RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

オムツ オムツ入れ

323枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayamamaさんの実例写真
ダイソーのピクニックバッグをオムツ入れに。 私いろんなものオムツ入れにしてみてるけど、これは結構しっくりきたかも。
ダイソーのピクニックバッグをオムツ入れに。 私いろんなものオムツ入れにしてみてるけど、これは結構しっくりきたかも。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
電子ピアノ下には 息子のオムツ入れを。 その下のバスケットにはお菓子が沢山入っています(;^_^♪
電子ピアノ下には 息子のオムツ入れを。 その下のバスケットにはお菓子が沢山入っています(;^_^♪
Yuri
Yuri
家族
Azusaさんの実例写真
オムツ入れ
オムツ入れ
Azusa
Azusa
2LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
ベビーワゴン用に山善のキッチンワゴン。 オムツ入れはオムニウッティ。
ベビーワゴン用に山善のキッチンワゴン。 オムツ入れはオムニウッティ。
hapiko
hapiko
家族
atkさんの実例写真
オープンラック¥16,800
『ライフステージに合わせて変化する』 以前住んでいた家の頃から大活躍してくれているKALLAX。 元々は一部屋しかない子ども部屋の兄弟のランドセル置きと学校関係のもの(教科書やノート、習字道具や絵の具セット等)を半々にして使用していました。 現在の家に引っ越してからは、ダイニングに移動してランドセルを置いていた空間にインサートの引き出し2段をカスタムし、普段よく使用する日用品や文具関係を収納したり、両サイドには教科書を収納していたTJENAに学校関係の書類や取り扱い説明書などを収納。下段にはLEKMANを4つ並べ、これからの季節に役立つ膝掛けなどを収納しています。KALLAXの良い所は目的に合わせて使いやすい様にインサートをカスタム出来る所だと思っています。
『ライフステージに合わせて変化する』 以前住んでいた家の頃から大活躍してくれているKALLAX。 元々は一部屋しかない子ども部屋の兄弟のランドセル置きと学校関係のもの(教科書やノート、習字道具や絵の具セット等)を半々にして使用していました。 現在の家に引っ越してからは、ダイニングに移動してランドセルを置いていた空間にインサートの引き出し2段をカスタムし、普段よく使用する日用品や文具関係を収納したり、両サイドには教科書を収納していたTJENAに学校関係の書類や取り扱い説明書などを収納。下段にはLEKMANを4つ並べ、これからの季節に役立つ膝掛けなどを収納しています。KALLAXの良い所は目的に合わせて使いやすい様にインサートをカスタム出来る所だと思っています。
atk
atk
4LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
rinhina
rinhina
家族
NICOさんの実例写真
トイトレを始めたのでオムツ入れに。
トイトレを始めたのでオムツ入れに。
NICO
NICO
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
トイレ前手洗い場 下に置かれたIKEAのゴミ箱は 子供のオムツ入れになりました♪
トイレ前手洗い場 下に置かれたIKEAのゴミ箱は 子供のオムツ入れになりました♪
NK67
NK67
家族
mikateさんの実例写真
洗面所には基本なにもない。 床にはオムニウッティのバケツと珪藻土バスマットのみという現状が気に入っております。 オムニウッティはゴミ箱として使用していますが、子どものステップやちょっと腰かける椅子としても大活躍です。
洗面所には基本なにもない。 床にはオムニウッティのバケツと珪藻土バスマットのみという現状が気に入っております。 オムニウッティはゴミ箱として使用していますが、子どものステップやちょっと腰かける椅子としても大活躍です。
mikate
mikate
3LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
おむつ収納★*まだまだオムツ替えの頻度が高いので、サッと取り出せるようにしまっています(^^)時と場合で二種類のおむつを使い分けているので、分かりやすく区別できるように収納◇◆下一列がテープタイプ、向かって左上の平積みがパンツタイプです(^^)
