土間 離れ

210枚の部屋写真から27枚をセレクト
mirinrinさんの実例写真
2016.8.20 玄関入ってすぐ横に土間スペースのゲストルームがあります。 お客様には靴を脱がなくてゆっくりでしていただけ、リビングと離れてるから話声やテレビの音も聞こえなくて好評です。急なお客様でもリビングが散らかっててもここがあれば慌てることはないです(*^_^*)
2016.8.20 玄関入ってすぐ横に土間スペースのゲストルームがあります。 お客様には靴を脱がなくてゆっくりでしていただけ、リビングと離れてるから話声やテレビの音も聞こえなくて好評です。急なお客様でもリビングが散らかっててもここがあれば慌てることはないです(*^_^*)
mirinrin
mirinrin
家族
nyancousagiさんの実例写真
nyancousagi
nyancousagi
climbimg1009さんの実例写真
玄関開けると、細長い土間。突き当たり左はキッチン。右は離れの和室。ベルメゾンデイズのチェスト、小さくてかわいいです。
玄関開けると、細長い土間。突き当たり左はキッチン。右は離れの和室。ベルメゾンデイズのチェスト、小さくてかわいいです。
climbimg1009
climbimg1009
4LDK | 家族
inocchi316さんの実例写真
築40年以上の平屋から新築に引っ越しました。 今の家の性能の良さに驚かされるばかりです。 少しずつ投稿していければと思います。
築40年以上の平屋から新築に引っ越しました。 今の家の性能の良さに驚かされるばかりです。 少しずつ投稿していければと思います。
inocchi316
inocchi316
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
夜は屋上で、猫も人間もまったり時間。
夜は屋上で、猫も人間もまったり時間。
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
chieさんの実例写真
おはようございます。こちらは今日も雨。 特別大雨警報が出た地域に住んでます。 うちの周りは大丈夫なんですが、少し離れは所では川が氾濫 決壊し辺り一面家が水に沈んでいてまだ、孤立している人がいると…。 一刻も早く事態が収まりますように…。 また、現場で救助している主人と一昨日から連絡つかない状態です。 無事に帰って来ますように…。 お部屋に関係なく すみません…。
おはようございます。こちらは今日も雨。 特別大雨警報が出た地域に住んでます。 うちの周りは大丈夫なんですが、少し離れは所では川が氾濫 決壊し辺り一面家が水に沈んでいてまだ、孤立している人がいると…。 一刻も早く事態が収まりますように…。 また、現場で救助している主人と一昨日から連絡つかない状態です。 無事に帰って来ますように…。 お部屋に関係なく すみません…。
chie
chie
家族
Doriさんの実例写真
LG styler置くなら玄関入ってすぐの土間だと思ってます! 横に広めな玄関なのでそこまで邪魔にならず、1番外に近い近いところで使えたら安心だなと( ˊᵕˋ ) ぜひモニターあたりますように!!!!!
LG styler置くなら玄関入ってすぐの土間だと思ってます! 横に広めな玄関なのでそこまで邪魔にならず、1番外に近い近いところで使えたら安心だなと( ˊᵕˋ ) ぜひモニターあたりますように!!!!!
