RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

室内管理

382枚の部屋写真から46枚をセレクト
happy-sachiさんの実例写真
暑い夏です🥵 湿温度計を購入しました❣️ スイッチ群の中で浮かないように 薄型で角型を選び日々観察👀 温度は28度に湿度は58%で快適😊 もう外には出られませんm(_ _)m💦
暑い夏です🥵 湿温度計を購入しました❣️ スイッチ群の中で浮かないように 薄型で角型を選び日々観察👀 温度は28度に湿度は58%で快適😊 もう外には出られませんm(_ _)m💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
hittonさんの実例写真
さて2年前に挿し木したセイヨウニンジンボクが水切れで弱ってしまったのでしばらくは室内で養生です 部屋の中に樹木があるのもいいもんだ…ちっさいけど( ´͈ ᵕ `͈ )♡
さて2年前に挿し木したセイヨウニンジンボクが水切れで弱ってしまったのでしばらくは室内で養生です 部屋の中に樹木があるのもいいもんだ…ちっさいけど( ´͈ ᵕ `͈ )♡
hitton
hitton
motimotinonikuさんの実例写真
屋外でハイペースで枯れちゃう多肉さんたち… 新しく仲間入りして植え付けしたばかりで 心配な寄せ植えやエケベリアさんたちを 室内に引っ越してきました 猫に襲われないように特に心配な鉢はIKEAのミニ温室に保護! 過保護かなぁ? すでに成長点がしぼんでなくなってるのがあったり、、 エアコンで除湿をかけながら いっしょにお昼寝してます〜 過保護かなぁ
屋外でハイペースで枯れちゃう多肉さんたち… 新しく仲間入りして植え付けしたばかりで 心配な寄せ植えやエケベリアさんたちを 室内に引っ越してきました 猫に襲われないように特に心配な鉢はIKEAのミニ温室に保護! 過保護かなぁ? すでに成長点がしぼんでなくなってるのがあったり、、 エアコンで除湿をかけながら いっしょにお昼寝してます〜 過保護かなぁ
motimotinoniku
motimotinoniku
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
親から挿し木して、残った子。 夏場、外で放置プレイしてたら勝手に育ってましたが根が横からブンブン出てて、慌てて鉢増ししました😅 昨日は免許の更新でした。 マイナ免許証なんて初めての事だし5年ぶりなので受け付けで場所を尋ねると… 「予約してきましたか?」もちろんじゃ! 手続き入ったら、 「え?マイナにするんですか?」もちろんじゃ!😤 「アプリ大丈夫?」もちろん…じゃ… 「インターネットできる?」もちろん…… 💢💢💢 人のこと何歳だと思ってんじゃあ💢 そりゃあ、お袖がちょっと途中から開いてリボン結びになってるチェックのレトロワンピに、髪は後ろで纏めるシニヨンにして上品なオバサンで行ったのに… あぁ?髪染めてないからか!? シルバーグレイ、流行ってんだぞ! 第一、高齢者なら高齢者受講スペースの方に行くだろがぁ😡 とても実年齢に見えない位若いと言われ続けてきたのに、そんなに今日の私は年寄りに見える? 5年後だって普通で更新するんだぞ! まだ高齢者じゃないぞ! 視力検査だって一発合格したぞ! (たまに検査不合格で眼科行って白内障が分かった方も沢山おられるそうです) ふと辺りを見回したら…何故か若い人だらけ😳 午後からだから? だからオバ度が目立った? 朝イチが良かったのかぁ? いーよ、確かにオバサンだよ😮‍💨←ヤケクソ
親から挿し木して、残った子。 夏場、外で放置プレイしてたら勝手に育ってましたが根が横からブンブン出てて、慌てて鉢増ししました😅 昨日は免許の更新でした。 マイナ免許証なんて初めての事だし5年ぶりなので受け付けで場所を尋ねると… 「予約してきましたか?」もちろんじゃ! 手続き入ったら、 「え?マイナにするんですか?」もちろんじゃ!😤 「アプリ大丈夫?」もちろん…じゃ… 「インターネットできる?」もちろん…… 💢💢💢 人のこと何歳だと思ってんじゃあ💢 そりゃあ、お袖がちょっと途中から開いてリボン結びになってるチェックのレトロワンピに、髪は後ろで纏めるシニヨンにして上品なオバサンで行ったのに… あぁ?髪染めてないからか!? シルバーグレイ、流行ってんだぞ! 第一、高齢者なら高齢者受講スペースの方に行くだろがぁ😡 とても実年齢に見えない位若いと言われ続けてきたのに、そんなに今日の私は年寄りに見える? 5年後だって普通で更新するんだぞ! まだ高齢者じゃないぞ! 視力検査だって一発合格したぞ! (たまに検査不合格で眼科行って白内障が分かった方も沢山おられるそうです) ふと辺りを見回したら…何故か若い人だらけ😳 午後からだから? だからオバ度が目立った? 朝イチが良かったのかぁ? いーよ、確かにオバサンだよ😮‍💨←ヤケクソ
