建具塗装

65枚の部屋写真から44枚をセレクト
mukuさんの実例写真
トイレドアは古い建具を塗装しました 厚みのない薄っぺらい感じが好きです
トイレドアは古い建具を塗装しました 厚みのない薄っぺらい感じが好きです
muku
muku
rhcmayuさんの実例写真
建具塗装 by 旦那の作業が完了した箇所があるので早速投稿🫡 ありがとうしかない🥺🙏 うちはダークブラウンの建具なのですが、まずはキッチン周りをホワイトに塗装してもらいました♡ グレーが映えてめちゃいい♡
建具塗装 by 旦那の作業が完了した箇所があるので早速投稿🫡 ありがとうしかない🥺🙏 うちはダークブラウンの建具なのですが、まずはキッチン周りをホワイトに塗装してもらいました♡ グレーが映えてめちゃいい♡
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
askarubyさんの実例写真
塗装完成^_^
塗装完成^_^
askaruby
askaruby
家族
snow.さんの実例写真
建具は塗装
建具は塗装
snow.
snow.
家族
chizurockさんの実例写真
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
Ikuさんの実例写真
建具とフローリングの塗装中
建具とフローリングの塗装中
Iku
Iku
TAKSさんの実例写真
リビング、建具の塗装開始!
リビング、建具の塗装開始!
TAKS
TAKS
rikunicchiさんの実例写真
今日は和室コーナーの建具用の枠を全て塗料で塗りました!
今日は和室コーナーの建具用の枠を全て塗料で塗りました!
rikunicchi
rikunicchi
4LDK
kantakaさんの実例写真
木の部分。 作った当初はライトオークでニス塗りしましたが… 気分が変わり ローズ系のニスで 飴色に塗装し直しました。
木の部分。 作った当初はライトオークでニス塗りしましたが… 気分が変わり ローズ系のニスで 飴色に塗装し直しました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
___aiaitさんの実例写真
寝室 基本的に建具は既存のもので、色を塗り替えてもらいました。ドアは水色に少しグレーっぱい色にしてもらいました。
寝室 基本的に建具は既存のもので、色を塗り替えてもらいました。ドアは水色に少しグレーっぱい色にしてもらいました。
___aiait
___aiait
kurumamさんの実例写真
脱衣とトイレの扉は床の色に合わせて濃い茶色に塗ってもらいました🚪 扉の枠は扉と同色にしようか悩んだのですが新しい柱に塗った塗装の方に合わせて少し薄い茶色にしてみました❊
脱衣とトイレの扉は床の色に合わせて濃い茶色に塗ってもらいました🚪 扉の枠は扉と同色にしようか悩んだのですが新しい柱に塗った塗装の方に合わせて少し薄い茶色にしてみました❊
kurumam
kurumam
家族
jinbeizame05さんの実例写真
畳と囲炉裏の和室をフローリングにして、和モダン風に、リフォーム!建具はそのまま、ブラウンに塗装して活用!
畳と囲炉裏の和室をフローリングにして、和モダン風に、リフォーム!建具はそのまま、ブラウンに塗装して活用!