Dori
Dori
3LDK | カップル
em.skyさんの実例写真
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
em.sky
em.sky
家族
raujikaさんの実例写真
空気清浄機 が きた。 見た目もシンプルで素敵なのだけど センサーポッドというのを 離れた場所におくと その場所の空気の汚れも完治して そちらにも気流を飛ばすという 賢さ。 凄いっ🙌🙌🙌 軽くて持ち運びが楽々なので ハウスダストアレルギーの息子に 寝室にホイホイ持っていけるのは本当ありがたいです🙏🙏🙏✨
空気清浄機 が きた。 見た目もシンプルで素敵なのだけど センサーポッドというのを 離れた場所におくと その場所の空気の汚れも完治して そちらにも気流を飛ばすという 賢さ。 凄いっ🙌🙌🙌 軽くて持ち運びが楽々なので ハウスダストアレルギーの息子に 寝室にホイホイ持っていけるのは本当ありがたいです🙏🙏🙏✨
raujika
raujika
家族
chettoさんの実例写真
農家をご存じの方ならばお察しだと思いますが、古民家にはもう一棟あるんです、「離れ」が!! この離れは納屋一体型。無尽蔵かとも思ってしまう収納力を思っています😁 ここまでイジる予算なんてナイヨ💦 まぁライフワークですから、いつか手を入れられたらいいな♨️
農家をご存じの方ならばお察しだと思いますが、古民家にはもう一棟あるんです、「離れ」が!! この離れは納屋一体型。無尽蔵かとも思ってしまう収納力を思っています😁 ここまでイジる予算なんてナイヨ💦 まぁライフワークですから、いつか手を入れられたらいいな♨️
chetto
chetto
家族
YUKOさんの実例写真
我が家は、土間続きの家なので暖かい時期は透明のアクリル戸を開けて過ごしています😆
我が家は、土間続きの家なので暖かい時期は透明のアクリル戸を開けて過ごしています😆
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
我が家のニャンズはエアコンが苦手で昼間はずっと土間アトリエでいます でも何故か夕方くらいから私の側を離れない謎の行動をします🐱 寝る時も常に同じ部屋なのですが 今年は暑くてエアコンが朝までついている事もしばしば😅 4時5時くらいに「寒いっ😨」と目が覚める時も。 ニャンズはベッドの陰に丸くなってたりします💦 申し訳なくて😣 模様替えと一緒にエアコンがあたりにくい寝床を用意しました 今夜はゆっくりおやすみね🧡
我が家のニャンズはエアコンが苦手で昼間はずっと土間アトリエでいます でも何故か夕方くらいから私の側を離れない謎の行動をします🐱 寝る時も常に同じ部屋なのですが 今年は暑くてエアコンが朝までついている事もしばしば😅 4時5時くらいに「寒いっ😨」と目が覚める時も。 ニャンズはベッドの陰に丸くなってたりします💦 申し訳なくて😣 模様替えと一緒にエアコンがあたりにくい寝床を用意しました 今夜はゆっくりおやすみね🧡
Mikazuki
Mikazuki
家族
rikuさんの実例写真
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
riku
riku
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
°˖✧「心地よく暮らす工夫」イベント参加✧˖° これから暑くなる季節も、心地よく快適にお家で過ごしたいですよね🌊 おススメは、家の離れに1つのんびりできる空間を作ることです✨ 「X.スタイル」テラスを使って、生活をより豊かに彩る離れスペースのご提案です。 ◆「X.スタイル」テラスのポイント◆ ①家のどこにでも設置OK。家の壁に寄せて設置したり、家から離して設置したり、設置場所の自由度が高いので画像のようにプールサイドも👌 家の生活スペースからちょっと離れてひとやすみスペースを作れます。 ②優れたデザイン性😄フラットなラインがシンプルかつ重厚感を感じさせるデザイン。オプションのたて格子やデザインウォール(化粧ボード)と組み合わせてさらにスタイルアップが叶います✨ ✨使用アイテム✨ 「X.スタイル」」 テラス  💡「X.スタイル」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/xstyle?link=rc
