RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シュレッダー 書類収納

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
annyaさんの実例写真
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
annya
annya
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
Tinoさんの実例写真
わが家の収納法が[ 吊り下げ収納賞 ]に選ばれました。イベントの賞は[ デザイナーズチェア賞 ]に次いで2度目。 先日の『収納のコツ』の連載記事といい、最近色々と取り上げていただき、ありがとうございますm(_ _)m ●吊り下げ収納賞ページ http://roomclip.jp/contest/504 ●応募ページ http://roomclip.jp/photo/rHyS -------------------------------------------- ●RoomClip mag『収納のコツ』掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/53146
わが家の収納法が[ 吊り下げ収納賞 ]に選ばれました。イベントの賞は[ デザイナーズチェア賞 ]に次いで2度目。 先日の『収納のコツ』の連載記事といい、最近色々と取り上げていただき、ありがとうございますm(_ _)m ●吊り下げ収納賞ページ http://roomclip.jp/contest/504 ●応募ページ http://roomclip.jp/photo/rHyS -------------------------------------------- ●RoomClip mag『収納のコツ』掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/53146
Tino
Tino
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Shinohazuさんの実例写真
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベント駆け込みのため連投失礼します🙇‍♀️ 一戸建てに引っ越すにあたり、絶対作りたかった自分のワークスペース。 マンションのときはダイニングテーブルで仕事をしていましたが、毎日片付けなきゃいけないし、晩ご飯用意も大変だし、本当苦労しました。 ただ、子供たちの様子をそれとなく把握しながら仕事したいので、階段下スペースをワークスペースにしました。 ここは1cm単位ですべて指定。 ワークスペースとはいえど、来客時は丸見えなので、スッキリ見えるように工夫。 書類収納は奥側に棚を作りそこに。 プリンターやシュレッダーは左の壁に隠れるように。 スイッチやコンセント系も左側に寄せました。 プリントニッチも作ったので、学校のプリント類はそこにペタリ。 壁紙は、Room Clipで見つけてずっと憧れていたものを海外からお取り寄せして施主支給。 まさか分譲マンションにいた頃はまさか使える日が来るとは思っていなかったので、ほんとに嬉しかったです! ライトはAJブラケットライト、チェアーはカルテルのマスターズ。 本物はお高くて手が出ずリプロダクト… でも気に入っています。 モニターも白にしたので、理想の雰囲気になりました✨
イベント駆け込みのため連投失礼します🙇‍♀️ 一戸建てに引っ越すにあたり、絶対作りたかった自分のワークスペース。 マンションのときはダイニングテーブルで仕事をしていましたが、毎日片付けなきゃいけないし、晩ご飯用意も大変だし、本当苦労しました。 ただ、子供たちの様子をそれとなく把握しながら仕事したいので、階段下スペースをワークスペースにしました。 ここは1cm単位ですべて指定。 ワークスペースとはいえど、来客時は丸見えなので、スッキリ見えるように工夫。 書類収納は奥側に棚を作りそこに。 プリンターやシュレッダーは左の壁に隠れるように。 スイッチやコンセント系も左側に寄せました。 プリントニッチも作ったので、学校のプリント類はそこにペタリ。 壁紙は、Room Clipで見つけてずっと憧れていたものを海外からお取り寄せして施主支給。 まさか分譲マンションにいた頃はまさか使える日が来るとは思っていなかったので、ほんとに嬉しかったです! ライトはAJブラケットライト、チェアーはカルテルのマスターズ。 本物はお高くて手が出ずリプロダクト… でも気に入っています。 モニターも白にしたので、理想の雰囲気になりました✨
kikujiro
kikujiro
家族
mizuさんの実例写真
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
mizu
mizu
家族
Annieさんの実例写真
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
Annie
Annie
3LDK
migonさんの実例写真
やっとこさ片付けました。かご置いてますが中身すっからかん 笑 写ってないけど下の方は掃除機やオムツ入れてます。
やっとこさ片付けました。かご置いてますが中身すっからかん 笑 写ってないけど下の方は掃除機やオムツ入れてます。
migon
migon
3LDK | 家族

