収納 目薬

273枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
薬箱、迷走してまして、ネットでイロイロ参考にさせてもらいながら、今はこんな形にしてます。 無印良品の箱に、シガレットケースで薬入れにし分類、目薬は取り出しやすいように内ポケット?みたいなやつに入れてます。
薬箱、迷走してまして、ネットでイロイロ参考にさせてもらいながら、今はこんな形にしてます。 無印良品の箱に、シガレットケースで薬入れにし分類、目薬は取り出しやすいように内ポケット?みたいなやつに入れてます。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
brown-white
brown-white
1LDK
sacchiさんの実例写真
お薬関係の収納。 いざという時に慌てないようまとめて管理。 無印のカードケースで分類してます。 無印 救急ケースの中は目薬や電池ストックなど。
お薬関係の収納。 いざという時に慌てないようまとめて管理。 無印のカードケースで分類してます。 無印 救急ケースの中は目薬や電池ストックなど。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
THE・賃貸な我が家の洗面台から失礼します。備え付けの棚?トレイ?にそのまま入れちゃうと、ごちゃつきがち、プチ行方不明になりがちな目薬とフロスに“住所”を与えました。セリアで購入した『冷蔵庫ミニポケット』がシンデレラフィット!
THE・賃貸な我が家の洗面台から失礼します。備え付けの棚?トレイ?にそのまま入れちゃうと、ごちゃつきがち、プチ行方不明になりがちな目薬とフロスに“住所”を与えました。セリアで購入した『冷蔵庫ミニポケット』がシンデレラフィット!
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
h.t.さんの実例写真
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
keiさんの実例写真
薬類はキッチンの前面収納にまとめています。 ダイニングのベンチに腰掛けて傷の手当てをしたり、飲み薬を飲むのも水やコップのすぐ近く😊 通路側の左のケースは傷の手当に使うものを。 1番目につくところに絆創膏を入れているので、子供たちも自分で選んで貼っています。 小さい塗り薬や目薬などは埋もれやすいので、百均の小さな透明の引き出しに入れています。(左の上の方) 冬場は学校にマスクをして行くこともあるので、マスクも左側の下段に常備しています。 右の扉はダイニングテーブルが当たって開けにくいので、使用頻度の低い飲み薬やストックの薬や綿棒などを。 子供に触られたくないものでもあるので、取り出しにくいぐらいがちょうど良いです😂
薬類はキッチンの前面収納にまとめています。 ダイニングのベンチに腰掛けて傷の手当てをしたり、飲み薬を飲むのも水やコップのすぐ近く😊 通路側の左のケースは傷の手当に使うものを。 1番目につくところに絆創膏を入れているので、子供たちも自分で選んで貼っています。 小さい塗り薬や目薬などは埋もれやすいので、百均の小さな透明の引き出しに入れています。(左の上の方) 冬場は学校にマスクをして行くこともあるので、マスクも左側の下段に常備しています。 右の扉はダイニングテーブルが当たって開けにくいので、使用頻度の低い飲み薬やストックの薬や綿棒などを。 子供に触られたくないものでもあるので、取り出しにくいぐらいがちょうど良いです😂
kei
kei
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
asukanさんの実例写真
以前から変わったところは 糸ようじの蓋をとったことと 目薬が増えたぐらいです^^; 変わってないということは 使い勝手がいいということに しておきます。笑
以前から変わったところは 糸ようじの蓋をとったことと 目薬が増えたぐらいです^^; 変わってないということは 使い勝手がいいということに しておきます。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
marichanさんの実例写真
花粉症家族の目薬収納に、 セリアさんだったりにある チューブホルダーを使っています 裏に ・名前 ・1日何回 など書いておけば、子どもも 自分でやってくれます^_^
花粉症家族の目薬収納に、 セリアさんだったりにある チューブホルダーを使っています 裏に ・名前 ・1日何回 など書いておけば、子どもも 自分でやってくれます^_^
marichan
marichan
3LDK | 家族