°˖✧「心地よく暮らす工夫」イベント参加✧˖° これから暑くなる季節も、心地よく快適にお家で過ごしたいですよね🌊 おススメは、家の離れに1つのんびりできる空間を作ることです✨ 「X.スタイル」テラスを使って、生活をより豊かに彩る離れスペースのご提案です。 ◆「X.スタイル」テラスのポイント◆ ①家のどこにでも設置OK。家の壁に寄せて設置したり、家から離して設置したり、設置場所の自由度が高いので画像のようにプールサイドも👌 家の生活スペースからちょっと離れてひとやすみスペースを作れます。 ②優れたデザイン性😄フラットなラインがシンプルかつ重厚感を感じさせるデザイン。オプションのたて格子やデザインウォール(化粧ボード)と組み合わせてさらにスタイルアップが叶います✨ ✨使用アイテム✨ 「X.スタイル」」 テラス  💡「X.スタイル」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/xstyle?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
figaro39さんの実例写真
よくお泊まりに来る親戚の子 ᵖᵉᵏᵒ🦮ちゃん 甘え上手で皆んなメロメロ(๑˃̵ᴗ˂̵)ღ
よくお泊まりに来る親戚の子 ᵖᵉᵏᵒ🦮ちゃん 甘え上手で皆んなメロメロ(๑˃̵ᴗ˂̵)ღ
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
狭小住宅イベント2枚目。 10坪の家の土間2畳+ダイニング8畳部分。 土間の反対側から撮影。 こっちからみると広く見える、と思う。 ホットカーペットが2畳用180cm角なので、どれくらいの広さかなんとなく感じてほしい。 それでも吹き抜けのおかげか、10人以上でパーティーしても息苦しくなかった。笑。 エアコン効率を考えてシーリングファンを設置。かなり効き目アリ。 食器棚がキッチンと離れているが、献立決めてから使う食器を選び、トレーに全部乗せて運ぶ一連の動作を気に入っている。
狭小住宅イベント2枚目。 10坪の家の土間2畳+ダイニング8畳部分。 土間の反対側から撮影。 こっちからみると広く見える、と思う。 ホットカーペットが2畳用180cm角なので、どれくらいの広さかなんとなく感じてほしい。 それでも吹き抜けのおかげか、10人以上でパーティーしても息苦しくなかった。笑。 エアコン効率を考えてシーリングファンを設置。かなり効き目アリ。 食器棚がキッチンと離れているが、献立決めてから使う食器を選び、トレーに全部乗せて運ぶ一連の動作を気に入っている。
mohayaete
mohayaete
カップル
Lilyさんの実例写真
初DIYのイベントに参加です! もう3年前になりますが、玄関土間のベチンチをDIYしました。 当時3歳と1歳の子供たちは、私がDIYしている時も私から離れたくなくて…^_^; DIYしている私を、子供たちがここに座って眺めていたのが懐かしいです(*'ω'*) しっかりした木材だったので、まず穴を開けて、それからビス打ちしました。 この時に初めて穴開け用のビットセットを購入したんですが、 今となっては購入して本当に良かったと思っています!
初DIYのイベントに参加です! もう3年前になりますが、玄関土間のベチンチをDIYしました。 当時3歳と1歳の子供たちは、私がDIYしている時も私から離れたくなくて…^_^; DIYしている私を、子供たちがここに座って眺めていたのが懐かしいです(*'ω'*) しっかりした木材だったので、まず穴を開けて、それからビス打ちしました。 この時に初めて穴開け用のビットセットを購入したんですが、 今となっては購入して本当に良かったと思っています!