Bienvenue
Bienvenue
shugoさんの実例写真
室内管理の折り畳み自転車。
室内管理の折り畳み自転車。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
kikikiさんの実例写真
我が家のアセロラです! アセロラは生での賞味期限が短く、出回っていないと聞きました。しかし、生のアセロラにはビタミンcがたくさん!!お肌にも健康にも良いこのビタミンCをたくさん摂取するため、自分で育てることにしました! 8月末に届いた野ですが、ついに花が咲き始めました!始めは枯れかけていた部分もあったので、家庭菜園初心者の私には難しかったのかと諦めかけていたのですが、花が咲いたときにはとても嬉しかったです!しかも花もピンクで可愛い^ ^ 関西では外で冬越しは無理なので、冬になると家の中で育てようと思っています。
我が家のアセロラです! アセロラは生での賞味期限が短く、出回っていないと聞きました。しかし、生のアセロラにはビタミンcがたくさん!!お肌にも健康にも良いこのビタミンCをたくさん摂取するため、自分で育てることにしました! 8月末に届いた野ですが、ついに花が咲き始めました!始めは枯れかけていた部分もあったので、家庭菜園初心者の私には難しかったのかと諦めかけていたのですが、花が咲いたときにはとても嬉しかったです!しかも花もピンクで可愛い^ ^ 関西では外で冬越しは無理なので、冬になると家の中で育てようと思っています。
kikiki
kikiki
2DK | 家族
yujmさんの実例写真
植え替えが終わったばかりのモンステラさん。いつもは玄関前にいますが、植え替えでかなり根っこを落としたので、しばらくは室内で箱入り娘状態です。
植え替えが終わったばかりのモンステラさん。いつもは玄関前にいますが、植え替えでかなり根っこを落としたので、しばらくは室内で箱入り娘状態です。
yujm
yujm
3K | 家族
seiseiさんの実例写真
急に寒くなって我が家のパキポディウムが紅葉し始めました(・・;) そろそろ室内管理の季節かな? タイミングを見計らっております😅🌱
急に寒くなって我が家のパキポディウムが紅葉し始めました(・・;) そろそろ室内管理の季節かな? タイミングを見計らっております😅🌱
seisei
seisei
Chikakoさんの実例写真
★ビカクシダ室内設置場所確定 祝日㊗️のお休みにビカクシダの室内設置の作業をやってました。 なんと場所はキッチンの横🤣 (胞子葉から胞子が落ちてきたら大変💦まあ、胞子ついてきたら、隣りの通路の天井からぶら下げますが😆) 専門店の店長さんから教えて貰った植物用LEDライトとプログラムタイマーセットして、突っ張りラック(白色が良かったがこれしか高さ合うのがなかった💧)も設置。 ちょうどステマリアの子株が新芽は吹いて🌱るけど、古い葉が萎れてきてたので室内管理に切り替えてみました。🤔 上の方にもビカクぶら下げられるようにしたので準備万端❣️ ちょっと冬が来るのも楽しみになってきました。😆💕
★ビカクシダ室内設置場所確定 祝日㊗️のお休みにビカクシダの室内設置の作業をやってました。 なんと場所はキッチンの横🤣 (胞子葉から胞子が落ちてきたら大変💦まあ、胞子ついてきたら、隣りの通路の天井からぶら下げますが😆) 専門店の店長さんから教えて貰った植物用LEDライトとプログラムタイマーセットして、突っ張りラック(白色が良かったがこれしか高さ合うのがなかった💧)も設置。 ちょうどステマリアの子株が新芽は吹いて🌱るけど、古い葉が萎れてきてたので室内管理に切り替えてみました。🤔 上の方にもビカクぶら下げられるようにしたので準備万端❣️ ちょっと冬が来るのも楽しみになってきました。😆💕
