和風大好き!

336枚の部屋写真から16枚をセレクト
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
puni.puniko
puni.puniko
rihomamaさんの実例写真
週末、少し早いXmasparty🎈👯👯🎈を我が家で開催💕 チーズフォンデュをメインに 寒かったので和室でXmas…和と洋(笑)
週末、少し早いXmasparty🎈👯👯🎈を我が家で開催💕 チーズフォンデュをメインに 寒かったので和室でXmas…和と洋(笑)
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
先週京都三条の、新洞老舗食糧老舗さん、(またの名は懐古庵さん)で購入した、茶箪笥が、今朝届きました~ヾ(*´∀`*)ノ やっぱり可愛い~❣ 状態もかなり良いです。 引き戸の取っては、小さいながらも中央に模様が刻まれていて、銅製です。 全ての取って手も完璧の綺麗😍 それぞれの引き出しの中も、とても綺麗です。 上段の引き戸とその下右端の扉のお花は、多分菊の模様。お花の金箔が少し剥がれかけているので、そうっとお手入れしなくちゃね(*n´ω`n*) ネットで調べたら、これと全く同じサイズで同じ形の模様違いの茶箪笥を発見♡ 年代は明治時代となっていました~。 少しお手入れして、早速和室に飾りました♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ ・端午の節句のディスプレイを兼ねて、花菖蒲の手拭いをお軸に。 ・茶箪笥の上には龍村美術織物の、獅子狩文錦のテーブルセンターを敷きまして、その上には、 ・michaちゃんから戴いた兜のちぎり絵。 ・同じ日に、新洞老舗食糧老舗さんで購入した、江戸時代の手燭台。 ・同じく新洞老舗食糧老舗さんで購入した染付の片口には、ベランダのゼラニウムのお花と葉っぱ、名残を惜しみヒヤシンスの葉っぱを入れました。 ・茶箪笥の2段目、飾り棚には、reeちゃんから戴いた、今からの季節にピッタリなreeちゃんのお母様の平抹茶椀。京都の清水焼です。抹茶碗の上には、裏千家五代目お家元、不休斎の写しの茶杓。 ・その右横は、龍村美術織物の花文暈繝錦の古帛紗と茶入。 ついでに、自作の茶道具も清めました٩( ´ᴗ` )( ´ᴗ` )۶ しつこくあとから もう少し寄って撮影したpicもアップさせて下さいませ( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
先週京都三条の、新洞老舗食糧老舗さん、(またの名は懐古庵さん)で購入した、茶箪笥が、今朝届きました~ヾ(*´∀`*)ノ やっぱり可愛い~❣ 状態もかなり良いです。 引き戸の取っては、小さいながらも中央に模様が刻まれていて、銅製です。 全ての取って手も完璧の綺麗😍 それぞれの引き出しの中も、とても綺麗です。 上段の引き戸とその下右端の扉のお花は、多分菊の模様。お花の金箔が少し剥がれかけているので、そうっとお手入れしなくちゃね(*n´ω`n*) ネットで調べたら、これと全く同じサイズで同じ形の模様違いの茶箪笥を発見♡ 年代は明治時代となっていました~。 少しお手入れして、早速和室に飾りました♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ ・端午の節句のディスプレイを兼ねて、花菖蒲の手拭いをお軸に。 ・茶箪笥の上には龍村美術織物の、獅子狩文錦のテーブルセンターを敷きまして、その上には、 ・michaちゃんから戴いた兜のちぎり絵。 ・同じ日に、新洞老舗食糧老舗さんで購入した、江戸時代の手燭台。 ・同じく新洞老舗食糧老舗さんで購入した染付の片口には、ベランダのゼラニウムのお花と葉っぱ、名残を惜しみヒヤシンスの葉っぱを入れました。 ・茶箪笥の2段目、飾り棚には、reeちゃんから戴いた、今からの季節にピッタリなreeちゃんのお母様の平抹茶椀。京都の清水焼です。抹茶碗の上には、裏千家五代目お家元、不休斎の写しの茶杓。 ・その右横は、龍村美術織物の花文暈繝錦の古帛紗と茶入。 ついでに、自作の茶道具も清めました٩( ´ᴗ` )( ´ᴗ` )۶ しつこくあとから もう少し寄って撮影したpicもアップさせて下さいませ( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
komoさんの実例写真
和の雰囲気って、涼しく感じる。
和の雰囲気って、涼しく感じる。
komo
komo
chocoruさんの実例写真
今日はメダカで涼みます|ω・)و
今日はメダカで涼みます|ω・)و
chocoru
chocoru
家族
sako156cmさんの実例写真
試行錯誤の上 やっと落ち着きました。
試行錯誤の上 やっと落ち着きました。
sako156cm
sako156cm
4LDK | 家族
a0y2aさんの実例写真
玄関床の間の流木ツリーにハロウィンの飾り(^o^)