jinbeizame05
jinbeizame05
RISAさんの実例写真
我が家全員、溶連菌感染症でダウン中。薬でちょっと楽になった夫が、突如建具の塗装をはじめた。大丈夫かいな。。
我が家全員、溶連菌感染症でダウン中。薬でちょっと楽になった夫が、突如建具の塗装をはじめた。大丈夫かいな。。
RISA
RISA
3LDK | 家族
zerostyleさんの実例写真
子供部屋のドアと寝室のドアを塗りました◎
子供部屋のドアと寝室のドアを塗りました◎
zerostyle
zerostyle
4LDK | 家族
mmmegupoさんの実例写真
白く塗装してもらいました
白く塗装してもらいました
mmmegupo
mmmegupo
家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは。 今日も大阪は小春日和のようで 陽ざしが暖かくなってきました。 さてどうにもならん和室リメイク。 以前、引き違い建具を アンティークシルバーに塗装。 枠と額縁も同じ色に。 マステやリメイクシートの上から 塗装してるので、賃貸の方にも おすすめの塗装方法です。 夜勤前に遊んでしまいました(笑) 額縁や枠も塗装すると、 すっきりしました(o^-^o) 反対も塗装予定です。 休みには障子のリメイクを。 アンティークな二重窓風に します。 お餅は後追いした後、 今ここがお気にいり(o^-^o) うたた寝中です。 さて、そろそろ 夜勤に行ってきます。 みなさんも素敵な午後 お過ごし下さいね❤
みなさん こんにちは。 今日も大阪は小春日和のようで 陽ざしが暖かくなってきました。 さてどうにもならん和室リメイク。 以前、引き違い建具を アンティークシルバーに塗装。 枠と額縁も同じ色に。 マステやリメイクシートの上から 塗装してるので、賃貸の方にも おすすめの塗装方法です。 夜勤前に遊んでしまいました(笑) 額縁や枠も塗装すると、 すっきりしました(o^-^o) 反対も塗装予定です。 休みには障子のリメイクを。 アンティークな二重窓風に します。 お餅は後追いした後、 今ここがお気にいり(o^-^o) うたた寝中です。 さて、そろそろ 夜勤に行ってきます。 みなさんも素敵な午後 お過ごし下さいね❤
usamama
usamama
4LDK | 家族
505Hさんの実例写真
505H
505H
3LDK | 家族
N.styleさんの実例写真
今回の工事で子供部屋の建具や周り縁もピンクに塗装しました🎀
今回の工事で子供部屋の建具や周り縁もピンクに塗装しました🎀
N.style
N.style
muuさんの実例写真
muu
muu
家族
cheerkeyさんの実例写真
我が家のドア。こちらは、サブトイレの入り口。 家を作ると決めてから、1番最初に悩んだのがドアでした。 今の時代は、SNSで参考になる写真がとっても多くて、素敵だなぁ。と実際の施工例を見る機会がとても多いです。色々見ていく中で、どんどんこだわりが深くなり、框扉の握り玉。で予算内に。が最初のテーマになりました。 既製品はどれも、枠と扉が同じ色。違う色で作られた建具は見たことがありませんでした。 アンティークを感じる家づくり。をテーマのベースに考えていたので、明るめの色を使ってナチュラルにするには違うけど、暗くなりすぎるのも。と悩みが解決せず、、、 建具の外と中で全く違う雰囲気のクロスを使ったりなど、両面にしっくりくる建具にも出会えず、、、 結局、建具を無垢の無塗装のまま現場に取り付けて頂き、最後の最後で現場塗装で仕上げて頂きました。 建具の扉と、枠が違う。なんて経験したことが無い。と監督さんや塗装屋さんに言われ、かなり心配されましたが、貫き通してやって良かったです。
我が家のドア。こちらは、サブトイレの入り口。 家を作ると決めてから、1番最初に悩んだのがドアでした。 今の時代は、SNSで参考になる写真がとっても多くて、素敵だなぁ。と実際の施工例を見る機会がとても多いです。色々見ていく中で、どんどんこだわりが深くなり、框扉の握り玉。で予算内に。が最初のテーマになりました。 既製品はどれも、枠と扉が同じ色。違う色で作られた建具は見たことがありませんでした。 アンティークを感じる家づくり。をテーマのベースに考えていたので、明るめの色を使ってナチュラルにするには違うけど、暗くなりすぎるのも。と悩みが解決せず、、、 建具の外と中で全く違う雰囲気のクロスを使ったりなど、両面にしっくりくる建具にも出会えず、、、 結局、建具を無垢の無塗装のまま現場に取り付けて頂き、最後の最後で現場塗装で仕上げて頂きました。 建具の扉と、枠が違う。なんて経験したことが無い。と監督さんや塗装屋さんに言われ、かなり心配されましたが、貫き通してやって良かったです。
cheerkey
cheerkey
