収納 ファイル収納

2,230枚の部屋写真から47枚をセレクト
tenoriさんの実例写真
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
tenori
tenori
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
yukko
yukko
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
chiiiさんの実例写真
ファイルボックス¥590
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
chiii
chiii
LUMIXさんの実例写真
クリアファイルの背の部分にテプラを貼り合わせてラベリング 拡張しやすい、取り出しやすい、しまいやすいお手軽収納にしています
クリアファイルの背の部分にテプラを貼り合わせてラベリング 拡張しやすい、取り出しやすい、しまいやすいお手軽収納にしています
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
boo-さんの実例写真
説明書や保証書をクリアファイルに入れてましたが、膨張しすぎてめくりづらいのでこのように収納してみました! 仕切りはクリアホルダーにして、見出しは手書きで。 クリアホルダーの中に保証書が入れられるので、ぐちゃぐちゃにならず便利!
説明書や保証書をクリアファイルに入れてましたが、膨張しすぎてめくりづらいのでこのように収納してみました! 仕切りはクリアホルダーにして、見出しは手書きで。 クリアホルダーの中に保証書が入れられるので、ぐちゃぐちゃにならず便利!
boo-
boo-
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . リビング備え付けの#棚 には 取扱説明書・領収書などの#ファイル 類を 色々としまい込んでいます。 . #印鑑 は#無印 の#歯ブラシホルダー に。 以前雑誌で見たアイディアをマネしてみましたが、すぐに出しやすくオススメ‼︎ . いちばん左のケースは#テプラ 。 気軽に出せるようにこの棚に置いてます。 テプラ持ち運び専用BOXに入れてからは 出し入れが楽になりました♪ .
. . リビング備え付けの#棚 には 取扱説明書・領収書などの#ファイル 類を 色々としまい込んでいます。 . #印鑑 は#無印 の#歯ブラシホルダー に。 以前雑誌で見たアイディアをマネしてみましたが、すぐに出しやすくオススメ‼︎ . いちばん左のケースは#テプラ 。 気軽に出せるようにこの棚に置いてます。 テプラ持ち運び専用BOXに入れてからは 出し入れが楽になりました♪ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
探しやすい、取り出しやすい、しまいやすい、実用性にこだわりました! ゾーニングに頭を悩ませたなぁ🧠
探しやすい、取り出しやすい、しまいやすい、実用性にこだわりました! ゾーニングに頭を悩ませたなぁ🧠
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
maさんの実例写真
取説や書類は無印良品のファイル収納が気に入ってて揃えてます。 棚の一番下段はテレビやルーターのコンセントを隠すようにファイルボックスを置いてます。
取説や書類は無印良品のファイル収納が気に入ってて揃えてます。 棚の一番下段はテレビやルーターのコンセントを隠すようにファイルボックスを置いてます。
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
10002さんの実例写真
見て見ぬふりしてた取説を無印良品のファイルボックスを使ってまとめました〜!!!
見て見ぬふりしてた取説を無印良品のファイルボックスを使ってまとめました〜!!!
