100均 脱衣場 棚

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
saさんの実例写真
脱衣場
脱衣場
sa
sa
3DK | 家族
honeyさんの実例写真
#脱衣場 の #たな #洗剤置き
#脱衣場 の #たな #洗剤置き
honey
honey
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
mitakeさんの実例写真
それなりに片付いて見えるのでとても助かる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それなりに片付いて見えるのでとても助かる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
mitake
mitake
家族
maaさんの実例写真
脱衣場の収納スペースの一部。 いい感じに取り付けれた୧⍢⃝୨❁.*・゚ カインズホームのガチャ棚。 板はセリアのMFD板です。 白くペイントするか、リメイクシートを貼るかをする予定。 棚も増やしたり高さを変えたりできるから、便利~
脱衣場の収納スペースの一部。 いい感じに取り付けれた୧⍢⃝୨❁.*・゚ カインズホームのガチャ棚。 板はセリアのMFD板です。 白くペイントするか、リメイクシートを貼るかをする予定。 棚も増やしたり高さを変えたりできるから、便利~
maa
maa
3LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
kohaku
kohaku
2LDK | 一人暮らし
kiiさんの実例写真
脱衣場の棚。 100均のかごやボックスを使って入れてます。 家族の下着はここに上は洗剤ストック。
脱衣場の棚。 100均のかごやボックスを使って入れてます。 家族の下着はここに上は洗剤ストック。
kii
kii
mayumiyusukeさんの実例写真
脱衣場の収納棚。
脱衣場の収納棚。
mayumiyusuke
mayumiyusuke
yumamama0721さんの実例写真
脱衣場の棚 DIY リメイクシートはダイソー
脱衣場の棚 DIY リメイクシートはダイソー
yumamama0721
yumamama0721
mashさんの実例写真
セリアのリメイクシート貼りました! 旦那様に見せたら木を貼り付けたと勘違いしてましたよ 100均のシートとはね~ でも私には向いてない作業のようで空気入りまくり
セリアのリメイクシート貼りました! 旦那様に見せたら木を貼り付けたと勘違いしてましたよ 100均のシートとはね~ でも私には向いてない作業のようで空気入りまくり
mash
mash
2LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
うちは洗面所の棚が脱衣かご替わり。 靴下は右のミニトートに。 巾着には重曹とアロマオイルの消臭がはいってます(*´∇`*)
うちは洗面所の棚が脱衣かご替わり。 靴下は右のミニトートに。 巾着には重曹とアロマオイルの消臭がはいってます(*´∇`*)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
Akkoさんの実例写真
洗面脱衣場。ここに棚があるので、布で隠れてるところに食器やフライパンを収納。 ここも、もっとものを減らしたい〜
洗面脱衣場。ここに棚があるので、布で隠れてるところに食器やフライパンを収納。 ここも、もっとものを減らしたい〜
Akko
Akko
1LDK | カップル
Yuzu-hiさんの実例写真
スクエアフレーム奥行き16㎝ セリアの板 奥行き15㎝ 洗剤ボトルは 7ELEVENを愛用。 他 セリア。
スクエアフレーム奥行き16㎝ セリアの板 奥行き15㎝ 洗剤ボトルは 7ELEVENを愛用。 他 セリア。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
88omikan88さんの実例写真
afterの脱衣場兼、洗濯機置き場です。 収納が押し入れ一つのみなのでディアウォールと100均の引っかけのパーツ?を使って収納を作りました。 入れ物はmo.no.toneさんで揃えました。 古いアパートなので、何とか使いやすく、スッキリなるように奮闘してます。
afterの脱衣場兼、洗濯機置き場です。 収納が押し入れ一つのみなのでディアウォールと100均の引っかけのパーツ?を使って収納を作りました。 入れ物はmo.no.toneさんで揃えました。 古いアパートなので、何とか使いやすく、スッキリなるように奮闘してます。
88omikan88
88omikan88
2DK | カップル
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
tanana.さんの実例写真
お風呂はカビ防止のために毎日窓を開けて換気します 蓋は使わないので脱衣場に置きっぱなしです。
お風呂はカビ防止のために毎日窓を開けて換気します 蓋は使わないので脱衣場に置きっぱなしです。
tanana.
tanana.