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【我が家の便利な収納アイテム】③ 子供達の花粉症用の薬&使用頻度の高い軟膏。 入れているケースはセリアのもの(◍•ᴗ•◍) サッと使えるように、こたつ机の上に置いています。 取り出しやすく、戻しやすい☆
イベント投稿用! 【我が家の便利な収納アイテム】③ 子供達の花粉症用の薬&使用頻度の高い軟膏。 入れているケースはセリアのもの(◍•ᴗ•◍) サッと使えるように、こたつ机の上に置いています。 取り出しやすく、戻しやすい☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
カップボードと冷蔵庫の隙間にマグネットを使ってコードレスクリーナー、踏台を掛けています。 マグネットトレーにはハンドクリーム、リップクリーム、目薬を入れて鏡で身だしなみチェックできるようにしています。 使いたい時にサッと取れるので便利です♪
カップボードと冷蔵庫の隙間にマグネットを使ってコードレスクリーナー、踏台を掛けています。 マグネットトレーにはハンドクリーム、リップクリーム、目薬を入れて鏡で身だしなみチェックできるようにしています。 使いたい時にサッと取れるので便利です♪
rumi
rumi
家族
suiさんの実例写真
片付けやすくするために、細かく指定席を決めてます。使ったら元に戻す。戻しやすいように。
片付けやすくするために、細かく指定席を決めてます。使ったら元に戻す。戻しやすいように。
sui
sui
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
小さな薬や目薬など無くしがちなものが入れれる スペースがあってとても便利だと思いました! たくさん入るので家族みんなの薬を入れても スッキリ収納することができました(*^^*)
小さな薬や目薬など無くしがちなものが入れれる スペースがあってとても便利だと思いました! たくさん入るので家族みんなの薬を入れても スッキリ収納することができました(*^^*)
yun
yun
家族
scpiiinさんの実例写真
洗面台右下の収納 無印良品の四角いケースに 目薬とか塗り薬とかを入れています 適当に投げ入れても気にならない◎
洗面台右下の収納 無印良品の四角いケースに 目薬とか塗り薬とかを入れています 適当に投げ入れても気にならない◎
scpiiin
scpiiin
rumirumiさんの実例写真
寝る前のオールインワン~リフティング~かかと保湿~目薬~最後にハンドクリーム 以上 たまに温熱シート♨️
寝る前のオールインワン~リフティング~かかと保湿~目薬~最後にハンドクリーム 以上 たまに温熱シート♨️
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
moe.roomさんの実例写真
ラコレのキルティングスクエアポーチを愛用してます🌿 リップや目薬、サプリなど 常に持ち歩くものをまとめて入れて 家でもオフィスでも外出先でも活用できるので とっても便利です〜! ズボラな私には、ポケットが多く整理整頓しやすいのもありがたい🫶
ラコレのキルティングスクエアポーチを愛用してます🌿 リップや目薬、サプリなど 常に持ち歩くものをまとめて入れて 家でもオフィスでも外出先でも活用できるので とっても便利です〜! ズボラな私には、ポケットが多く整理整頓しやすいのもありがたい🫶
moe.room
moe.room
1LDK | カップル
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
taigamamaさんの実例写真
冷蔵庫のいちばん上に、チューブタイプの薬味入れに、目薬と子供達の座薬の予備を。 我ながらグッドアイデア(笑)
冷蔵庫のいちばん上に、チューブタイプの薬味入れに、目薬と子供達の座薬の予備を。 我ながらグッドアイデア(笑)
taigamama
taigamama
2LDK | 家族
yu-aiさんの実例写真
子供の目薬入れ。
子供の目薬入れ。
yu-ai
yu-ai
家族
cocoさんの実例写真
ミラー裏収納の中身☆ これで一歩も動かず 歯みがき洗顔ケア、ヘア&メイク、ピアス まで一気にできる時短収納〜 主なヘアケア、スキンケア、アイケア、歯ブラシ達、娘と私のヘアバンドなどを収納。 一番嬉しかったのが大きいヘアビューザーのドライヤーが入って満足! デッドスペースにフックをつけて 糸ようじかけたり 100均のポケティッシュケースにコットン入れました。 ミラー下の収納は パウダー、ファンデ、アイメイク、チーク ヘアゴム、一軍ピアスの順番 写真撮ってみるとわかる無駄にヘアオイル &クリームが5つもあったりする~_~; まだまだ見直しが必要!
