CO2

90枚の部屋写真から47枚をセレクト
takae2525さんの実例写真
うちの鳥さんはco2を感知して濃度が高いと倒れてしまうので、換気をしてあげます。 うちの日常を見守ってくれています
うちの鳥さんはco2を感知して濃度が高いと倒れてしまうので、換気をしてあげます。 うちの日常を見守ってくれています
takae2525
takae2525
3LDK
ryooooo0621さんの実例写真
ryooooo0621
ryooooo0621
3LDK | 家族
hibiyuriさんの実例写真
たくさん晴れますように☀︎
たくさん晴れますように☀︎
hibiyuri
hibiyuri
4LDK | 家族
Hathawayさんの実例写真
トリミング前( '-')✂
トリミング前( '-')✂
Hathaway
Hathaway
1LDK
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
LIXIL様の『ラシッサDキナリモダン ルームツアー』に参加して… ⁡⁡ ◇LIXIL様の環境負荷軽減に向けた 取り組みのお話です☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡実はLIXIL様は『LIXIL 環境ビジョン2050』 2050年までに製品やサービスを通じて CO2の排出を実質ゼロにし水の恩恵と 限りある資源を次世代に繋ぐリーディング カンパニーを目指されているんです💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡サステナビリティの推進として インテリア建材の全工場(海外含む)で 製造工程で出た木粉や木くずを再利用し 工場廃棄物リサイクル率100パーセントを すでに実現されています☺⁡ ⁡⁡ ■⁡例えば『LIXIL人口ウッドデッキ』 や『猫用トイレ』・『堆肥』など…⁡ ⁡⁡ ⁡またインテリア建材の床材や建具 造作材には環境に配慮した材料を 利用したり ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡企業全体で未来のことを考え それを行動におこし取り組まれている 会社と知りさらに共感が持てました🥰⁡ ⁡⁡ 素敵なインテリアにも触れ製品を 作るにあたり背景も知れたり参加させて 頂きとても実りある見学会でした ⁡⁡ ⁡⁡⁡続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
LIXIL様の『ラシッサDキナリモダン ルームツアー』に参加して… ⁡⁡ ◇LIXIL様の環境負荷軽減に向けた 取り組みのお話です☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡実はLIXIL様は『LIXIL 環境ビジョン2050』 2050年までに製品やサービスを通じて CO2の排出を実質ゼロにし水の恩恵と 限りある資源を次世代に繋ぐリーディング カンパニーを目指されているんです💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡サステナビリティの推進として インテリア建材の全工場(海外含む)で 製造工程で出た木粉や木くずを再利用し 工場廃棄物リサイクル率100パーセントを すでに実現されています☺⁡ ⁡⁡ ■⁡例えば『LIXIL人口ウッドデッキ』 や『猫用トイレ』・『堆肥』など…⁡ ⁡⁡ ⁡またインテリア建材の床材や建具 造作材には環境に配慮した材料を 利用したり ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡企業全体で未来のことを考え それを行動におこし取り組まれている 会社と知りさらに共感が持てました🥰⁡ ⁡⁡ 素敵なインテリアにも触れ製品を 作るにあたり背景も知れたり参加させて 頂きとても実りある見学会でした ⁡⁡ ⁡⁡⁡続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
一ヶ月でやっと倍くらいまで増えました。まだまだ道のりは長いね
一ヶ月でやっと倍くらいまで増えました。まだまだ道のりは長いね
pinoko
pinoko
家族
hiroomさんの実例写真
三角フラスコを使って発酵式CO2をしています。
三角フラスコを使って発酵式CO2をしています。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 快適を保つために、我が家にはCO2濃度測定器があります^^ 要は【密】かどうか【換気】の目安となる機器です。 二酸化炭素濃度の他にも、揮発性有機化合物(シンナーや石油系の物質)やホルムアルデヒド(シックハウスやアトピーの原因となる物質)、温湿度を計測できます。 一定以上の数値になると、警報みたいなブザーで知らせてくれますよ。 この数値、意外と細かく変動します。 例えば人が持っただけでも上がりますし、洗濯物を干したり、料理などをしてもあがります。 試しに、酒を飲んでいるときに、息を吹きかけたら、急にグンと上がりブザーが鳴りました(笑) USB充電なので電池が不要です。 10時間の充電で4時間ぐらいしかもたないのが、ネックですかねf^_^; つけっぱなしではなく、その都度、計測するような使い方となります。 コロナ禍で、人が集まる機会はほとんどないのですが、一つの目安として持っておいても良いかもしれないですね^^
