ガーデニング 移植

304枚の部屋写真から48枚をセレクト
yurijiさんの実例写真
暑い〰。。 砂利との境に根止め板を入れたよ~。涼しくなったら、タイムを移植して板が見えないようにしよっと♪
暑い〰。。 砂利との境に根止め板を入れたよ~。涼しくなったら、タイムを移植して板が見えないようにしよっと♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
【夏のガーデニング、暑さ対策をしながら時短作業🌿】 猛暑日が続くこの時期、ガーデニング作業はなかなか手がつけづらいですよね。 そんな時は、早朝に作業するのがオススメです! さらに、作業効率がアップするハンドツールを使えば、手間も軽減できてとっても便利です✨ お写真は、クラピアを時短で植えるのにぴったりな 「GARDENA バルブプランター」! クラピア苗のサイズにちょうどよく、回すだけで簡単に植穴が掘れるので、 手作業よりも早く、均一に植えられて広い面積もスムーズに進みます。 「短時間で一気に終わらせたい!」という方に特にオススメです♪ そしてもうひとつ人気なのが、「GARDENA ハンドスコップ」です! 先端が細くて硬い土にもスッと入りやすく、 クラピアはもちろん、鉢植え、多年草、球根の植え付けにもピッタリ◎ 狭い場所での細かい作業にも使いやすく、手にフィットする快適なデザインも嬉しいポイントです✨ どちらのハンドツールも安心の25年保証付きで、 クラピアと一緒に長くご使用いただけます。🌱 クラピア育て隊オンラインショップでは、GARDENAセット商品のラインナップが増えました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ|クラピア苗+GARDENA(K7/K5/K3) https://kurapiajapan-shop.com/?mode=cate&cbid=2959459&csid=0 ▽GARDENAについては↓こちらをご覧下さい。 「クラピア育て隊オンラインショップ」ガルデナキャンペーンページ https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽RoomClipショッピング「クラピア」https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1 ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【夏のガーデニング、暑さ対策をしながら時短作業🌿】 猛暑日が続くこの時期、ガーデニング作業はなかなか手がつけづらいですよね。 そんな時は、早朝に作業するのがオススメです! さらに、作業効率がアップするハンドツールを使えば、手間も軽減できてとっても便利です✨ お写真は、クラピアを時短で植えるのにぴったりな 「GARDENA バルブプランター」! クラピア苗のサイズにちょうどよく、回すだけで簡単に植穴が掘れるので、 手作業よりも早く、均一に植えられて広い面積もスムーズに進みます。 「短時間で一気に終わらせたい!」という方に特にオススメです♪ そしてもうひとつ人気なのが、「GARDENA ハンドスコップ」です! 先端が細くて硬い土にもスッと入りやすく、 クラピアはもちろん、鉢植え、多年草、球根の植え付けにもピッタリ◎ 狭い場所での細かい作業にも使いやすく、手にフィットする快適なデザインも嬉しいポイントです✨ どちらのハンドツールも安心の25年保証付きで、 クラピアと一緒に長くご使用いただけます。🌱 クラピア育て隊オンラインショップでは、GARDENAセット商品のラインナップが増えました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ|クラピア苗+GARDENA(K7/K5/K3) https://kurapiajapan-shop.com/?mode=cate&cbid=2959459&csid=0 ▽GARDENAについては↓こちらをご覧下さい。 「クラピア育て隊オンラインショップ」ガルデナキャンペーンページ https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽RoomClipショッピング「クラピア」https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1 ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
Yuyuさんの実例写真
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
howdyさんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥2,090