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
✨畑コーナー✨玄関横。 スナップエンドウ、じゃがいも、手前にあまおうのイチゴ♡ 毎年ここで家庭菜園してます。そろそろスナップエンドウ抜いて夏野菜植える予定です(*´꒳`*)
✨畑コーナー✨玄関横。 スナップエンドウ、じゃがいも、手前にあまおうのイチゴ♡ 毎年ここで家庭菜園してます。そろそろスナップエンドウ抜いて夏野菜植える予定です(*´꒳`*)
i-chan
i-chan
家族
ot-gardenさんの実例写真
先週から植物の冬支度を始めました♬ 今年はこのメタルラックの2段目と3段目に育成ライトを取付けたので、置場にだいぶ余裕が出来るだろうと思ってたけど、やっぱりギリギリ💦 まだ、避難してない鉢植えもあるからどーなる事やら…🤔😅 毎年の事だけど、植物を増やし過ぎなんだよな〜😅 そんな増え過ぎた植物を先日、プレ企画で当選された方に無事植物が届き、わたしも安心しました😁 素敵な投稿までしてもらい感無量です✨️😭😭✨️ 当選された方、投稿ありがとうございました🙏🙏
先週から植物の冬支度を始めました♬ 今年はこのメタルラックの2段目と3段目に育成ライトを取付けたので、置場にだいぶ余裕が出来るだろうと思ってたけど、やっぱりギリギリ💦 まだ、避難してない鉢植えもあるからどーなる事やら…🤔😅 毎年の事だけど、植物を増やし過ぎなんだよな〜😅 そんな増え過ぎた植物を先日、プレ企画で当選された方に無事植物が届き、わたしも安心しました😁 素敵な投稿までしてもらい感無量です✨️😭😭✨️ 当選された方、投稿ありがとうございました🙏🙏
ot-garden
ot-garden
家族
DIYagFilmsさんの実例写真
連日の雨空ということもありアロマティカスを室内に避難させています🍀 植付けした時と比べるとかなりモリモリ育っているので今後も楽しみです。 セリアで見つけた小皿を受け皿として使っています👌
連日の雨空ということもありアロマティカスを室内に避難させています🍀 植付けした時と比べるとかなりモリモリ育っているので今後も楽しみです。 セリアで見つけた小皿を受け皿として使っています👌
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
harumaruさんの実例写真
アガベなど室内管理するため アイアン棚設置しました。
アガベなど室内管理するため アイアン棚設置しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
室内管理中の植物たち🪴 日光浴してます☀️ アガベ、亀甲竜、グラキリス 、柱サボテン、ハオルチア、8℃や5℃以下になると枯れてしまう可能性があるので冬は室内管理です。 手前のドラセナワーネッキーレモンライムは根詰まりしていて葉も元気がなかったので植え替えをしました。古い葉を沢山切り落としたらどんどん元気な葉が展開してきて、下からも新しい葉が出てきました✨
室内管理中の植物たち🪴 日光浴してます☀️ アガベ、亀甲竜、グラキリス 、柱サボテン、ハオルチア、8℃や5℃以下になると枯れてしまう可能性があるので冬は室内管理です。 手前のドラセナワーネッキーレモンライムは根詰まりしていて葉も元気がなかったので植え替えをしました。古い葉を沢山切り落としたらどんどん元気な葉が展開してきて、下からも新しい葉が出てきました✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
pepeさんの実例写真
大好きな多肉植物たち。 北海道は外管理から、室内管理にしなきゃいけないのです。今日は大移動させて。お引越しさせました。 太陽大好きな多肉たち。室内管理では、窓際の取り合いです。 キッチンワゴン、多肉ワゴンと呼ばれるくらいタニラーでは有名のワゴン。ポイント貯まってて2つ購入🙌✨スッキリ置けました💕
大好きな多肉植物たち。 北海道は外管理から、室内管理にしなきゃいけないのです。今日は大移動させて。お引越しさせました。 太陽大好きな多肉たち。室内管理では、窓際の取り合いです。 キッチンワゴン、多肉ワゴンと呼ばれるくらいタニラーでは有名のワゴン。ポイント貯まってて2つ購入🙌✨スッキリ置けました💕
pepe