シュレッダー 書類収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シュレッダー 書類収納

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
annyaさんの実例写真
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
annya
annya
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
Tinoさんの実例写真
わが家の収納法が[ 吊り下げ収納賞 ]に選ばれました。イベントの賞は[ デザイナーズチェア賞 ]に次いで2度目。 先日の『収納のコツ』の連載記事といい、最近色々と取り上げていただき、ありがとうございますm(_ _)m ●吊り下げ収納賞ページ http://roomclip.jp/contest/504 ●応募ページ http://roomclip.jp/photo/rHyS -------------------------------------------- ●RoomClip mag『収納のコツ』掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/53146
わが家の収納法が[ 吊り下げ収納賞 ]に選ばれました。イベントの賞は[ デザイナーズチェア賞 ]に次いで2度目。 先日の『収納のコツ』の連載記事といい、最近色々と取り上げていただき、ありがとうございますm(_ _)m ●吊り下げ収納賞ページ http://roomclip.jp/contest/504 ●応募ページ http://roomclip.jp/photo/rHyS -------------------------------------------- ●RoomClip mag『収納のコツ』掲載ページ http://roomclip.jp/mag/archives/53146
Tino
Tino
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Shinohazuさんの実例写真
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベント駆け込みのため連投失礼します🙇‍♀️ 一戸建てに引っ越すにあたり、絶対作りたかった自分のワークスペース。 マンションのときはダイニングテーブルで仕事をしていましたが、毎日片付けなきゃいけないし、晩ご飯用意も大変だし、本当苦労しました。 ただ、子供たちの様子をそれとなく把握しながら仕事したいので、階段下スペースをワークスペースにしました。 ここは1cm単位ですべて指定。 ワークスペースとはいえど、来客時は丸見えなので、スッキリ見えるように工夫。 書類収納は奥側に棚を作りそこに。 プリンターやシュレッダーは左の壁に隠れるように。 スイッチやコンセント系も左側に寄せました。 プリントニッチも作ったので、学校のプリント類はそこにペタリ。 壁紙は、Room Clipで見つけてずっと憧れていたものを海外からお取り寄せして施主支給。 まさか分譲マンションにいた頃はまさか使える日が来るとは思っていなかったので、ほんとに嬉しかったです! ライトはAJブラケットライト、チェアーはカルテルのマスターズ。 本物はお高くて手が出ずリプロダクト… でも気に入っています。 モニターも白にしたので、理想の雰囲気になりました✨
イベント駆け込みのため連投失礼します🙇‍♀️ 一戸建てに引っ越すにあたり、絶対作りたかった自分のワークスペース。 マンションのときはダイニングテーブルで仕事をしていましたが、毎日片付けなきゃいけないし、晩ご飯用意も大変だし、本当苦労しました。 ただ、子供たちの様子をそれとなく把握しながら仕事したいので、階段下スペースをワークスペースにしました。 ここは1cm単位ですべて指定。 ワークスペースとはいえど、来客時は丸見えなので、スッキリ見えるように工夫。 書類収納は奥側に棚を作りそこに。 プリンターやシュレッダーは左の壁に隠れるように。 スイッチやコンセント系も左側に寄せました。 プリントニッチも作ったので、学校のプリント類はそこにペタリ。 壁紙は、Room Clipで見つけてずっと憧れていたものを海外からお取り寄せして施主支給。 まさか分譲マンションにいた頃はまさか使える日が来るとは思っていなかったので、ほんとに嬉しかったです! ライトはAJブラケットライト、チェアーはカルテルのマスターズ。 本物はお高くて手が出ずリプロダクト… でも気に入っています。 モニターも白にしたので、理想の雰囲気になりました✨
kikujiro
kikujiro
家族
mizuさんの実例写真
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
mizu
mizu
家族
Annieさんの実例写真
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
Annie
Annie
3LDK
migonさんの実例写真
やっとこさ片付けました。かご置いてますが中身すっからかん 笑 写ってないけど下の方は掃除機やオムツ入れてます。
やっとこさ片付けました。かご置いてますが中身すっからかん 笑 写ってないけど下の方は掃除機やオムツ入れてます。
migon
migon
3LDK | 家族

シュレッダー 書類収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