッチな光景🤣 ちょっぴりAmyイッシュな雰囲気のボックスを選んでみましたwww だけど良いんです。便利さ優先ですもの❤
買って良かったもの。 簡易宅配ボックス 70Lサイズ。 我が家のポストは小さすぎて、普通のハガキや封筒は入るけど、A4サイズ程の雑誌以上になると入らないのです💦 多分、この家が建てられた昭和中期の頃は、そんなに配送も少なかったから、大きな荷物は手渡しだったのでしょうね。 郵便局員さんにピンポ〜ンされて出てみると、 『すみません。ポストに入らなかったので』 と小さいメール便でも、手渡ししながら謝って下さるのが申し訳なくて🙇‍♀️💦 こっちこそすみませんですよ〜💦 私もこれまでは、極力対面での受け取りをしていて、事前に業者さんから配達予定の連絡があった時は、時間帯を指定していたのですが、やっぱりずっと待機していられないし、時間を指定しても時差で不在通知表が入っていたり...。 配送業者様にも、再配達なんて無駄な時間を取らせたくないですよね。 かと言って軽いものは大丈夫だけど、重いもの(お米とか、ペットボトルなどの飲料水とか)は、PUDOやAmazonロッカー、コンビニまで受け取りに行くのはシンドい。 自分で運ぶのが重いから、配達依頼しているのですし。 で、購入してみたら⭕でした✌️ いつも配達してくださる女性のヤマト運輸さんの方は、助かります〜と言って下さったし、Amazonの配送員さんはピンポンしなくて済む分、直ぐに次へと行ける。しかもAmazonさんは配達後、置き配時の荷物の写真まで送ってくれるので安心。 (ちゃんと配送しましたよ〜という証拠になるし。) 写真は、古民家の玄関横のイケズ石と宅配ボックスの、なんともミスマッチな光景🤣 ちょっぴりAmyイッシュな雰囲気のボックスを選んでみましたwww だけど良いんです。便利さ優先ですもの❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Ema_Mushikaさんの実例写真
梅雨の土間、水が光るのが美しくて意外と好き。
梅雨の土間、水が光るのが美しくて意外と好き。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
mokolateさんの実例写真
家の近くで見つけたブロッコリー、国産このサイズで無農薬で120円。田舎万歳( ´ ▽ ` )笑。インテリア載せろよ!のツッコミお待ちしてます。笑
家の近くで見つけたブロッコリー、国産このサイズで無農薬で120円。田舎万歳( ´ ▽ ` )笑。インテリア載せろよ!のツッコミお待ちしてます。笑
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
yuzubonbonさんの実例写真
土間は子どもたちの落書きでいっぱいです。
土間は子どもたちの落書きでいっぱいです。
yuzubonbon
yuzubonbon
一人暮らし
portulacaさんの実例写真
旦那実家です。秋祭りの獅子舞が一息入れたタイミングに撮ってました。
旦那実家です。秋祭りの獅子舞が一息入れたタイミングに撮ってました。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
yukimidaifuku4さんの実例写真
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
Madokaさんの実例写真
土間の照明は色々つけてます。
土間の照明は色々つけてます。
Madoka
Madoka
4K