家族
chi---さんの実例写真
古民家リフォーム出来立て。 リビングから見た和室。 家の中に家があるみたいで秘密基地みたい。 襖が白だとリビングに溶け込んで違和感ないのでありでした。
古民家リフォーム出来立て。 リビングから見た和室。 家の中に家があるみたいで秘密基地みたい。 襖が白だとリビングに溶け込んで違和感ないのでありでした。
chi---
chi---
4LDK | 家族
irotete93さんの実例写真
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
irotete93
irotete93
家族
kadoさんの実例写真
連日同じような画像でごめんなさいm(__)m 建具の塗装も終わり、年内のリノベも終了☆ 来年も宜しくお願い致します。
連日同じような画像でごめんなさいm(__)m 建具の塗装も終わり、年内のリノベも終了☆ 来年も宜しくお願い致します。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
hiromayu1120さんの実例写真
リフォーム後のリビング
リフォーム後のリビング
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
mam
mam
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
tomo
tomo
4LDK | 家族
Yoichiさんの実例写真
Yoichi
Yoichi
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
やっと寝室の漆喰を塗り終えました。 寝室の方向性もほぼ見えてきました👍
やっと寝室の漆喰を塗り終えました。 寝室の方向性もほぼ見えてきました👍
kami
kami
3LDK | 家族
comcomさんの実例写真
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
comcom
comcom
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Akiy15さんの実例写真
LIXILの建具(ブラック)は ラシッサD ヴィンティアを使用しています。 シンプルで無骨な雰囲気がありかっこいいです。 手前のバーンドアは無塗装のものを 水性ステインとワックスで塗装しました。 狙っていた色にできてよかった。 アンティーク感が気に入っています。
LIXILの建具(ブラック)は ラシッサD ヴィンティアを使用しています。 シンプルで無骨な雰囲気がありかっこいいです。 手前のバーンドアは無塗装のものを 水性ステインとワックスで塗装しました。 狙っていた色にできてよかった。 アンティーク感が気に入っています。
Akiy15
Akiy15
家族
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 イベントに参加します😊 下駄箱、WoodOne商品です。 他の建具は塗装無しのものも使ってますが、下駄箱ということで汚れると思い、ウレタン塗装済みのもの。 経年変化は楽しめませんが、天然木の存在感は十分あります👌
こんにちは。 イベントに参加します😊 下駄箱、WoodOne商品です。 他の建具は塗装無しのものも使ってますが、下駄箱ということで汚れると思い、ウレタン塗装済みのもの。 経年変化は楽しめませんが、天然木の存在感は十分あります👌
akkiii
akkiii
家族
Yahoo81さんの実例写真
完成間近です! 今日は建具作って、塗装して、南京錠取り付けて、正面から見た感じは完成です。 実は裏側はまだ板貼ってないので、来週末で完成予定です✨ 塗装したばっかなのに、明日は雨予報☔️ですが… 雨漏りしませんように…
完成間近です! 今日は建具作って、塗装して、南京錠取り付けて、正面から見た感じは完成です。 実は裏側はまだ板貼ってないので、来週末で完成予定です✨ 塗装したばっかなのに、明日は雨予報☔️ですが… 雨漏りしませんように…
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
JAMさんの実例写真
団地和室DIY中☆ 男前ナチュラル目指して頑張るぞ(・ω・)ノ
団地和室DIY中☆ 男前ナチュラル目指して頑張るぞ(・ω・)ノ
JAM
JAM
4DK | 家族
kyontaさんの実例写真
子供部屋はブルーで( ´∀`)
子供部屋はブルーで( ´∀`)
kyonta
kyonta
4LDK | 家族
ararachanさんの実例写真
M様一戸建て 床のウッド調に合わせて、建具、キッチン、塗装は茶系にしてみました!