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
howdy
howdy
3LDK | 家族
emichanbooさんの実例写真
今年最初の朝顔が咲きました。 去年より2週間早い。 まだ苗箱から移植してないのもたくさんあるのに💦支柱の準備もまだなのに💦 虫と病気の対策はロハピで万全です♬
今年最初の朝顔が咲きました。 去年より2週間早い。 まだ苗箱から移植してないのもたくさんあるのに💦支柱の準備もまだなのに💦 虫と病気の対策はロハピで万全です♬
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
mamitasさんの実例写真
: 購入した時から、存在していた二年間葉だけの紫陽花。今年は蕾を二つ見つけた。 何かを植えたくて、植えたら植えすぎてた そして、センスの無さ💦 マーガレットが木質化することも知らなかった そして、花が一斉に咲かないことを知る💦 何度か、移植をして 太陽の動きに合わせて、植えることを学んだ笑 まとまらないのは、この文章と同じか笑
: 購入した時から、存在していた二年間葉だけの紫陽花。今年は蕾を二つ見つけた。 何かを植えたくて、植えたら植えすぎてた そして、センスの無さ💦 マーガレットが木質化することも知らなかった そして、花が一斉に咲かないことを知る💦 何度か、移植をして 太陽の動きに合わせて、植えることを学んだ笑 まとまらないのは、この文章と同じか笑
mamitas
mamitas
家族
Shooowkoさんの実例写真
今日は1日雨でした。 明日も雨予報… 昨日、雨が降り出す前にパチリ。 玄関花壇の雪柳が咲き始めました(❁´ω`❁)*✲゚*
今日は1日雨でした。 明日も雨予報… 昨日、雨が降り出す前にパチリ。 玄関花壇の雪柳が咲き始めました(❁´ω`❁)*✲゚*
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
移植から11日目の苔は今のところ健在。まだ少し浮いた感じがするので朝晩の霧吹きの時に指先で軽く土に押し当ててます。ひと月もったら他の植木鉢にも試してみようかな。
移植から11日目の苔は今のところ健在。まだ少し浮いた感じがするので朝晩の霧吹きの時に指先で軽く土に押し当ててます。ひと月もったら他の植木鉢にも試してみようかな。
amy
amy
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
kanon
kanon
家族
asさんの実例写真
ロハピは、 桜にも使えます🌸 アブラムシ類、アメリカシロヒトリ ハダニ、うどんこ病と 適用病害虫が記載されていたので ⛰️移植する前に 予防として 葉っぱ全面に散布しました🌸🌸 pic3 ライスフラワーの 花の近くに アブラムシが群がっていたので 昨日ロハピを散布しておきました🙋‍♀️ 今日見てみると いなくなってるようです✨🙌✨ pic4 近所のおばーちゃんが 息子さんの家に引っ越しをするとゆーことで 好きな植物は 持って帰り〜と 頂いて帰った多肉植物🌵✨ 敷き詰めて植えていたのが たくさん花芽をつけています🥰🫰
ロハピは、 桜にも使えます🌸 アブラムシ類、アメリカシロヒトリ ハダニ、うどんこ病と 適用病害虫が記載されていたので ⛰️移植する前に 予防として 葉っぱ全面に散布しました🌸🌸 pic3 ライスフラワーの 花の近くに アブラムシが群がっていたので 昨日ロハピを散布しておきました🙋‍♀️ 今日見てみると いなくなってるようです✨🙌✨ pic4 近所のおばーちゃんが 息子さんの家に引っ越しをするとゆーことで 好きな植物は 持って帰り〜と 頂いて帰った多肉植物🌵✨ 敷き詰めて植えていたのが たくさん花芽をつけています🥰🫰
as
as
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日も投稿したガレージからの小道。 白い砂利が気になって、他の場所に移動しました。 空いたところには、他の場所から芝を持ってきて敷いてあります。 根付いてくれるといいな。
昨日も投稿したガレージからの小道。 白い砂利が気になって、他の場所に移動しました。 空いたところには、他の場所から芝を持ってきて敷いてあります。 根付いてくれるといいな。
mama
mama
家族
urchinさんの実例写真
自生し大きくなったミモザの後ろから移植した、あじさい、ラベンダー、セイジはちゃんと寝ずいてくれたみたい あとはレンガや石で周り囲わないと、クラピアが侵食しちゃうわ 11月に立派なタンポポ…今年は雑草がいつもより育ちがよい😅
自生し大きくなったミモザの後ろから移植した、あじさい、ラベンダー、セイジはちゃんと寝ずいてくれたみたい あとはレンガや石で周り囲わないと、クラピアが侵食しちゃうわ 11月に立派なタンポポ…今年は雑草がいつもより育ちがよい😅
