今日のタグ“階段下収納”です。
(物が溢れかえっているので)ずっと開かずの間?(^^;のダイニング横にある3畳の和室の押し入れが、2階に続く階段の下になっています。
上段にポール?を取り付けて、クローゼットがわりに私の洋服やトートバッグなどをかけています。けっこう高い位置にポールがあるので、洋服の出し入れに脚立を使わなければならないのが少し面倒くさいのですが、
洋服の下にある空間に、季節外の布団やラグマットを置いています(^^)
押し入れ下段に、タオル類や部屋着、雑貨などを収納しています。
今日のタグ“階段下収納”です。
(物が溢れかえっているので)ずっと開かずの間?(^^;のダイニング横にある3畳の和室の押し入れが、2階に続く階段の下になっています。
上段にポール?を取り付けて、クローゼットがわりに私の洋服やトートバッグなどをかけています。けっこう高い位置にポールがあるので、洋服の出し入れに脚立を使わなければならないのが少し面倒くさいのですが、
洋服の下にある空間に、季節外の布団やラグマットを置いています(^^)
押し入れ下段に、タオル類や部屋着、雑貨などを収納しています。