pepe
4LDK | 家族
510youさんの実例写真
510you
510you
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
室内管理のシレネ・ホワイトパンサー 今年は寒さ厳しいからか、次々と苗がダメになってしまいました😢 この鉢だけはと暖かい部屋に取り入れ、1週間程経過 次々咲き出して、春を先取りした気分です😊🌼
室内管理のシレネ・ホワイトパンサー 今年は寒さ厳しいからか、次々と苗がダメになってしまいました😢 この鉢だけはと暖かい部屋に取り入れ、1週間程経過 次々咲き出して、春を先取りした気分です😊🌼
yukko
yukko
家族
mocomoco7さんの実例写真
こぼれ種で咲いていたスイートアリッサムを秋に室内へ。 大きくなって花が咲きました。 近くに行くと、いい香りがします。
こぼれ種で咲いていたスイートアリッサムを秋に室内へ。 大きくなって花が咲きました。 近くに行くと、いい香りがします。
mocomoco7
mocomoco7
mutsuさんの実例写真
半年室内管理した多肉植物のテラリウムです🌿🌿🌿 日当たりが足りなくて徒長してはいますが、枯れずに育っています。 水やりの加減がムズカイシ💦💦 〈2枚目、3枚目》 半年前の姿
半年室内管理した多肉植物のテラリウムです🌿🌿🌿 日当たりが足りなくて徒長してはいますが、枯れずに育っています。 水やりの加減がムズカイシ💦💦 〈2枚目、3枚目》 半年前の姿
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
unichan
unichan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
急に寒くなったので連日、外の植物🪴室内に取り込みしてます❣️ 大小100鉢❗️後、残り12鉢です! 取り敢えず霜にあたらない、軒下に置きました💦 毎年、植物の冬支度の恒例だけど…どう置くか悩む🤔 出窓は、ゼラニューム中心です♡ 小さめ鉢のゼラニュームは寝室に起きました♪ 鉢入れ、終わったらパンジー、ビオラ チューリップ球根植えとかです♫ これから、室内での植物管理が始まります😅 東北地方は、これがあるから大変ですね😆💦
急に寒くなったので連日、外の植物🪴室内に取り込みしてます❣️ 大小100鉢❗️後、残り12鉢です! 取り敢えず霜にあたらない、軒下に置きました💦 毎年、植物の冬支度の恒例だけど…どう置くか悩む🤔 出窓は、ゼラニューム中心です♡ 小さめ鉢のゼラニュームは寝室に起きました♪ 鉢入れ、終わったらパンジー、ビオラ チューリップ球根植えとかです♫ これから、室内での植物管理が始まります😅 東北地方は、これがあるから大変ですね😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
aym0418さんの実例写真
これから暑くなる時期は、なんだか涼しげなトラディスカンティアをあちこちに❤︎ ベランダで、1時間位だけしか陽があたらないない場所で育て、陽射しがキツイと1時間ほどでもすぐに焦げるのですが、すでに焦げはじめたぁ(笑)なので今日から室内管理してみます(〃ω〃) 去年母にもらい、それを沢山挿し芽で増やしてるのですが、実家は極寒な為溶けて全滅してしまったようで、母に鉢と挿し芽を先日持って行きました(*☻-☻*) 母と、持ってないお花の交換するのが楽しいです❤︎
これから暑くなる時期は、なんだか涼しげなトラディスカンティアをあちこちに❤︎ ベランダで、1時間位だけしか陽があたらないない場所で育て、陽射しがキツイと1時間ほどでもすぐに焦げるのですが、すでに焦げはじめたぁ(笑)なので今日から室内管理してみます(〃ω〃) 去年母にもらい、それを沢山挿し芽で増やしてるのですが、実家は極寒な為溶けて全滅してしまったようで、母に鉢と挿し芽を先日持って行きました(*☻-☻*) 母と、持ってないお花の交換するのが楽しいです❤︎
aym0418
aym0418
3DK | 家族
ai.さんの実例写真
家中用のユーカリ。ベランダではグングン伸びてるけど、家の中でも大丈夫なのかなぁ(*´∀`*)
家中用のユーカリ。ベランダではグングン伸びてるけど、家の中でも大丈夫なのかなぁ(*´∀`*)
ai.
ai.