3LDK | 家族
ainiiruさんの実例写真
脱衣場の棚… AFTER。 棚の高さをカゴに合わせて 板をもう1枚足したい…
脱衣場の棚… AFTER。 棚の高さをカゴに合わせて 板をもう1枚足したい…
ainiiru
ainiiru
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
銭湯の脱衣場な服収納。 銭湯や旅館の脱衣場にあるようなカゴに衣類を入れるタイプのズボラ式収納です。 大きな袋タイプは脱いだ服をポイポイ入れたい旦那用。 ボックスは全てダイソーさんのです。 下着や普段の部屋着、靴下等を分けて入れてるので、シーズン毎にボックスごとクローゼットへ運んで入れ替えてます。
銭湯の脱衣場な服収納。 銭湯や旅館の脱衣場にあるようなカゴに衣類を入れるタイプのズボラ式収納です。 大きな袋タイプは脱いだ服をポイポイ入れたい旦那用。 ボックスは全てダイソーさんのです。 下着や普段の部屋着、靴下等を分けて入れてるので、シーズン毎にボックスごとクローゼットへ運んで入れ替えてます。
plum
plum
G.Mさんの実例写真
おはようございます。 月曜日はゴミの日。 処分するもは必ず出す様に。必死にゴミ出ししています🤣 脱衣場の棚もチェック!少しチェンジ❤ ジェルボールは100均のケースに入れました。カワ(・∀・)イイ!!
おはようございます。 月曜日はゴミの日。 処分するもは必ず出す様に。必死にゴミ出ししています🤣 脱衣場の棚もチェック!少しチェンジ❤ ジェルボールは100均のケースに入れました。カワ(・∀・)イイ!!
G.M
G.M
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
我が家の脱衣場は広めに作ってもらい、壁一面に造作棚を。 その、1段1段に用途に合ったカゴを使用しています😊 娘と私は蓋付きのカゴ。 息子2人と主人は蓋無しのカゴ。 下着入れには、 ギンガムチェックの布を掛けて取りやすく。 ワイヤーラック3つには ・予備のシャンプー類 ・洗濯ネット ・布団ばさみ ちなみに、下のバスケットは 水色ストライプ→汚れた服類 グレーストライプ→汚れたタオル類 水色のカゴ→洗濯済み用 こんなかんじで、駆使してます😊
我が家の脱衣場は広めに作ってもらい、壁一面に造作棚を。 その、1段1段に用途に合ったカゴを使用しています😊 娘と私は蓋付きのカゴ。 息子2人と主人は蓋無しのカゴ。 下着入れには、 ギンガムチェックの布を掛けて取りやすく。 ワイヤーラック3つには ・予備のシャンプー類 ・洗濯ネット ・布団ばさみ ちなみに、下のバスケットは 水色ストライプ→汚れた服類 グレーストライプ→汚れたタオル類 水色のカゴ→洗濯済み用 こんなかんじで、駆使してます😊
hana
hana
家族
saichanさんの実例写真
脱衣場に棚つくってみました! 色可愛い♥
脱衣場に棚つくってみました! 色可愛い♥
saichan
saichan
家族
sanoaさんの実例写真
脱衣場の棚🐹 空いているところは脱衣置きとして使っています👕👚
脱衣場の棚🐹 空いているところは脱衣置きとして使っています👕👚
sanoa
sanoa
2LDK
fucoさんの実例写真
設計の時から脱衣所の奥に収納スペースだけは外せない!とこだわったスペースです(^^; 人が来たときはカーテンで隠してます(。>д<) 細かいものは100均のケースに入れてテプラで家族が分かるようにしました♪
設計の時から脱衣所の奥に収納スペースだけは外せない!とこだわったスペースです(^^; 人が来たときはカーテンで隠してます(。>д<) 細かいものは100均のケースに入れてテプラで家族が分かるようにしました♪
fuco
fuco
mirionroseさんの実例写真
新年最初のdiyはまた簡単なものでした-w 前にキッチンでスパイスラックとして使ってたすのこの棚が空いたので、脱衣場の壁に付けました~ 壁が石膏ボードだったので軽い物しか置けないけど(;゜∀゜) 棚にのってるティッシュ箱をうつして作ったステンシルシートを使って3ヶ所ステンシルしたよ(*^^*) このステンシルシートはどんな場所でも使い回せるとこがいい( *´艸) 他にも色々ステンシルしたから疲れた