ミラー裏収納の中身☆ これで一歩も動かず 歯みがき洗顔ケア、ヘア&メイク、ピアス まで一気にできる時短収納〜 主なヘアケア、スキンケア、アイケア、歯ブラシ達、娘と私のヘアバンドなどを収納。 一番嬉しかったのが大きいヘアビューザーのドライヤーが入って満足! デッドスペースにフックをつけて 糸ようじかけたり 100均のポケティッシュケースにコットン入れました。 ミラー下の収納は パウダー、ファンデ、アイメイク、チーク ヘアゴム、一軍ピアスの順番 写真撮ってみるとわかる無駄にヘアオイル &クリームが5つもあったりする~_~; まだまだ見直しが必要!
coco
coco
4LDK | 家族
codachiさんの実例写真
セリアで一目惚れしたビールケースのミニチュア。 お店の裏口や路地に出現する生活感溢れるアイテム、可愛すぎて買うしかありませんでした よく使う文房具コーナーで、目薬やら修正テープ置き場になってもらいました。 本物と同じく瓶の仕切りが再現されているので、ペンがしっかり自立します✌️ かわいいなぁ、ほんとかわいい。。。種類は4つあるみたいですが、もう何個か買って色を塗り替えて増やしたいと思うくらいお気に入りです。
セリアで一目惚れしたビールケースのミニチュア。 お店の裏口や路地に出現する生活感溢れるアイテム、可愛すぎて買うしかありませんでした よく使う文房具コーナーで、目薬やら修正テープ置き場になってもらいました。 本物と同じく瓶の仕切りが再現されているので、ペンがしっかり自立します✌️ かわいいなぁ、ほんとかわいい。。。種類は4つあるみたいですが、もう何個か買って色を塗り替えて増やしたいと思うくらいお気に入りです。
codachi
codachi
1LDK
yohaku_2020さんの実例写真
無印良品の小さいトートバッグ。 この中に目薬やリップクリームや頻繁に使うけど色が派手な小物を入れています。 かわええ
無印良品の小さいトートバッグ。 この中に目薬やリップクリームや頻繁に使うけど色が派手な小物を入れています。 かわええ
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
もっと見る

収納 目薬の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 目薬

273枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
薬箱、迷走してまして、ネットでイロイロ参考にさせてもらいながら、今はこんな形にしてます。 無印良品の箱に、シガレットケースで薬入れにし分類、目薬は取り出しやすいように内ポケット?みたいなやつに入れてます。
薬箱、迷走してまして、ネットでイロイロ参考にさせてもらいながら、今はこんな形にしてます。 無印良品の箱に、シガレットケースで薬入れにし分類、目薬は取り出しやすいように内ポケット?みたいなやつに入れてます。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
brown-white
brown-white
1LDK
sacchiさんの実例写真
お薬関係の収納。 いざという時に慌てないようまとめて管理。 無印のカードケースで分類してます。 無印 救急ケースの中は目薬や電池ストックなど。
お薬関係の収納。 いざという時に慌てないようまとめて管理。 無印のカードケースで分類してます。 無印 救急ケースの中は目薬や電池ストックなど。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
THE・賃貸な我が家の洗面台から失礼します。備え付けの棚?トレイ?にそのまま入れちゃうと、ごちゃつきがち、プチ行方不明になりがちな目薬とフロスに“住所”を与えました。セリアで購入した『冷蔵庫ミニポケット』がシンデレラフィット!
THE・賃貸な我が家の洗面台から失礼します。備え付けの棚?トレイ?にそのまま入れちゃうと、ごちゃつきがち、プチ行方不明になりがちな目薬とフロスに“住所”を与えました。セリアで購入した『冷蔵庫ミニポケット』がシンデレラフィット!