イベント投稿です。 快適を保つために、我が家にはCO2濃度測定器があります^^ 要は【密】かどうか【換気】の目安となる機器です。 二酸化炭素濃度の他にも、揮発性有機化合物(シンナーや石油系の物質)やホルムアルデヒド(シックハウスやアトピーの原因となる物質)、温湿度を計測できます。 一定以上の数値になると、警報みたいなブザーで知らせてくれますよ。 この数値、意外と細かく変動します。 例えば人が持っただけでも上がりますし、洗濯物を干したり、料理などをしてもあがります。 試しに、酒を飲んでいるときに、息を吹きかけたら、急にグンと上がりブザーが鳴りました(笑) USB充電なので電池が不要です。 10時間の充電で4時間ぐらいしかもたないのが、ネックですかねf^_^; つけっぱなしではなく、その都度、計測するような使い方となります。 コロナ禍で、人が集まる機会はほとんどないのですが、一つの目安として持っておいても良いかもしれないですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
megさんの実例写真
我が家は電気とガス併用なのでハイブリット給湯器のECO ONEを設置しました。住んでいる場所がプロパンガスしか選択肢がないので引っ越してくる前はガス代がとんでもない事になっていたのですが、これを設置した事によって劇的に安くなりました。
我が家は電気とガス併用なのでハイブリット給湯器のECO ONEを設置しました。住んでいる場所がプロパンガスしか選択肢がないので引っ越してくる前はガス代がとんでもない事になっていたのですが、これを設置した事によって劇的に安くなりました。
meg
meg
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
CO2濃度測定器 パルスオキシメーター
CO2濃度測定器 パルスオキシメーター
mimi
mimi
1LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
PURE A9モニターです☺︎ キッチンがもわっとしていたので 移動してみました。 キャスターと革の持ち手があるので、 移動も楽々です♡ 昨夜はリビングでCO2とTVOCが要注意の値になってびっくりしました💦 アプリでは微粒子をブーストするイオン機能があるので、数値を見ながら稼働しています。 CO2は換気しないとダメと言う事も知ったり、おかげでこまめに換気する習慣ができて良かったです。
PURE A9モニターです☺︎ キッチンがもわっとしていたので 移動してみました。 キャスターと革の持ち手があるので、 移動も楽々です♡ 昨夜はリビングでCO2とTVOCが要注意の値になってびっくりしました💦 アプリでは微粒子をブーストするイオン機能があるので、数値を見ながら稼働しています。 CO2は換気しないとダメと言う事も知ったり、おかげでこまめに換気する習慣ができて良かったです。
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
イベントに参加便乗して猫🐱参加の投稿が続いてますがお許しを 今回は、一応猫は日陰、メインの空気清浄機は真ん中にレイアウトして見ました。真ん中とはいえ奥ですけど😅 こちらの空気清浄機は家族がコロナに感染した際に買い足したものです それまでは乾燥機能や加湿機能のついた空気清浄機を使ってました。 こちらは空気清浄に特化したものでフィルターが水洗い出来て交換要らず、CO2の数値が測れ、店舗でも使用出来るという謳い文句を信じて購入(^.^) 空気清浄機 目に見えないものなのでわからないですよね 昨年末1人暮らしを始めた息子には、以前kobakissaさんに教えて貰った消臭効果の高い空気清浄機を持たせました。 kobakissaさんもイベントに参加してくれると思いますが・・・Amazonで購入したのでタグ付けしておきます
イベントに参加便乗して猫🐱参加の投稿が続いてますがお許しを 今回は、一応猫は日陰、メインの空気清浄機は真ん中にレイアウトして見ました。真ん中とはいえ奥ですけど😅 こちらの空気清浄機は家族がコロナに感染した際に買い足したものです それまでは乾燥機能や加湿機能のついた空気清浄機を使ってました。 こちらは空気清浄に特化したものでフィルターが水洗い出来て交換要らず、CO2の数値が測れ、店舗でも使用出来るという謳い文句を信じて購入(^.^) 空気清浄機 目に見えないものなのでわからないですよね 昨年末1人暮らしを始めた息子には、以前kobakissaさんに教えて貰った消臭効果の高い空気清浄機を持たせました。 kobakissaさんもイベントに参加してくれると思いますが・・・Amazonで購入したのでタグ付けしておきます
hiro3