新年最初のdiyはまた簡単なものでした-w 前にキッチンでスパイスラックとして使ってたすのこの棚が空いたので、脱衣場の壁に付けました~ 壁が石膏ボードだったので軽い物しか置けないけど(;゜∀゜) 棚にのってるティッシュ箱をうつして作ったステンシルシートを使って3ヶ所ステンシルしたよ(*^^*) このステンシルシートはどんな場所でも使い回せるとこがいい( *´艸) 他にも色々ステンシルしたから疲れた
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
noaさんの実例写真
noa
noa
3LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 我が家の洗面脱衣場から〜。 旦那さんが作ってくれた棚には、カゴを置き、色んなものをポイポイ放り込んでは布で目隠し(汗)月1くらいで、整理するように心がけております…。目隠しの布を統一すれば、ゴチャゴチャ感が減るような!? 使いやすいです。
おはようございます。 我が家の洗面脱衣場から〜。 旦那さんが作ってくれた棚には、カゴを置き、色んなものをポイポイ放り込んでは布で目隠し(汗)月1くらいで、整理するように心がけております…。目隠しの布を統一すれば、ゴチャゴチャ感が減るような!? 使いやすいです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
もっと見る

100均 脱衣場 棚が気になるあなたにおすすめ

100均 脱衣場 棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 脱衣場 棚

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
saさんの実例写真
脱衣場
脱衣場
sa
sa
3DK | 家族
honeyさんの実例写真
#脱衣場 の #たな #洗剤置き
#脱衣場 の #たな #洗剤置き
honey
honey
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
mitakeさんの実例写真
それなりに片付いて見えるのでとても助かる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それなりに片付いて見えるのでとても助かる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
mitake
mitake
家族
maaさんの実例写真
脱衣場の収納スペースの一部。 いい感じに取り付けれた୧⍢⃝୨❁.*・゚ カインズホームのガチャ棚。 板はセリアのMFD板です。 白くペイントするか、リメイクシートを貼るかをする予定。 棚も増やしたり高さを変えたりできるから、便利~
脱衣場の収納スペースの一部。 いい感じに取り付けれた୧⍢⃝୨❁.*・゚ カインズホームのガチャ棚。 板はセリアのMFD板です。 白くペイントするか、リメイクシートを貼るかをする予定。 棚も増やしたり高さを変えたりできるから、便利~
maa
maa
3LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
kohaku
kohaku
2LDK | 一人暮らし
kiiさんの実例写真
脱衣場の棚。 100均のかごやボックスを使って入れてます。 家族の下着はここに上は洗剤ストック。
脱衣場の棚。 100均のかごやボックスを使って入れてます。 家族の下着はここに上は洗剤ストック。
kii
kii
mayumiyusukeさんの実例写真
脱衣場の収納棚。
脱衣場の収納棚。
mayumiyusuke
mayumiyusuke
yumamama0721さんの実例写真
脱衣場の棚 DIY リメイクシートはダイソー
脱衣場の棚 DIY リメイクシートはダイソー
yumamama0721
yumamama0721
mashさんの実例写真
セリアのリメイクシート貼りました! 旦那様に見せたら木を貼り付けたと勘違いしてましたよ 100均のシートとはね~ でも私には向いてない作業のようで空気入りまくり