Lily
Lily
家族
kazuさんの実例写真
2Fトイレの照明 玄関土間収納と同じお店で購入した照明、『ラウタ2』 レトロなアイアンの照明でとっても可愛くて、ウッド調のクロスとの相性も良くお気に入りです♡ トイレなのに戸を開けたままにして見せたくなっちゃうほど、部屋のアクセントになって素敵な照明です(⁎˃ᴗ˂⁎)
2Fトイレの照明 玄関土間収納と同じお店で購入した照明、『ラウタ2』 レトロなアイアンの照明でとっても可愛くて、ウッド調のクロスとの相性も良くお気に入りです♡ トイレなのに戸を開けたままにして見せたくなっちゃうほど、部屋のアクセントになって素敵な照明です(⁎˃ᴗ˂⁎)
kazu
kazu
家族
acicombさんの実例写真
着付け教室での一コマ、風に帯揚げのカーテンが揺れると 一つ一つ離れているので、揺れ方が綺麗なんです。
着付け教室での一コマ、風に帯揚げのカーテンが揺れると 一つ一つ離れているので、揺れ方が綺麗なんです。
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
pita
pita
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
nakamu
nakamu
Marikkoさんの実例写真
玄関横のトイレ。土間収納を作ったためスペースが狭く、引きで撮っても全体を収められず(^^; 洗面所から離れてるので、手洗いを付けてもらったのは正解でした。
玄関横のトイレ。土間収納を作ったためスペースが狭く、引きで撮っても全体を収められず(^^; 洗面所から離れてるので、手洗いを付けてもらったのは正解でした。
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
リビングの窓のサイズ ご質問をいただきましたので載せておきます😊 ちょうどソファでゴロゴロしてると 外が見えて、鳥が絶妙に枠内によく止まってるのが見える奇跡。 家の外には道路などなく人目も気になりません。 低い位置の窓、良いですよね〜😊
リビングの窓のサイズ ご質問をいただきましたので載せておきます😊 ちょうどソファでゴロゴロしてると 外が見えて、鳥が絶妙に枠内によく止まってるのが見える奇跡。 家の外には道路などなく人目も気になりません。 低い位置の窓、良いですよね〜😊
MU
MU
4LDK | 家族
crapgreenさんの実例写真
crapgreen
crapgreen
家族
seiさんの実例写真
みなさん、雨は大丈夫ですか?? 雨が降ると枕木の色がグッと出てきました(=´∀`)人(´∀`=) いいですね♪
みなさん、雨は大丈夫ですか?? 雨が降ると枕木の色がグッと出てきました(=´∀`)人(´∀`=) いいですね♪
sei
sei
家族
t.yumiさんの実例写真
キッチン方面から、パントリーを見た写真。 奥の引き戸は玄関に続いてます。
キッチン方面から、パントリーを見た写真。 奥の引き戸は玄関に続いてます。
t.yumi
t.yumi
家族

土間 離れの投稿一覧

121枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

土間 離れ

210枚の部屋写真から27枚をセレクト
mirinrinさんの実例写真
2016.8.20 玄関入ってすぐ横に土間スペースのゲストルームがあります。 お客様には靴を脱がなくてゆっくりでしていただけ、リビングと離れてるから話声やテレビの音も聞こえなくて好評です。急なお客様でもリビングが散らかっててもここがあれば慌てることはないです(*^_^*)
2016.8.20 玄関入ってすぐ横に土間スペースのゲストルームがあります。 お客様には靴を脱がなくてゆっくりでしていただけ、リビングと離れてるから話声やテレビの音も聞こえなくて好評です。急なお客様でもリビングが散らかっててもここがあれば慌てることはないです(*^_^*)
mirinrin
mirinrin
家族
nyancousagiさんの実例写真
nyancousagi
nyancousagi
climbimg1009さんの実例写真
玄関開けると、細長い土間。突き当たり左はキッチン。右は離れの和室。ベルメゾンデイズのチェスト、小さくてかわいいです。
玄関開けると、細長い土間。突き当たり左はキッチン。右は離れの和室。ベルメゾンデイズのチェスト、小さくてかわいいです。
climbimg1009
climbimg1009
4LDK | 家族
inocchi316さんの実例写真
築40年以上の平屋から新築に引っ越しました。 今の家の性能の良さに驚かされるばかりです。 少しずつ投稿していければと思います。
築40年以上の平屋から新築に引っ越しました。 今の家の性能の良さに驚かされるばかりです。 少しずつ投稿していければと思います。
inocchi316
inocchi316
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
夜は屋上で、猫も人間もまったり時間。
夜は屋上で、猫も人間もまったり時間。
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
chieさんの実例写真
おはようございます。こちらは今日も雨。 特別大雨警報が出た地域に住んでます。 うちの周りは大丈夫なんですが、少し離れは所では川が氾濫 決壊し辺り一面家が水に沈んでいてまだ、孤立している人がいると…。 一刻も早く事態が収まりますように…。 また、現場で救助している主人と一昨日から連絡つかない状態です。 無事に帰って来ますように…。 お部屋に関係なく すみません…。
おはようございます。こちらは今日も雨。 特別大雨警報が出た地域に住んでます。 うちの周りは大丈夫なんですが、少し離れは所では川が氾濫 決壊し辺り一面家が水に沈んでいてまだ、孤立している人がいると…。 一刻も早く事態が収まりますように…。 また、現場で救助している主人と一昨日から連絡つかない状態です。 無事に帰って来ますように…。 お部屋に関係なく すみません…。
chie
chie
家族
Doriさんの実例写真
LG styler置くなら玄関入ってすぐの土間だと思ってます! 横に広めな玄関なのでそこまで邪魔にならず、1番外に近い近いところで使えたら安心だなと( ˊᵕˋ ) ぜひモニターあたりますように!!!!!
