築30年超 黒板シートのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

8件
関連度順
1
1〜8枚を表示 / 全8枚

関連するタグの写真

関連する記事

セリアの黒板シートが大活躍!雑貨からインテリアまで楽しめる実例10選
セリアの黒板シートが大活躍!雑貨からインテリアまで楽しめる実例10選
好きなところに貼りつけるだけで文字や絵を書き込める黒板シート。セリアにも手軽な大きさで使いやすい黒板シートがあります。本物のようなマットな質感の黒板シートは、書いたり消したり自由自在。その時の気分にあったディスプレイに変えることができます。そんな便利なセリアの黒板シートを楽しむ実例をご紹介します。
手書きがポイント♡100均の黒板シートDIY
手書きがポイント♡100均の黒板シートDIY
100均の黒板シートは、RoomClipでも大変人気があります。そんな黒板シートを使って、手書きのよさを感じるDIYをしてみませんか。ちょっとした工夫で、100均アイテムとは思えないDIYが、簡単にできちゃいます。黒板シートを使って、とっても上手にDIYされているお部屋をご紹介します。
ダイソーの黒板シートと黒板塗料で、自由な黒板を
ダイソーの黒板シートと黒板塗料で、自由な黒板を
黒板シートや黒板塗料を使えば、黒板を設置できない場所を黒板として使うことができます。扉を黒板にしたり、軽い黒板を作ったり、家具や窓に大きさをあわせたりと、自由度があがりますね。ダイソーの黒板シートや黒板塗料で、インテリアに黒板を取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
どう使う?大活躍の100円ショップの黒板シート
どう使う?大活躍の100円ショップの黒板シート
塗料よりも手軽で、飽きたらはがすこともできる黒板シート。100円ショップでも人気のアイテムです。今回は、RoomClipユーザーさんの黒板シートの活用アイディアを、ご紹介します。簡単に雰囲気を変えることができるので、お部屋のイメージチェンジに取り入れてみてくださいね。
どんな暮らしもあたたかく包んでくれる♡築年数を経たおうちのインテリア
どんな暮らしもあたたかく包んでくれる♡築年数を経たおうちのインテリア
新築から年数を重ねてきたおうちは、どこか懐かしい建具や独特の間取りで昨今人気を集めています。今回はそんな築数十~百年というおうちにお住いのユーザーさんたちの実例を、ご紹介します。どんな家具や雑貨も受け止めてくれる懐の深いおうちの魅力を、ぜひ存分に味わってみてください。
古いものにしか出せない魅力がある。築古のお家10選
古いものにしか出せない魅力がある。築古のお家10選
建てられてから数十年以上が経過した、築古の物件。新築に比べると、時代を経たがゆえの味わいがあり、インテリアの楽しみ方も少し変わってきそうです。そこで今回は、築40年以上経った古いお家での暮らしを満喫しているユーザーさんたちをご紹介します。賃貸から一戸建てまで、幅広く見ていきましょう。
自分好みのインテリアをかなえて♪魅力いっぱい築古のお家10の実例
自分好みのインテリアをかなえて♪魅力いっぱい築古のお家10の実例
「築古の家に住んでいるから、素敵なインテリアなんて無理」と思ってはいませんか?今回ご紹介するのは、築古のお家で自分好みのスタイルを楽しんでいる、ユーザーさんの実例です。クラシックな雰囲気を生かしたインテリアや、カラフルでレトロなインテリアなど、真似したくなる実例がいっぱいですよ。
マルチに使えてとても便利!100均黒板シートのアイデア集
マルチに使えてとても便利!100均黒板シートのアイデア集
100円ショップで入手できる黒板シート。好みのサイズに切って、好きなところに貼ることができ、チョークやペンで文字が書けるので、カフェ風のDIYを作るのにピッタリのアイテムです。後ろがシールになっており、のりやボンドも要らないのでお手軽にDIYが楽しめますよ。
描くも消すも自由自在☆黒板を活用した魅力溢れるお部屋
描くも消すも自由自在☆黒板を活用した魅力溢れるお部屋
学生のころから馴染みのある黒板。今ではインテリアアイテムとして使われることも多いです。雑貨屋さんや100均などで気軽に手に入りますが、気になっても、どのように使えば良いかイメージが湧きにくいかもしれません。そんな黒板を活用して、魅力的なインテリアをつくりあげているユーザーさんのお部屋をご紹介します。
シートや塗料で大変身☆アートを楽しむ黒板アレンジ10選
シートや塗料で大変身☆アートを楽しむ黒板アレンジ10選
カフェのメニューなどに、黒板が使われているのを見かけたことはありませんか?おしゃれに描かれた料理名やイラスト、季節を感じるアートなどは、心惹かれますよね。今回ご紹介するのは、シートや塗料を使った黒板DIY&リメイクで、アートを楽しんでいるユーザーさんです。センスあふれる作品を、どうぞご覧ください。