hiro3
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
ヒーター¥9,980
寒い季節を快適にすごす「スマートオイルヒーター Roomo」 オイルヒーターは、ヒーター内部でオイルを温めながら循環し、フィンから放熱することにより空気をあたためます。 燃焼型の暖房とは違いCO2や嫌な臭いが出ないので、お部屋をクリーンに保ちつつ暖房してくれます。
寒い季節を快適にすごす「スマートオイルヒーター Roomo」 オイルヒーターは、ヒーター内部でオイルを温めながら循環し、フィンから放熱することにより空気をあたためます。 燃焼型の暖房とは違いCO2や嫌な臭いが出ないので、お部屋をクリーンに保ちつつ暖房してくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
maxさんの実例写真
ペレットストーブを 山口県産のペレットを使用 室外から空気を取り込み 室外へ廃棄するので 部屋の空気は汚れません。 山口の木から作ったペレットが燃料 ストーブから出たCO2を山の木が吸収し 大きくなったら伐採してペレットへ CO2を増やさないエネルギー循環なのです。
ペレットストーブを 山口県産のペレットを使用 室外から空気を取り込み 室外へ廃棄するので 部屋の空気は汚れません。 山口の木から作ったペレットが燃料 ストーブから出たCO2を山の木が吸収し 大きくなったら伐採してペレットへ CO2を増やさないエネルギー循環なのです。
max
max
makkoさんの実例写真
泳げるスペースが無くなってきていたので約2週間前に全体のハイグロフィラをトリミングして、前景はニューラージパールグラスに植え替えました。 いい感じで匍匐し始めていますが、横でなく縦にも伸びてきているのが気になるところ。 今回はボトルの為、経験上初めてパールグラスにCO2添加してません。 なのでそれが理由なのかは不明ですw
泳げるスペースが無くなってきていたので約2週間前に全体のハイグロフィラをトリミングして、前景はニューラージパールグラスに植え替えました。 いい感じで匍匐し始めていますが、横でなく縦にも伸びてきているのが気になるところ。 今回はボトルの為、経験上初めてパールグラスにCO2添加してません。 なのでそれが理由なのかは不明ですw
makko
makko
家族
Haさんの実例写真
GW中も仕事の夫👨🏻‍💼 今日も出かけていきました🛵💨 そんな夫にオロナミンCを🏋️ 「元気ハツラツ❗️オロナミンC‼️」 ……………………………………………………………… [オロナミンC豆知識👩‍🏫] ~リサイクル効率の高いガラスびん~ 回収されたオロナミンCのびんは砕かれ、原料としてリサイクルされています♻️ ▪️ガラスびんをリサイクルすることによって、主原料となる「天然資源を節約できる 」メリットがある✨ ▪️ガラスびんを生産する工場で原料を溶かす時間が短縮できるため、「燃料の節約」にもつながる✨ ガラスびんは、省エネルギーを実現し、CO2の排出量を削減、地球温暖化防止対策にもつながる地球に優しい容器なのです🌏️✨ 以上、大塚製薬株式会社様のサイトより引用させていただきました😊
GW中も仕事の夫👨🏻‍💼 今日も出かけていきました🛵💨 そんな夫にオロナミンCを🏋️ 「元気ハツラツ❗️オロナミンC‼️」 ……………………………………………………………… [オロナミンC豆知識👩‍🏫] ~リサイクル効率の高いガラスびん~ 回収されたオロナミンCのびんは砕かれ、原料としてリサイクルされています♻️ ▪️ガラスびんをリサイクルすることによって、主原料となる「天然資源を節約できる 」メリットがある✨ ▪️ガラスびんを生産する工場で原料を溶かす時間が短縮できるため、「燃料の節約」にもつながる✨ ガラスびんは、省エネルギーを実現し、CO2の排出量を削減、地球温暖化防止対策にもつながる地球に優しい容器なのです🌏️✨ 以上、大塚製薬株式会社様のサイトより引用させていただきました😊
Ha
Ha
KoMaKichi_comさんの実例写真
KoMaKichi_com
KoMaKichi_com
2DK | 一人暮らし
Kikko.さんの実例写真
我が家の暖房手段は      薪ストーブ だけ そのために 薪 を使います 薪を燃やすという事だけ言うと 薪を燃やせばCO2が放出されますが その量は木の成長過程で光合成により 大気から取り込んだCO2とほぼ同じ量 しか排出されない カーボンニュートラル  近くの里山、地元の業者さん、地元の木 再生可能な自然エネルギーの有効活用 里山の循環にも少しお手伝い出来てるの かなと思います
我が家の暖房手段は      薪ストーブ だけ そのために 薪 を使います 薪を燃やすという事だけ言うと 薪を燃やせばCO2が放出されますが その量は木の成長過程で光合成により 大気から取り込んだCO2とほぼ同じ量 しか排出されない カーボンニュートラル  近くの里山、地元の業者さん、地元の木 再生可能な自然エネルギーの有効活用 里山の循環にも少しお手伝い出来てるの かなと思います
Kikko.
Kikko.
