ガーデニング 日陰

1,217枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamaさんの実例写真
日陰エリアの子達もモリモリに。
日陰エリアの子達もモリモリに。
mama
mama
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今週は暑いですね、真夏みたい💦溶ける💦 今朝もロハピとやさお酢携えて庭パトへ💕 2枚目はとっくに終わった柏葉あじさい、日陰にいたので退色が綺麗です。 3枚目はマジカル紫陽花だったもの、植え替えしたらなんか普通に💦あのグラデーションはどこに行った💦
おはようございます(*^^*) 今週は暑いですね、真夏みたい💦溶ける💦 今朝もロハピとやさお酢携えて庭パトへ💕 2枚目はとっくに終わった柏葉あじさい、日陰にいたので退色が綺麗です。 3枚目はマジカル紫陽花だったもの、植え替えしたらなんか普通に💦あのグラデーションはどこに行った💦
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
monshinamonさんの実例写真
日陰の場所用に寄せ植えしました(≧∇≦)バコバが伸び過ぎ?て植え替えが必要かな?って思ってます(。-_-。)
日陰の場所用に寄せ植えしました(≧∇≦)バコバが伸び過ぎ?て植え替えが必要かな?って思ってます(。-_-。)
monshinamon
monshinamon
カップル
katさんの実例写真
日陰で目立たない所でも 一生懸命に咲く植物が好き🌿 ‪💚クリスマスローズ 💜‪ヒューケラ ‪‎🤍ナルコユリ ‪💚ツワブキ 💙ネモフィラ
日陰で目立たない所でも 一生懸命に咲く植物が好き🌿 ‪💚クリスマスローズ 💜‪ヒューケラ ‪‎🤍ナルコユリ ‪💚ツワブキ 💙ネモフィラ
kat
kat
moolさんの実例写真
気がつけば梅雨入りしてました☔️ しばらくはお庭のにゃんパトもガーデニングもお預け。らいた君はご機嫌ななめでミルフィー君との喧嘩が増えた気がします🐈‍⬛🐈💨💨 ①先週、これ以上はもうダメダメ!と何度も見て見ぬふりをしたけれど誘惑には勝てず、結局また紫陽花を購入してしまいました🤣 チョコレート色がめーっちゃ可愛いぃぃ🍫✨✨ ②紫陽花とミルフィー君🐈 インドアなミルフィー君も最近らいた君の真似してウッドデッキまでは出てくるようになってきました。目が離せなくなってきたわ😅 ③昔からあるお庭の紫陽花に今年は花芽がたくさん✨✨ ④らいた君のお気に入りの場所😊さくらんぼの木の下でよくコロコロしてます💕 梅雨の間に紫陽花が色づきそうで楽しみ∩^ω^∩
気がつけば梅雨入りしてました☔️ しばらくはお庭のにゃんパトもガーデニングもお預け。らいた君はご機嫌ななめでミルフィー君との喧嘩が増えた気がします🐈‍⬛🐈💨💨 ①先週、これ以上はもうダメダメ!と何度も見て見ぬふりをしたけれど誘惑には勝てず、結局また紫陽花を購入してしまいました🤣 チョコレート色がめーっちゃ可愛いぃぃ🍫✨✨ ②紫陽花とミルフィー君🐈 インドアなミルフィー君も最近らいた君の真似してウッドデッキまでは出てくるようになってきました。目が離せなくなってきたわ😅 ③昔からあるお庭の紫陽花に今年は花芽がたくさん✨✨ ④らいた君のお気に入りの場所😊さくらんぼの木の下でよくコロコロしてます💕 梅雨の間に紫陽花が色づきそうで楽しみ∩^ω^∩
mool
mool
mogさんの実例写真
庭の植物たちの水やりが毎朝の日課🪴 半日陰のテラスなのでバラなどの日光が大好きな植物は日当たりの良い花壇に移動 代わりにテラスには紫陽花や日陰でも育つ植物を置いてます☺️ 2枚目 今年お迎えしたスモークツリーに小さな花がひとつ付きました♡ 3枚目 今年は地植えの紫陽花が豊作 こんなに咲いたのは初めてです🐶😊
庭の植物たちの水やりが毎朝の日課🪴 半日陰のテラスなのでバラなどの日光が大好きな植物は日当たりの良い花壇に移動 代わりにテラスには紫陽花や日陰でも育つ植物を置いてます☺️ 2枚目 今年お迎えしたスモークツリーに小さな花がひとつ付きました♡ 3枚目 今年は地植えの紫陽花が豊作 こんなに咲いたのは初めてです🐶😊
