カレーの缶

55枚の部屋写真から39枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
mizucciさんにおすすめいただいた インデラカレー粉買いました🍛✨ SB赤缶よりわたし好み♡
mizucciさんにおすすめいただいた インデラカレー粉買いました🍛✨ SB赤缶よりわたし好み♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
左から… ①サバ缶、カレー缶、ナメコ缶〜🎵 サバ缶はシャビシャビになってますが、可愛くてシュールな缶などで多肉植物を育ててます。缶の底には金槌と釘を使って何箇所か穴を開けてます。サザエには穴を開けてませんが育ってます。 ②ザバ缶とカレー缶のアップ ③会津産ナメコのちっちゃい缶のアップ ④サザエとスパム缶〜🎵
左から… ①サバ缶、カレー缶、ナメコ缶〜🎵 サバ缶はシャビシャビになってますが、可愛くてシュールな缶などで多肉植物を育ててます。缶の底には金槌と釘を使って何箇所か穴を開けてます。サザエには穴を開けてませんが育ってます。 ②ザバ缶とカレー缶のアップ ③会津産ナメコのちっちゃい缶のアップ ④サザエとスパム缶〜🎵
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
ビックリです! キッチンの引き出しの整理をしてたら… 同じものが大、中、小  3個も出てきました~ 2枚目の一番綺麗な缶が 現在使っているもの… あとの二つは空でした 錆び錆び😅 棚の上に並べてみたカレー粉缶 ちょっと可愛いです🧡
ビックリです! キッチンの引き出しの整理をしてたら… 同じものが大、中、小  3個も出てきました~ 2枚目の一番綺麗な缶が 現在使っているもの… あとの二つは空でした 錆び錆び😅 棚の上に並べてみたカレー粉缶 ちょっと可愛いです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
おうち缶詰バー始めましたw カラフルで面白い絵柄の サバ、イワシカレー缶を 見つけたので購入 ここに並べててみる 缶詰バーでも出来そうだ でも、早速サバカレー缶 食べちゃいました( ̄∀ ̄)
おうち缶詰バー始めましたw カラフルで面白い絵柄の サバ、イワシカレー缶を 見つけたので購入 ここに並べててみる 缶詰バーでも出来そうだ でも、早速サバカレー缶 食べちゃいました( ̄∀ ̄)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
noa-houseさんの実例写真
パッケージに、やられました。
パッケージに、やられました。
noa-house
noa-house
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
heidiさんの実例写真
heidi
heidi
fusaさんの実例写真
昨日久々に会った友人にもらった カレーの缶 何処に飾ろう 何入れよう 偏頭痛起こしたけど イマイチ元気ないけど楽しみ(*≧▽≦)ノシ))
昨日久々に会った友人にもらった カレーの缶 何処に飾ろう 何入れよう 偏頭痛起こしたけど イマイチ元気ないけど楽しみ(*≧▽≦)ノシ))
fusa
fusa
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪RCをはじめた頃に「しゃれとんしゃあ」というコメを残したら、フランス語みたいと言われて嬉しくなったことを思い出させる、しゃれとんしゃあ会♪ 何度もアップしたかったのですが、しゃれとーとこがいっちょんみあたらん我が家(笑)(笑) でも、この前買ったカレー粉!...しゃれとるんじゃなかろーか?と思って(笑)(笑)後、黒タイル? スパイスきかせて勉強中(笑)(笑)
おはようございます♪RCをはじめた頃に「しゃれとんしゃあ」というコメを残したら、フランス語みたいと言われて嬉しくなったことを思い出させる、しゃれとんしゃあ会♪ 何度もアップしたかったのですが、しゃれとーとこがいっちょんみあたらん我が家(笑)(笑) でも、この前買ったカレー粉!...しゃれとるんじゃなかろーか?と思って(笑)(笑)後、黒タイル? スパイスきかせて勉強中(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
stepmyxさんの実例写真