家族
knkmさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥79,800
大気汚染モニターを購入。 AliExpressにて3000円ほど。 自分は副鼻腔炎と鼻茸除去術が原因で、ほぼ嗅覚を喪失してしまったので、ニオイによる危険察知能力がゼロのため、これを補助する目的で入手しました。 さらに、花粉症(北海道なのでスギではなくシラカバ)なので、PM10の濃度が分かるのも助かります。 ただ、もうシラカバ花粉の時期は終わってしまったので、このモニターがどのくらい当てになるかはまだ未知数です(笑) 一応1200mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵していますが、絶えず検出動作をしているのと、液晶表示も煌々と点灯し続けているので、フル充電でも3、4時間しか保ちません。 USB給電しっぱなしで使うしかないですが、バッテリの寿命が心配です。 検出可能な項目と環境基準値は以下の通りです。 数値が基準値を超えるとブザーが鳴りますが、どのくらい超えるとなるのかはまだ掴めていません(笑) ■HCHO ホルムアルデヒド 0.100mg/m3(100μg/m3)以下 ■TVOC 総揮発性有機化合物(塗料やヘアスプレー) 0.400mg/m3(400μg/m3)以下 ■PM2.5 35μg/m3(日平均値)以下 ■PM10 花粉等 100μg/m3(日平均値)以下 ■CO 一酸化炭素濃度 10ppm(日平均値)以下 ■CO2 二酸化炭素濃度 1000ppm以下 ■AQI(Air Quality Index) 空気質指数 緑 0-50良い 黄 50-100中程度 橙 100-150健康に悪い 赤 150-不健康
大気汚染モニターを購入。 AliExpressにて3000円ほど。 自分は副鼻腔炎と鼻茸除去術が原因で、ほぼ嗅覚を喪失してしまったので、ニオイによる危険察知能力がゼロのため、これを補助する目的で入手しました。 さらに、花粉症(北海道なのでスギではなくシラカバ)なので、PM10の濃度が分かるのも助かります。 ただ、もうシラカバ花粉の時期は終わってしまったので、このモニターがどのくらい当てになるかはまだ未知数です(笑) 一応1200mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵していますが、絶えず検出動作をしているのと、液晶表示も煌々と点灯し続けているので、フル充電でも3、4時間しか保ちません。 USB給電しっぱなしで使うしかないですが、バッテリの寿命が心配です。 検出可能な項目と環境基準値は以下の通りです。 数値が基準値を超えるとブザーが鳴りますが、どのくらい超えるとなるのかはまだ掴めていません(笑) ■HCHO ホルムアルデヒド 0.100mg/m3(100μg/m3)以下 ■TVOC 総揮発性有機化合物(塗料やヘアスプレー) 0.400mg/m3(400μg/m3)以下 ■PM2.5 35μg/m3(日平均値)以下 ■PM10 花粉等 100μg/m3(日平均値)以下 ■CO 一酸化炭素濃度 10ppm(日平均値)以下 ■CO2 二酸化炭素濃度 1000ppm以下 ■AQI(Air Quality Index) 空気質指数 緑 0-50良い 黄 50-100中程度 橙 100-150健康に悪い 赤 150-不健康
knkm
knkm
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
かなり面倒くさい…
かなり面倒くさい…
kou
kou
一人暮らし
hotaboさんの実例写真
お金をかけていない(かけれない)我が家の水槽。 大磯砂、CO2添加なしなので、 難易度の低いマツモ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリアの3種類を植えてますが、一応枯れることなく、ゆ〜〜っくり成長してくれています。 ADAのアクアスカイにしてからちゃんと育つようになりました、照明大事。
お金をかけていない(かけれない)我が家の水槽。 大磯砂、CO2添加なしなので、 難易度の低いマツモ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリアの3種類を植えてますが、一応枯れることなく、ゆ〜〜っくり成長してくれています。 ADAのアクアスカイにしてからちゃんと育つようになりました、照明大事。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ガーデニング用に使っているこの軍手。「よみがえり」という名前の地球に優しい軍手です。2枚投稿してます。 私たちが不要にとなった古着を仕分けし、裁断してほぐされ、そのほぐした塊の端から糸を紡いで、作られているそうです。 かなり丈夫にできていますし、2枚目みたらわかるんですが、色も灰色の糸の間に、赤や白、緑に、青と、いろんな色が顔をのぞかせていて、可愛い感じもします。グレーなので汚れもあまり目立ちません。 古着から作られた軍手を使うたびに、なんだか自分も地球に優しいことをした気持ちになります。