mog
mog
nihiさんの実例写真
ポスト下の花壇…とも言えない小スペースに色々植えてみました🌱✨ ポスト下は鉄板が入ってるので植木鉢を🪴 我が家は北玄関なので日陰でも育つものを選んでみました☺️ 今まではガーデニングにまっっったく興味が無かったのですが、昨年から農家でパートを始めた事がきっかけか少しずつガーデニングにも興味が出てきました💕(いちご農家なのでガーデニング関係ないけど🤣 お家作りの時の最初のポイントが広い敷地が条件だったのに、ガーデニングは全く興味無く、お庭はパパが芝生を頑張り、母と義母が植木を植えてくれていました😂 プランターに寄せ植えしてもらったものは枯らすのが常習犯で🤫今思うとなんて可哀想な事をしてたのか🥲 子どもたちもお花に興味を持ち出したので、これからは少しずつガーデニングも楽しんでいきたいなぁと思ってます🥰
ポスト下の花壇…とも言えない小スペースに色々植えてみました🌱✨ ポスト下は鉄板が入ってるので植木鉢を🪴 我が家は北玄関なので日陰でも育つものを選んでみました☺️ 今まではガーデニングにまっっったく興味が無かったのですが、昨年から農家でパートを始めた事がきっかけか少しずつガーデニングにも興味が出てきました💕(いちご農家なのでガーデニング関係ないけど🤣 お家作りの時の最初のポイントが広い敷地が条件だったのに、ガーデニングは全く興味無く、お庭はパパが芝生を頑張り、母と義母が植木を植えてくれていました😂 プランターに寄せ植えしてもらったものは枯らすのが常習犯で🤫今思うとなんて可哀想な事をしてたのか🥲 子どもたちもお花に興味を持ち出したので、これからは少しずつガーデニングも楽しんでいきたいなぁと思ってます🥰
nihi
nihi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
休日は趣味の庭仕事。 今の時期は秋植え球根をどこに仕込むか春の風景を想像して楽しんでいます。
休日は趣味の庭仕事。 今の時期は秋植え球根をどこに仕込むか春の風景を想像して楽しんでいます。
figaro
figaro
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
おはようございます(*^^*) シンボルツリーのオリーブの木の下が 寂しい感じだったので  軒下の陰になりやすい場所ですが それに適した 植物 ヒューケレラを3種類 各々 違う色味で購入 まだ 小さくて 目立って無い物も ありますが 耐陰性 -15℃まで耐えれる ヒューケレラは安心して 冬も育てられます 手前の赤い実は チェッカーベリー 食べられませんが(^_^;) アクセントになって 回りの 緑色の植物達を際立てせてくれます 季節によって 色も変化していく様なので これからの成長がたのしみです 奥に植えているのは 立性のローズマリー こにらも とても育て安い植物 暖かくなると 小さな花も咲かせてくれるらしいです 香りもステキ もう少し大きくなったら 料理にでも 使おうかな(*^^*)
おはようございます(*^^*) シンボルツリーのオリーブの木の下が 寂しい感じだったので  軒下の陰になりやすい場所ですが それに適した 植物 ヒューケレラを3種類 各々 違う色味で購入 まだ 小さくて 目立って無い物も ありますが 耐陰性 -15℃まで耐えれる ヒューケレラは安心して 冬も育てられます 手前の赤い実は チェッカーベリー 食べられませんが(^_^;) アクセントになって 回りの 緑色の植物達を際立てせてくれます 季節によって 色も変化していく様なので これからの成長がたのしみです 奥に植えているのは 立性のローズマリー こにらも とても育て安い植物 暖かくなると 小さな花も咲かせてくれるらしいです 香りもステキ もう少し大きくなったら 料理にでも 使おうかな(*^^*)
nae
nae
家族
pooさんの実例写真
関西も梅雨入り☔️ 雨の日の植物はいつもより気持ち良さそう…♪ ヒューケラの葉っぱも色が違って見えるので、暫くベランダで植物の健康チェック! 赤と黄色の小ちゃい花がたまらない♡