10002
10002
家族
MIKUさんの実例写真
ファイルボックス¥1,156
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
MIKU
MIKU
家族
moaiさんの実例写真
保証書 取扱説明書
保証書 取扱説明書
moai
moai
4LDK | 家族
museさんの実例写真
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
muse
muse
2LDK
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加 我が家の書類は、リセノインテリアのラックに 無印のポリプロピレンスタンドファイルボックス A4サイズに入れ収納してます。 表からは中が見えない為、100均のプラスチックのファイルに適当に入れてました😅 でも今年の目標は、見えない場所も整理する✨ なので、今日は書類整理してみました。 無印のファイルボックスに ダイソー2リングファイル(紺色)2冊がぴったり😆 今日もメジャー持参で100均に行きました🤣 このファイル高見えしませんか⁉️😆 100均とは思えない高級感❤️一目惚れでした。 中は2穴用のクリアポケットリフィルを使用しました。激安収納です。 お試しで4冊買いましたが、気に入ったので 全部これで整理しようと思います。 紺色のほかに水色、アイボリーもあり、 水色、めちゃくちゃ綺麗な色でしたが 汚れ防止の為、紺色にしました😁
イベント参加 我が家の書類は、リセノインテリアのラックに 無印のポリプロピレンスタンドファイルボックス A4サイズに入れ収納してます。 表からは中が見えない為、100均のプラスチックのファイルに適当に入れてました😅 でも今年の目標は、見えない場所も整理する✨ なので、今日は書類整理してみました。 無印のファイルボックスに ダイソー2リングファイル(紺色)2冊がぴったり😆 今日もメジャー持参で100均に行きました🤣 このファイル高見えしませんか⁉️😆 100均とは思えない高級感❤️一目惚れでした。 中は2穴用のクリアポケットリフィルを使用しました。激安収納です。 お試しで4冊買いましたが、気に入ったので 全部これで整理しようと思います。 紺色のほかに水色、アイボリーもあり、 水色、めちゃくちゃ綺麗な色でしたが 汚れ防止の為、紺色にしました😁
akezou
akezou
3LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
書類や取説は個別フォルダで分けています。
書類や取説は個別フォルダで分けています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥6,970
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
tachashさんの実例写真
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
tachash
tachash
家族
Yさんの実例写真
やっとやりました!!! セリアのファイルでやってる方がみえたので マネっ子しました☺︎︎ 無印良品のケースに入れてスッキリ♬
やっとやりました!!! セリアのファイルでやってる方がみえたので マネっ子しました☺︎︎ 無印良品のケースに入れてスッキリ♬
Y
Y
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
もっと見る

収納 ファイル収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 ファイル収納

2,230枚の部屋写真から47枚をセレクト
tenoriさんの実例写真
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
イベント用 投稿です。 ファイルボックスを出して撮影してみました(*´ω`*)
tenori
tenori
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
yukko
yukko
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
chiiiさんの実例写真
ファイルボックス¥590
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
chiii
chiii
LUMIXさんの実例写真
クリアファイルの背の部分にテプラを貼り合わせてラベリング 拡張しやすい、取り出しやすい、しまいやすいお手軽収納にしています
クリアファイルの背の部分にテプラを貼り合わせてラベリング 拡張しやすい、取り出しやすい、しまいやすいお手軽収納にしています
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
boo-さんの実例写真
説明書や保証書をクリアファイルに入れてましたが、膨張しすぎてめくりづらいのでこのように収納してみました! 仕切りはクリアホルダーにして、見出しは手書きで。 クリアホルダーの中に保証書が入れられるので、ぐちゃぐちゃにならず便利!
説明書や保証書をクリアファイルに入れてましたが、膨張しすぎてめくりづらいのでこのように収納してみました! 仕切りはクリアホルダーにして、見出しは手書きで。 クリアホルダーの中に保証書が入れられるので、ぐちゃぐちゃにならず便利!
boo-
boo-
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . リビング備え付けの#棚 には 取扱説明書・領収書などの#ファイル 類を 色々としまい込んでいます。 . #印鑑 は#無印 の#歯ブラシホルダー に。 以前雑誌で見たアイディアをマネしてみましたが、すぐに出しやすくオススメ‼︎ . いちばん左のケースは#テプラ 。 気軽に出せるようにこの棚に置いてます。 テプラ持ち運び専用BOXに入れてからは 出し入れが楽になりました♪ .