防災の日 余ってたマグネットシートで記入 小さく見づらいためもう少し大きいものが必要で、ピータッチで作成し、もっと見やすくする! 食料品ももっと買い直す必要を感じました 期限切れもわかり、毎年確認したいと思いました。 課題がまるわかり、来年の3月にはこれらの課題をなくしたいです(^-^)✌️
防災の日 余ってたマグネットシートで記入 小さく見づらいためもう少し大きいものが必要で、ピータッチで作成し、もっと見やすくする! 食料品ももっと買い直す必要を感じました 期限切れもわかり、毎年確認したいと思いました。 課題がまるわかり、来年の3月にはこれらの課題をなくしたいです(^-^)✌️
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
最近、体調がスッキリしなくて何もしないダラダラ生活を送ってました。なんやろ?梅雨の気圧のせいかなぁ(>_<) で、久しぶりに今日は作品作りました(^^)って言ってもホワイトシャビーに塗り塗りしただけです(* ̄∇ ̄*) 一体何の空き缶でしょうか?(* ̄∇ ̄*) 見た目はアンティークにしましたけど匂いは、、インドの香り~( ̄▽ ̄;)洗っても匂いとれないよ(^_^;)
最近、体調がスッキリしなくて何もしないダラダラ生活を送ってました。なんやろ?梅雨の気圧のせいかなぁ(>_<) で、久しぶりに今日は作品作りました(^^)って言ってもホワイトシャビーに塗り塗りしただけです(* ̄∇ ̄*) 一体何の空き缶でしょうか?(* ̄∇ ̄*) 見た目はアンティークにしましたけど匂いは、、インドの香り~( ̄▽ ̄;)洗っても匂いとれないよ(^_^;)
momokasan
momokasan
家族
ayaさんの実例写真
我が家の防災、備えイベント。 今回は食事編。 全部ではありませんが、並べてみました。 保存期間6年の物、温めずに食べられるカレー🍛やビスコ缶などは防災用ですが、カップ麺は今回台風に備えて買いました。 今後はローリングストックです😋 カセットコンロや紙の食器、ラップやアルミホイルも必需品ですよね。 今回のイベントで、改めて防災の見直しが出来てホントに良かったと思っています😊 水の賞味期限も迫ってたので買い替えもしておかないと😅 そして、まだ足りない物や我が家に必要な数も考えながら備えておきたいと思います。
我が家の防災、備えイベント。 今回は食事編。 全部ではありませんが、並べてみました。 保存期間6年の物、温めずに食べられるカレー🍛やビスコ缶などは防災用ですが、カップ麺は今回台風に備えて買いました。 今後はローリングストックです😋 カセットコンロや紙の食器、ラップやアルミホイルも必需品ですよね。 今回のイベントで、改めて防災の見直しが出来てホントに良かったと思っています😊 水の賞味期限も迫ってたので買い替えもしておかないと😅 そして、まだ足りない物や我が家に必要な数も考えながら備えておきたいと思います。
aya
aya
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
レトロファンの皆さまこんにちは♪ 今日も仕事頑張ってます('ε'*) 来週末の蚤の市があるので頑張れます(笑) 本日の逸品は…可愛い缶を2つご用意しました(*^^*) カレーとお菓子が入ってたと思われます♪お菓子の凄いデカイのです。 そうまるで私の顔位…( ̄ー ̄)
レトロファンの皆さまこんにちは♪ 今日も仕事頑張ってます('ε'*) 来週末の蚤の市があるので頑張れます(笑) 本日の逸品は…可愛い缶を2つご用意しました(*^^*) カレーとお菓子が入ってたと思われます♪お菓子の凄いデカイのです。 そうまるで私の顔位…( ̄ー ̄)
hiro
hiro
Akikoさんの実例写真
帝国ホテルカレーの空き缶を黒の艶消しでペイントしてラベルを貼ったもの。何に使うか考え中なのです
帝国ホテルカレーの空き缶を黒の艶消しでペイントしてラベルを貼ったもの。何に使うか考え中なのです
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
お久しぶりです(*T^T)すみませんなかなか来れず💦なかなか要領悪くて時間ができず……(;>_<;) こちらは使い終わったカレー粉の缶で作ったライトです。汚し加工をすこしだけしています。 そのうち壁に着けたいなあ…… もう一個缶があるのでまた作りたいです( ^∀^)
お久しぶりです(*T^T)すみませんなかなか来れず💦なかなか要領悪くて時間ができず……(;>_<;) こちらは使い終わったカレー粉の缶で作ったライトです。汚し加工をすこしだけしています。 そのうち壁に着けたいなあ…… もう一個缶があるのでまた作りたいです( ^∀^)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
