棚受け 棚板DIY

49枚の部屋写真から32枚をセレクト
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
キッチンの背面に棚板付けました。
キッチンの背面に棚板付けました。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
とりあえず、ある物並べて 雰囲気を見てみるの図‥♡ はぁ、高ささえ失敗しなかったら‥笑
とりあえず、ある物並べて 雰囲気を見てみるの図‥♡ はぁ、高ささえ失敗しなかったら‥笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
壁を漆喰で塗り、洗濯機ラックを取り外し、棚にしました。 ラックを棚に変えただけでスッキリしました。 漆喰壁で湿気も以前より気にならなくなりました。 漆喰はホームセンターやネットで買え、素人でも簡単に塗れます。 便利な世の中になりました(笑
壁を漆喰で塗り、洗濯機ラックを取り外し、棚にしました。 ラックを棚に変えただけでスッキリしました。 漆喰壁で湿気も以前より気にならなくなりました。 漆喰はホームセンターやネットで買え、素人でも簡単に塗れます。 便利な世の中になりました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
トイレに棚板DIY
トイレに棚板DIY
kuuuu
kuuuu
家族
nimameさんの実例写真
物は買い足さなかったけど、DIYをしました! ペットOK賃貸なので、ここはおそらくペットケージを入れるために作られた大きなニッチスペース。 棚を入れることを考えた時期もありましたが、先日Instagramを徘徊中に見つけたアイテムで、可動棚をDIYしました!
物は買い足さなかったけど、DIYをしました! ペットOK賃貸なので、ここはおそらくペットケージを入れるために作られた大きなニッチスペース。 棚を入れることを考えた時期もありましたが、先日Instagramを徘徊中に見つけたアイテムで、可動棚をDIYしました!
nimame
nimame
3LDK | 家族
mikiponさんの実例写真
朝6時半起き。 出勤前に棚板を取り付けてDIY棚ついに完成!!冷蔵庫の目隠しになって良い感じです\ ♪♪ /
朝6時半起き。 出勤前に棚板を取り付けてDIY棚ついに完成!!冷蔵庫の目隠しになって良い感じです\ ♪♪ /
mikipon
mikipon
chiharanさんの実例写真
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
chiharan
chiharan
家族
konorikoさんの実例写真
玄関の収納棚が、なんとか形になりました✨ ブライワックス済みの板を購入したので、楽して素敵な収納が出来ました。 狭くて暗い玄関ですが、前より空間ができたので少しだけ広く感じれるようになりました。 良き良き♡
玄関の収納棚が、なんとか形になりました✨ ブライワックス済みの板を購入したので、楽して素敵な収納が出来ました。 狭くて暗い玄関ですが、前より空間ができたので少しだけ広く感じれるようになりました。 良き良き♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
続DIY✨ 棚板受けを設置しました( ^ω^ )
続DIY✨ 棚板受けを設置しました( ^ω^ )
mini5597214
mini5597214
家族
10ri5100さんの実例写真
下駄箱を撤去して棚板を付けました˚✧⁎⁺˳✧༚ ディアウォールにしたかったけど、タイルが微妙に傾斜してて断念… 無数の石膏ボードアンカー取り付け作業が面倒でしたಠ_ಠ
下駄箱を撤去して棚板を付けました˚✧⁎⁺˳✧༚ ディアウォールにしたかったけど、タイルが微妙に傾斜してて断念… 無数の石膏ボードアンカー取り付け作業が面倒でしたಠ_ಠ
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** どうしても置きたいものがあったので、ベットマットレスが来る前につけてしまいました。 うちで一番背の高い長男にベッドの上にもたれて座ってもらい、 (この下に平行にベッドフレームを置いています ) そこからマットレスの厚さ24cm+α(適当 ) 水平器を取りに行くのがめんどくさかったので、 iPhoneで何箇所か水平取りました。 iPhone7はエッジが丸いので、iPhone5で(笑)まだ使ってますよ〜♪ (2個持ちしてます ) のっぺらぼうの壁じゃなくなりました♡