玄関床の間の流木ツリーにハロウィンの飾り(^o^)
a0y2a
a0y2a
家族
madeleineさんの実例写真
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
madeleine
madeleine
家族
kyooRoomさんの実例写真
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
keiko
keiko
家族
boiboiさんの実例写真
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
boiboi
boiboi
2LDK
coco1204さんの実例写真
朝 6時前の和室😊 カーテンを開けるのが楽しみな季節 明るくって😁 自然の偉大差 感謝ですね♥
朝 6時前の和室😊 カーテンを開けるのが楽しみな季節 明るくって😁 自然の偉大差 感謝ですね♥
coco1204
coco1204
家族
masato.mikiさんの実例写真
神棚にしめ飾り
神棚にしめ飾り
masato.miki
masato.miki
家族
junconbさんの実例写真
昔の千両箱?がストックケース
昔の千両箱?がストックケース
junconb
junconb
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,610
前に楽天で購入していたフラワーベース。 やっと出してみたけどやはり枝物か葉物が合うんですね🤣 今日もJAに行ったのでお花もついでに💐 オシャレなフラワーベースは飾り方が難しいです😂笑
前に楽天で購入していたフラワーベース。 やっと出してみたけどやはり枝物か葉物が合うんですね🤣 今日もJAに行ったのでお花もついでに💐 オシャレなフラワーベースは飾り方が難しいです😂笑
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族

和風大好き!の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和風大好き!

336枚の部屋写真から16枚をセレクト
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
puni.puniko
puni.puniko
rihomamaさんの実例写真
週末、少し早いXmasparty🎈👯👯🎈を我が家で開催💕 チーズフォンデュをメインに 寒かったので和室でXmas…和と洋(笑)
週末、少し早いXmasparty🎈👯👯🎈を我が家で開催💕 チーズフォンデュをメインに 寒かったので和室でXmas…和と洋(笑)
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
先週京都三条の、新洞老舗食糧老舗さん、(またの名は懐古庵さん)で購入した、茶箪笥が、今朝届きました~ヾ(*´∀`*)ノ やっぱり可愛い~❣ 状態もかなり良いです。 引き戸の取っては、小さいながらも中央に模様が刻まれていて、銅製です。 全ての取って手も完璧の綺麗😍 それぞれの引き出しの中も、とても綺麗です。 上段の引き戸とその下右端の扉のお花は、多分菊の模様。お花の金箔が少し剥がれかけているので、そうっとお手入れしなくちゃね(*n´ω`n*) ネットで調べたら、これと全く同じサイズで同じ形の模様違いの茶箪笥を発見♡ 年代は明治時代となっていました~。 少しお手入れして、早速和室に飾りました♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ ・端午の節句のディスプレイを兼ねて、花菖蒲の手拭いをお軸に。 ・茶箪笥の上には龍村美術織物の、獅子狩文錦のテーブルセンターを敷きまして、その上には、 ・michaちゃんから戴いた兜のちぎり絵。 ・同じ日に、新洞老舗食糧老舗さんで購入した、江戸時代の手燭台。 ・同じく新洞老舗食糧老舗さんで購入した染付の片口には、ベランダのゼラニウムのお花と葉っぱ、名残を惜しみヒヤシンスの葉っぱを入れました。 ・茶箪笥の2段目、飾り棚には、reeちゃんから戴いた、今からの季節にピッタリなreeちゃんのお母様の平抹茶椀。京都の清水焼です。抹茶碗の上には、裏千家五代目お家元、不休斎の写しの茶杓。 ・その右横は、龍村美術織物の花文暈繝錦の古帛紗と茶入。 ついでに、自作の茶道具も清めました٩( ´ᴗ` )( ´ᴗ` )۶ しつこくあとから もう少し寄って撮影したpicもアップさせて下さいませ( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