おむつ収納★*まだまだオムツ替えの頻度が高いので、サッと取り出せるようにしまっています(^^)時と場合で二種類のおむつを使い分けているので、分かりやすく区別できるように収納◇◆下一列がテープタイプ、向かって左上の平積みがパンツタイプです(^^)
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
naoismさんの実例写真
家で使っていなかったカゴに入れています
家で使っていなかったカゴに入れています
naoism
naoism
3DK | 家族
kazuさんの実例写真
リビングの片隅のオムツ入れ…どれにしようか悩むのか一つ一つ念入りにチェックなう(ΦдΦ)
リビングの片隅のオムツ入れ…どれにしようか悩むのか一つ一つ念入りにチェックなう(ΦдΦ)
kazu
kazu
家族
akkiさんの実例写真
我が家の洗面所にある蓋つきのバケツ。 上の子が赤ちゃんのときから使っていて、役割としては使用済みオムツを入れています。 オムツ3つ位をポリ袋でまとめて、このバケツに入れることで、臭い漏れもほとんどなく、手洗いの際の踏み台としても役立っています。 オムツゴミ箱の役目が終わったら、よーく洗っておもちゃ入れにする予定です。
我が家の洗面所にある蓋つきのバケツ。 上の子が赤ちゃんのときから使っていて、役割としては使用済みオムツを入れています。 オムツ3つ位をポリ袋でまとめて、このバケツに入れることで、臭い漏れもほとんどなく、手洗いの際の踏み台としても役立っています。 オムツゴミ箱の役目が終わったら、よーく洗っておもちゃ入れにする予定です。
akki
akki
家族
mmraさんの実例写真
場所が決まるまで オムツ入れとしてここに、、、 早くクローゼット部屋作らなきゃ!!!
場所が決まるまで オムツ入れとしてここに、、、 早くクローゼット部屋作らなきゃ!!!
mmra
mmra
4LDK | 家族
komさんの実例写真
ズパゲッティでオムツ入れやら作りました♡フロート棚の中の3つ♡ 朝のリセットの感じ維持したい。
ズパゲッティでオムツ入れやら作りました♡フロート棚の中の3つ♡ 朝のリセットの感じ維持したい。
kom
kom
3LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
一階のトイレのオムツ入れは紙袋を使用してます★
一階のトイレのオムツ入れは紙袋を使用してます★
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
先日押し入れを片付けていたら、若かりし頃に購入した、ラタン製のかごが出てきたのでオムツ入れにしてみました! ちょっとレトロで可愛い♡ これ買ったのって20代だったと思うけど、私の好みって変わらないんだなぁ…うん?若い頃からちょっとおばさんっぽいのか?と38歳の誕生日を来月にひかえて色々と考えさせられました(  ̄- ̄)
先日押し入れを片付けていたら、若かりし頃に購入した、ラタン製のかごが出てきたのでオムツ入れにしてみました! ちょっとレトロで可愛い♡ これ買ったのって20代だったと思うけど、私の好みって変わらないんだなぁ…うん?若い頃からちょっとおばさんっぽいのか?と38歳の誕生日を来月にひかえて色々と考えさせられました(  ̄- ̄)
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
mint88さんの実例写真
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
mint88
mint88
3LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
平成最後に・・・ 本邦初公開! ぐらのヌード(笑) ぐらのオムツ替えスタイルは、ご飯中か、窓辺でネックピローにスタンバイ。 対した距離じゃないけどね。ニトリのオムツ入れを使い始めて、急なトラブルにも対応出来るようになって便利になりました。
平成最後に・・・ 本邦初公開! ぐらのヌード(笑) ぐらのオムツ替えスタイルは、ご飯中か、窓辺でネックピローにスタンバイ。 対した距離じゃないけどね。ニトリのオムツ入れを使い始めて、急なトラブルにも対応出来るようになって便利になりました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
p-chanさんの実例写真
カラボをリメイクしてオムツ入れを作りました。かなり粗悪な感じでジャンクな感じとはまた別でへたっぴ感満載ですが(^_^;)天板は乗せてるだけです(笑)天板上をもっとセンスよく飾りたいです(。>д<)