M様一戸建て 床のウッド調に合わせて、建具、キッチン、塗装は茶系にしてみました!
ararachan
ararachan
akko614さんの実例写真
数あるカラーのなかで選んだ白。想像通りの可愛さでよかった!
数あるカラーのなかで選んだ白。想像通りの可愛さでよかった!
akko614
akko614
家族
HEMIさんの実例写真
HEMI
HEMI
3LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
建具まわりをオイルステインでペイント(^_^)v家中の建具まわりをしたら、全体の雰囲気が変わった気がするのは私だけでしょうかf^_^;
建具まわりをオイルステインでペイント(^_^)v家中の建具まわりをしたら、全体の雰囲気が変わった気がするのは私だけでしょうかf^_^;
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
我が家の廊下です。 はきだし窓前の狭いスペースに (足も下ろせない笑) サイズギリギリの 古いソファーを置いて、 コーヒー片手に (家にいるときは、 ほぼ常にコーヒー飲んでます) いろんな鳥が来るので バードウォッチングしてます。 寒い時期はコート着用。 右手の格子の建具は 白木だったのを塗装しました(*^^*)
我が家の廊下です。 はきだし窓前の狭いスペースに (足も下ろせない笑) サイズギリギリの 古いソファーを置いて、 コーヒー片手に (家にいるときは、 ほぼ常にコーヒー飲んでます) いろんな鳥が来るので バードウォッチングしてます。 寒い時期はコート着用。 右手の格子の建具は 白木だったのを塗装しました(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
間仕切りの襖は白くペイントしました。お天気いいので外で乾燥中。明日から雨みたいで関東もそろそろ梅雨入りみたいです
間仕切りの襖は白くペイントしました。お天気いいので外で乾燥中。明日から雨みたいで関東もそろそろ梅雨入りみたいです
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
Losmonさんの実例写真
ネイビーの壁と白い建具。 全て塗装。
ネイビーの壁と白い建具。 全て塗装。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族

建具塗装の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

建具塗装

65枚の部屋写真から44枚をセレクト
mukuさんの実例写真
トイレドアは古い建具を塗装しました 厚みのない薄っぺらい感じが好きです
トイレドアは古い建具を塗装しました 厚みのない薄っぺらい感じが好きです
muku
muku
rhcmayuさんの実例写真
建具塗装 by 旦那の作業が完了した箇所があるので早速投稿🫡 ありがとうしかない🥺🙏 うちはダークブラウンの建具なのですが、まずはキッチン周りをホワイトに塗装してもらいました♡ グレーが映えてめちゃいい♡
建具塗装 by 旦那の作業が完了した箇所があるので早速投稿🫡 ありがとうしかない🥺🙏 うちはダークブラウンの建具なのですが、まずはキッチン周りをホワイトに塗装してもらいました♡ グレーが映えてめちゃいい♡
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
askarubyさんの実例写真
塗装完成^_^
塗装完成^_^
askaruby
askaruby
家族
snow.さんの実例写真
建具は塗装
建具は塗装
snow.
snow.
家族
chizurockさんの実例写真
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
Ikuさんの実例写真
建具とフローリングの塗装中
建具とフローリングの塗装中
Iku
Iku
TAKSさんの実例写真
リビング、建具の塗装開始!
リビング、建具の塗装開始!
TAKS
TAKS
rikunicchiさんの実例写真
今日は和室コーナーの建具用の枠を全て塗料で塗りました!