LG styler置くなら玄関入ってすぐの土間だと思ってます! 横に広めな玄関なのでそこまで邪魔にならず、1番外に近い近いところで使えたら安心だなと( ˊᵕˋ ) ぜひモニターあたりますように!!!!!
Dori
Dori
3LDK | カップル
em.skyさんの実例写真
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
江戸時代の町家をリノベーションしました。この黒い壁は昔のままです。かまどの煤で黒くなった土壁、漆喰そのままです。
em.sky
em.sky
家族
raujikaさんの実例写真
空気清浄機 が きた。 見た目もシンプルで素敵なのだけど センサーポッドというのを 離れた場所におくと その場所の空気の汚れも完治して そちらにも気流を飛ばすという 賢さ。 凄いっ🙌🙌🙌 軽くて持ち運びが楽々なので ハウスダストアレルギーの息子に 寝室にホイホイ持っていけるのは本当ありがたいです🙏🙏🙏✨
空気清浄機 が きた。 見た目もシンプルで素敵なのだけど センサーポッドというのを 離れた場所におくと その場所の空気の汚れも完治して そちらにも気流を飛ばすという 賢さ。 凄いっ🙌🙌🙌 軽くて持ち運びが楽々なので ハウスダストアレルギーの息子に 寝室にホイホイ持っていけるのは本当ありがたいです🙏🙏🙏✨
raujika
raujika
家族
chettoさんの実例写真
農家をご存じの方ならばお察しだと思いますが、古民家にはもう一棟あるんです、「離れ」が!! この離れは納屋一体型。無尽蔵かとも思ってしまう収納力を思っています😁 ここまでイジる予算なんてナイヨ💦 まぁライフワークですから、いつか手を入れられたらいいな♨️
農家をご存じの方ならばお察しだと思いますが、古民家にはもう一棟あるんです、「離れ」が!! この離れは納屋一体型。無尽蔵かとも思ってしまう収納力を思っています😁 ここまでイジる予算なんてナイヨ💦 まぁライフワークですから、いつか手を入れられたらいいな♨️
chetto
chetto
家族
YUKOさんの実例写真
我が家は、土間続きの家なので暖かい時期は透明のアクリル戸を開けて過ごしています😆
我が家は、土間続きの家なので暖かい時期は透明のアクリル戸を開けて過ごしています😆
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
我が家のニャンズはエアコンが苦手で昼間はずっと土間アトリエでいます でも何故か夕方くらいから私の側を離れない謎の行動をします🐱 寝る時も常に同じ部屋なのですが 今年は暑くてエアコンが朝までついている事もしばしば😅 4時5時くらいに「寒いっ😨」と目が覚める時も。 ニャンズはベッドの陰に丸くなってたりします💦 申し訳なくて😣 模様替えと一緒にエアコンがあたりにくい寝床を用意しました 今夜はゆっくりおやすみね🧡
我が家のニャンズはエアコンが苦手で昼間はずっと土間アトリエでいます でも何故か夕方くらいから私の側を離れない謎の行動をします🐱 寝る時も常に同じ部屋なのですが 今年は暑くてエアコンが朝までついている事もしばしば😅 4時5時くらいに「寒いっ😨」と目が覚める時も。 ニャンズはベッドの陰に丸くなってたりします💦 申し訳なくて😣 模様替えと一緒にエアコンがあたりにくい寝床を用意しました 今夜はゆっくりおやすみね🧡
Mikazuki
Mikazuki
家族
rikuさんの実例写真
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
riku
riku
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