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** どうしても置きたいものがあったので、ベットマットレスが来る前につけてしまいました。 うちで一番背の高い長男にベッドの上にもたれて座ってもらい、 (この下に平行にベッドフレームを置いています ) そこからマットレスの厚さ24cm+α(適当 ) 水平器を取りに行くのがめんどくさかったので、 iPhoneで何箇所か水平取りました。 iPhone7はエッジが丸いので、iPhone5で(笑)まだ使ってますよ〜♪ (2個持ちしてます ) のっぺらぼうの壁じゃなくなりました♡
minmin123
minmin123
Okotasさんの実例写真
洗濯機回り
洗濯機回り
Okotas
Okotas
家族
ytkさんの実例写真
キッチンに吊り戸棚を設置していない我が家。 主人とのアパート暮らしからそのまま無印良品の食器棚を使用しています。 今の家に引越してから二年以上経つのに、食器棚の上は殺風景のまま… 皆様のステキな写真を見て日々癒されつつ、今回棚作りに挑んでみました。 そして作り終えて思ったのです。 飾りたいと思うステキな物がないっ! ( ̄◇ ̄;)
キッチンに吊り戸棚を設置していない我が家。 主人とのアパート暮らしからそのまま無印良品の食器棚を使用しています。 今の家に引越してから二年以上経つのに、食器棚の上は殺風景のまま… 皆様のステキな写真を見て日々癒されつつ、今回棚作りに挑んでみました。 そして作り終えて思ったのです。 飾りたいと思うステキな物がないっ! ( ̄◇ ̄;)
ytk
ytk
3LDK | 家族
st.youさんの実例写真
st.you
st.you
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
アイアンの棚受けを使い棚を作り 先日塗った壁に取り付けました。
アイアンの棚受けを使い棚を作り 先日塗った壁に取り付けました。
suzuran
suzuran
家族
gem108さんの実例写真
傘立てが欲しいとの事だったので考えた挙句余りの材料かき集めて傘立てならぬ傘掛けに(^_^)v こちらも余りのセリアのタオル掛け、IKEAの棚受け、塗装はカンペハピオのオイルステイン(チーク)で作りました! 製作自分、塗装奥さん、企画から完成まで1時間。奥さんもずいぶん手慣れて来ました(笑)
傘立てが欲しいとの事だったので考えた挙句余りの材料かき集めて傘立てならぬ傘掛けに(^_^)v こちらも余りのセリアのタオル掛け、IKEAの棚受け、塗装はカンペハピオのオイルステイン(チーク)で作りました! 製作自分、塗装奥さん、企画から完成まで1時間。奥さんもずいぶん手慣れて来ました(笑)
gem108
gem108
3LDK | 家族
p_catさんの実例写真
こちら側の棚も、白く塗って使っていた棚板にリメイクシートを貼っています。 このほうがつるんとしていて拭きやすいです。 セリアの棚受けを使ってみましたが、ドライバーの入りにくいところにネジ穴があり、ちょっとやりにくかったです。
こちら側の棚も、白く塗って使っていた棚板にリメイクシートを貼っています。 このほうがつるんとしていて拭きやすいです。 セリアの棚受けを使ってみましたが、ドライバーの入りにくいところにネジ穴があり、ちょっとやりにくかったです。
p_cat
p_cat
家族
mizucchiさんの実例写真
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
テレビ背面にキャットウォークを作りました。 奥行き23cm(1×10の板材)、横幅260cmです。 最近は木材がめちゃくちゃ高い🥲 棚受けのブラケットをアイアンペイントで塗装、棚板はワトコオイルのエボニーを3度塗り(長いので塗って乾かして拭いての繰り返し大変でした。。)です。 ブラケットは壁の中にある柱に向けてビス打ちしてます。 にゃんずが登るところはマキタのジグゾーで半円に切り抜いて昇り降りできるようにしました。 室内窓からは玄関が覗けるようになっているので、おかえりーって覗いてくれるのを楽しみにしていまふ☺️
テレビ背面にキャットウォークを作りました。 奥行き23cm(1×10の板材)、横幅260cmです。 最近は木材がめちゃくちゃ高い🥲 棚受けのブラケットをアイアンペイントで塗装、棚板はワトコオイルのエボニーを3度塗り(長いので塗って乾かして拭いての繰り返し大変でした。。)です。 ブラケットは壁の中にある柱に向けてビス打ちしてます。 にゃんずが登るところはマキタのジグゾーで半円に切り抜いて昇り降りできるようにしました。 室内窓からは玄関が覗けるようになっているので、おかえりーって覗いてくれるのを楽しみにしていまふ☺️
coo
coo
3LDK | カップル
emmazoさんの実例写真
¥350
ピアノをお迎えしました♡ サービスで頂いた椅子は色味が違うので、カバーを作りました!