今日は和室コーナーの建具用の枠を全て塗料で塗りました!
rikunicchi
rikunicchi
4LDK
kantakaさんの実例写真
木の部分。 作った当初はライトオークでニス塗りしましたが… 気分が変わり ローズ系のニスで 飴色に塗装し直しました。
木の部分。 作った当初はライトオークでニス塗りしましたが… 気分が変わり ローズ系のニスで 飴色に塗装し直しました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
___aiaitさんの実例写真
寝室 基本的に建具は既存のもので、色を塗り替えてもらいました。ドアは水色に少しグレーっぱい色にしてもらいました。
寝室 基本的に建具は既存のもので、色を塗り替えてもらいました。ドアは水色に少しグレーっぱい色にしてもらいました。
___aiait
___aiait
kurumamさんの実例写真
脱衣とトイレの扉は床の色に合わせて濃い茶色に塗ってもらいました🚪 扉の枠は扉と同色にしようか悩んだのですが新しい柱に塗った塗装の方に合わせて少し薄い茶色にしてみました❊
脱衣とトイレの扉は床の色に合わせて濃い茶色に塗ってもらいました🚪 扉の枠は扉と同色にしようか悩んだのですが新しい柱に塗った塗装の方に合わせて少し薄い茶色にしてみました❊
kurumam
kurumam
家族
jinbeizame05さんの実例写真
畳と囲炉裏の和室をフローリングにして、和モダン風に、リフォーム!建具はそのまま、ブラウンに塗装して活用!
畳と囲炉裏の和室をフローリングにして、和モダン風に、リフォーム!建具はそのまま、ブラウンに塗装して活用!
jinbeizame05
jinbeizame05
RISAさんの実例写真
我が家全員、溶連菌感染症でダウン中。薬でちょっと楽になった夫が、突如建具の塗装をはじめた。大丈夫かいな。。
我が家全員、溶連菌感染症でダウン中。薬でちょっと楽になった夫が、突如建具の塗装をはじめた。大丈夫かいな。。
RISA
RISA
3LDK | 家族
zerostyleさんの実例写真
子供部屋のドアと寝室のドアを塗りました◎
子供部屋のドアと寝室のドアを塗りました◎
zerostyle
zerostyle
4LDK | 家族
mmmegupoさんの実例写真
白く塗装してもらいました
白く塗装してもらいました
mmmegupo
mmmegupo
家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは。 今日も大阪は小春日和のようで 陽ざしが暖かくなってきました。 さてどうにもならん和室リメイク。 以前、引き違い建具を アンティークシルバーに塗装。 枠と額縁も同じ色に。 マステやリメイクシートの上から 塗装してるので、賃貸の方にも おすすめの塗装方法です。 夜勤前に遊んでしまいました(笑) 額縁や枠も塗装すると、 すっきりしました(o^-^o) 反対も塗装予定です。 休みには障子のリメイクを。 アンティークな二重窓風に します。 お餅は後追いした後、 今ここがお気にいり(o^-^o) うたた寝中です。 さて、そろそろ 夜勤に行ってきます。 みなさんも素敵な午後 お過ごし下さいね❤
みなさん こんにちは。 今日も大阪は小春日和のようで 陽ざしが暖かくなってきました。 さてどうにもならん和室リメイク。 以前、引き違い建具を アンティークシルバーに塗装。 枠と額縁も同じ色に。 マステやリメイクシートの上から 塗装してるので、賃貸の方にも おすすめの塗装方法です。 夜勤前に遊んでしまいました(笑) 額縁や枠も塗装すると、 すっきりしました(o^-^o) 反対も塗装予定です。 休みには障子のリメイクを。 アンティークな二重窓風に します。 お餅は後追いした後、 今ここがお気にいり(o^-^o) うたた寝中です。 さて、そろそろ 夜勤に行ってきます。 みなさんも素敵な午後 お過ごし下さいね❤
usamama
usamama
4LDK | 家族
505Hさんの実例写真
505H
505H
3LDK | 家族
N.styleさんの実例写真
今回の工事で子供部屋の建具や周り縁もピンクに塗装しました🎀
今回の工事で子供部屋の建具や周り縁もピンクに塗装しました🎀
N.style
N.style
muuさんの実例写真
muu
muu
家族
cheerkeyさんの実例写真