urchin
urchin
家族
valleさんの実例写真
花壇の寂しくなったところへゴールデンティアラのお引っ越し♪
花壇の寂しくなったところへゴールデンティアラのお引っ越し♪
valle
valle
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
アジサイ移植計画中♪ 先日お迎えしたアナベルジャンボをここに植えようと配置やデザインをみんなで話し合っています^_^♪ せっかくだから東側の枕木の小道も花壇を作りたいとレンガ買って、ゴタゴタと並べて構想を練っている途中… ここはキッチンの勝手口もある通路なので、ハーブを中心に育てていきたいなぁと妄想を膨らまして楽しんでいます♡
アジサイ移植計画中♪ 先日お迎えしたアナベルジャンボをここに植えようと配置やデザインをみんなで話し合っています^_^♪ せっかくだから東側の枕木の小道も花壇を作りたいとレンガ買って、ゴタゴタと並べて構想を練っている途中… ここはキッチンの勝手口もある通路なので、ハーブを中心に育てていきたいなぁと妄想を膨らまして楽しんでいます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
庭の隅から移植したセダムやクリーピングタイムがいい感じに草目地になってきました いつも窓辺で見守ってくれるちー君ありがとう❤️
庭の隅から移植したセダムやクリーピングタイムがいい感じに草目地になってきました いつも窓辺で見守ってくれるちー君ありがとう❤️
shigimi
shigimi
ffgreenさんの実例写真
どんどん増える鉢。鉢足りなくてアップルミントが適当なビンに移植されました。セリアのピック気に入ってます♪
どんどん増える鉢。鉢足りなくてアップルミントが適当なビンに移植されました。セリアのピック気に入ってます♪
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
Mikipochiさんの実例写真
大好きなアナベル1年目。 花壇を大きくして、鉢から花壇に移しました。 大きくなーれ。
大好きなアナベル1年目。 花壇を大きくして、鉢から花壇に移しました。 大きくなーれ。
Mikipochi
Mikipochi
家族
yukiさんの実例写真
ブログなどではお馴染みの我が家の玄関前。実は3センチの土の下はコンクリです。 土が安定したので土を増やして地植え植物も増やしています。 少し元気のなくなった土を元気のある土と混ぜたりして、こちらへ移植。 土もリメイクできるんですよー
ブログなどではお馴染みの我が家の玄関前。実は3センチの土の下はコンクリです。 土が安定したので土を増やして地植え植物も増やしています。 少し元気のなくなった土を元気のある土と混ぜたりして、こちらへ移植。 土もリメイクできるんですよー
yuki
yuki
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
midori
midori
4LDK | 家族
SGMTさんの実例写真
アガベ の成長が凄まじく、近々移植しないと、ガーデンスペースからOver 新たなドライガーデン作成します。
アガベ の成長が凄まじく、近々移植しないと、ガーデンスペースからOver 新たなドライガーデン作成します。
SGMT
SGMT
Citrusさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,600
まだ未完成の花壇。 手前の土の上に、瓦の砂利を敷いてみました。ちょっと色合いが明るいかな…と思いなら悩む毎日(笑) 瓦砂利の所に植えてある小さい黄色の花がついているのは、その辺に咲いていた雑草を移植さしたもの。 なんだろう…知ってる方、教えて下さい(*^^*)
まだ未完成の花壇。 手前の土の上に、瓦の砂利を敷いてみました。ちょっと色合いが明るいかな…と思いなら悩む毎日(笑) 瓦砂利の所に植えてある小さい黄色の花がついているのは、その辺に咲いていた雑草を移植さしたもの。 なんだろう…知ってる方、教えて下さい(*^^*)
Citrus
Citrus
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
半つるばらのピェールドゥロンサールを直植え(初直植え、1枚目)しました。 2019年に娘から貰った、白い紫陽花も初直植えにしました。(2枚目、信楽焼の狸の後ろ) 薔薇の足元をブロックで囲みました。 打ち止めに石を3個、はめ込んだり(3枚目)、通り道にあった、ツツジを灯籠の奥に移植しました。(4枚目)
半つるばらのピェールドゥロンサールを直植え(初直植え、1枚目)しました。 2019年に娘から貰った、白い紫陽花も初直植えにしました。(2枚目、信楽焼の狸の後ろ) 薔薇の足元をブロックで囲みました。 打ち止めに石を3個、はめ込んだり(3枚目)、通り道にあった、ツツジを灯籠の奥に移植しました。(4枚目)