ガーデニング用に使っているこの軍手。「よみがえり」という名前の地球に優しい軍手です。2枚投稿してます。 私たちが不要にとなった古着を仕分けし、裁断してほぐされ、そのほぐした塊の端から糸を紡いで、作られているそうです。 かなり丈夫にできていますし、2枚目みたらわかるんですが、色も灰色の糸の間に、赤や白、緑に、青と、いろんな色が顔をのぞかせていて、可愛い感じもします。グレーなので汚れもあまり目立ちません。 古着から作られた軍手を使うたびに、なんだか自分も地球に優しいことをした気持ちになります。
mami
mami
3DK | 家族
H.Selectionさんの実例写真
H.Selection
H.Selection
2LDK | 家族
もっと見る

CO2の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

CO2

90枚の部屋写真から47枚をセレクト
takae2525さんの実例写真
うちの鳥さんはco2を感知して濃度が高いと倒れてしまうので、換気をしてあげます。 うちの日常を見守ってくれています
うちの鳥さんはco2を感知して濃度が高いと倒れてしまうので、換気をしてあげます。 うちの日常を見守ってくれています
takae2525
takae2525
3LDK
ryooooo0621さんの実例写真
ryooooo0621
ryooooo0621
3LDK | 家族
hibiyuriさんの実例写真
たくさん晴れますように☀︎
たくさん晴れますように☀︎
hibiyuri
hibiyuri
4LDK | 家族
Hathawayさんの実例写真
トリミング前( '-')✂
トリミング前( '-')✂
Hathaway
Hathaway
1LDK
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
LIXIL様の『ラシッサDキナリモダン ルームツアー』に参加して… ⁡⁡ ◇LIXIL様の環境負荷軽減に向けた 取り組みのお話です☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡実はLIXIL様は『LIXIL 環境ビジョン2050』 2050年までに製品やサービスを通じて CO2の排出を実質ゼロにし水の恩恵と 限りある資源を次世代に繋ぐリーディング カンパニーを目指されているんです💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡サステナビリティの推進として インテリア建材の全工場(海外含む)で 製造工程で出た木粉や木くずを再利用し 工場廃棄物リサイクル率100パーセントを すでに実現されています☺⁡ ⁡⁡ ■⁡例えば『LIXIL人口ウッドデッキ』 や『猫用トイレ』・『堆肥』など…⁡ ⁡⁡ ⁡またインテリア建材の床材や建具 造作材には環境に配慮した材料を 利用したり ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡企業全体で未来のことを考え それを行動におこし取り組まれている 会社と知りさらに共感が持てました🥰⁡ ⁡⁡ 素敵なインテリアにも触れ製品を 作るにあたり背景も知れたり参加させて 頂きとても実りある見学会でした ⁡⁡ ⁡⁡⁡続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
LIXIL様の『ラシッサDキナリモダン ルームツアー』に参加して… ⁡⁡ ◇LIXIL様の環境負荷軽減に向けた 取り組みのお話です☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡実はLIXIL様は『LIXIL 環境ビジョン2050』 2050年までに製品やサービスを通じて CO2の排出を実質ゼロにし水の恩恵と 限りある資源を次世代に繋ぐリーディング カンパニーを目指されているんです💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡サステナビリティの推進として インテリア建材の全工場(海外含む)で 製造工程で出た木粉や木くずを再利用し 工場廃棄物リサイクル率100パーセントを すでに実現されています☺⁡ ⁡⁡ ■⁡例えば『LIXIL人口ウッドデッキ』 や『猫用トイレ』・『堆肥』など…⁡ ⁡⁡ ⁡またインテリア建材の床材や建具 造作材には環境に配慮した材料を 利用したり ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ⁡企業全体で未来のことを考え それを行動におこし取り組まれている 会社と知りさらに共感が持てました🥰⁡ ⁡⁡ 素敵なインテリアにも触れ製品を 作るにあたり背景も知れたり参加させて 頂きとても実りある見学会でした ⁡⁡ ⁡⁡⁡続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
一ヶ月でやっと倍くらいまで増えました。まだまだ道のりは長いね
一ヶ月でやっと倍くらいまで増えました。まだまだ道のりは長いね
pinoko
pinoko
家族
hiroomさんの実例写真
三角フラスコを使って発酵式CO2をしています。