関西も梅雨入り☔️ 雨の日の植物はいつもより気持ち良さそう…♪ ヒューケラの葉っぱも色が違って見えるので、暫くベランダで植物の健康チェック! 赤と黄色の小ちゃい花がたまらない♡
poo
poo
2DK | 家族
mayumiさんの実例写真
山紫陽花マルルー 普通の紫陽花よりかなり小さな紫陽花 山紫陽花の可愛さに去年実家からもらってきた子とはまた全然違ってて 緑、青、最後は虹色でがくもたくさんなのに! ドライフラワーにもなるらしい✨ こういう花びら?ガク?の子でドライフラワーになるなんて珍しいって思って✨ 今年の花後が楽しみ♡ うちは北玄関で日陰なのであんまり花が咲かない 残念玄関💦なのでピッタリなんじゃないかとw 昔植えてたシマトネリコの太い幹で作ったピックに キノコ🍄が😱 撤去か頑張ってキノコ除去か悩んだ結果 撤去に決めた矢先に出会った子なので この玄関先に場所は決定✨ もう咲いちゃってるから一応1週間くらい鉢のままで外で過ごしてから植えました。 元気に育ちますように✨
山紫陽花マルルー 普通の紫陽花よりかなり小さな紫陽花 山紫陽花の可愛さに去年実家からもらってきた子とはまた全然違ってて 緑、青、最後は虹色でがくもたくさんなのに! ドライフラワーにもなるらしい✨ こういう花びら?ガク?の子でドライフラワーになるなんて珍しいって思って✨ 今年の花後が楽しみ♡ うちは北玄関で日陰なのであんまり花が咲かない 残念玄関💦なのでピッタリなんじゃないかとw 昔植えてたシマトネリコの太い幹で作ったピックに キノコ🍄が😱 撤去か頑張ってキノコ除去か悩んだ結果 撤去に決めた矢先に出会った子なので この玄関先に場所は決定✨ もう咲いちゃってるから一応1週間くらい鉢のままで外で過ごしてから植えました。 元気に育ちますように✨
mayumi
mayumi
家族
mamizaさんの実例写真
日陰で綺麗に咲いているラナンキュラスラックス。1枚目 でも風が吹くとパラパラと散る花びら 花びらが落ちると芥子坊主に似ためしべが残る。 昨日思いきってカット ガラス瓶に入れてご苦労様。2枚目 3枚目は八重のマーガレットのミニチュア版。こちらは急に花がふえて咲き出している。 4枚目は小さいけれと、花がついたオオデマリ。鉢植えをこの場所に移して何年か経ちました。やっと根がきちんと張ったのかしら。花が咲き出しました。今年の冬は剪定をやめよう。大きな木になって欲しい 下に八重の山吹 見えないけれど、その下にはクリスマスローズ 🌲🌲🌲🌲
日陰で綺麗に咲いているラナンキュラスラックス。1枚目 でも風が吹くとパラパラと散る花びら 花びらが落ちると芥子坊主に似ためしべが残る。 昨日思いきってカット ガラス瓶に入れてご苦労様。2枚目 3枚目は八重のマーガレットのミニチュア版。こちらは急に花がふえて咲き出している。 4枚目は小さいけれと、花がついたオオデマリ。鉢植えをこの場所に移して何年か経ちました。やっと根がきちんと張ったのかしら。花が咲き出しました。今年の冬は剪定をやめよう。大きな木になって欲しい 下に八重の山吹 見えないけれど、その下にはクリスマスローズ 🌲🌲🌲🌲
mamiza
mamiza
家族
sa_chiさんの実例写真
日陰ゾーンをちょっとずつ有効活用。
日陰ゾーンをちょっとずつ有効活用。
sa_chi
sa_chi
mi-tsuさんの実例写真
我が家の玄関周りは朝の日当たりがあまり良くなくて日陰に強くて美しい葉っぱのホスタを知りカラーリーフの美しさにはまり今年からいろいろチャレンジしました♪雨が続いたのですがしっかり成長して蕾もつけてくれました。忙しい毎日でもふと植物の成長に気づくととても嬉しいです☺️
我が家の玄関周りは朝の日当たりがあまり良くなくて日陰に強くて美しい葉っぱのホスタを知りカラーリーフの美しさにはまり今年からいろいろチャレンジしました♪雨が続いたのですがしっかり成長して蕾もつけてくれました。忙しい毎日でもふと植物の成長に気づくととても嬉しいです☺️
mi-tsu
mi-tsu
家族
leonさんの実例写真
先日のゲリラ豪雨で見事ほねが折れてしまったガーデンパラソルをAmazonでお安く購入!これがないと葉っぱがみんな焦げてしまう😢