セリアのリメイクシート貼りました! 旦那様に見せたら木を貼り付けたと勘違いしてましたよ 100均のシートとはね~ でも私には向いてない作業のようで空気入りまくり
mash
mash
2LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
うちは洗面所の棚が脱衣かご替わり。 靴下は右のミニトートに。 巾着には重曹とアロマオイルの消臭がはいってます(*´∇`*)
うちは洗面所の棚が脱衣かご替わり。 靴下は右のミニトートに。 巾着には重曹とアロマオイルの消臭がはいってます(*´∇`*)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
Akkoさんの実例写真
洗面脱衣場。ここに棚があるので、布で隠れてるところに食器やフライパンを収納。 ここも、もっとものを減らしたい〜
洗面脱衣場。ここに棚があるので、布で隠れてるところに食器やフライパンを収納。 ここも、もっとものを減らしたい〜
Akko
Akko
1LDK | カップル
Yuzu-hiさんの実例写真
棚受・棚柱¥898
スクエアフレーム奥行き16㎝ セリアの板 奥行き15㎝ 洗剤ボトルは 7ELEVENを愛用。 他 セリア。
スクエアフレーム奥行き16㎝ セリアの板 奥行き15㎝ 洗剤ボトルは 7ELEVENを愛用。 他 セリア。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
88omikan88さんの実例写真
afterの脱衣場兼、洗濯機置き場です。 収納が押し入れ一つのみなのでディアウォールと100均の引っかけのパーツ?を使って収納を作りました。 入れ物はmo.no.toneさんで揃えました。 古いアパートなので、何とか使いやすく、スッキリなるように奮闘してます。
afterの脱衣場兼、洗濯機置き場です。 収納が押し入れ一つのみなのでディアウォールと100均の引っかけのパーツ?を使って収納を作りました。 入れ物はmo.no.toneさんで揃えました。 古いアパートなので、何とか使いやすく、スッキリなるように奮闘してます。
88omikan88
88omikan88
2DK | カップル
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
tanana.さんの実例写真
お風呂はカビ防止のために毎日窓を開けて換気します 蓋は使わないので脱衣場に置きっぱなしです。
お風呂はカビ防止のために毎日窓を開けて換気します 蓋は使わないので脱衣場に置きっぱなしです。
tanana.
tanana.
3LDK | 家族
ainiiruさんの実例写真
脱衣場の棚… AFTER。 棚の高さをカゴに合わせて 板をもう1枚足したい…
脱衣場の棚… AFTER。 棚の高さをカゴに合わせて 板をもう1枚足したい…
ainiiru
ainiiru
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
銭湯の脱衣場な服収納。 銭湯や旅館の脱衣場にあるようなカゴに衣類を入れるタイプのズボラ式収納です。 大きな袋タイプは脱いだ服をポイポイ入れたい旦那用。 ボックスは全てダイソーさんのです。 下着や普段の部屋着、靴下等を分けて入れてるので、シーズン毎にボックスごとクローゼットへ運んで入れ替えてます。
銭湯の脱衣場な服収納。 銭湯や旅館の脱衣場にあるようなカゴに衣類を入れるタイプのズボラ式収納です。 大きな袋タイプは脱いだ服をポイポイ入れたい旦那用。 ボックスは全てダイソーさんのです。 下着や普段の部屋着、靴下等を分けて入れてるので、シーズン毎にボックスごとクローゼットへ運んで入れ替えてます。
plum
plum
G.Mさんの実例写真
おはようございます。 月曜日はゴミの日。 処分するもは必ず出す様に。必死にゴミ出ししています🤣 脱衣場の棚もチェック!少しチェンジ❤ ジェルボールは100均のケースに入れました。カワ(・∀・)イイ!!
おはようございます。 月曜日はゴミの日。 処分するもは必ず出す様に。必死にゴミ出ししています🤣 脱衣場の棚もチェック!少しチェンジ❤ ジェルボールは100均のケースに入れました。カワ(・∀・)イイ!!