°˖✧「心地よく暮らす工夫」イベント参加✧˖° これから暑くなる季節も、心地よく快適にお家で過ごしたいですよね🌊 おススメは、家の離れに1つのんびりできる空間を作ることです✨ 「X.スタイル」テラスを使って、生活をより豊かに彩る離れスペースのご提案です。 ◆「X.スタイル」テラスのポイント◆ ①家のどこにでも設置OK。家の壁に寄せて設置したり、家から離して設置したり、設置場所の自由度が高いので画像のようにプールサイドも👌 家の生活スペースからちょっと離れてひとやすみスペースを作れます。 ②優れたデザイン性😄フラットなラインがシンプルかつ重厚感を感じさせるデザイン。オプションのたて格子やデザインウォール(化粧ボード)と組み合わせてさらにスタイルアップが叶います✨ ✨使用アイテム✨ 「X.スタイル」」 テラス  💡「X.スタイル」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/xstyle?link=rc
°˖✧「心地よく暮らす工夫」イベント参加✧˖° これから暑くなる季節も、心地よく快適にお家で過ごしたいですよね🌊 おススメは、家の離れに1つのんびりできる空間を作ることです✨ 「X.スタイル」テラスを使って、生活をより豊かに彩る離れスペースのご提案です。 ◆「X.スタイル」テラスのポイント◆ ①家のどこにでも設置OK。家の壁に寄せて設置したり、家から離して設置したり、設置場所の自由度が高いので画像のようにプールサイドも👌 家の生活スペースからちょっと離れてひとやすみスペースを作れます。 ②優れたデザイン性😄フラットなラインがシンプルかつ重厚感を感じさせるデザイン。オプションのたて格子やデザインウォール(化粧ボード)と組み合わせてさらにスタイルアップが叶います✨ ✨使用アイテム✨ 「X.スタイル」」 テラス  💡「X.スタイル」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/xstyle?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
figaro39さんの実例写真
よくお泊まりに来る親戚の子 ᵖᵉᵏᵒ🦮ちゃん 甘え上手で皆んなメロメロ(๑˃̵ᴗ˂̵)ღ
よくお泊まりに来る親戚の子 ᵖᵉᵏᵒ🦮ちゃん 甘え上手で皆んなメロメロ(๑˃̵ᴗ˂̵)ღ
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
狭小住宅イベント2枚目。 10坪の家の土間2畳+ダイニング8畳部分。 土間の反対側から撮影。 こっちからみると広く見える、と思う。 ホットカーペットが2畳用180cm角なので、どれくらいの広さかなんとなく感じてほしい。 それでも吹き抜けのおかげか、10人以上でパーティーしても息苦しくなかった。笑。 エアコン効率を考えてシーリングファンを設置。かなり効き目アリ。 食器棚がキッチンと離れているが、献立決めてから使う食器を選び、トレーに全部乗せて運ぶ一連の動作を気に入っている。
狭小住宅イベント2枚目。 10坪の家の土間2畳+ダイニング8畳部分。 土間の反対側から撮影。 こっちからみると広く見える、と思う。 ホットカーペットが2畳用180cm角なので、どれくらいの広さかなんとなく感じてほしい。 それでも吹き抜けのおかげか、10人以上でパーティーしても息苦しくなかった。笑。 エアコン効率を考えてシーリングファンを設置。かなり効き目アリ。 食器棚がキッチンと離れているが、献立決めてから使う食器を選び、トレーに全部乗せて運ぶ一連の動作を気に入っている。
mohayaete
mohayaete
カップル
Lilyさんの実例写真
初DIYのイベントに参加です! もう3年前になりますが、玄関土間のベチンチをDIYしました。 当時3歳と1歳の子供たちは、私がDIYしている時も私から離れたくなくて…^_^; DIYしている私を、子供たちがここに座って眺めていたのが懐かしいです(*'ω'*) しっかりした木材だったので、まず穴を開けて、それからビス打ちしました。 この時に初めて穴開け用のビットセットを購入したんですが、 今となっては購入して本当に良かったと思っています!