家族
8717さんの実例写真
ついに雪の札幌。20センチも積もりやがって(−_−;)ついに多肉らも室内管理が始まりました(ーー;)紅葉も見納めかな〜〜
ついに雪の札幌。20センチも積もりやがって(−_−;)ついに多肉らも室内管理が始まりました(ーー;)紅葉も見納めかな〜〜
8717
8717
3LDK | 家族
もっと見る

室内管理の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内管理

382枚の部屋写真から46枚をセレクト
happy-sachiさんの実例写真
暑い夏です🥵 湿温度計を購入しました❣️ スイッチ群の中で浮かないように 薄型で角型を選び日々観察👀 温度は28度に湿度は58%で快適😊 もう外には出られませんm(_ _)m💦
暑い夏です🥵 湿温度計を購入しました❣️ スイッチ群の中で浮かないように 薄型で角型を選び日々観察👀 温度は28度に湿度は58%で快適😊 もう外には出られませんm(_ _)m💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
hittonさんの実例写真
さて2年前に挿し木したセイヨウニンジンボクが水切れで弱ってしまったのでしばらくは室内で養生です 部屋の中に樹木があるのもいいもんだ…ちっさいけど( ´͈ ᵕ `͈ )♡
さて2年前に挿し木したセイヨウニンジンボクが水切れで弱ってしまったのでしばらくは室内で養生です 部屋の中に樹木があるのもいいもんだ…ちっさいけど( ´͈ ᵕ `͈ )♡
hitton
hitton
motimotinonikuさんの実例写真
屋外でハイペースで枯れちゃう多肉さんたち… 新しく仲間入りして植え付けしたばかりで 心配な寄せ植えやエケベリアさんたちを 室内に引っ越してきました 猫に襲われないように特に心配な鉢はIKEAのミニ温室に保護! 過保護かなぁ? すでに成長点がしぼんでなくなってるのがあったり、、 エアコンで除湿をかけながら いっしょにお昼寝してます〜 過保護かなぁ
屋外でハイペースで枯れちゃう多肉さんたち… 新しく仲間入りして植え付けしたばかりで 心配な寄せ植えやエケベリアさんたちを 室内に引っ越してきました 猫に襲われないように特に心配な鉢はIKEAのミニ温室に保護! 過保護かなぁ? すでに成長点がしぼんでなくなってるのがあったり、、 エアコンで除湿をかけながら いっしょにお昼寝してます〜 過保護かなぁ
motimotinoniku
motimotinoniku
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
親から挿し木して、残った子。 夏場、外で放置プレイしてたら勝手に育ってましたが根が横からブンブン出てて、慌てて鉢増ししました😅 昨日は免許の更新でした。 マイナ免許証なんて初めての事だし5年ぶりなので受け付けで場所を尋ねると… 「予約してきましたか?」もちろんじゃ! 手続き入ったら、 「え?マイナにするんですか?」もちろんじゃ!😤 「アプリ大丈夫?」もちろん…じゃ… 「インターネットできる?」もちろん…… 💢💢💢 人のこと何歳だと思ってんじゃあ💢 そりゃあ、お袖がちょっと途中から開いてリボン結びになってるチェックのレトロワンピに、髪は後ろで纏めるシニヨンにして上品なオバサンで行ったのに… あぁ?髪染めてないからか!? シルバーグレイ、流行ってんだぞ! 第一、高齢者なら高齢者受講スペースの方に行くだろがぁ😡 とても実年齢に見えない位若いと言われ続けてきたのに、そんなに今日の私は年寄りに見える? 5年後だって普通で更新するんだぞ! まだ高齢者じゃないぞ! 視力検査だって一発合格したぞ! (たまに検査不合格で眼科行って白内障が分かった方も沢山おられるそうです) ふと辺りを見回したら…何故か若い人だらけ😳 午後からだから? だからオバ度が目立った? 朝イチが良かったのかぁ? いーよ、確かにオバサンだよ😮‍💨←ヤケクソ