ピアノをお迎えしました♡ サービスで頂いた椅子は色味が違うので、カバーを作りました!
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
棚受け、レール、ワイヤーラックはダイソー。 棚板はIKEA。 安くて使いやすい、満足な棚です!
棚受け、レール、ワイヤーラックはダイソー。 棚板はIKEA。 安くて使いやすい、満足な棚です!
koume
koume
家族
ayudukinさんの実例写真
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
棚板の凹みカットはこの為です‎(◍>◡<◍)✧ ピッタリはまった時の気持ちよさ‎(*>ω<)
棚板の凹みカットはこの為です‎(◍>◡<◍)✧ ピッタリはまった時の気持ちよさ‎(*>ω<)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
塗装and組み立て完了。 まあまあ思った通りに👌
塗装and組み立て完了。 まあまあ思った通りに👌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
もっと見る

棚受け 棚板DIYが気になるあなたにおすすめ

棚受け 棚板DIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚受け 棚板DIY

49枚の部屋写真から32枚をセレクト
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
キッチンの背面に棚板付けました。
キッチンの背面に棚板付けました。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
とりあえず、ある物並べて 雰囲気を見てみるの図‥♡ はぁ、高ささえ失敗しなかったら‥笑
とりあえず、ある物並べて 雰囲気を見てみるの図‥♡ はぁ、高ささえ失敗しなかったら‥笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
壁を漆喰で塗り、洗濯機ラックを取り外し、棚にしました。 ラックを棚に変えただけでスッキリしました。 漆喰壁で湿気も以前より気にならなくなりました。 漆喰はホームセンターやネットで買え、素人でも簡単に塗れます。 便利な世の中になりました(笑
壁を漆喰で塗り、洗濯機ラックを取り外し、棚にしました。 ラックを棚に変えただけでスッキリしました。 漆喰壁で湿気も以前より気にならなくなりました。 漆喰はホームセンターやネットで買え、素人でも簡単に塗れます。 便利な世の中になりました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
トイレに棚板DIY
トイレに棚板DIY
kuuuu
kuuuu
家族
nimameさんの実例写真
物は買い足さなかったけど、DIYをしました! ペットOK賃貸なので、ここはおそらくペットケージを入れるために作られた大きなニッチスペース。 棚を入れることを考えた時期もありましたが、先日Instagramを徘徊中に見つけたアイテムで、可動棚をDIYしました!
物は買い足さなかったけど、DIYをしました! ペットOK賃貸なので、ここはおそらくペットケージを入れるために作られた大きなニッチスペース。 棚を入れることを考えた時期もありましたが、先日Instagramを徘徊中に見つけたアイテムで、可動棚をDIYしました!