先日のゲリラ豪雨で見事ほねが折れてしまったガーデンパラソルをAmazonでお安く購入!これがないと葉っぱがみんな焦げてしまう😢
leon
leon
mizuさんの実例写真
大好きな日陰ゾーン
大好きな日陰ゾーン
mizu
mizu
4DK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
demetanさんの実例写真
日光のあたらない北西に面した通路。 勝手口から…(^ー^)
日光のあたらない北西に面した通路。 勝手口から…(^ー^)
demetan
demetan
Departureさんの実例写真
危険な暑さ🥵 パラソルを設置して少しでも日陰を増やしたけど😊 植物はバテ気味😢 暑さに弱い鉢植えは、少しずつ屋根下に移動しなくてはいけないね🌵
危険な暑さ🥵 パラソルを設置して少しでも日陰を増やしたけど😊 植物はバテ気味😢 暑さに弱い鉢植えは、少しずつ屋根下に移動しなくてはいけないね🌵
Departure
Departure
家族
mofukoさんの実例写真
我が家のアジュガが見頃を迎えました 株を少し移動したので それぞれまだ数は少ないですが 立派に伸びました♪ 来年はもっと増えるといいな
我が家のアジュガが見頃を迎えました 株を少し移動したので それぞれまだ数は少ないですが 立派に伸びました♪ 来年はもっと増えるといいな
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
souさんの実例写真
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
sou
sou
家族
sugarcookieさんの実例写真
パラソル買ってみました。夕方撮ったためか、本当はもう少し白です! アフロボーイ パニエ クリスタルヴェール
パラソル買ってみました。夕方撮ったためか、本当はもう少し白です! アフロボーイ パニエ クリスタルヴェール
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
ORIN3さんの実例写真
太陽に向かって伸びてるー
太陽に向かって伸びてるー
ORIN3
ORIN3
家族
jinさんの実例写真
「ガーデニングが好き」 100均で買ったウチワサボテン ①外に置くようになったら、毎年紅葉するようになった多肉植物💛🧡❤️ ウチワサボテンは緑担当💚 ②買って直ぐは部屋に置いていました。南の窓際に置いていたのに、本当にウチワサボテン?と思う程、みるみるうちに緑のニョロニョロに🌵🌵🌵😯 ③日向に出してあげたら、ムキムキマッチョになりました💪🏻💚 ④季節外れの雪の日❄ 寒さに当てた方が紅葉が綺麗になるそうですが、シャーベットの中でちょっと寒そうです🥶
「ガーデニングが好き」 100均で買ったウチワサボテン ①外に置くようになったら、毎年紅葉するようになった多肉植物💛🧡❤️ ウチワサボテンは緑担当💚 ②買って直ぐは部屋に置いていました。南の窓際に置いていたのに、本当にウチワサボテン?と思う程、みるみるうちに緑のニョロニョロに🌵🌵🌵😯 ③日向に出してあげたら、ムキムキマッチョになりました💪🏻💚 ④季節外れの雪の日❄ 寒さに当てた方が紅葉が綺麗になるそうですが、シャーベットの中でちょっと寒そうです🥶
jin
jin
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
ヤブラン…… プランターに植えて4年目になります🌱 日陰でも毎年薄紫色のお花を咲かせます🌼 放ったらかしで忘れ去られているので今日は登場してもらいました📸
ヤブラン…… プランターに植えて4年目になります🌱 日陰でも毎年薄紫色のお花を咲かせます🌼 放ったらかしで忘れ去られているので今日は登場してもらいました📸
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る

ガーデニング 日陰が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング 日陰の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 日陰