三角フラスコを使って発酵式CO2をしています。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 快適を保つために、我が家にはCO2濃度測定器があります^^ 要は【密】かどうか【換気】の目安となる機器です。 二酸化炭素濃度の他にも、揮発性有機化合物(シンナーや石油系の物質)やホルムアルデヒド(シックハウスやアトピーの原因となる物質)、温湿度を計測できます。 一定以上の数値になると、警報みたいなブザーで知らせてくれますよ。 この数値、意外と細かく変動します。 例えば人が持っただけでも上がりますし、洗濯物を干したり、料理などをしてもあがります。 試しに、酒を飲んでいるときに、息を吹きかけたら、急にグンと上がりブザーが鳴りました(笑) USB充電なので電池が不要です。 10時間の充電で4時間ぐらいしかもたないのが、ネックですかねf^_^; つけっぱなしではなく、その都度、計測するような使い方となります。 コロナ禍で、人が集まる機会はほとんどないのですが、一つの目安として持っておいても良いかもしれないですね^^
イベント投稿です。 快適を保つために、我が家にはCO2濃度測定器があります^^ 要は【密】かどうか【換気】の目安となる機器です。 二酸化炭素濃度の他にも、揮発性有機化合物(シンナーや石油系の物質)やホルムアルデヒド(シックハウスやアトピーの原因となる物質)、温湿度を計測できます。 一定以上の数値になると、警報みたいなブザーで知らせてくれますよ。 この数値、意外と細かく変動します。 例えば人が持っただけでも上がりますし、洗濯物を干したり、料理などをしてもあがります。 試しに、酒を飲んでいるときに、息を吹きかけたら、急にグンと上がりブザーが鳴りました(笑) USB充電なので電池が不要です。 10時間の充電で4時間ぐらいしかもたないのが、ネックですかねf^_^; つけっぱなしではなく、その都度、計測するような使い方となります。 コロナ禍で、人が集まる機会はほとんどないのですが、一つの目安として持っておいても良いかもしれないですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
megさんの実例写真
我が家は電気とガス併用なのでハイブリット給湯器のECO ONEを設置しました。住んでいる場所がプロパンガスしか選択肢がないので引っ越してくる前はガス代がとんでもない事になっていたのですが、これを設置した事によって劇的に安くなりました。
我が家は電気とガス併用なのでハイブリット給湯器のECO ONEを設置しました。住んでいる場所がプロパンガスしか選択肢がないので引っ越してくる前はガス代がとんでもない事になっていたのですが、これを設置した事によって劇的に安くなりました。
meg
meg
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
CO2濃度測定器 パルスオキシメーター
CO2濃度測定器 パルスオキシメーター
mimi
mimi
1LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
掃除機¥18,980
PURE A9モニターです☺︎ キッチンがもわっとしていたので 移動してみました。 キャスターと革の持ち手があるので、 移動も楽々です♡ 昨夜はリビングでCO2とTVOCが要注意の値になってびっくりしました💦 アプリでは微粒子をブーストするイオン機能があるので、数値を見ながら稼働しています。 CO2は換気しないとダメと言う事も知ったり、おかげでこまめに換気する習慣ができて良かったです。
PURE A9モニターです☺︎ キッチンがもわっとしていたので 移動してみました。 キャスターと革の持ち手があるので、 移動も楽々です♡ 昨夜はリビングでCO2とTVOCが要注意の値になってびっくりしました💦 アプリでは微粒子をブーストするイオン機能があるので、数値を見ながら稼働しています。 CO2は換気しないとダメと言う事も知ったり、おかげでこまめに換気する習慣ができて良かったです。
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
イベントに参加便乗して猫🐱参加の投稿が続いてますがお許しを 今回は、一応猫は日陰、メインの空気清浄機は真ん中にレイアウトして見ました。真ん中とはいえ奥ですけど😅 こちらの空気清浄機は家族がコロナに感染した際に買い足したものです それまでは乾燥機能や加湿機能のついた空気清浄機を使ってました。 こちらは空気清浄に特化したものでフィルターが水洗い出来て交換要らず、CO2の数値が測れ、店舗でも使用出来るという謳い文句を信じて購入(^.^) 空気清浄機 目に見えないものなのでわからないですよね 昨年末1人暮らしを始めた息子には、以前kobakissaさんに教えて貰った消臭効果の高い空気清浄機を持たせました。 kobakissaさんもイベントに参加してくれると思いますが・・・Amazonで購入したのでタグ付けしておきます
イベントに参加便乗して猫🐱参加の投稿が続いてますがお許しを 今回は、一応猫は日陰、メインの空気清浄機は真ん中にレイアウトして見ました。真ん中とはいえ奥ですけど😅 こちらの空気清浄機は家族がコロナに感染した際に買い足したものです それまでは乾燥機能や加湿機能のついた空気清浄機を使ってました。 こちらは空気清浄に特化したものでフィルターが水洗い出来て交換要らず、CO2の数値が測れ、店舗でも使用出来るという謳い文句を信じて購入(^.^) 空気清浄機 目に見えないものなのでわからないですよね 昨年末1人暮らしを始めた息子には、以前kobakissaさんに教えて貰った消臭効果の高い空気清浄機を持たせました。 kobakissaさんもイベントに参加してくれると思いますが・・・Amazonで購入したのでタグ付けしておきます