先週京都三条の、新洞老舗食糧老舗さん、(またの名は懐古庵さん)で購入した、茶箪笥が、今朝届きました~ヾ(*´∀`*)ノ やっぱり可愛い~❣ 状態もかなり良いです。 引き戸の取っては、小さいながらも中央に模様が刻まれていて、銅製です。 全ての取って手も完璧の綺麗😍 それぞれの引き出しの中も、とても綺麗です。 上段の引き戸とその下右端の扉のお花は、多分菊の模様。お花の金箔が少し剥がれかけているので、そうっとお手入れしなくちゃね(*n´ω`n*) ネットで調べたら、これと全く同じサイズで同じ形の模様違いの茶箪笥を発見♡ 年代は明治時代となっていました~。 少しお手入れして、早速和室に飾りました♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ ・端午の節句のディスプレイを兼ねて、花菖蒲の手拭いをお軸に。 ・茶箪笥の上には龍村美術織物の、獅子狩文錦のテーブルセンターを敷きまして、その上には、 ・michaちゃんから戴いた兜のちぎり絵。 ・同じ日に、新洞老舗食糧老舗さんで購入した、江戸時代の手燭台。 ・同じく新洞老舗食糧老舗さんで購入した染付の片口には、ベランダのゼラニウムのお花と葉っぱ、名残を惜しみヒヤシンスの葉っぱを入れました。 ・茶箪笥の2段目、飾り棚には、reeちゃんから戴いた、今からの季節にピッタリなreeちゃんのお母様の平抹茶椀。京都の清水焼です。抹茶碗の上には、裏千家五代目お家元、不休斎の写しの茶杓。 ・その右横は、龍村美術織物の花文暈繝錦の古帛紗と茶入。 ついでに、自作の茶道具も清めました٩( ´ᴗ` )( ´ᴗ` )۶ しつこくあとから もう少し寄って撮影したpicもアップさせて下さいませ( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
komoさんの実例写真
和の雰囲気って、涼しく感じる。
和の雰囲気って、涼しく感じる。
komo
komo
chocoruさんの実例写真
今日はメダカで涼みます|ω・)و
今日はメダカで涼みます|ω・)و
chocoru
chocoru
家族
sako156cmさんの実例写真
試行錯誤の上 やっと落ち着きました。
試行錯誤の上 やっと落ち着きました。
sako156cm
sako156cm
4LDK | 家族
a0y2aさんの実例写真
玄関床の間の流木ツリーにハロウィンの飾り(^o^)
玄関床の間の流木ツリーにハロウィンの飾り(^o^)
a0y2a
a0y2a
家族
madeleineさんの実例写真
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
madeleine
madeleine
家族
kyooRoomさんの実例写真
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
keiko
keiko
家族
boiboiさんの実例写真
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
ようじを取ってくれるようじ鳥です🐦 実家から貰ってきました😊 親がだいぶ昔にどなたかからお土産でもらったという代物です。 民芸ならではの味があります。日本製です🇯🇵 今でもこういうもの売ってるのかな?と思い検索してみたら複数の通販サイトで普通に売ってました💨 自分の手で楊枝を取るのは全く何の感情も湧かない行為ですが、鳥さんに取ってもらうと楽しい気分になります✨(手動なので鳥を動かすのは自分の手ですが…) ほぼ100発100中で楊枝を取ってくれるとても仕事ができる鳥さんですが、たまーに失敗した時は「そういうときもあるよねー😄」と励ましたり、楊枝を貰うときは鳥さんの頭をなでなでしています💕楽しいです🎶
boiboi
boiboi
2LDK
coco1204さんの実例写真
朝 6時前の和室😊 カーテンを開けるのが楽しみな季節 明るくって😁 自然の偉大差 感謝ですね♥
朝 6時前の和室😊 カーテンを開けるのが楽しみな季節 明るくって😁 自然の偉大差 感謝ですね♥
coco1204
coco1204
家族
masato.mikiさんの実例写真
神棚にしめ飾り
神棚にしめ飾り
masato.miki
masato.miki
家族
junconbさんの実例写真
昔の千両箱?がストックケース
昔の千両箱?がストックケース
junconb
junconb
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
前に楽天で購入していたフラワーベース。 やっと出してみたけどやはり枝物か葉物が合うんですね🤣 今日もJAに行ったのでお花もついでに💐 オシャレなフラワーベースは飾り方が難しいです😂笑
前に楽天で購入していたフラワーベース。 やっと出してみたけどやはり枝物か葉物が合うんですね🤣 今日もJAに行ったのでお花もついでに💐 オシャレなフラワーベースは飾り方が難しいです😂笑
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族

和風大好き!の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