カラボをリメイクしてオムツ入れを作りました。かなり粗悪な感じでジャンクな感じとはまた別でへたっぴ感満載ですが(^_^;)天板は乗せてるだけです(笑)天板上をもっとセンスよく飾りたいです(。>д<)
p-chan
p-chan
3LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
RoomClipmagに掲載していただいた流れで… 同じsalut!のバスケットをもう一つ購入しオムツ入れにしました(^^) 丁度いいサイズだしそのへんに置いておいても可愛いので 前回『買ってよかったもの』でアップしましたが、2つめのこれもまた買ってよかったものです(*∂∀∂*)✨ ちなみに右のアヒル(ひよこ?)はおしり拭きケースです☆
RoomClipmagに掲載していただいた流れで… 同じsalut!のバスケットをもう一つ購入しオムツ入れにしました(^^) 丁度いいサイズだしそのへんに置いておいても可愛いので 前回『買ってよかったもの』でアップしましたが、2つめのこれもまた買ってよかったものです(*∂∀∂*)✨ ちなみに右のアヒル(ひよこ?)はおしり拭きケースです☆
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
SATOさんの実例写真
3年前にナニイロの生地と古布で作ったオムツ入れ。 古布の部分はもろくボロボロになってしまったので、つぎはぎ中… 刺し子をして補強も必要です。 使い勝手がよいので、別の用途でまだまだ使おう〜♫
3年前にナニイロの生地と古布で作ったオムツ入れ。 古布の部分はもろくボロボロになってしまったので、つぎはぎ中… 刺し子をして補強も必要です。 使い勝手がよいので、別の用途でまだまだ使おう〜♫
SATO
SATO
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
DEAN&DELUCAの箱をコーナンのワゴンにセット✨文字面が見えるようにカット✨ 無印の頑丈ボックスには子供のオモチャを収納✨
DEAN&DELUCAの箱をコーナンのワゴンにセット✨文字面が見えるようにカット✨ 無印の頑丈ボックスには子供のオモチャを収納✨
M
M
家族
nyaaaaa.21さんの実例写真
1Fトイレにオムツ入れ
1Fトイレにオムツ入れ
nyaaaaa.21
nyaaaaa.21
4LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
リビングでのオムツ、ペットシーツの収納。 パッと手元に届きやすいようにロースコグを使ってます♪
リビングでのオムツ、ペットシーツの収納。 パッと手元に届きやすいようにロースコグを使ってます♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
もっと見る

オムツ オムツ入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オムツ オムツ入れ

323枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayamamaさんの実例写真
ダイソーのピクニックバッグをオムツ入れに。 私いろんなものオムツ入れにしてみてるけど、これは結構しっくりきたかも。
ダイソーのピクニックバッグをオムツ入れに。 私いろんなものオムツ入れにしてみてるけど、これは結構しっくりきたかも。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
電子ピアノ下には 息子のオムツ入れを。 その下のバスケットにはお菓子が沢山入っています(;^_^♪
電子ピアノ下には 息子のオムツ入れを。 その下のバスケットにはお菓子が沢山入っています(;^_^♪
Yuri
Yuri
家族
Azusaさんの実例写真
オムツ入れ
オムツ入れ
Azusa
Azusa
2LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
ベビーワゴン用に山善のキッチンワゴン。 オムツ入れはオムニウッティ。
ベビーワゴン用に山善のキッチンワゴン。 オムツ入れはオムニウッティ。
hapiko
hapiko
家族
atkさんの実例写真
オープンラック¥16,800
『ライフステージに合わせて変化する』 以前住んでいた家の頃から大活躍してくれているKALLAX。 元々は一部屋しかない子ども部屋の兄弟のランドセル置きと学校関係のもの(教科書やノート、習字道具や絵の具セット等)を半々にして使用していました。 現在の家に引っ越してからは、ダイニングに移動してランドセルを置いていた空間にインサートの引き出し2段をカスタムし、普段よく使用する日用品や文具関係を収納したり、両サイドには教科書を収納していたTJENAに学校関係の書類や取り扱い説明書などを収納。下段にはLEKMANを4つ並べ、これからの季節に役立つ膝掛けなどを収納しています。KALLAXの良い所は目的に合わせて使いやすい様にインサートをカスタム出来る所だと思っています。