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
h.t.さんの実例写真
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
keiさんの実例写真
薬類はキッチンの前面収納にまとめています。 ダイニングのベンチに腰掛けて傷の手当てをしたり、飲み薬を飲むのも水やコップのすぐ近く😊 通路側の左のケースは傷の手当に使うものを。 1番目につくところに絆創膏を入れているので、子供たちも自分で選んで貼っています。 小さい塗り薬や目薬などは埋もれやすいので、百均の小さな透明の引き出しに入れています。(左の上の方) 冬場は学校にマスクをして行くこともあるので、マスクも左側の下段に常備しています。 右の扉はダイニングテーブルが当たって開けにくいので、使用頻度の低い飲み薬やストックの薬や綿棒などを。 子供に触られたくないものでもあるので、取り出しにくいぐらいがちょうど良いです😂
薬類はキッチンの前面収納にまとめています。 ダイニングのベンチに腰掛けて傷の手当てをしたり、飲み薬を飲むのも水やコップのすぐ近く😊 通路側の左のケースは傷の手当に使うものを。 1番目につくところに絆創膏を入れているので、子供たちも自分で選んで貼っています。 小さい塗り薬や目薬などは埋もれやすいので、百均の小さな透明の引き出しに入れています。(左の上の方) 冬場は学校にマスクをして行くこともあるので、マスクも左側の下段に常備しています。 右の扉はダイニングテーブルが当たって開けにくいので、使用頻度の低い飲み薬やストックの薬や綿棒などを。 子供に触られたくないものでもあるので、取り出しにくいぐらいがちょうど良いです😂
kei
kei
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
asukanさんの実例写真
以前から変わったところは 糸ようじの蓋をとったことと 目薬が増えたぐらいです^^; 変わってないということは 使い勝手がいいということに しておきます。笑
以前から変わったところは 糸ようじの蓋をとったことと 目薬が増えたぐらいです^^; 変わってないということは 使い勝手がいいということに しておきます。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
marichanさんの実例写真
花粉症家族の目薬収納に、 セリアさんだったりにある チューブホルダーを使っています 裏に ・名前 ・1日何回 など書いておけば、子どもも 自分でやってくれます^_^
花粉症家族の目薬収納に、 セリアさんだったりにある チューブホルダーを使っています 裏に ・名前 ・1日何回 など書いておけば、子どもも 自分でやってくれます^_^
marichan
marichan
3LDK | 家族
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【我が家の便利な収納アイテム】③ 子供達の花粉症用の薬&使用頻度の高い軟膏。 入れているケースはセリアのもの(◍•ᴗ•◍) サッと使えるように、こたつ机の上に置いています。 取り出しやすく、戻しやすい☆
イベント投稿用! 【我が家の便利な収納アイテム】③ 子供達の花粉症用の薬&使用頻度の高い軟膏。 入れているケースはセリアのもの(◍•ᴗ•◍) サッと使えるように、こたつ机の上に置いています。 取り出しやすく、戻しやすい☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
カップボードと冷蔵庫の隙間にマグネットを使ってコードレスクリーナー、踏台を掛けています。 マグネットトレーにはハンドクリーム、リップクリーム、目薬を入れて鏡で身だしなみチェックできるようにしています。 使いたい時にサッと取れるので便利です♪
カップボードと冷蔵庫の隙間にマグネットを使ってコードレスクリーナー、踏台を掛けています。 マグネットトレーにはハンドクリーム、リップクリーム、目薬を入れて鏡で身だしなみチェックできるようにしています。 使いたい時にサッと取れるので便利です♪
rumi
rumi
家族
suiさんの実例写真
片付けやすくするために、細かく指定席を決めてます。使ったら元に戻す。戻しやすいように。
片付けやすくするために、細かく指定席を決めてます。使ったら元に戻す。戻しやすいように。
sui
sui
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
小さな薬や目薬など無くしがちなものが入れれる スペースがあってとても便利だと思いました! たくさん入るので家族みんなの薬を入れても スッキリ収納することができました(*^^*)
小さな薬や目薬など無くしがちなものが入れれる スペースがあってとても便利だと思いました! たくさん入るので家族みんなの薬を入れても スッキリ収納することができました(*^^*)