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Ohigeさんの実例写真
アップルミント 薄めたお酢だけで スクスク育っております。 ・・・ でも アップルミントの葉っぱって こんなに大きかったでしたっけ?🤣🤣🤣🤣 三枚目は 移植した直後の 可愛いころ(笑)
アップルミント 薄めたお酢だけで スクスク育っております。 ・・・ でも アップルミントの葉っぱって こんなに大きかったでしたっけ?🤣🤣🤣🤣 三枚目は 移植した直後の 可愛いころ(笑)
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
twinsさんの実例写真
おつとめ品になってたのをまとめてお迎えしたボンザマーガレット。 やっと花がいっぱいになってきました✨ まだまだ蕾がたくさんあるから楽しみ~🎶 いろいろごちゃごちゃしてた花壇の球根たちを異動したり、古くなってきた植木を抜いたりして、すっきりしました。 それにしても、ノースポールがこぼれタネからたくさん咲いてくれて、ギュウギュウになってるのをあちこちに移植したらノースポールだらけの庭になってます。 去年巨大化したガーデンマムもあちこちに挿し木をして、みんな根付いてくれたので、数年でマムだらけになるかな~🎶 最近は新しくお迎えしなくてもお花がドンドン増えてます🥰
おつとめ品になってたのをまとめてお迎えしたボンザマーガレット。 やっと花がいっぱいになってきました✨ まだまだ蕾がたくさんあるから楽しみ~🎶 いろいろごちゃごちゃしてた花壇の球根たちを異動したり、古くなってきた植木を抜いたりして、すっきりしました。 それにしても、ノースポールがこぼれタネからたくさん咲いてくれて、ギュウギュウになってるのをあちこちに移植したらノースポールだらけの庭になってます。 去年巨大化したガーデンマムもあちこちに挿し木をして、みんな根付いてくれたので、数年でマムだらけになるかな~🎶 最近は新しくお迎えしなくてもお花がドンドン増えてます🥰
twins
twins
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング 移植の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 移植

304枚の部屋写真から48枚をセレクト
yurijiさんの実例写真
暑い〰。。 砂利との境に根止め板を入れたよ~。涼しくなったら、タイムを移植して板が見えないようにしよっと♪
暑い〰。。 砂利との境に根止め板を入れたよ~。涼しくなったら、タイムを移植して板が見えないようにしよっと♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
【夏のガーデニング、暑さ対策をしながら時短作業🌿】 猛暑日が続くこの時期、ガーデニング作業はなかなか手がつけづらいですよね。 そんな時は、早朝に作業するのがオススメです! さらに、作業効率がアップするハンドツールを使えば、手間も軽減できてとっても便利です✨ お写真は、クラピアを時短で植えるのにぴったりな 「GARDENA バルブプランター」! クラピア苗のサイズにちょうどよく、回すだけで簡単に植穴が掘れるので、 手作業よりも早く、均一に植えられて広い面積もスムーズに進みます。 「短時間で一気に終わらせたい!」という方に特にオススメです♪ そしてもうひとつ人気なのが、「GARDENA ハンドスコップ」です! 先端が細くて硬い土にもスッと入りやすく、 クラピアはもちろん、鉢植え、多年草、球根の植え付けにもピッタリ◎ 狭い場所での細かい作業にも使いやすく、手にフィットする快適なデザインも嬉しいポイントです✨ どちらのハンドツールも安心の25年保証付きで、 クラピアと一緒に長くご使用いただけます。🌱 クラピア育て隊オンラインショップでは、GARDENAセット商品のラインナップが増えました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ|クラピア苗+GARDENA(K7/K5/K3) https://kurapiajapan-shop.com/?mode=cate&cbid=2959459&csid=0 ▽GARDENAについては↓こちらをご覧下さい。 「クラピア育て隊オンラインショップ」ガルデナキャンペーンページ https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽RoomClipショッピング「クラピア」https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1 ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【夏のガーデニング、暑さ対策をしながら時短作業🌿】 猛暑日が続くこの時期、ガーデニング作業はなかなか手がつけづらいですよね。 