1,217枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamaさんの実例写真
日陰エリアの子達もモリモリに。
日陰エリアの子達もモリモリに。
mama
mama
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今週は暑いですね、真夏みたい💦溶ける💦 今朝もロハピとやさお酢携えて庭パトへ💕 2枚目はとっくに終わった柏葉あじさい、日陰にいたので退色が綺麗です。 3枚目はマジカル紫陽花だったもの、植え替えしたらなんか普通に💦あのグラデーションはどこに行った💦
おはようございます(*^^*) 今週は暑いですね、真夏みたい💦溶ける💦 今朝もロハピとやさお酢携えて庭パトへ💕 2枚目はとっくに終わった柏葉あじさい、日陰にいたので退色が綺麗です。 3枚目はマジカル紫陽花だったもの、植え替えしたらなんか普通に💦あのグラデーションはどこに行った💦
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
monshinamonさんの実例写真
日陰の場所用に寄せ植えしました(≧∇≦)バコバが伸び過ぎ?て植え替えが必要かな?って思ってます(。-_-。)
日陰の場所用に寄せ植えしました(≧∇≦)バコバが伸び過ぎ?て植え替えが必要かな?って思ってます(。-_-。)
monshinamon
monshinamon
カップル
katさんの実例写真
日陰で目立たない所でも 一生懸命に咲く植物が好き🌿 ‪💚クリスマスローズ 💜‪ヒューケラ ‪‎🤍ナルコユリ ‪💚ツワブキ 💙ネモフィラ
日陰で目立たない所でも 一生懸命に咲く植物が好き🌿 ‪💚クリスマスローズ 💜‪ヒューケラ ‪‎🤍ナルコユリ ‪💚ツワブキ 💙ネモフィラ
kat
kat
moolさんの実例写真
気がつけば梅雨入りしてました☔️ しばらくはお庭のにゃんパトもガーデニングもお預け。らいた君はご機嫌ななめでミルフィー君との喧嘩が増えた気がします🐈‍⬛🐈💨💨 ①先週、これ以上はもうダメダメ!と何度も見て見ぬふりをしたけれど誘惑には勝てず、結局また紫陽花を購入してしまいました🤣 チョコレート色がめーっちゃ可愛いぃぃ🍫✨✨ ②紫陽花とミルフィー君🐈 インドアなミルフィー君も最近らいた君の真似してウッドデッキまでは出てくるようになってきました。目が離せなくなってきたわ😅 ③昔からあるお庭の紫陽花に今年は花芽がたくさん✨✨ ④らいた君のお気に入りの場所😊さくらんぼの木の下でよくコロコロしてます💕 梅雨の間に紫陽花が色づきそうで楽しみ∩^ω^∩
気がつけば梅雨入りしてました☔️ しばらくはお庭のにゃんパトもガーデニングもお預け。らいた君はご機嫌ななめでミルフィー君との喧嘩が増えた気がします🐈‍⬛🐈💨💨 ①先週、これ以上はもうダメダメ!と何度も見て見ぬふりをしたけれど誘惑には勝てず、結局また紫陽花を購入してしまいました🤣 チョコレート色がめーっちゃ可愛いぃぃ🍫✨✨ ②紫陽花とミルフィー君🐈 インドアなミルフィー君も最近らいた君の真似してウッドデッキまでは出てくるようになってきました。目が離せなくなってきたわ😅 ③昔からあるお庭の紫陽花に今年は花芽がたくさん✨✨ ④らいた君のお気に入りの場所😊さくらんぼの木の下でよくコロコロしてます💕 梅雨の間に紫陽花が色づきそうで楽しみ∩^ω^∩
mool
mool
mogさんの実例写真
庭の植物たちの水やりが毎朝の日課🪴 半日陰のテラスなのでバラなどの日光が大好きな植物は日当たりの良い花壇に移動 代わりにテラスには紫陽花や日陰でも育つ植物を置いてます☺️ 2枚目 今年お迎えしたスモークツリーに小さな花がひとつ付きました♡ 3枚目 今年は地植えの紫陽花が豊作 こんなに咲いたのは初めてです🐶😊
庭の植物たちの水やりが毎朝の日課🪴 半日陰のテラスなのでバラなどの日光が大好きな植物は日当たりの良い花壇に移動 代わりにテラスには紫陽花や日陰でも育つ植物を置いてます☺️ 2枚目 今年お迎えしたスモークツリーに小さな花がひとつ付きました♡ 3枚目 今年は地植えの紫陽花が豊作 こんなに咲いたのは初めてです🐶😊