G.M
G.M
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
我が家の脱衣場は広めに作ってもらい、壁一面に造作棚を。 その、1段1段に用途に合ったカゴを使用しています😊 娘と私は蓋付きのカゴ。 息子2人と主人は蓋無しのカゴ。 下着入れには、 ギンガムチェックの布を掛けて取りやすく。 ワイヤーラック3つには ・予備のシャンプー類 ・洗濯ネット ・布団ばさみ ちなみに、下のバスケットは 水色ストライプ→汚れた服類 グレーストライプ→汚れたタオル類 水色のカゴ→洗濯済み用 こんなかんじで、駆使してます😊
我が家の脱衣場は広めに作ってもらい、壁一面に造作棚を。 その、1段1段に用途に合ったカゴを使用しています😊 娘と私は蓋付きのカゴ。 息子2人と主人は蓋無しのカゴ。 下着入れには、 ギンガムチェックの布を掛けて取りやすく。 ワイヤーラック3つには ・予備のシャンプー類 ・洗濯ネット ・布団ばさみ ちなみに、下のバスケットは 水色ストライプ→汚れた服類 グレーストライプ→汚れたタオル類 水色のカゴ→洗濯済み用 こんなかんじで、駆使してます😊
hana
hana
家族
saichanさんの実例写真
脱衣場に棚つくってみました! 色可愛い♥
脱衣場に棚つくってみました! 色可愛い♥
saichan
saichan
家族
sanoaさんの実例写真
脱衣場の棚🐹 空いているところは脱衣置きとして使っています👕👚
脱衣場の棚🐹 空いているところは脱衣置きとして使っています👕👚
sanoa
sanoa
2LDK
fucoさんの実例写真
設計の時から脱衣所の奥に収納スペースだけは外せない!とこだわったスペースです(^^; 人が来たときはカーテンで隠してます(。>д<) 細かいものは100均のケースに入れてテプラで家族が分かるようにしました♪
設計の時から脱衣所の奥に収納スペースだけは外せない!とこだわったスペースです(^^; 人が来たときはカーテンで隠してます(。>д<) 細かいものは100均のケースに入れてテプラで家族が分かるようにしました♪
fuco
fuco
mirionroseさんの実例写真
新年最初のdiyはまた簡単なものでした-w 前にキッチンでスパイスラックとして使ってたすのこの棚が空いたので、脱衣場の壁に付けました~ 壁が石膏ボードだったので軽い物しか置けないけど(;゜∀゜) 棚にのってるティッシュ箱をうつして作ったステンシルシートを使って3ヶ所ステンシルしたよ(*^^*) このステンシルシートはどんな場所でも使い回せるとこがいい( *´艸) 他にも色々ステンシルしたから疲れた
新年最初のdiyはまた簡単なものでした-w 前にキッチンでスパイスラックとして使ってたすのこの棚が空いたので、脱衣場の壁に付けました~ 壁が石膏ボードだったので軽い物しか置けないけど(;゜∀゜) 棚にのってるティッシュ箱をうつして作ったステンシルシートを使って3ヶ所ステンシルしたよ(*^^*) このステンシルシートはどんな場所でも使い回せるとこがいい( *´艸) 他にも色々ステンシルしたから疲れた
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
noaさんの実例写真
noa
noa
3LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 我が家の洗面脱衣場から〜。 旦那さんが作ってくれた棚には、カゴを置き、色んなものをポイポイ放り込んでは布で目隠し(汗)月1くらいで、整理するように心がけております…。目隠しの布を統一すれば、ゴチャゴチャ感が減るような!? 使いやすいです。
おはようございます。 我が家の洗面脱衣場から〜。 旦那さんが作ってくれた棚には、カゴを置き、色んなものをポイポイ放り込んでは布で目隠し(汗)月1くらいで、整理するように心がけております…。目隠しの布を統一すれば、ゴチャゴチャ感が減るような!? 使いやすいです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
もっと見る

100均 脱衣場 棚が気になるあなたにおすすめ

100均 脱衣場 棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