『ライフステージに合わせて変化する』 以前住んでいた家の頃から大活躍してくれているKALLAX。 元々は一部屋しかない子ども部屋の兄弟のランドセル置きと学校関係のもの(教科書やノート、習字道具や絵の具セット等)を半々にして使用していました。 現在の家に引っ越してからは、ダイニングに移動してランドセルを置いていた空間にインサートの引き出し2段をカスタムし、普段よく使用する日用品や文具関係を収納したり、両サイドには教科書を収納していたTJENAに学校関係の書類や取り扱い説明書などを収納。下段にはLEKMANを4つ並べ、これからの季節に役立つ膝掛けなどを収納しています。KALLAXの良い所は目的に合わせて使いやすい様にインサートをカスタム出来る所だと思っています。
atk
atk
4LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
rinhina
rinhina
家族
NICOさんの実例写真
トイトレを始めたのでオムツ入れに。
トイトレを始めたのでオムツ入れに。
NICO
NICO
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
トイレ前手洗い場 下に置かれたIKEAのゴミ箱は 子供のオムツ入れになりました♪
トイレ前手洗い場 下に置かれたIKEAのゴミ箱は 子供のオムツ入れになりました♪
NK67
NK67
家族
mikateさんの実例写真
洗面所には基本なにもない。 床にはオムニウッティのバケツと珪藻土バスマットのみという現状が気に入っております。 オムニウッティはゴミ箱として使用していますが、子どものステップやちょっと腰かける椅子としても大活躍です。
洗面所には基本なにもない。 床にはオムニウッティのバケツと珪藻土バスマットのみという現状が気に入っております。 オムニウッティはゴミ箱として使用していますが、子どものステップやちょっと腰かける椅子としても大活躍です。
mikate
mikate
3LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
おむつ収納★*まだまだオムツ替えの頻度が高いので、サッと取り出せるようにしまっています(^^)時と場合で二種類のおむつを使い分けているので、分かりやすく区別できるように収納◇◆下一列がテープタイプ、向かって左上の平積みがパンツタイプです(^^)
おむつ収納★*まだまだオムツ替えの頻度が高いので、サッと取り出せるようにしまっています(^^)時と場合で二種類のおむつを使い分けているので、分かりやすく区別できるように収納◇◆下一列がテープタイプ、向かって左上の平積みがパンツタイプです(^^)
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
naoismさんの実例写真
家で使っていなかったカゴに入れています
家で使っていなかったカゴに入れています
naoism
naoism
3DK | 家族
kazuさんの実例写真
リビングの片隅のオムツ入れ…どれにしようか悩むのか一つ一つ念入りにチェックなう(ΦдΦ)
リビングの片隅のオムツ入れ…どれにしようか悩むのか一つ一つ念入りにチェックなう(ΦдΦ)
kazu
kazu
家族
akkiさんの実例写真
かご・バスケット¥2,200
我が家の洗面所にある蓋つきのバケツ。 上の子が赤ちゃんのときから使っていて、役割としては使用済みオムツを入れています。 オムツ3つ位をポリ袋でまとめて、このバケツに入れることで、臭い漏れもほとんどなく、手洗いの際の踏み台としても役立っています。 オムツゴミ箱の役目が終わったら、よーく洗っておもちゃ入れにする予定です。
我が家の洗面所にある蓋つきのバケツ。 上の子が赤ちゃんのときから使っていて、役割としては使用済みオムツを入れています。 オムツ3つ位をポリ袋でまとめて、このバケツに入れることで、臭い漏れもほとんどなく、手洗いの際の踏み台としても役立っています。 オムツゴミ箱の役目が終わったら、よーく洗っておもちゃ入れにする予定です。
akki
akki
家族
mmraさんの実例写真
場所が決まるまで オムツ入れとしてここに、、、 早くクローゼット部屋作らなきゃ!!!
場所が決まるまで オムツ入れとしてここに、、、 早くクローゼット部屋作らなきゃ!!!