眠いのですが、大好物のタイカレーの缶がたまったので秋色リメ缶作り。同じ缶はスタッキングできて便利なのです♡
眠いのですが、大好物のタイカレーの缶がたまったので秋色リメ缶作り。同じ缶はスタッキングできて便利なのです♡
chocolate
chocolate
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
Lupinさんの実例写真
Lupin
Lupin
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
昨日は三男熱、今日は次男熱、順調にうつってる…まぁ元気も食欲もあるのでいいけど、プチ引きこもり続きます(´Д`)ダラダラでなんか色々全部はかどらない… そんな中息抜きちょこっとリメイク!錆び風プレート張り付けただけと、カレー粉の缶のリメ缶ちっこいです。今日でやっと制限解除だ~っヽ(*´▽)ノ♪
昨日は三男熱、今日は次男熱、順調にうつってる…まぁ元気も食欲もあるのでいいけど、プチ引きこもり続きます(´Д`)ダラダラでなんか色々全部はかどらない… そんな中息抜きちょこっとリメイク!錆び風プレート張り付けただけと、カレー粉の缶のリメ缶ちっこいです。今日でやっと制限解除だ~っヽ(*´▽)ノ♪
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
cubeさんの実例写真
このカレー粉の缶のデザインが好き(^_^)
このカレー粉の缶のデザインが好き(^_^)
cube
cube
家族
Sonokoさんの実例写真
はい…調子に乗って作りすぎました^^; 四角いのはセリアのパウンドケーキ型です。カレー粉の缶も使ったので加齢臭&カレー臭漂ってます…
はい…調子に乗って作りすぎました^^; 四角いのはセリアのパウンドケーキ型です。カレー粉の缶も使ったので加齢臭&カレー臭漂ってます…
Sonoko
Sonoko
2LDK
hibikiさんの実例写真
タイカレー缶と100均じょうろ。みんなのリメ缶に触発されて久々に作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ブリキ風にペイントしてみたけど、それっぽいような違うような…(꒪ȏ꒪;)
タイカレー缶と100均じょうろ。みんなのリメ缶に触発されて久々に作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ブリキ風にペイントしてみたけど、それっぽいような違うような…(꒪ȏ꒪;)
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
yossanさんの実例写真
¥1,799
フォローさせてもらっているazu_home さんに教えてもらった無水カレー🍛 今日はチキンカレーにしましたが、トマト缶を入れるので酸味が効いていて、チキンにマッチして美味しかったです😋
フォローさせてもらっているazu_home さんに教えてもらった無水カレー🍛 今日はチキンカレーにしましたが、トマト缶を入れるので酸味が効いていて、チキンにマッチして美味しかったです😋
yossan
yossan
2LDK | 家族
bimoさんの実例写真
ダイソーで買ったレトルトカレー缶。なんか可愛く思えたのでリメイクせずそのまま。 野生化していた庭のセダムを入れました。 カレーの味は… 辛かった。
ダイソーで買ったレトルトカレー缶。なんか可愛く思えたのでリメイクせずそのまま。 野生化していた庭のセダムを入れました。 カレーの味は… 辛かった。
bimo
bimo
家族
kさんの実例写真
食料品の引出しストック① 麦茶、コーヒー、たまねぎ、かつお節、カレー粉、カレールー、シーチキン缶など。 中のカゴはすべてダイソーで購入。引出しとカゴの奥行が合わずガタガタするので、奥にはタオルをいれて固定してます。
食料品の引出しストック① 麦茶、コーヒー、たまねぎ、かつお節、カレー粉、カレールー、シーチキン缶など。 中のカゴはすべてダイソーで購入。引出しとカゴの奥行が合わずガタガタするので、奥にはタオルをいれて固定してます。
k
k
3LDK
ayaco_cucirinaさんの実例写真
青い肘掛け椅子の少女とカレー粉多肉。捨てられない病に拍車が…!
青い肘掛け椅子の少女とカレー粉多肉。捨てられない病に拍車が…!