mog
mog
nihiさんの実例写真
ポスト下の花壇…とも言えない小スペースに色々植えてみました🌱✨ ポスト下は鉄板が入ってるので植木鉢を🪴 我が家は北玄関なので日陰でも育つものを選んでみました☺️ 今まではガーデニングにまっっったく興味が無かったのですが、昨年から農家でパートを始めた事がきっかけか少しずつガーデニングにも興味が出てきました💕(いちご農家なのでガーデニング関係ないけど🤣 お家作りの時の最初のポイントが広い敷地が条件だったのに、ガーデニングは全く興味無く、お庭はパパが芝生を頑張り、母と義母が植木を植えてくれていました😂 プランターに寄せ植えしてもらったものは枯らすのが常習犯で🤫今思うとなんて可哀想な事をしてたのか🥲 子どもたちもお花に興味を持ち出したので、これからは少しずつガーデニングも楽しんでいきたいなぁと思ってます🥰
ポスト下の花壇…とも言えない小スペースに色々植えてみました🌱✨ ポスト下は鉄板が入ってるので植木鉢を🪴 我が家は北玄関なので日陰でも育つものを選んでみました☺️ 今まではガーデニングにまっっったく興味が無かったのですが、昨年から農家でパートを始めた事がきっかけか少しずつガーデニングにも興味が出てきました💕(いちご農家なのでガーデニング関係ないけど🤣 お家作りの時の最初のポイントが広い敷地が条件だったのに、ガーデニングは全く興味無く、お庭はパパが芝生を頑張り、母と義母が植木を植えてくれていました😂 プランターに寄せ植えしてもらったものは枯らすのが常習犯で🤫今思うとなんて可哀想な事をしてたのか🥲 子どもたちもお花に興味を持ち出したので、これからは少しずつガーデニングも楽しんでいきたいなぁと思ってます🥰
nihi
nihi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
休日は趣味の庭仕事。 今の時期は秋植え球根をどこに仕込むか春の風景を想像して楽しんでいます。
休日は趣味の庭仕事。 今の時期は秋植え球根をどこに仕込むか春の風景を想像して楽しんでいます。
figaro
figaro
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
おはようございます(*^^*) シンボルツリーのオリーブの木の下が 寂しい感じだったので  軒下の陰になりやすい場所ですが それに適した 植物 ヒューケレラを3種類 各々 違う色味で購入 まだ 小さくて 目立って無い物も ありますが 耐陰性 -15℃まで耐えれる ヒューケレラは安心して 冬も育てられます 手前の赤い実は チェッカーベリー 食べられませんが(^_^;) アクセントになって 回りの 緑色の植物達を際立てせてくれます 季節によって 色も変化していく様なので これからの成長がたのしみです 奥に植えているのは 立性のローズマリー こにらも とても育て安い植物 暖かくなると 小さな花も咲かせてくれるらしいです 香りもステキ もう少し大きくなったら 料理にでも 使おうかな(*^^*)
おはようございます(*^^*) シンボルツリーのオリーブの木の下が 寂しい感じだったので  軒下の陰になりやすい場所ですが それに適した 植物 ヒューケレラを3種類 各々 違う色味で購入 まだ 小さくて 目立って無い物も ありますが 耐陰性 -15℃まで耐えれる ヒューケレラは安心して 冬も育てられます 手前の赤い実は チェッカーベリー 食べられませんが(^_^;) アクセントになって 回りの 緑色の植物達を際立てせてくれます 季節によって 色も変化していく様なので これからの成長がたのしみです 奥に植えているのは 立性のローズマリー こにらも とても育て安い植物 暖かくなると 小さな花も咲かせてくれるらしいです 香りもステキ もう少し大きくなったら 料理にでも 使おうかな(*^^*)
nae
nae
家族
pooさんの実例写真
関西も梅雨入り☔️ 雨の日の植物はいつもより気持ち良さそう…♪ ヒューケラの葉っぱも色が違って見えるので、暫くベランダで植物の健康チェック! 赤と黄色の小ちゃい花がたまらない♡