親から挿し木して、残った子。 夏場、外で放置プレイしてたら勝手に育ってましたが根が横からブンブン出てて、慌てて鉢増ししました😅 昨日は免許の更新でした。 マイナ免許証なんて初めての事だし5年ぶりなので受け付けで場所を尋ねると… 「予約してきましたか?」もちろんじゃ! 手続き入ったら、 「え?マイナにするんですか?」もちろんじゃ!😤 「アプリ大丈夫?」もちろん…じゃ… 「インターネットできる?」もちろん…… 💢💢💢 人のこと何歳だと思ってんじゃあ💢 そりゃあ、お袖がちょっと途中から開いてリボン結びになってるチェックのレトロワンピに、髪は後ろで纏めるシニヨンにして上品なオバサンで行ったのに… あぁ?髪染めてないからか!? シルバーグレイ、流行ってんだぞ! 第一、高齢者なら高齢者受講スペースの方に行くだろがぁ😡 とても実年齢に見えない位若いと言われ続けてきたのに、そんなに今日の私は年寄りに見える? 5年後だって普通で更新するんだぞ! まだ高齢者じゃないぞ! 視力検査だって一発合格したぞ! (たまに検査不合格で眼科行って白内障が分かった方も沢山おられるそうです) ふと辺りを見回したら…何故か若い人だらけ😳 午後からだから? だからオバ度が目立った? 朝イチが良かったのかぁ? いーよ、確かにオバサンだよ😮‍💨←ヤケクソ
Bienvenue
Bienvenue
shugoさんの実例写真
室内管理の折り畳み自転車。
室内管理の折り畳み自転車。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
kikikiさんの実例写真
我が家のアセロラです! アセロラは生での賞味期限が短く、出回っていないと聞きました。しかし、生のアセロラにはビタミンcがたくさん!!お肌にも健康にも良いこのビタミンCをたくさん摂取するため、自分で育てることにしました! 8月末に届いた野ですが、ついに花が咲き始めました!始めは枯れかけていた部分もあったので、家庭菜園初心者の私には難しかったのかと諦めかけていたのですが、花が咲いたときにはとても嬉しかったです!しかも花もピンクで可愛い^ ^ 関西では外で冬越しは無理なので、冬になると家の中で育てようと思っています。
我が家のアセロラです! アセロラは生での賞味期限が短く、出回っていないと聞きました。しかし、生のアセロラにはビタミンcがたくさん!!お肌にも健康にも良いこのビタミンCをたくさん摂取するため、自分で育てることにしました! 8月末に届いた野ですが、ついに花が咲き始めました!始めは枯れかけていた部分もあったので、家庭菜園初心者の私には難しかったのかと諦めかけていたのですが、花が咲いたときにはとても嬉しかったです!しかも花もピンクで可愛い^ ^ 関西では外で冬越しは無理なので、冬になると家の中で育てようと思っています。
kikiki
kikiki
2DK | 家族
yujmさんの実例写真
植え替えが終わったばかりのモンステラさん。いつもは玄関前にいますが、植え替えでかなり根っこを落としたので、しばらくは室内で箱入り娘状態です。
植え替えが終わったばかりのモンステラさん。いつもは玄関前にいますが、植え替えでかなり根っこを落としたので、しばらくは室内で箱入り娘状態です。
yujm
yujm
3K | 家族
seiseiさんの実例写真
急に寒くなって我が家のパキポディウムが紅葉し始めました(・・;) そろそろ室内管理の季節かな? タイミングを見計らっております😅🌱
急に寒くなって我が家のパキポディウムが紅葉し始めました(・・;) そろそろ室内管理の季節かな? タイミングを見計らっております😅🌱
seisei
seisei
Chikakoさんの実例写真
★ビカクシダ室内設置場所確定 祝日㊗️のお休みにビカクシダの室内設置の作業をやってました。 なんと場所はキッチンの横🤣 (胞子葉から胞子が落ちてきたら大変💦まあ、胞子ついてきたら、隣りの通路の天井からぶら下げますが😆) 専門店の店長さんから教えて貰った植物用LEDライトとプログラムタイマーセットして、突っ張りラック(白色が良かったがこれしか高さ合うのがなかった💧)も設置。 ちょうどステマリアの子株が新芽は吹いて🌱るけど、古い葉が萎れてきてたので室内管理に切り替えてみました。🤔 上の方にもビカクぶら下げられるようにしたので準備万端❣️ ちょっと冬が来るのも楽しみになってきました。😆💕
★ビカクシダ室内設置場所確定 祝日㊗️のお休みにビカクシダの室内設置の作業をやってました。 なんと場所はキッチンの横🤣 (胞子葉から胞子が落ちてきたら大変💦まあ、胞子ついてきたら、隣りの通路の天井からぶら下げますが😆) 専門店の店長さんから教えて貰った植物用LEDライトとプログラムタイマーセットして、突っ張りラック(白色が良かったがこれしか高さ合うのがなかった💧)も設置。 ちょうどステマリアの子株が新芽は吹いて🌱るけど、古い葉が萎れてきてたので室内管理に切り替えてみました。🤔 上の方にもビカクぶら下げられるようにしたので準備万端❣️ ちょっと冬が来るのも楽しみになってきました。😆💕