ayaco_cucirina
ayaco_cucirina
3LDK | 家族
poyoさんの実例写真
おはようございます♪巨大なフライに見えますが、カレーパンです。マニアな方、いらっしゃい(笑)いいねくれる方、いいねのフォルダに、こんなん取りこみたくないわという方、嫌でも目にはいったわという方、見てくれてありがとーよ♪
おはようございます♪巨大なフライに見えますが、カレーパンです。マニアな方、いらっしゃい(笑)いいねくれる方、いいねのフォルダに、こんなん取りこみたくないわという方、嫌でも目にはいったわという方、見てくれてありがとーよ♪
poyo
poyo
3DK | 家族
もっと見る

カレーの缶の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カレーの缶

55枚の部屋写真から39枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
mizucciさんにおすすめいただいた インデラカレー粉買いました🍛✨ SB赤缶よりわたし好み♡
mizucciさんにおすすめいただいた インデラカレー粉買いました🍛✨ SB赤缶よりわたし好み♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
左から… ①サバ缶、カレー缶、ナメコ缶〜🎵 サバ缶はシャビシャビになってますが、可愛くてシュールな缶などで多肉植物を育ててます。缶の底には金槌と釘を使って何箇所か穴を開けてます。サザエには穴を開けてませんが育ってます。 ②ザバ缶とカレー缶のアップ ③会津産ナメコのちっちゃい缶のアップ ④サザエとスパム缶〜🎵
左から… ①サバ缶、カレー缶、ナメコ缶〜🎵 サバ缶はシャビシャビになってますが、可愛くてシュールな缶などで多肉植物を育ててます。缶の底には金槌と釘を使って何箇所か穴を開けてます。サザエには穴を開けてませんが育ってます。 ②ザバ缶とカレー缶のアップ ③会津産ナメコのちっちゃい缶のアップ ④サザエとスパム缶〜🎵
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
ビックリです! キッチンの引き出しの整理をしてたら… 同じものが大、中、小  3個も出てきました~ 2枚目の一番綺麗な缶が 現在使っているもの… あとの二つは空でした 錆び錆び😅 棚の上に並べてみたカレー粉缶 ちょっと可愛いです🧡
ビックリです! キッチンの引き出しの整理をしてたら… 同じものが大、中、小  3個も出てきました~ 2枚目の一番綺麗な缶が 現在使っているもの… あとの二つは空でした 錆び錆び😅 棚の上に並べてみたカレー粉缶 ちょっと可愛いです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
おうち缶詰バー始めましたw カラフルで面白い絵柄の サバ、イワシカレー缶を 見つけたので購入 ここに並べててみる 缶詰バーでも出来そうだ でも、早速サバカレー缶 食べちゃいました( ̄∀ ̄)
おうち缶詰バー始めましたw カラフルで面白い絵柄の サバ、イワシカレー缶を 見つけたので購入 ここに並べててみる 缶詰バーでも出来そうだ でも、早速サバカレー缶 食べちゃいました( ̄∀ ̄)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
noa-houseさんの実例写真
パッケージに、やられました。
パッケージに、やられました。
noa-house
noa-house
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
heidiさんの実例写真
heidi
heidi
fusaさんの実例写真
昨日久々に会った友人にもらった カレーの缶 何処に飾ろう 何入れよう 偏頭痛起こしたけど イマイチ元気ないけど楽しみ(*≧▽≦)ノシ))
昨日久々に会った友人にもらった カレーの缶 何処に飾ろう 何入れよう 偏頭痛起こしたけど イマイチ元気ないけど楽しみ(*≧▽≦)ノシ))
fusa
fusa
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪RCをはじめた頃に「しゃれとんしゃあ」というコメを残したら、フランス語みたいと言われて嬉しくなったことを思い出させる、しゃれとんしゃあ会♪ 何度もアップしたかったのですが、しゃれとーとこがいっちょんみあたらん我が家(笑)(笑) でも、この前買ったカレー粉!...しゃれとるんじゃなかろーか?と思って(笑)(笑)後、黒タイル? スパイスきかせて勉強中(笑)(笑)
おはようございます♪RCをはじめた頃に「しゃれとんしゃあ」というコメを残したら、フランス語みたいと言われて嬉しくなったことを思い出させる、しゃれとんしゃあ会♪ 何度もアップしたかったのですが、しゃれとーとこがいっちょんみあたらん我が家(笑)(笑) でも、この前買ったカレー粉!...しゃれとるんじゃなかろーか?と思って(笑)(笑)後、黒タイル? スパイスきかせて勉強中(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