関西も梅雨入り☔️ 雨の日の植物はいつもより気持ち良さそう…♪ ヒューケラの葉っぱも色が違って見えるので、暫くベランダで植物の健康チェック! 赤と黄色の小ちゃい花がたまらない♡
poo
poo
2DK | 家族
mayumiさんの実例写真
山紫陽花マルルー 普通の紫陽花よりかなり小さな紫陽花 山紫陽花の可愛さに去年実家からもらってきた子とはまた全然違ってて 緑、青、最後は虹色でがくもたくさんなのに! ドライフラワーにもなるらしい✨ こういう花びら?ガク?の子でドライフラワーになるなんて珍しいって思って✨ 今年の花後が楽しみ♡ うちは北玄関で日陰なのであんまり花が咲かない 残念玄関💦なのでピッタリなんじゃないかとw 昔植えてたシマトネリコの太い幹で作ったピックに キノコ🍄が😱 撤去か頑張ってキノコ除去か悩んだ結果 撤去に決めた矢先に出会った子なので この玄関先に場所は決定✨ もう咲いちゃってるから一応1週間くらい鉢のままで外で過ごしてから植えました。 元気に育ちますように✨
山紫陽花マルルー 普通の紫陽花よりかなり小さな紫陽花 山紫陽花の可愛さに去年実家からもらってきた子とはまた全然違ってて 緑、青、最後は虹色でがくもたくさんなのに! ドライフラワーにもなるらしい✨ こういう花びら?ガク?の子でドライフラワーになるなんて珍しいって思って✨ 今年の花後が楽しみ♡ うちは北玄関で日陰なのであんまり花が咲かない 残念玄関💦なのでピッタリなんじゃないかとw 昔植えてたシマトネリコの太い幹で作ったピックに キノコ🍄が😱 撤去か頑張ってキノコ除去か悩んだ結果 撤去に決めた矢先に出会った子なので この玄関先に場所は決定✨ もう咲いちゃってるから一応1週間くらい鉢のままで外で過ごしてから植えました。 元気に育ちますように✨
mayumi
mayumi
家族
mamizaさんの実例写真
日陰で綺麗に咲いているラナンキュラスラックス。1枚目 でも風が吹くとパラパラと散る花びら 花びらが落ちると芥子坊主に似ためしべが残る。 昨日思いきってカット ガラス瓶に入れてご苦労様。2枚目 3枚目は八重のマーガレットのミニチュア版。こちらは急に花がふえて咲き出している。 4枚目は小さいけれと、花がついたオオデマリ。鉢植えをこの場所に移して何年か経ちました。やっと根がきちんと張ったのかしら。花が咲き出しました。今年の冬は剪定をやめよう。大きな木になって欲しい 下に八重の山吹 見えないけれど、その下にはクリスマスローズ 🌲🌲🌲🌲
日陰で綺麗に咲いているラナンキュラスラックス。1枚目 でも風が吹くとパラパラと散る花びら 花びらが落ちると芥子坊主に似ためしべが残る。 昨日思いきってカット ガラス瓶に入れてご苦労様。2枚目 3枚目は八重のマーガレットのミニチュア版。こちらは急に花がふえて咲き出している。 4枚目は小さいけれと、花がついたオオデマリ。鉢植えをこの場所に移して何年か経ちました。やっと根がきちんと張ったのかしら。花が咲き出しました。今年の冬は剪定をやめよう。大きな木になって欲しい 下に八重の山吹 見えないけれど、その下にはクリスマスローズ 🌲🌲🌲🌲
mamiza
mamiza
家族
sa_chiさんの実例写真
日陰ゾーンをちょっとずつ有効活用。
日陰ゾーンをちょっとずつ有効活用。
sa_chi
sa_chi
mi-tsuさんの実例写真
我が家の玄関周りは朝の日当たりがあまり良くなくて日陰に強くて美しい葉っぱのホスタを知りカラーリーフの美しさにはまり今年からいろいろチャレンジしました♪雨が続いたのですがしっかり成長して蕾もつけてくれました。忙しい毎日でもふと植物の成長に気づくととても嬉しいです☺️
我が家の玄関周りは朝の日当たりがあまり良くなくて日陰に強くて美しい葉っぱのホスタを知りカラーリーフの美しさにはまり今年からいろいろチャレンジしました♪雨が続いたのですがしっかり成長して蕾もつけてくれました。忙しい毎日でもふと植物の成長に気づくととても嬉しいです☺️
mi-tsu
mi-tsu
家族
leonさんの実例写真
先日のゲリラ豪雨で見事ほねが折れてしまったガーデンパラソルをAmazonでお安く購入!これがないと葉っぱがみんな焦げてしまう😢