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
✨畑コーナー✨玄関横。 スナップエンドウ、じゃがいも、手前にあまおうのイチゴ♡ 毎年ここで家庭菜園してます。そろそろスナップエンドウ抜いて夏野菜植える予定です(*´꒳`*)
✨畑コーナー✨玄関横。 スナップエンドウ、じゃがいも、手前にあまおうのイチゴ♡ 毎年ここで家庭菜園してます。そろそろスナップエンドウ抜いて夏野菜植える予定です(*´꒳`*)
i-chan
i-chan
家族
ot-gardenさんの実例写真
先週から植物の冬支度を始めました♬ 今年はこのメタルラックの2段目と3段目に育成ライトを取付けたので、置場にだいぶ余裕が出来るだろうと思ってたけど、やっぱりギリギリ💦 まだ、避難してない鉢植えもあるからどーなる事やら…🤔😅 毎年の事だけど、植物を増やし過ぎなんだよな〜😅 そんな増え過ぎた植物を先日、プレ企画で当選された方に無事植物が届き、わたしも安心しました😁 素敵な投稿までしてもらい感無量です✨️😭😭✨️ 当選された方、投稿ありがとうございました🙏🙏
先週から植物の冬支度を始めました♬ 今年はこのメタルラックの2段目と3段目に育成ライトを取付けたので、置場にだいぶ余裕が出来るだろうと思ってたけど、やっぱりギリギリ💦 まだ、避難してない鉢植えもあるからどーなる事やら…🤔😅 毎年の事だけど、植物を増やし過ぎなんだよな〜😅 そんな増え過ぎた植物を先日、プレ企画で当選された方に無事植物が届き、わたしも安心しました😁 素敵な投稿までしてもらい感無量です✨️😭😭✨️ 当選された方、投稿ありがとうございました🙏🙏
ot-garden
ot-garden
家族
DIYagFilmsさんの実例写真
連日の雨空ということもありアロマティカスを室内に避難させています🍀 植付けした時と比べるとかなりモリモリ育っているので今後も楽しみです。 セリアで見つけた小皿を受け皿として使っています👌
連日の雨空ということもありアロマティカスを室内に避難させています🍀 植付けした時と比べるとかなりモリモリ育っているので今後も楽しみです。 セリアで見つけた小皿を受け皿として使っています👌
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
harumaruさんの実例写真
¥2,990
アガベなど室内管理するため アイアン棚設置しました。
アガベなど室内管理するため アイアン棚設置しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
室内管理中の植物たち🪴 日光浴してます☀️ アガベ、亀甲竜、グラキリス 、柱サボテン、ハオルチア、8℃や5℃以下になると枯れてしまう可能性があるので冬は室内管理です。 手前のドラセナワーネッキーレモンライムは根詰まりしていて葉も元気がなかったので植え替えをしました。古い葉を沢山切り落としたらどんどん元気な葉が展開してきて、下からも新しい葉が出てきました✨
室内管理中の植物たち🪴 日光浴してます☀️ アガベ、亀甲竜、グラキリス 、柱サボテン、ハオルチア、8℃や5℃以下になると枯れてしまう可能性があるので冬は室内管理です。 手前のドラセナワーネッキーレモンライムは根詰まりしていて葉も元気がなかったので植え替えをしました。古い葉を沢山切り落としたらどんどん元気な葉が展開してきて、下からも新しい葉が出てきました✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
pepeさんの実例写真
大好きな多肉植物たち。 北海道は外管理から、室内管理にしなきゃいけないのです。今日は大移動させて。お引越しさせました。 太陽大好きな多肉たち。室内管理では、窓際の取り合いです。 キッチンワゴン、多肉ワゴンと呼ばれるくらいタニラーでは有名のワゴン。ポイント貯まってて2つ購入🙌✨スッキリ置けました💕
大好きな多肉植物たち。 北海道は外管理から、室内管理にしなきゃいけないのです。今日は大移動させて。お引越しさせました。 太陽大好きな多肉たち。室内管理では、窓際の取り合いです。 キッチンワゴン、多肉ワゴンと呼ばれるくらいタニラーでは有名のワゴン。ポイント貯まってて2つ購入🙌✨スッキリ置けました💕
pepe
pepe
4LDK | 家族
510youさんの実例写真
510you
510you
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