我が家のドア。こちらは、サブトイレの入り口。 家を作ると決めてから、1番最初に悩んだのがドアでした。 今の時代は、SNSで参考になる写真がとっても多くて、素敵だなぁ。と実際の施工例を見る機会がとても多いです。色々見ていく中で、どんどんこだわりが深くなり、框扉の握り玉。で予算内に。が最初のテーマになりました。 既製品はどれも、枠と扉が同じ色。違う色で作られた建具は見たことがありませんでした。 アンティークを感じる家づくり。をテーマのベースに考えていたので、明るめの色を使ってナチュラルにするには違うけど、暗くなりすぎるのも。と悩みが解決せず、、、 建具の外と中で全く違う雰囲気のクロスを使ったりなど、両面にしっくりくる建具にも出会えず、、、 結局、建具を無垢の無塗装のまま現場に取り付けて頂き、最後の最後で現場塗装で仕上げて頂きました。 建具の扉と、枠が違う。なんて経験したことが無い。と監督さんや塗装屋さんに言われ、かなり心配されましたが、貫き通してやって良かったです。
我が家のドア。こちらは、サブトイレの入り口。 家を作ると決めてから、1番最初に悩んだのがドアでした。 今の時代は、SNSで参考になる写真がとっても多くて、素敵だなぁ。と実際の施工例を見る機会がとても多いです。色々見ていく中で、どんどんこだわりが深くなり、框扉の握り玉。で予算内に。が最初のテーマになりました。 既製品はどれも、枠と扉が同じ色。違う色で作られた建具は見たことがありませんでした。 アンティークを感じる家づくり。をテーマのベースに考えていたので、明るめの色を使ってナチュラルにするには違うけど、暗くなりすぎるのも。と悩みが解決せず、、、 建具の外と中で全く違う雰囲気のクロスを使ったりなど、両面にしっくりくる建具にも出会えず、、、 結局、建具を無垢の無塗装のまま現場に取り付けて頂き、最後の最後で現場塗装で仕上げて頂きました。 建具の扉と、枠が違う。なんて経験したことが無い。と監督さんや塗装屋さんに言われ、かなり心配されましたが、貫き通してやって良かったです。
cheerkey
cheerkey
家族
chi---さんの実例写真
古民家リフォーム出来立て。 リビングから見た和室。 家の中に家があるみたいで秘密基地みたい。 襖が白だとリビングに溶け込んで違和感ないのでありでした。
古民家リフォーム出来立て。 リビングから見た和室。 家の中に家があるみたいで秘密基地みたい。 襖が白だとリビングに溶け込んで違和感ないのでありでした。
chi---
chi---
4LDK | 家族
irotete93さんの実例写真
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
irotete93
irotete93
家族
kadoさんの実例写真
連日同じような画像でごめんなさいm(__)m 建具の塗装も終わり、年内のリノベも終了☆ 来年も宜しくお願い致します。
連日同じような画像でごめんなさいm(__)m 建具の塗装も終わり、年内のリノベも終了☆ 来年も宜しくお願い致します。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
hiromayu1120さんの実例写真
リフォーム後のリビング
リフォーム後のリビング
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
mam
mam
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
tomo
tomo
4LDK | 家族
Yoichiさんの実例写真
Yoichi
Yoichi
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
やっと寝室の漆喰を塗り終えました。 寝室の方向性もほぼ見えてきました👍
やっと寝室の漆喰を塗り終えました。 寝室の方向性もほぼ見えてきました👍
kami
kami
3LDK | 家族
comcomさんの実例写真
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
comcom
comcom
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Akiy15さんの実例写真
LIXILの建具(ブラック)は ラシッサD ヴィンティアを使用しています。 シンプルで無骨な雰囲気がありかっこいいです。 手前のバーンドアは無塗装のものを 水性ステインとワックスで塗装しました。 狙っていた色にできてよかった。 アンティーク感が気に入っています。
LIXILの建具(ブラック)は ラシッサD ヴィンティアを使用しています。 シンプルで無骨な雰囲気がありかっこいいです。 手前のバーンドアは無塗装のものを 水性ステインとワックスで塗装しました。 狙っていた色にできてよかった。 アンティーク感が気に入っています。