先日のゲリラ豪雨で見事ほねが折れてしまったガーデンパラソルをAmazonでお安く購入!これがないと葉っぱがみんな焦げてしまう😢
leon
leon
mizuさんの実例写真
大好きな日陰ゾーン
大好きな日陰ゾーン
mizu
mizu
4DK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
demetanさんの実例写真
日光のあたらない北西に面した通路。 勝手口から…(^ー^)
日光のあたらない北西に面した通路。 勝手口から…(^ー^)
demetan
demetan
Departureさんの実例写真
危険な暑さ🥵 パラソルを設置して少しでも日陰を増やしたけど😊 植物はバテ気味😢 暑さに弱い鉢植えは、少しずつ屋根下に移動しなくてはいけないね🌵
危険な暑さ🥵 パラソルを設置して少しでも日陰を増やしたけど😊 植物はバテ気味😢 暑さに弱い鉢植えは、少しずつ屋根下に移動しなくてはいけないね🌵
Departure
Departure
家族
mofukoさんの実例写真
我が家のアジュガが見頃を迎えました 株を少し移動したので それぞれまだ数は少ないですが 立派に伸びました♪ 来年はもっと増えるといいな
我が家のアジュガが見頃を迎えました 株を少し移動したので それぞれまだ数は少ないですが 立派に伸びました♪ 来年はもっと増えるといいな
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
souさんの実例写真
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
sou
sou
家族
sugarcookieさんの実例写真
パラソル買ってみました。夕方撮ったためか、本当はもう少し白です! アフロボーイ パニエ クリスタルヴェール
パラソル買ってみました。夕方撮ったためか、本当はもう少し白です! アフロボーイ パニエ クリスタルヴェール
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
ORIN3さんの実例写真
太陽に向かって伸びてるー
太陽に向かって伸びてるー
ORIN3
ORIN3
家族
jinさんの実例写真
「ガーデニングが好き」 100均で買ったウチワサボテン ①外に置くようになったら、毎年紅葉するようになった多肉植物💛🧡❤️ ウチワサボテンは緑担当💚 ②買って直ぐは部屋に置いていました。南の窓際に置いていたのに、本当にウチワサボテン?と思う程、みるみるうちに緑のニョロニョロに🌵🌵🌵😯 ③日向に出してあげたら、ムキムキマッチョになりました💪🏻💚 ④季節外れの雪の日❄ 寒さに当てた方が紅葉が綺麗になるそうですが、シャーベットの中でちょっと寒そうです🥶
「ガーデニングが好き」 100均で買ったウチワサボテン ①外に置くようになったら、毎年紅葉するようになった多肉植物💛🧡❤️ ウチワサボテンは緑担当💚 ②買って直ぐは部屋に置いていました。南の窓際に置いていたのに、本当にウチワサボテン?と思う程、みるみるうちに緑のニョロニョロに🌵🌵🌵😯 ③日向に出してあげたら、ムキムキマッチョになりました💪🏻💚 ④季節外れの雪の日❄ 寒さに当てた方が紅葉が綺麗になるそうですが、シャーベットの中でちょっと寒そうです🥶
jin
jin
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
ヤブラン…… プランターに植えて4年目になります🌱 日陰でも毎年薄紫色のお花を咲かせます🌼 放ったらかしで忘れ去られているので今日は登場してもらいました📸
ヤブラン…… プランターに植えて4年目になります🌱 日陰でも毎年薄紫色のお花を咲かせます🌼 放ったらかしで忘れ去られているので今日は登場してもらいました📸
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る

ガーデニング 日陰が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング 日陰の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