土間 古民家暮らしの投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

土間 古民家暮らし

165枚の部屋写真から20枚をセレクト
cota2さんの実例写真
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
cotaさんの実例写真
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
cota
cota
家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) 畑のミントが伸び放題… 切っても切っても あちこちから自由に伸びる… 玄関と台所は開けっ放しなので ミントの束を いたる所にひっかけて虫除け その日のうちに ホウキにして土間を掃いたり 毎日張られる蜘蛛の巣を コレで拭いて あとはポイと燃やす… いい香りが残ります…
(o^^o) 畑のミントが伸び放題… 切っても切っても あちこちから自由に伸びる… 玄関と台所は開けっ放しなので ミントの束を いたる所にひっかけて虫除け その日のうちに ホウキにして土間を掃いたり 毎日張られる蜘蛛の巣を コレで拭いて あとはポイと燃やす… いい香りが残ります…
mama-mammoth
mama-mammoth
chobinonさんの実例写真
コロナストーブ🎶 暖房とお湯作り😊 土間でガッツリ働いてもらってます💪
コロナストーブ🎶 暖房とお湯作り😊 土間でガッツリ働いてもらってます💪
chobinon
chobinon
4K | 家族
kaoru.hさんの実例写真
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
yaneuraさんの実例写真
本業は木こりなので、 チェーンソーがあります。
本業は木こりなので、 チェーンソーがあります。
yaneura
yaneura
家族
kikuさんの実例写真
いつもゴチャゴチャの土間は 雨の日の次の日はもっと ゴチャゴチャ…
いつもゴチャゴチャの土間は 雨の日の次の日はもっと ゴチャゴチャ…
kiku
kiku
家族
ayu-ayuさんの実例写真
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
ayu-ayu
ayu-ayu
kuririnmamaさんの実例写真
記録的な大雪と寒波で、玄関の土間に避難させてるシャコバサボテン、頑張って咲いてくれてます😄
記録的な大雪と寒波で、玄関の土間に避難させてるシャコバサボテン、頑張って咲いてくれてます😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
hanaさんの実例写真
10分でご飯が炊けます🍙
10分でご飯が炊けます🍙
hana
hana
家族
chettoさんの実例写真
chetto
chetto
家族
fawnさんの実例写真
PC周辺機器¥528
買って良かったもの。 簡易宅配ボックス 70Lサイズ。 我が家のポストは小さすぎて、普通のハガキや封筒は入るけど、A4サイズ程の雑誌以上になると入らないのです💦 多分、この家が建てられた昭和中期の頃は、そんなに配送も少なかったから、大きな荷物は手渡しだったのでしょうね。 郵便局員さんにピンポ〜ンされて出てみると、 『すみません。ポストに入らなかったので』 と小さいメール便でも、手渡ししながら謝って下さるのが申し訳なくて🙇‍♀️💦 こっちこそすみませんですよ〜💦 私もこれまでは、極力対面での受け取りをしていて、事前に業者さんから配達予定の連絡があった時は、時間帯を指定していたのですが、やっぱりずっと待機していられないし、時間を指定しても時差で不在通知表が入っていたり...。 配送業者様にも、再配達なんて無駄な時間を取らせたくないですよね。 かと言って軽いものは大丈夫だけど、重いもの(お米とか、ペットボトルなどの飲料水とか)は、PUDOやAmazonロッカー、コンビニまで受け取りに行くのはシンドい。 自分で運ぶのが重いから、配達依頼しているのですし。 で、購入してみたら⭕でした✌️ いつも配達してくださる女性のヤマト運輸さんの方は、助かります〜と言って下さったし、Amazonの配送員さんはピンポンしなくて済む分、直ぐに次へと行ける。しかもAmazonさんは配達後、置き配時の荷物の写真まで送ってくれるので安心。 (ちゃんと配送しましたよ〜という証拠になるし。) 写真は、古民家の玄関横のイケズ石と宅配ボックスの、なんともミスマッチな光景🤣 ちょっぴりAmyイッシュな雰囲気のボックスを選んでみましたwww だけど良いんです。便利さ優先ですもの❤
買って良かったもの。 簡易宅配ボックス 70Lサイズ。 我が家のポストは小さすぎて、普通のハガキや封筒は入るけど、A4サイズ程の雑誌以上になると入らないのです💦 多分、この家が建てられた昭和中期の頃は、そんなに配送も少なかったから、大きな荷物は手渡しだったのでしょうね。 郵便局員さんにピンポ〜ンされて出てみると、 『すみません。ポストに入らなかったので』 と小さいメール便でも、手渡ししながら謝って下さるのが申し訳なくて🙇‍♀️💦 こっちこそすみませんですよ〜💦 私もこれまでは、極力対面での受け取りをしていて、事前に業者さんから配達予定の連絡があった時は、時間帯を指定していたのですが、やっぱりずっと待機していられないし、時間を指定しても時差で不在通知表が入っていたり...。 配送業者様にも、再配達なんて無駄な時間を取らせたくないですよね。 かと言って軽いものは大丈夫だけど、重いもの(お米とか、ペットボトルなどの飲料水とか)は、PUDOやAmazonロッカー、コンビニまで受け取りに行くのはシンドい。 自分で運ぶのが重いから、配達依頼しているのですし。 で、購入してみたら⭕でした✌️ いつも配達してくださる女性のヤマト運輸さんの方は、助かります〜と言って下さったし、Amazonの配送員さんはピンポンしなくて済む分、直ぐに次へと行ける。しかもAmazonさんは配達後、置き配時の荷物の写真まで送ってくれるので安心。 (ちゃんと配送しましたよ〜という証拠になるし。) 写真は、古民家の玄関横のイケズ石と宅配ボックスの、なんともミスマッチな光景🤣 ちょっぴりAmyイッシュな雰囲気のボックスを選んでみましたwww だけど良いんです。便利さ優先ですもの❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Ema_Mushikaさんの実例写真
梅雨の土間、水が光るのが美しくて意外と好き。
梅雨の土間、水が光るのが美しくて意外と好き。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
mokolateさんの実例写真
家の近くで見つけたブロッコリー、国産このサイズで無農薬で120円。田舎万歳( ´ ▽ ` )笑。インテリア載せろよ!のツッコミお待ちしてます。笑
家の近くで見つけたブロッコリー、国産このサイズで無農薬で120円。田舎万歳( ´ ▽ ` )笑。インテリア載せろよ!のツッコミお待ちしてます。笑
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
yuzubonbonさんの実例写真
土間は子どもたちの落書きでいっぱいです。
土間は子どもたちの落書きでいっぱいです。
yuzubonbon
yuzubonbon
一人暮らし
portulacaさんの実例写真
旦那実家です。秋祭りの獅子舞が一息入れたタイミングに撮ってました。
旦那実家です。秋祭りの獅子舞が一息入れたタイミングに撮ってました。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
yukimidaifuku4さんの実例写真
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
Madokaさんの実例写真
土間の照明は色々つけてます。
土間の照明は色々つけてます。
Madoka
Madoka
4K

土間 古民家暮らしの投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