そんな時は、早朝に作業するのがオススメです! さらに、作業効率がアップするハンドツールを使えば、手間も軽減できてとっても便利です✨ お写真は、クラピアを時短で植えるのにぴったりな 「GARDENA バルブプランター」! クラピア苗のサイズにちょうどよく、回すだけで簡単に植穴が掘れるので、 手作業よりも早く、均一に植えられて広い面積もスムーズに進みます。 「短時間で一気に終わらせたい!」という方に特にオススメです♪ そしてもうひとつ人気なのが、「GARDENA ハンドスコップ」です! 先端が細くて硬い土にもスッと入りやすく、 クラピアはもちろん、鉢植え、多年草、球根の植え付けにもピッタリ◎ 狭い場所での細かい作業にも使いやすく、手にフィットする快適なデザインも嬉しいポイントです✨ どちらのハンドツールも安心の25年保証付きで、 クラピアと一緒に長くご使用いただけます。🌱 クラピア育て隊オンラインショップでは、GARDENAセット商品のラインナップが増えました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ|クラピア苗+GARDENA(K7/K5/K3) https://kurapiajapan-shop.com/?mode=cate&cbid=2959459&csid=0 ▽GARDENAについては↓こちらをご覧下さい。 「クラピア育て隊オンラインショップ」ガルデナキャンペーンページ https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽RoomClipショッピング「クラピア」https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1 ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
Yuyuさんの実例写真
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
howdyさんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥2,090
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
howdy
howdy
3LDK | 家族
emichanbooさんの実例写真
今年最初の朝顔が咲きました。 去年より2週間早い。 まだ苗箱から移植してないのもたくさんあるのに💦支柱の準備もまだなのに💦 虫と病気の対策はロハピで万全です♬
今年最初の朝顔が咲きました。 去年より2週間早い。 まだ苗箱から移植してないのもたくさんあるのに💦支柱の準備もまだなのに💦 虫と病気の対策はロハピで万全です♬
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
mamitasさんの実例写真
: 購入した時から、存在していた二年間葉だけの紫陽花。今年は蕾を二つ見つけた。 何かを植えたくて、植えたら植えすぎてた そして、センスの無さ💦 マーガレットが木質化することも知らなかった そして、花が一斉に咲かないことを知る💦 何度か、移植をして 太陽の動きに合わせて、植えることを学んだ笑 まとまらないのは、この文章と同じか笑
: 購入した時から、存在していた二年間葉だけの紫陽花。今年は蕾を二つ見つけた。 何かを植えたくて、植えたら植えすぎてた そして、センスの無さ💦 マーガレットが木質化することも知らなかった そして、花が一斉に咲かないことを知る💦 何度か、移植をして 太陽の動きに合わせて、植えることを学んだ笑 まとまらないのは、この文章と同じか笑
mamitas
mamitas
家族
Shooowkoさんの実例写真
今日は1日雨でした。 明日も雨予報… 昨日、雨が降り出す前にパチリ。 玄関花壇の雪柳が咲き始めました(❁´ω`❁)*✲゚*
今日は1日雨でした。 明日も雨予報… 昨日、雨が降り出す前にパチリ。 玄関花壇の雪柳が咲き始めました(❁´ω`❁)*✲゚*
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
移植から11日目の苔は今のところ健在。まだ少し浮いた感じがするので朝晩の霧吹きの時に指先で軽く土に押し当ててます。ひと月もったら他の植木鉢にも試してみようかな。
移植から11日目の苔は今のところ健在。まだ少し浮いた感じがするので朝晩の霧吹きの時に指先で軽く土に押し当ててます。ひと月もったら他の植木鉢にも試してみようかな。
amy
amy