stepmyxさんの実例写真
防災の日 余ってたマグネットシートで記入 小さく見づらいためもう少し大きいものが必要で、ピータッチで作成し、もっと見やすくする! 食料品ももっと買い直す必要を感じました 期限切れもわかり、毎年確認したいと思いました。 課題がまるわかり、来年の3月にはこれらの課題をなくしたいです(^-^)✌️
防災の日 余ってたマグネットシートで記入 小さく見づらいためもう少し大きいものが必要で、ピータッチで作成し、もっと見やすくする! 食料品ももっと買い直す必要を感じました 期限切れもわかり、毎年確認したいと思いました。 課題がまるわかり、来年の3月にはこれらの課題をなくしたいです(^-^)✌️
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
最近、体調がスッキリしなくて何もしないダラダラ生活を送ってました。なんやろ?梅雨の気圧のせいかなぁ(>_<) で、久しぶりに今日は作品作りました(^^)って言ってもホワイトシャビーに塗り塗りしただけです(* ̄∇ ̄*) 一体何の空き缶でしょうか?(* ̄∇ ̄*) 見た目はアンティークにしましたけど匂いは、、インドの香り~( ̄▽ ̄;)洗っても匂いとれないよ(^_^;)
最近、体調がスッキリしなくて何もしないダラダラ生活を送ってました。なんやろ?梅雨の気圧のせいかなぁ(>_<) で、久しぶりに今日は作品作りました(^^)って言ってもホワイトシャビーに塗り塗りしただけです(* ̄∇ ̄*) 一体何の空き缶でしょうか?(* ̄∇ ̄*) 見た目はアンティークにしましたけど匂いは、、インドの香り~( ̄▽ ̄;)洗っても匂いとれないよ(^_^;)
momokasan
momokasan
家族
ayaさんの実例写真
我が家の防災、備えイベント。 今回は食事編。 全部ではありませんが、並べてみました。 保存期間6年の物、温めずに食べられるカレー🍛やビスコ缶などは防災用ですが、カップ麺は今回台風に備えて買いました。 今後はローリングストックです😋 カセットコンロや紙の食器、ラップやアルミホイルも必需品ですよね。 今回のイベントで、改めて防災の見直しが出来てホントに良かったと思っています😊 水の賞味期限も迫ってたので買い替えもしておかないと😅 そして、まだ足りない物や我が家に必要な数も考えながら備えておきたいと思います。
我が家の防災、備えイベント。 今回は食事編。 全部ではありませんが、並べてみました。 保存期間6年の物、温めずに食べられるカレー🍛やビスコ缶などは防災用ですが、カップ麺は今回台風に備えて買いました。 今後はローリングストックです😋 カセットコンロや紙の食器、ラップやアルミホイルも必需品ですよね。 今回のイベントで、改めて防災の見直しが出来てホントに良かったと思っています😊 水の賞味期限も迫ってたので買い替えもしておかないと😅 そして、まだ足りない物や我が家に必要な数も考えながら備えておきたいと思います。
aya
aya
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
レトロファンの皆さまこんにちは♪ 今日も仕事頑張ってます('ε'*) 来週末の蚤の市があるので頑張れます(笑) 本日の逸品は…可愛い缶を2つご用意しました(*^^*) カレーとお菓子が入ってたと思われます♪お菓子の凄いデカイのです。 そうまるで私の顔位…( ̄ー ̄)
レトロファンの皆さまこんにちは♪ 今日も仕事頑張ってます('ε'*) 来週末の蚤の市があるので頑張れます(笑) 本日の逸品は…可愛い缶を2つご用意しました(*^^*) カレーとお菓子が入ってたと思われます♪お菓子の凄いデカイのです。 そうまるで私の顔位…( ̄ー ̄)
hiro
hiro
Akikoさんの実例写真
帝国ホテルカレーの空き缶を黒の艶消しでペイントしてラベルを貼ったもの。何に使うか考え中なのです
帝国ホテルカレーの空き缶を黒の艶消しでペイントしてラベルを貼ったもの。何に使うか考え中なのです
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
お久しぶりです(*T^T)すみませんなかなか来れず💦なかなか要領悪くて時間ができず……(;>_<;) こちらは使い終わったカレー粉の缶で作ったライトです。汚し加工をすこしだけしています。 そのうち壁に着けたいなあ…… もう一個缶があるのでまた作りたいです( ^∀^)
お久しぶりです(*T^T)すみませんなかなか来れず💦なかなか要領悪くて時間ができず……(;>_<;) こちらは使い終わったカレー粉の缶で作ったライトです。汚し加工をすこしだけしています。 そのうち壁に着けたいなあ…… もう一個缶があるのでまた作りたいです( ^∀^)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
眠いのですが、大好物のタイカレーの缶がたまったので秋色リメ缶作り。同じ缶はスタッキングできて便利なのです♡