室内管理のシレネ・ホワイトパンサー 今年は寒さ厳しいからか、次々と苗がダメになってしまいました😢 この鉢だけはと暖かい部屋に取り入れ、1週間程経過 次々咲き出して、春を先取りした気分です😊🌼
室内管理のシレネ・ホワイトパンサー 今年は寒さ厳しいからか、次々と苗がダメになってしまいました😢 この鉢だけはと暖かい部屋に取り入れ、1週間程経過 次々咲き出して、春を先取りした気分です😊🌼
yukko
yukko
家族
mocomoco7さんの実例写真
こぼれ種で咲いていたスイートアリッサムを秋に室内へ。 大きくなって花が咲きました。 近くに行くと、いい香りがします。
こぼれ種で咲いていたスイートアリッサムを秋に室内へ。 大きくなって花が咲きました。 近くに行くと、いい香りがします。
mocomoco7
mocomoco7
mutsuさんの実例写真
半年室内管理した多肉植物のテラリウムです🌿🌿🌿 日当たりが足りなくて徒長してはいますが、枯れずに育っています。 水やりの加減がムズカイシ💦💦 〈2枚目、3枚目》 半年前の姿
半年室内管理した多肉植物のテラリウムです🌿🌿🌿 日当たりが足りなくて徒長してはいますが、枯れずに育っています。 水やりの加減がムズカイシ💦💦 〈2枚目、3枚目》 半年前の姿
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
unichan
unichan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
急に寒くなったので連日、外の植物🪴室内に取り込みしてます❣️ 大小100鉢❗️後、残り12鉢です! 取り敢えず霜にあたらない、軒下に置きました💦 毎年、植物の冬支度の恒例だけど…どう置くか悩む🤔 出窓は、ゼラニューム中心です♡ 小さめ鉢のゼラニュームは寝室に起きました♪ 鉢入れ、終わったらパンジー、ビオラ チューリップ球根植えとかです♫ これから、室内での植物管理が始まります😅 東北地方は、これがあるから大変ですね😆💦
急に寒くなったので連日、外の植物🪴室内に取り込みしてます❣️ 大小100鉢❗️後、残り12鉢です! 取り敢えず霜にあたらない、軒下に置きました💦 毎年、植物の冬支度の恒例だけど…どう置くか悩む🤔 出窓は、ゼラニューム中心です♡ 小さめ鉢のゼラニュームは寝室に起きました♪ 鉢入れ、終わったらパンジー、ビオラ チューリップ球根植えとかです♫ これから、室内での植物管理が始まります😅 東北地方は、これがあるから大変ですね😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
aym0418さんの実例写真
これから暑くなる時期は、なんだか涼しげなトラディスカンティアをあちこちに❤︎ ベランダで、1時間位だけしか陽があたらないない場所で育て、陽射しがキツイと1時間ほどでもすぐに焦げるのですが、すでに焦げはじめたぁ(笑)なので今日から室内管理してみます(〃ω〃) 去年母にもらい、それを沢山挿し芽で増やしてるのですが、実家は極寒な為溶けて全滅してしまったようで、母に鉢と挿し芽を先日持って行きました(*☻-☻*) 母と、持ってないお花の交換するのが楽しいです❤︎
これから暑くなる時期は、なんだか涼しげなトラディスカンティアをあちこちに❤︎ ベランダで、1時間位だけしか陽があたらないない場所で育て、陽射しがキツイと1時間ほどでもすぐに焦げるのですが、すでに焦げはじめたぁ(笑)なので今日から室内管理してみます(〃ω〃) 去年母にもらい、それを沢山挿し芽で増やしてるのですが、実家は極寒な為溶けて全滅してしまったようで、母に鉢と挿し芽を先日持って行きました(*☻-☻*) 母と、持ってないお花の交換するのが楽しいです❤︎
aym0418
aym0418
3DK | 家族
ai.さんの実例写真
家中用のユーカリ。ベランダではグングン伸びてるけど、家の中でも大丈夫なのかなぁ(*´∀`*)
家中用のユーカリ。ベランダではグングン伸びてるけど、家の中でも大丈夫なのかなぁ(*´∀`*)
ai.
ai.
家族
8717さんの実例写真
ついに雪の札幌。20センチも積もりやがって(−_−;)ついに多肉らも室内管理が始まりました(ーー;)紅葉も見納めかな〜〜
ついに雪の札幌。20センチも積もりやがって(−_−;)ついに多肉らも室内管理が始まりました(ーー;)紅葉も見納めかな〜〜
8717
8717
3LDK | 家族
もっと見る

室内管理の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