mmra
mmra
4LDK | 家族
komさんの実例写真
ズパゲッティでオムツ入れやら作りました♡フロート棚の中の3つ♡ 朝のリセットの感じ維持したい。
ズパゲッティでオムツ入れやら作りました♡フロート棚の中の3つ♡ 朝のリセットの感じ維持したい。
kom
kom
3LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
一階のトイレのオムツ入れは紙袋を使用してます★
一階のトイレのオムツ入れは紙袋を使用してます★
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
先日押し入れを片付けていたら、若かりし頃に購入した、ラタン製のかごが出てきたのでオムツ入れにしてみました! ちょっとレトロで可愛い♡ これ買ったのって20代だったと思うけど、私の好みって変わらないんだなぁ…うん?若い頃からちょっとおばさんっぽいのか?と38歳の誕生日を来月にひかえて色々と考えさせられました(  ̄- ̄)
先日押し入れを片付けていたら、若かりし頃に購入した、ラタン製のかごが出てきたのでオムツ入れにしてみました! ちょっとレトロで可愛い♡ これ買ったのって20代だったと思うけど、私の好みって変わらないんだなぁ…うん?若い頃からちょっとおばさんっぽいのか?と38歳の誕生日を来月にひかえて色々と考えさせられました(  ̄- ̄)
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
mint88さんの実例写真
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
mint88
mint88
3LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
平成最後に・・・ 本邦初公開! ぐらのヌード(笑) ぐらのオムツ替えスタイルは、ご飯中か、窓辺でネックピローにスタンバイ。 対した距離じゃないけどね。ニトリのオムツ入れを使い始めて、急なトラブルにも対応出来るようになって便利になりました。
平成最後に・・・ 本邦初公開! ぐらのヌード(笑) ぐらのオムツ替えスタイルは、ご飯中か、窓辺でネックピローにスタンバイ。 対した距離じゃないけどね。ニトリのオムツ入れを使い始めて、急なトラブルにも対応出来るようになって便利になりました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
p-chanさんの実例写真
カラボをリメイクしてオムツ入れを作りました。かなり粗悪な感じでジャンクな感じとはまた別でへたっぴ感満載ですが(^_^;)天板は乗せてるだけです(笑)天板上をもっとセンスよく飾りたいです(。>д<)
カラボをリメイクしてオムツ入れを作りました。かなり粗悪な感じでジャンクな感じとはまた別でへたっぴ感満載ですが(^_^;)天板は乗せてるだけです(笑)天板上をもっとセンスよく飾りたいです(。>д<)
p-chan
p-chan
3LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
RoomClipmagに掲載していただいた流れで… 同じsalut!のバスケットをもう一つ購入しオムツ入れにしました(^^) 丁度いいサイズだしそのへんに置いておいても可愛いので 前回『買ってよかったもの』でアップしましたが、2つめのこれもまた買ってよかったものです(*∂∀∂*)✨ ちなみに右のアヒル(ひよこ?)はおしり拭きケースです☆
RoomClipmagに掲載していただいた流れで… 同じsalut!のバスケットをもう一つ購入しオムツ入れにしました(^^) 丁度いいサイズだしそのへんに置いておいても可愛いので 前回『買ってよかったもの』でアップしましたが、2つめのこれもまた買ってよかったものです(*∂∀∂*)✨ ちなみに右のアヒル(ひよこ?)はおしり拭きケースです☆
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
SATOさんの実例写真
3年前にナニイロの生地と古布で作ったオムツ入れ。 古布の部分はもろくボロボロになってしまったので、つぎはぎ中… 刺し子をして補強も必要です。 使い勝手がよいので、別の用途でまだまだ使おう〜♫
3年前にナニイロの生地と古布で作ったオムツ入れ。 古布の部分はもろくボロボロになってしまったので、つぎはぎ中… 刺し子をして補強も必要です。 使い勝手がよいので、別の用途でまだまだ使おう〜♫
SATO
SATO
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
DEAN&DELUCAの箱をコーナンのワゴンにセット✨文字面が見えるようにカット✨ 無印の頑丈ボックスには子供のオモチャを収納✨
DEAN&DELUCAの箱をコーナンのワゴンにセット✨文字面が見えるようにカット✨ 無印の頑丈ボックスには子供のオモチャを収納✨
M
M
家族
nyaaaaa.21さんの実例写真
1Fトイレにオムツ入れ
1Fトイレにオムツ入れ
nyaaaaa.21
nyaaaaa.21
4LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
リビングでのオムツ、ペットシーツの収納。 パッと手元に届きやすいようにロースコグを使ってます♪
リビングでのオムツ、ペットシーツの収納。 パッと手元に届きやすいようにロースコグを使ってます♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
もっと見る

オムツ オムツ入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