nimame
nimame
3LDK | 家族
mikiponさんの実例写真
朝6時半起き。 出勤前に棚板を取り付けてDIY棚ついに完成!!冷蔵庫の目隠しになって良い感じです\ ♪♪ /
朝6時半起き。 出勤前に棚板を取り付けてDIY棚ついに完成!!冷蔵庫の目隠しになって良い感じです\ ♪♪ /
mikipon
mikipon
chiharanさんの実例写真
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
シューズクローク改造 1枚目 ガチャガチャのbefore 2枚目 珪藻土塗り 途中経過 3枚目 珪藻土 2度塗り完了 3枚目もまだ途中なのですが💦 あと3段くらい棚を追加予定😊 元々ここにコートなど掛けれるようにポールをつけてもらったのですが、ほとんど使用していませんでした。なので、靴や荷物を最大限に置けるように改良しました。 棚受けレールと棚受け、設置がうまく出来ず苦労しました😥
chiharan
chiharan
家族
konorikoさんの実例写真
玄関の収納棚が、なんとか形になりました✨ ブライワックス済みの板を購入したので、楽して素敵な収納が出来ました。 狭くて暗い玄関ですが、前より空間ができたので少しだけ広く感じれるようになりました。 良き良き♡
玄関の収納棚が、なんとか形になりました✨ ブライワックス済みの板を購入したので、楽して素敵な収納が出来ました。 狭くて暗い玄関ですが、前より空間ができたので少しだけ広く感じれるようになりました。 良き良き♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
続DIY✨ 棚板受けを設置しました( ^ω^ )
続DIY✨ 棚板受けを設置しました( ^ω^ )
mini5597214
mini5597214
家族
10ri5100さんの実例写真
下駄箱を撤去して棚板を付けました˚✧⁎⁺˳✧༚ ディアウォールにしたかったけど、タイルが微妙に傾斜してて断念… 無数の石膏ボードアンカー取り付け作業が面倒でしたಠ_ಠ
下駄箱を撤去して棚板を付けました˚✧⁎⁺˳✧༚ ディアウォールにしたかったけど、タイルが微妙に傾斜してて断念… 無数の石膏ボードアンカー取り付け作業が面倒でしたಠ_ಠ
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
ウォールシェルフ¥550
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** どうしても置きたいものがあったので、ベットマットレスが来る前につけてしまいました。 うちで一番背の高い長男にベッドの上にもたれて座ってもらい、 (この下に平行にベッドフレームを置いています ) そこからマットレスの厚さ24cm+α(適当 ) 水平器を取りに行くのがめんどくさかったので、 iPhoneで何箇所か水平取りました。 iPhone7はエッジが丸いので、iPhone5で(笑)まだ使ってますよ〜♪ (2個持ちしてます ) のっぺらぼうの壁じゃなくなりました♡
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** どうしても置きたいものがあったので、ベットマットレスが来る前につけてしまいました。 うちで一番背の高い長男にベッドの上にもたれて座ってもらい、 (この下に平行にベッドフレームを置いています ) そこからマットレスの厚さ24cm+α(適当 ) 水平器を取りに行くのがめんどくさかったので、 iPhoneで何箇所か水平取りました。 iPhone7はエッジが丸いので、iPhone5で(笑)まだ使ってますよ〜♪ (2個持ちしてます ) のっぺらぼうの壁じゃなくなりました♡
minmin123
minmin123
Okotasさんの実例写真
洗濯機回り
洗濯機回り
Okotas
Okotas
家族
ytkさんの実例写真
キッチンに吊り戸棚を設置していない我が家。 主人とのアパート暮らしからそのまま無印良品の食器棚を使用しています。 今の家に引越してから二年以上経つのに、食器棚の上は殺風景のまま… 皆様のステキな写真を見て日々癒されつつ、今回棚作りに挑んでみました。 そして作り終えて思ったのです。 飾りたいと思うステキな物がないっ! ( ̄◇ ̄;)
キッチンに吊り戸棚を設置していない我が家。 主人とのアパート暮らしからそのまま無印良品の食器棚を使用しています。 今の家に引越してから二年以上経つのに、食器棚の上は殺風景のまま… 皆様のステキな写真を見て日々癒されつつ、今回棚作りに挑んでみました。 そして作り終えて思ったのです。 飾りたいと思うステキな物がないっ! ( ̄◇ ̄;)
ytk
ytk