hiro3
hiro3
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
寒い季節を快適にすごす「スマートオイルヒーター Roomo」 オイルヒーターは、ヒーター内部でオイルを温めながら循環し、フィンから放熱することにより空気をあたためます。 燃焼型の暖房とは違いCO2や嫌な臭いが出ないので、お部屋をクリーンに保ちつつ暖房してくれます。
寒い季節を快適にすごす「スマートオイルヒーター Roomo」 オイルヒーターは、ヒーター内部でオイルを温めながら循環し、フィンから放熱することにより空気をあたためます。 燃焼型の暖房とは違いCO2や嫌な臭いが出ないので、お部屋をクリーンに保ちつつ暖房してくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
maxさんの実例写真
ペレットストーブを 山口県産のペレットを使用 室外から空気を取り込み 室外へ廃棄するので 部屋の空気は汚れません。 山口の木から作ったペレットが燃料 ストーブから出たCO2を山の木が吸収し 大きくなったら伐採してペレットへ CO2を増やさないエネルギー循環なのです。
ペレットストーブを 山口県産のペレットを使用 室外から空気を取り込み 室外へ廃棄するので 部屋の空気は汚れません。 山口の木から作ったペレットが燃料 ストーブから出たCO2を山の木が吸収し 大きくなったら伐採してペレットへ CO2を増やさないエネルギー循環なのです。
max
max
makkoさんの実例写真
泳げるスペースが無くなってきていたので約2週間前に全体のハイグロフィラをトリミングして、前景はニューラージパールグラスに植え替えました。 いい感じで匍匐し始めていますが、横でなく縦にも伸びてきているのが気になるところ。 今回はボトルの為、経験上初めてパールグラスにCO2添加してません。 なのでそれが理由なのかは不明ですw
泳げるスペースが無くなってきていたので約2週間前に全体のハイグロフィラをトリミングして、前景はニューラージパールグラスに植え替えました。 いい感じで匍匐し始めていますが、横でなく縦にも伸びてきているのが気になるところ。 今回はボトルの為、経験上初めてパールグラスにCO2添加してません。 なのでそれが理由なのかは不明ですw
makko
makko
家族
Haさんの実例写真
GW中も仕事の夫👨🏻‍💼 今日も出かけていきました🛵💨 そんな夫にオロナミンCを🏋️ 「元気ハツラツ❗️オロナミンC‼️」 ……………………………………………………………… [オロナミンC豆知識👩‍🏫] ~リサイクル効率の高いガラスびん~ 回収されたオロナミンCのびんは砕かれ、原料としてリサイクルされています♻️ ▪️ガラスびんをリサイクルすることによって、主原料となる「天然資源を節約できる 」メリットがある✨ ▪️ガラスびんを生産する工場で原料を溶かす時間が短縮できるため、「燃料の節約」にもつながる✨ ガラスびんは、省エネルギーを実現し、CO2の排出量を削減、地球温暖化防止対策にもつながる地球に優しい容器なのです🌏️✨ 以上、大塚製薬株式会社様のサイトより引用させていただきました😊
GW中も仕事の夫👨🏻‍💼 今日も出かけていきました🛵💨 そんな夫にオロナミンCを🏋️ 「元気ハツラツ❗️オロナミンC‼️」 ……………………………………………………………… [オロナミンC豆知識👩‍🏫] ~リサイクル効率の高いガラスびん~ 回収されたオロナミンCのびんは砕かれ、原料としてリサイクルされています♻️ ▪️ガラスびんをリサイクルすることによって、主原料となる「天然資源を節約できる 」メリットがある✨ ▪️ガラスびんを生産する工場で原料を溶かす時間が短縮できるため、「燃料の節約」にもつながる✨ ガラスびんは、省エネルギーを実現し、CO2の排出量を削減、地球温暖化防止対策にもつながる地球に優しい容器なのです🌏️✨ 以上、大塚製薬株式会社様のサイトより引用させていただきました😊
Ha
Ha
KoMaKichi_comさんの実例写真
KoMaKichi_com
KoMaKichi_com
2DK | 一人暮らし
Kikko.さんの実例写真
我が家の暖房手段は      薪ストーブ だけ そのために 薪 を使います 薪を燃やすという事だけ言うと 薪を燃やせばCO2が放出されますが その量は木の成長過程で光合成により 大気から取り込んだCO2とほぼ同じ量 しか排出されない カーボンニュートラル  近くの里山、地元の業者さん、地元の木 再生可能な自然エネルギーの有効活用 里山の循環にも少しお手伝い出来てるの かなと思います
我が家の暖房手段は      薪ストーブ だけ そのために 薪 を使います 薪を燃やすという事だけ言うと 薪を燃やせばCO2が放出されますが その量は木の成長過程で光合成により 大気から取り込んだCO2とほぼ同じ量 しか排出されない カーボンニュートラル  近くの里山、地元の業者さん、地元の木 再生可能な自然エネルギーの有効活用 里山の循環にも少しお手伝い出来てるの かなと思います
Kikko.
Kikko.