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
kanon
kanon
家族
asさんの実例写真
ロハピは、 桜にも使えます🌸 アブラムシ類、アメリカシロヒトリ ハダニ、うどんこ病と 適用病害虫が記載されていたので ⛰️移植する前に 予防として 葉っぱ全面に散布しました🌸🌸 pic3 ライスフラワーの 花の近くに アブラムシが群がっていたので 昨日ロハピを散布しておきました🙋‍♀️ 今日見てみると いなくなってるようです✨🙌✨ pic4 近所のおばーちゃんが 息子さんの家に引っ越しをするとゆーことで 好きな植物は 持って帰り〜と 頂いて帰った多肉植物🌵✨ 敷き詰めて植えていたのが たくさん花芽をつけています🥰🫰
ロハピは、 桜にも使えます🌸 アブラムシ類、アメリカシロヒトリ ハダニ、うどんこ病と 適用病害虫が記載されていたので ⛰️移植する前に 予防として 葉っぱ全面に散布しました🌸🌸 pic3 ライスフラワーの 花の近くに アブラムシが群がっていたので 昨日ロハピを散布しておきました🙋‍♀️ 今日見てみると いなくなってるようです✨🙌✨ pic4 近所のおばーちゃんが 息子さんの家に引っ越しをするとゆーことで 好きな植物は 持って帰り〜と 頂いて帰った多肉植物🌵✨ 敷き詰めて植えていたのが たくさん花芽をつけています🥰🫰
as
as
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日も投稿したガレージからの小道。 白い砂利が気になって、他の場所に移動しました。 空いたところには、他の場所から芝を持ってきて敷いてあります。 根付いてくれるといいな。
昨日も投稿したガレージからの小道。 白い砂利が気になって、他の場所に移動しました。 空いたところには、他の場所から芝を持ってきて敷いてあります。 根付いてくれるといいな。
mama
mama
家族
urchinさんの実例写真
自生し大きくなったミモザの後ろから移植した、あじさい、ラベンダー、セイジはちゃんと寝ずいてくれたみたい あとはレンガや石で周り囲わないと、クラピアが侵食しちゃうわ 11月に立派なタンポポ…今年は雑草がいつもより育ちがよい😅
自生し大きくなったミモザの後ろから移植した、あじさい、ラベンダー、セイジはちゃんと寝ずいてくれたみたい あとはレンガや石で周り囲わないと、クラピアが侵食しちゃうわ 11月に立派なタンポポ…今年は雑草がいつもより育ちがよい😅
urchin
urchin
家族
valleさんの実例写真
花壇の寂しくなったところへゴールデンティアラのお引っ越し♪
花壇の寂しくなったところへゴールデンティアラのお引っ越し♪
valle
valle
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
アジサイ移植計画中♪ 先日お迎えしたアナベルジャンボをここに植えようと配置やデザインをみんなで話し合っています^_^♪ せっかくだから東側の枕木の小道も花壇を作りたいとレンガ買って、ゴタゴタと並べて構想を練っている途中… ここはキッチンの勝手口もある通路なので、ハーブを中心に育てていきたいなぁと妄想を膨らまして楽しんでいます♡
アジサイ移植計画中♪ 先日お迎えしたアナベルジャンボをここに植えようと配置やデザインをみんなで話し合っています^_^♪ せっかくだから東側の枕木の小道も花壇を作りたいとレンガ買って、ゴタゴタと並べて構想を練っている途中… ここはキッチンの勝手口もある通路なので、ハーブを中心に育てていきたいなぁと妄想を膨らまして楽しんでいます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
庭の隅から移植したセダムやクリーピングタイムがいい感じに草目地になってきました いつも窓辺で見守ってくれるちー君ありがとう❤️
庭の隅から移植したセダムやクリーピングタイムがいい感じに草目地になってきました いつも窓辺で見守ってくれるちー君ありがとう❤️
shigimi
shigimi
ffgreenさんの実例写真
どんどん増える鉢。鉢足りなくてアップルミントが適当なビンに移植されました。セリアのピック気に入ってます♪
どんどん増える鉢。鉢足りなくてアップルミントが適当なビンに移植されました。セリアのピック気に入ってます♪
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
Mikipochiさんの実例写真
大好きなアナベル1年目。 花壇を大きくして、鉢から花壇に移しました。 大きくなーれ。
大好きなアナベル1年目。 花壇を大きくして、鉢から花壇に移しました。 大きくなーれ。
Mikipochi
Mikipochi
家族
yukiさんの実例写真