眠いのですが、大好物のタイカレーの缶がたまったので秋色リメ缶作り。同じ缶はスタッキングできて便利なのです♡
chocolate
chocolate
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
Lupinさんの実例写真
Lupin
Lupin
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
昨日は三男熱、今日は次男熱、順調にうつってる…まぁ元気も食欲もあるのでいいけど、プチ引きこもり続きます(´Д`)ダラダラでなんか色々全部はかどらない… そんな中息抜きちょこっとリメイク!錆び風プレート張り付けただけと、カレー粉の缶のリメ缶ちっこいです。今日でやっと制限解除だ~っヽ(*´▽)ノ♪
昨日は三男熱、今日は次男熱、順調にうつってる…まぁ元気も食欲もあるのでいいけど、プチ引きこもり続きます(´Д`)ダラダラでなんか色々全部はかどらない… そんな中息抜きちょこっとリメイク!錆び風プレート張り付けただけと、カレー粉の缶のリメ缶ちっこいです。今日でやっと制限解除だ~っヽ(*´▽)ノ♪
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
cubeさんの実例写真
このカレー粉の缶のデザインが好き(^_^)
このカレー粉の缶のデザインが好き(^_^)
cube
cube
家族
Sonokoさんの実例写真
はい…調子に乗って作りすぎました^^; 四角いのはセリアのパウンドケーキ型です。カレー粉の缶も使ったので加齢臭&カレー臭漂ってます…
はい…調子に乗って作りすぎました^^; 四角いのはセリアのパウンドケーキ型です。カレー粉の缶も使ったので加齢臭&カレー臭漂ってます…
Sonoko
Sonoko
2LDK
hibikiさんの実例写真
タイカレー缶と100均じょうろ。みんなのリメ缶に触発されて久々に作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ブリキ風にペイントしてみたけど、それっぽいような違うような…(꒪ȏ꒪;)
タイカレー缶と100均じょうろ。みんなのリメ缶に触発されて久々に作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ブリキ風にペイントしてみたけど、それっぽいような違うような…(꒪ȏ꒪;)
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
yossanさんの実例写真
¥1,799
フォローさせてもらっているazu_home さんに教えてもらった無水カレー🍛 今日はチキンカレーにしましたが、トマト缶を入れるので酸味が効いていて、チキンにマッチして美味しかったです😋
フォローさせてもらっているazu_home さんに教えてもらった無水カレー🍛 今日はチキンカレーにしましたが、トマト缶を入れるので酸味が効いていて、チキンにマッチして美味しかったです😋
yossan
yossan
2LDK | 家族
bimoさんの実例写真
ダイソーで買ったレトルトカレー缶。なんか可愛く思えたのでリメイクせずそのまま。 野生化していた庭のセダムを入れました。 カレーの味は… 辛かった。
ダイソーで買ったレトルトカレー缶。なんか可愛く思えたのでリメイクせずそのまま。 野生化していた庭のセダムを入れました。 カレーの味は… 辛かった。
bimo
bimo
家族
kさんの実例写真
食料品の引出しストック① 麦茶、コーヒー、たまねぎ、かつお節、カレー粉、カレールー、シーチキン缶など。 中のカゴはすべてダイソーで購入。引出しとカゴの奥行が合わずガタガタするので、奥にはタオルをいれて固定してます。
食料品の引出しストック① 麦茶、コーヒー、たまねぎ、かつお節、カレー粉、カレールー、シーチキン缶など。 中のカゴはすべてダイソーで購入。引出しとカゴの奥行が合わずガタガタするので、奥にはタオルをいれて固定してます。
k
k
3LDK
ayaco_cucirinaさんの実例写真
青い肘掛け椅子の少女とカレー粉多肉。捨てられない病に拍車が…!
青い肘掛け椅子の少女とカレー粉多肉。捨てられない病に拍車が…!
ayaco_cucirina
ayaco_cucirina
3LDK | 家族
poyoさんの実例写真
おはようございます♪巨大なフライに見えますが、カレーパンです。マニアな方、いらっしゃい(笑)いいねくれる方、いいねのフォルダに、こんなん取りこみたくないわという方、嫌でも目にはいったわという方、見てくれてありがとーよ♪
おはようございます♪巨大なフライに見えますが、カレーパンです。マニアな方、いらっしゃい(笑)いいねくれる方、いいねのフォルダに、こんなん取りこみたくないわという方、嫌でも目にはいったわという方、見てくれてありがとーよ♪
poyo
poyo
3DK | 家族
もっと見る

カレーの缶の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