家族
knkmさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥79,800
大気汚染モニターを購入。 AliExpressにて3000円ほど。 自分は副鼻腔炎と鼻茸除去術が原因で、ほぼ嗅覚を喪失してしまったので、ニオイによる危険察知能力がゼロのため、これを補助する目的で入手しました。 さらに、花粉症(北海道なのでスギではなくシラカバ)なので、PM10の濃度が分かるのも助かります。 ただ、もうシラカバ花粉の時期は終わってしまったので、このモニターがどのくらい当てになるかはまだ未知数です(笑) 一応1200mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵していますが、絶えず検出動作をしているのと、液晶表示も煌々と点灯し続けているので、フル充電でも3、4時間しか保ちません。 USB給電しっぱなしで使うしかないですが、バッテリの寿命が心配です。 検出可能な項目と環境基準値は以下の通りです。 数値が基準値を超えるとブザーが鳴りますが、どのくらい超えるとなるのかはまだ掴めていません(笑) ■HCHO ホルムアルデヒド 0.100mg/m3(100μg/m3)以下 ■TVOC 総揮発性有機化合物(塗料やヘアスプレー) 0.400mg/m3(400μg/m3)以下 ■PM2.5 35μg/m3(日平均値)以下 ■PM10 花粉等 100μg/m3(日平均値)以下 ■CO 一酸化炭素濃度 10ppm(日平均値)以下 ■CO2 二酸化炭素濃度 1000ppm以下 ■AQI(Air Quality Index) 空気質指数 緑 0-50良い 黄 50-100中程度 橙 100-150健康に悪い 赤 150-不健康
大気汚染モニターを購入。 AliExpressにて3000円ほど。 自分は副鼻腔炎と鼻茸除去術が原因で、ほぼ嗅覚を喪失してしまったので、ニオイによる危険察知能力がゼロのため、これを補助する目的で入手しました。 さらに、花粉症(北海道なのでスギではなくシラカバ)なので、PM10の濃度が分かるのも助かります。 ただ、もうシラカバ花粉の時期は終わってしまったので、このモニターがどのくらい当てになるかはまだ未知数です(笑) 一応1200mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵していますが、絶えず検出動作をしているのと、液晶表示も煌々と点灯し続けているので、フル充電でも3、4時間しか保ちません。 USB給電しっぱなしで使うしかないですが、バッテリの寿命が心配です。 検出可能な項目と環境基準値は以下の通りです。 数値が基準値を超えるとブザーが鳴りますが、どのくらい超えるとなるのかはまだ掴めていません(笑) ■HCHO ホルムアルデヒド 0.100mg/m3(100μg/m3)以下 ■TVOC 総揮発性有機化合物(塗料やヘアスプレー) 0.400mg/m3(400μg/m3)以下 ■PM2.5 35μg/m3(日平均値)以下 ■PM10 花粉等 100μg/m3(日平均値)以下 ■CO 一酸化炭素濃度 10ppm(日平均値)以下 ■CO2 二酸化炭素濃度 1000ppm以下 ■AQI(Air Quality Index) 空気質指数 緑 0-50良い 黄 50-100中程度 橙 100-150健康に悪い 赤 150-不健康
knkm
knkm
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
かなり面倒くさい…
かなり面倒くさい…
kou
kou
一人暮らし
hotaboさんの実例写真
お金をかけていない(かけれない)我が家の水槽。 大磯砂、CO2添加なしなので、 難易度の低いマツモ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリアの3種類を植えてますが、一応枯れることなく、ゆ〜〜っくり成長してくれています。 ADAのアクアスカイにしてからちゃんと育つようになりました、照明大事。
お金をかけていない(かけれない)我が家の水槽。 大磯砂、CO2添加なしなので、 難易度の低いマツモ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリアの3種類を植えてますが、一応枯れることなく、ゆ〜〜っくり成長してくれています。 ADAのアクアスカイにしてからちゃんと育つようになりました、照明大事。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ガーデニング用に使っているこの軍手。「よみがえり」という名前の地球に優しい軍手です。2枚投稿してます。 私たちが不要にとなった古着を仕分けし、裁断してほぐされ、そのほぐした塊の端から糸を紡いで、作られているそうです。 かなり丈夫にできていますし、2枚目みたらわかるんですが、色も灰色の糸の間に、赤や白、緑に、青と、いろんな色が顔をのぞかせていて、可愛い感じもします。グレーなので汚れもあまり目立ちません。 古着から作られた軍手を使うたびに、なんだか自分も地球に優しいことをした気持ちになります。
ガーデニング用に使っているこの軍手。「よみがえり」という名前の地球に優しい軍手です。2枚投稿してます。 私たちが不要にとなった古着を仕分けし、裁断してほぐされ、そのほぐした塊の端から糸を紡いで、作られているそうです。 かなり丈夫にできていますし、2枚目みたらわかるんですが、色も灰色の糸の間に、赤や白、緑に、青と、いろんな色が顔をのぞかせていて、可愛い感じもします。グレーなので汚れもあまり目立ちません。 古着から作られた軍手を使うたびに、なんだか自分も地球に優しいことをした気持ちになります。
mami
mami
3DK | 家族
H.Selectionさんの実例写真
H.Selection
H.Selection
2LDK | 家族
もっと見る

CO2の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