初DIYのイベントに参加です! もう3年前になりますが、玄関土間のベチンチをDIYしました。 当時3歳と1歳の子供たちは、私がDIYしている時も私から離れたくなくて…^_^; DIYしている私を、子供たちがここに座って眺めていたのが懐かしいです(*'ω'*) しっかりした木材だったので、まず穴を開けて、それからビス打ちしました。 この時に初めて穴開け用のビットセットを購入したんですが、 今となっては購入して本当に良かったと思っています!
Lily
Lily
家族
kazuさんの実例写真
2Fトイレの照明 玄関土間収納と同じお店で購入した照明、『ラウタ2』 レトロなアイアンの照明でとっても可愛くて、ウッド調のクロスとの相性も良くお気に入りです♡ トイレなのに戸を開けたままにして見せたくなっちゃうほど、部屋のアクセントになって素敵な照明です(⁎˃ᴗ˂⁎)
2Fトイレの照明 玄関土間収納と同じお店で購入した照明、『ラウタ2』 レトロなアイアンの照明でとっても可愛くて、ウッド調のクロスとの相性も良くお気に入りです♡ トイレなのに戸を開けたままにして見せたくなっちゃうほど、部屋のアクセントになって素敵な照明です(⁎˃ᴗ˂⁎)
kazu
kazu
家族
acicombさんの実例写真
着付け教室での一コマ、風に帯揚げのカーテンが揺れると 一つ一つ離れているので、揺れ方が綺麗なんです。
着付け教室での一コマ、風に帯揚げのカーテンが揺れると 一つ一つ離れているので、揺れ方が綺麗なんです。
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
pita
pita
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
nakamu
nakamu
Marikkoさんの実例写真
玄関横のトイレ。土間収納を作ったためスペースが狭く、引きで撮っても全体を収められず(^^; 洗面所から離れてるので、手洗いを付けてもらったのは正解でした。
玄関横のトイレ。土間収納を作ったためスペースが狭く、引きで撮っても全体を収められず(^^; 洗面所から離れてるので、手洗いを付けてもらったのは正解でした。
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
リビングの窓のサイズ ご質問をいただきましたので載せておきます😊 ちょうどソファでゴロゴロしてると 外が見えて、鳥が絶妙に枠内によく止まってるのが見える奇跡。 家の外には道路などなく人目も気になりません。 低い位置の窓、良いですよね〜😊
リビングの窓のサイズ ご質問をいただきましたので載せておきます😊 ちょうどソファでゴロゴロしてると 外が見えて、鳥が絶妙に枠内によく止まってるのが見える奇跡。 家の外には道路などなく人目も気になりません。 低い位置の窓、良いですよね〜😊
MU
MU
4LDK | 家族
crapgreenさんの実例写真
crapgreen
crapgreen
家族
seiさんの実例写真
みなさん、雨は大丈夫ですか?? 雨が降ると枕木の色がグッと出てきました(=´∀`)人(´∀`=) いいですね♪
みなさん、雨は大丈夫ですか?? 雨が降ると枕木の色がグッと出てきました(=´∀`)人(´∀`=) いいですね♪
sei
sei
家族
t.yumiさんの実例写真
キッチン方面から、パントリーを見た写真。 奥の引き戸は玄関に続いてます。
キッチン方面から、パントリーを見た写真。 奥の引き戸は玄関に続いてます。
t.yumi
t.yumi
家族

土間 離れの投稿一覧

121枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