ブログなどではお馴染みの我が家の玄関前。実は3センチの土の下はコンクリです。 土が安定したので土を増やして地植え植物も増やしています。 少し元気のなくなった土を元気のある土と混ぜたりして、こちらへ移植。 土もリメイクできるんですよー
ブログなどではお馴染みの我が家の玄関前。実は3センチの土の下はコンクリです。 土が安定したので土を増やして地植え植物も増やしています。 少し元気のなくなった土を元気のある土と混ぜたりして、こちらへ移植。 土もリメイクできるんですよー
yuki
yuki
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
midori
midori
4LDK | 家族
SGMTさんの実例写真
アガベ の成長が凄まじく、近々移植しないと、ガーデンスペースからOver 新たなドライガーデン作成します。
アガベ の成長が凄まじく、近々移植しないと、ガーデンスペースからOver 新たなドライガーデン作成します。
SGMT
SGMT
Citrusさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,600
まだ未完成の花壇。 手前の土の上に、瓦の砂利を敷いてみました。ちょっと色合いが明るいかな…と思いなら悩む毎日(笑) 瓦砂利の所に植えてある小さい黄色の花がついているのは、その辺に咲いていた雑草を移植さしたもの。 なんだろう…知ってる方、教えて下さい(*^^*)
まだ未完成の花壇。 手前の土の上に、瓦の砂利を敷いてみました。ちょっと色合いが明るいかな…と思いなら悩む毎日(笑) 瓦砂利の所に植えてある小さい黄色の花がついているのは、その辺に咲いていた雑草を移植さしたもの。 なんだろう…知ってる方、教えて下さい(*^^*)
Citrus
Citrus
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
半つるばらのピェールドゥロンサールを直植え(初直植え、1枚目)しました。 2019年に娘から貰った、白い紫陽花も初直植えにしました。(2枚目、信楽焼の狸の後ろ) 薔薇の足元をブロックで囲みました。 打ち止めに石を3個、はめ込んだり(3枚目)、通り道にあった、ツツジを灯籠の奥に移植しました。(4枚目)
半つるばらのピェールドゥロンサールを直植え(初直植え、1枚目)しました。 2019年に娘から貰った、白い紫陽花も初直植えにしました。(2枚目、信楽焼の狸の後ろ) 薔薇の足元をブロックで囲みました。 打ち止めに石を3個、はめ込んだり(3枚目)、通り道にあった、ツツジを灯籠の奥に移植しました。(4枚目)
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Ohigeさんの実例写真
アップルミント 薄めたお酢だけで スクスク育っております。 ・・・ でも アップルミントの葉っぱって こんなに大きかったでしたっけ?🤣🤣🤣🤣 三枚目は 移植した直後の 可愛いころ(笑)
アップルミント 薄めたお酢だけで スクスク育っております。 ・・・ でも アップルミントの葉っぱって こんなに大きかったでしたっけ?🤣🤣🤣🤣 三枚目は 移植した直後の 可愛いころ(笑)
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
twinsさんの実例写真
おつとめ品になってたのをまとめてお迎えしたボンザマーガレット。 やっと花がいっぱいになってきました✨ まだまだ蕾がたくさんあるから楽しみ~🎶 いろいろごちゃごちゃしてた花壇の球根たちを異動したり、古くなってきた植木を抜いたりして、すっきりしました。 それにしても、ノースポールがこぼれタネからたくさん咲いてくれて、ギュウギュウになってるのをあちこちに移植したらノースポールだらけの庭になってます。 去年巨大化したガーデンマムもあちこちに挿し木をして、みんな根付いてくれたので、数年でマムだらけになるかな~🎶 最近は新しくお迎えしなくてもお花がドンドン増えてます🥰
おつとめ品になってたのをまとめてお迎えしたボンザマーガレット。 やっと花がいっぱいになってきました✨ まだまだ蕾がたくさんあるから楽しみ~🎶 いろいろごちゃごちゃしてた花壇の球根たちを異動したり、古くなってきた植木を抜いたりして、すっきりしました。 それにしても、ノースポールがこぼれタネからたくさん咲いてくれて、ギュウギュウになってるのをあちこちに移植したらノースポールだらけの庭になってます。 去年巨大化したガーデンマムもあちこちに挿し木をして、みんな根付いてくれたので、数年でマムだらけになるかな~🎶 最近は新しくお迎えしなくてもお花がドンドン増えてます🥰
twins
twins
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング 移植の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