. . リビング備え付けの#棚 には 取扱説明書・領収書などの#ファイル 類を 色々としまい込んでいます。 . #印鑑 は#無印 の#歯ブラシホルダー に。 以前雑誌で見たアイディアをマネしてみましたが、すぐに出しやすくオススメ‼︎ . いちばん左のケースは#テプラ 。 気軽に出せるようにこの棚に置いてます。 テプラ持ち運び専用BOXに入れてからは 出し入れが楽になりました♪ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4枚投稿 ファイルボックスに掛けられるものを『まとめて投稿 』でご紹介 無印良品のファイルボックスに 掛けられる専用ポケットはあるけど 百均にも何種類かでています😊 先日 タワーペンスタンドと一緒にセリアの半透明ワイドポケット(仕切り付き)を掛けていましたが セリアには白の仕切り付きがなかったんです😖 (仕切りのない白はありました) スッキリしないのでダイソー見てきました! あった~😂 ファイルボックス用 ★ポケット(ワイド)仕切り板付き ★仕切り幅を変えられるポケット(ハーフ) ★ 書き込める仕切り板 そしてなんと★掛けられるテープカッターまで😲😲 この掛けるタイプは引っ掛けるところの幅が違うので 百均だけど どちらも見てから買うのがオススメです☝ 半透明は別の場所に移し 白で気持ちよくなりました🎶 半透明はこちら https://roomclip.jp/photo/abLI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
探しやすい、取り出しやすい、しまいやすい、実用性にこだわりました! ゾーニングに頭を悩ませたなぁ🧠
探しやすい、取り出しやすい、しまいやすい、実用性にこだわりました! ゾーニングに頭を悩ませたなぁ🧠
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
maさんの実例写真
取説や書類は無印良品のファイル収納が気に入ってて揃えてます。 棚の一番下段はテレビやルーターのコンセントを隠すようにファイルボックスを置いてます。
取説や書類は無印良品のファイル収納が気に入ってて揃えてます。 棚の一番下段はテレビやルーターのコンセントを隠すようにファイルボックスを置いてます。
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
文房具¥1,760
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
10002さんの実例写真
見て見ぬふりしてた取説を無印良品のファイルボックスを使ってまとめました〜!!!
見て見ぬふりしてた取説を無印良品のファイルボックスを使ってまとめました〜!!!
10002
10002
家族
MIKUさんの実例写真
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
MIKU
MIKU
家族
moaiさんの実例写真
保証書 取扱説明書
保証書 取扱説明書
moai
moai
4LDK | 家族
museさんの実例写真
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
muse
muse
2LDK
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加 我が家の書類は、リセノインテリアのラックに 無印のポリプロピレンスタンドファイルボックス A4サイズに入れ収納してます。 表からは中が見えない為、100均のプラスチックのファイルに適当に入れてました😅 でも今年の目標は、見えない場所も整理する✨ なので、今日は書類整理してみました。 無印のファイルボックスに ダイソー2リングファイル(紺色)2冊がぴったり😆 今日もメジャー持参で100均に行きました🤣 このファイル高見えしませんか⁉️😆 100均とは思えない高級感❤️一目惚れでした。 中は2穴用のクリアポケットリフィルを使用しました。激安収納です。 お試しで4冊買いましたが、気に入ったので 全部これで整理しようと思います。 紺色のほかに水色、アイボリーもあり、 水色、めちゃくちゃ綺麗な色でしたが 汚れ防止の為、紺色にしました😁
イベント参加 我が家の書類は、リセノインテリアのラックに 無印のポリプロピレンスタンドファイルボックス A4サイズに入れ収納してます。 表からは中が見えない為、100均のプラスチックのファイルに適当に入れてました😅 でも今年の目標は、見えない場所も整理する✨ なので、今日は書類整理してみました。 無印のファイルボックスに ダイソー2リングファイル(紺色)2冊がぴったり😆 今日もメジャー持参で100均に行きました🤣 このファイル高見えしませんか⁉️😆 100均とは思えない高級感❤️一目惚れでした。 中は2穴用のクリアポケットリフィルを使用しました。激安収納です。 お試しで4冊買いましたが、気に入ったので 全部これで整理しようと思います。 紺色のほかに水色、アイボリーもあり、 水色、めちゃくちゃ綺麗な色でしたが 汚れ防止の為、紺色にしました😁
akezou
akezou
3LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
書類や取説は個別フォルダで分けています。
書類や取説は個別フォルダで分けています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥6,970
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
ファイルボックスで「医療」「生命保険」「小学校」など各種ボックスごとに分類を作り、その中でさらに小分類ごとにファイル分けして、たまっていく書類を管理しています。ニトリのNクリックで作った、収納棚兼作業机です😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
tachashさんの実例写真
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
tachash
tachash
家族
Yさんの実例写真
やっとやりました!!! セリアのファイルでやってる方がみえたので マネっ子しました☺︎︎ 無印良品のケースに入れてスッキリ♬
やっとやりました!!! セリアのファイルでやってる方がみえたので マネっ子しました☺︎︎ 無印良品のケースに入れてスッキリ♬
Y
Y
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
もっと見る

収納 ファイル収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