yun
yun
家族
scpiiinさんの実例写真
洗面台右下の収納 無印良品の四角いケースに 目薬とか塗り薬とかを入れています 適当に投げ入れても気にならない◎
洗面台右下の収納 無印良品の四角いケースに 目薬とか塗り薬とかを入れています 適当に投げ入れても気にならない◎
scpiiin
scpiiin
rumirumiさんの実例写真
寝る前のオールインワン~リフティング~かかと保湿~目薬~最後にハンドクリーム 以上 たまに温熱シート♨️
寝る前のオールインワン~リフティング~かかと保湿~目薬~最後にハンドクリーム 以上 たまに温熱シート♨️
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
moe.roomさんの実例写真
ラコレのキルティングスクエアポーチを愛用してます🌿 リップや目薬、サプリなど 常に持ち歩くものをまとめて入れて 家でもオフィスでも外出先でも活用できるので とっても便利です〜! ズボラな私には、ポケットが多く整理整頓しやすいのもありがたい🫶
ラコレのキルティングスクエアポーチを愛用してます🌿 リップや目薬、サプリなど 常に持ち歩くものをまとめて入れて 家でもオフィスでも外出先でも活用できるので とっても便利です〜! ズボラな私には、ポケットが多く整理整頓しやすいのもありがたい🫶
moe.room
moe.room
1LDK | カップル
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
taigamamaさんの実例写真
冷蔵庫のいちばん上に、チューブタイプの薬味入れに、目薬と子供達の座薬の予備を。 我ながらグッドアイデア(笑)
冷蔵庫のいちばん上に、チューブタイプの薬味入れに、目薬と子供達の座薬の予備を。 我ながらグッドアイデア(笑)
taigamama
taigamama
2LDK | 家族
yu-aiさんの実例写真
子供の目薬入れ。
子供の目薬入れ。
yu-ai
yu-ai
家族
cocoさんの実例写真
ミラー裏収納の中身☆ これで一歩も動かず 歯みがき洗顔ケア、ヘア&メイク、ピアス まで一気にできる時短収納〜 主なヘアケア、スキンケア、アイケア、歯ブラシ達、娘と私のヘアバンドなどを収納。 一番嬉しかったのが大きいヘアビューザーのドライヤーが入って満足! デッドスペースにフックをつけて 糸ようじかけたり 100均のポケティッシュケースにコットン入れました。 ミラー下の収納は パウダー、ファンデ、アイメイク、チーク ヘアゴム、一軍ピアスの順番 写真撮ってみるとわかる無駄にヘアオイル &クリームが5つもあったりする~_~; まだまだ見直しが必要!
ミラー裏収納の中身☆ これで一歩も動かず 歯みがき洗顔ケア、ヘア&メイク、ピアス まで一気にできる時短収納〜 主なヘアケア、スキンケア、アイケア、歯ブラシ達、娘と私のヘアバンドなどを収納。 一番嬉しかったのが大きいヘアビューザーのドライヤーが入って満足! デッドスペースにフックをつけて 糸ようじかけたり 100均のポケティッシュケースにコットン入れました。 ミラー下の収納は パウダー、ファンデ、アイメイク、チーク ヘアゴム、一軍ピアスの順番 写真撮ってみるとわかる無駄にヘアオイル &クリームが5つもあったりする~_~; まだまだ見直しが必要!
coco
coco
4LDK | 家族
codachiさんの実例写真
セリアで一目惚れしたビールケースのミニチュア。 お店の裏口や路地に出現する生活感溢れるアイテム、可愛すぎて買うしかありませんでした よく使う文房具コーナーで、目薬やら修正テープ置き場になってもらいました。 本物と同じく瓶の仕切りが再現されているので、ペンがしっかり自立します✌️ かわいいなぁ、ほんとかわいい。。。種類は4つあるみたいですが、もう何個か買って色を塗り替えて増やしたいと思うくらいお気に入りです。
セリアで一目惚れしたビールケースのミニチュア。 お店の裏口や路地に出現する生活感溢れるアイテム、可愛すぎて買うしかありませんでした よく使う文房具コーナーで、目薬やら修正テープ置き場になってもらいました。 本物と同じく瓶の仕切りが再現されているので、ペンがしっかり自立します✌️ かわいいなぁ、ほんとかわいい。。。種類は4つあるみたいですが、もう何個か買って色を塗り替えて増やしたいと思うくらいお気に入りです。
codachi
codachi
1LDK
yohaku_2020さんの実例写真
無印良品の小さいトートバッグ。 この中に目薬やリップクリームや頻繁に使うけど色が派手な小物を入れています。 かわええ
無印良品の小さいトートバッグ。 この中に目薬やリップクリームや頻繁に使うけど色が派手な小物を入れています。 かわええ
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
もっと見る

収納 目薬の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