Akiy15
Akiy15
家族
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 イベントに参加します😊 下駄箱、WoodOne商品です。 他の建具は塗装無しのものも使ってますが、下駄箱ということで汚れると思い、ウレタン塗装済みのもの。 経年変化は楽しめませんが、天然木の存在感は十分あります👌
こんにちは。 イベントに参加します😊 下駄箱、WoodOne商品です。 他の建具は塗装無しのものも使ってますが、下駄箱ということで汚れると思い、ウレタン塗装済みのもの。 経年変化は楽しめませんが、天然木の存在感は十分あります👌
akkiii
akkiii
家族
Yahoo81さんの実例写真
完成間近です! 今日は建具作って、塗装して、南京錠取り付けて、正面から見た感じは完成です。 実は裏側はまだ板貼ってないので、来週末で完成予定です✨ 塗装したばっかなのに、明日は雨予報☔️ですが… 雨漏りしませんように…
完成間近です! 今日は建具作って、塗装して、南京錠取り付けて、正面から見た感じは完成です。 実は裏側はまだ板貼ってないので、来週末で完成予定です✨ 塗装したばっかなのに、明日は雨予報☔️ですが… 雨漏りしませんように…
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
JAMさんの実例写真
団地和室DIY中☆ 男前ナチュラル目指して頑張るぞ(・ω・)ノ
団地和室DIY中☆ 男前ナチュラル目指して頑張るぞ(・ω・)ノ
JAM
JAM
4DK | 家族
kyontaさんの実例写真
子供部屋はブルーで( ´∀`)
子供部屋はブルーで( ´∀`)
kyonta
kyonta
4LDK | 家族
ararachanさんの実例写真
M様一戸建て 床のウッド調に合わせて、建具、キッチン、塗装は茶系にしてみました!
M様一戸建て 床のウッド調に合わせて、建具、キッチン、塗装は茶系にしてみました!
ararachan
ararachan
akko614さんの実例写真
数あるカラーのなかで選んだ白。想像通りの可愛さでよかった!
数あるカラーのなかで選んだ白。想像通りの可愛さでよかった!
akko614
akko614
家族
HEMIさんの実例写真
HEMI
HEMI
3LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
建具まわりをオイルステインでペイント(^_^)v家中の建具まわりをしたら、全体の雰囲気が変わった気がするのは私だけでしょうかf^_^;
建具まわりをオイルステインでペイント(^_^)v家中の建具まわりをしたら、全体の雰囲気が変わった気がするのは私だけでしょうかf^_^;
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
我が家の廊下です。 はきだし窓前の狭いスペースに (足も下ろせない笑) サイズギリギリの 古いソファーを置いて、 コーヒー片手に (家にいるときは、 ほぼ常にコーヒー飲んでます) いろんな鳥が来るので バードウォッチングしてます。 寒い時期はコート着用。 右手の格子の建具は 白木だったのを塗装しました(*^^*)
我が家の廊下です。 はきだし窓前の狭いスペースに (足も下ろせない笑) サイズギリギリの 古いソファーを置いて、 コーヒー片手に (家にいるときは、 ほぼ常にコーヒー飲んでます) いろんな鳥が来るので バードウォッチングしてます。 寒い時期はコート着用。 右手の格子の建具は 白木だったのを塗装しました(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
間仕切りの襖は白くペイントしました。お天気いいので外で乾燥中。明日から雨みたいで関東もそろそろ梅雨入りみたいです
間仕切りの襖は白くペイントしました。お天気いいので外で乾燥中。明日から雨みたいで関東もそろそろ梅雨入りみたいです
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
Losmonさんの実例写真
ネイビーの壁と白い建具。 全て塗装。
ネイビーの壁と白い建具。 全て塗装。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族

建具塗装の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