3LDK | 家族
st.youさんの実例写真
st.you
st.you
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
アイアンの棚受けを使い棚を作り 先日塗った壁に取り付けました。
アイアンの棚受けを使い棚を作り 先日塗った壁に取り付けました。
suzuran
suzuran
家族
gem108さんの実例写真
傘立てが欲しいとの事だったので考えた挙句余りの材料かき集めて傘立てならぬ傘掛けに(^_^)v こちらも余りのセリアのタオル掛け、IKEAの棚受け、塗装はカンペハピオのオイルステイン(チーク)で作りました! 製作自分、塗装奥さん、企画から完成まで1時間。奥さんもずいぶん手慣れて来ました(笑)
傘立てが欲しいとの事だったので考えた挙句余りの材料かき集めて傘立てならぬ傘掛けに(^_^)v こちらも余りのセリアのタオル掛け、IKEAの棚受け、塗装はカンペハピオのオイルステイン(チーク)で作りました! 製作自分、塗装奥さん、企画から完成まで1時間。奥さんもずいぶん手慣れて来ました(笑)
gem108
gem108
3LDK | 家族
p_catさんの実例写真
こちら側の棚も、白く塗って使っていた棚板にリメイクシートを貼っています。 このほうがつるんとしていて拭きやすいです。 セリアの棚受けを使ってみましたが、ドライバーの入りにくいところにネジ穴があり、ちょっとやりにくかったです。
こちら側の棚も、白く塗って使っていた棚板にリメイクシートを貼っています。 このほうがつるんとしていて拭きやすいです。 セリアの棚受けを使ってみましたが、ドライバーの入りにくいところにネジ穴があり、ちょっとやりにくかったです。
p_cat
p_cat
家族
mizucchiさんの実例写真
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
テレビ背面にキャットウォークを作りました。 奥行き23cm(1×10の板材)、横幅260cmです。 最近は木材がめちゃくちゃ高い🥲 棚受けのブラケットをアイアンペイントで塗装、棚板はワトコオイルのエボニーを3度塗り(長いので塗って乾かして拭いての繰り返し大変でした。。)です。 ブラケットは壁の中にある柱に向けてビス打ちしてます。 にゃんずが登るところはマキタのジグゾーで半円に切り抜いて昇り降りできるようにしました。 室内窓からは玄関が覗けるようになっているので、おかえりーって覗いてくれるのを楽しみにしていまふ☺️
テレビ背面にキャットウォークを作りました。 奥行き23cm(1×10の板材)、横幅260cmです。 最近は木材がめちゃくちゃ高い🥲 棚受けのブラケットをアイアンペイントで塗装、棚板はワトコオイルのエボニーを3度塗り(長いので塗って乾かして拭いての繰り返し大変でした。。)です。 ブラケットは壁の中にある柱に向けてビス打ちしてます。 にゃんずが登るところはマキタのジグゾーで半円に切り抜いて昇り降りできるようにしました。 室内窓からは玄関が覗けるようになっているので、おかえりーって覗いてくれるのを楽しみにしていまふ☺️
coo
coo
3LDK | カップル
emmazoさんの実例写真
¥350
ピアノをお迎えしました♡ サービスで頂いた椅子は色味が違うので、カバーを作りました!
ピアノをお迎えしました♡ サービスで頂いた椅子は色味が違うので、カバーを作りました!
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
棚受け、レール、ワイヤーラックはダイソー。 棚板はIKEA。 安くて使いやすい、満足な棚です!
棚受け、レール、ワイヤーラックはダイソー。 棚板はIKEA。 安くて使いやすい、満足な棚です!
koume
koume
家族
ayudukinさんの実例写真
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
棚板の凹みカットはこの為です‎(◍>◡<◍)✧ ピッタリはまった時の気持ちよさ‎(*>ω<)
棚板の凹みカットはこの為です‎(◍>◡<◍)✧ ピッタリはまった時の気持ちよさ‎(*>ω<)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
塗装and組み立て完了。 まあまあ思った通りに👌
塗装and組み立て完了。 まあまあ思った通りに👌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
もっと見る

棚受け 棚板DIYが気になるあなたにおすすめ

棚受け 棚板DIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