100均 吊り下げる収納

939枚の部屋写真から47枚をセレクト
_room97_さんの実例写真
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
oilpaintingさんの実例写真
今日はコートがいる寒さですね{(-_-)}100円のVegitableStockerにレジ袋やエコバッグを種類別に入れてみました!前は棚に閉まってたのですがこっちの方が私的には使いやすくなりました☆部屋に合っているかは微妙ですがしばらくこれで♪
今日はコートがいる寒さですね{(-_-)}100円のVegitableStockerにレジ袋やエコバッグを種類別に入れてみました!前は棚に閉まってたのですがこっちの方が私的には使いやすくなりました☆部屋に合っているかは微妙ですがしばらくこれで♪
oilpainting
oilpainting
1LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
みなさ〜ん!ダイソーでかっこいいキッチンツール見つけたよ( ´ ▽ ` )ノ 持ち手もステンレスでスッキリデザインでしょ✨
みなさ〜ん!ダイソーでかっこいいキッチンツール見つけたよ( ´ ▽ ` )ノ 持ち手もステンレスでスッキリデザインでしょ✨
mamyu
mamyu
家族
bambooさんの実例写真
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
rematさんの実例写真
remat
remat
家族
pino_koさんの実例写真
キッチンでよく使うものは100均のものを使って吊り下げて収納。
キッチンでよく使うものは100均のものを使って吊り下げて収納。
pino_ko
pino_ko
2LDK
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
murumuruさんの実例写真
murumuru
murumuru
1DK | 一人暮らし
hatsumaruさんの実例写真
hatsumaru
hatsumaru
1R | カップル
hiroiさんの実例写真
中はこんな感じ
中はこんな感じ
hiroi
hiroi
1R | 一人暮らし
Makotoさんの実例写真
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
Makoto
Makoto
1K | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
シャンプー等もワイヤーネットで吊り下げ収納しています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 床面に下ろさなくても、このまま使えるし、掃除も楽になりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
シャンプー等もワイヤーネットで吊り下げ収納しています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 床面に下ろさなくても、このまま使えるし、掃除も楽になりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
yu
yu
1DK | 一人暮らし
nanokaさんの実例写真
100均グッズで使いやすいキッチンに 大変身しました(((o(♡´▽`♡)o))) 皆さんの投稿を見て もっと良くしていきたいと思います☺︎
100均グッズで使いやすいキッチンに 大変身しました(((o(♡´▽`♡)o))) 皆さんの投稿を見て もっと良くしていきたいと思います☺︎
nanoka
nanoka
1K | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,970
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
生活感丸出し。
生活感丸出し。
saku
saku
1K | 一人暮らし
mioさんの実例写真
mio
mio
2LDK | 家族
ak_optimizerさんの実例写真
本気でお弁当を作ろうとしたら、本気で掃除した。 脂ぎってるねーやっぱり。 なんとか支えてる感出てるワイヤーネットが個人的な力作。前回の投稿より、ネットの位置を上にしました。 手にかかったキッチンブリーチ大丈夫だろうか。。 お弁当作る前に疲れたよ…笑
本気でお弁当を作ろうとしたら、本気で掃除した。 脂ぎってるねーやっぱり。 なんとか支えてる感出てるワイヤーネットが個人的な力作。前回の投稿より、ネットの位置を上にしました。 手にかかったキッチンブリーチ大丈夫だろうか。。 お弁当作る前に疲れたよ…笑
ak_optimizer
ak_optimizer
1K | 一人暮らし
Wakabaさんの実例写真
Wakaba
Wakaba
mihoさんの実例写真
100均容器で吊り下げていましたが、更に楽にしました♪ 詰め替えタイプにそのまま付けられます!S字フックもそのまま付けられるようになっています♪ もう一つメリット。袋がへこむので、無くなるのが分かりやすい! デメリットは、このタイプの詰め替えタイプのものじゃないと付けられません。お得用2回分とかは無理です^^;
100均容器で吊り下げていましたが、更に楽にしました♪ 詰め替えタイプにそのまま付けられます!S字フックもそのまま付けられるようになっています♪ もう一つメリット。袋がへこむので、無くなるのが分かりやすい! デメリットは、このタイプの詰め替えタイプのものじゃないと付けられません。お得用2回分とかは無理です^^;
miho
miho
家族
Kyon2さんの実例写真
シャンプー、コンディショナーがポンプを押しても最後まで出てこないので、100均で買った「最後まで使えるすり鉢型の詰め替え容器」を買ってみました。 いろんな100均で出ているので使い比べてみようと1つずつ買いました。 どうかなぁ?
シャンプー、コンディショナーがポンプを押しても最後まで出てこないので、100均で買った「最後まで使えるすり鉢型の詰め替え容器」を買ってみました。 いろんな100均で出ているので使い比べてみようと1つずつ買いました。 どうかなぁ?
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
で、フライ返し類を此処に持ってきたら、棚の扉開閉時にぶつかる計算ミス発生。 1からやり直し┐('~`;)┌
で、フライ返し類を此処に持ってきたら、棚の扉開閉時にぶつかる計算ミス発生。 1からやり直し┐('~`;)┌
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
吊り下げ収納を夜な夜な取り付けました。おしゃれなコップじゃなくて残念。
吊り下げ収納を夜な夜な取り付けました。おしゃれなコップじゃなくて残念。
hana
hana
3LDK | 家族
A.Y.さんの実例写真
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
A.Y.
A.Y.
もっと見る

100均 吊り下げる収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 吊り下げる収納

939枚の部屋写真から47枚をセレクト
_room97_さんの実例写真
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
oilpaintingさんの実例写真
今日はコートがいる寒さですね{(-_-)}100円のVegitableStockerにレジ袋やエコバッグを種類別に入れてみました!前は棚に閉まってたのですがこっちの方が私的には使いやすくなりました☆部屋に合っているかは微妙ですがしばらくこれで♪
今日はコートがいる寒さですね{(-_-)}100円のVegitableStockerにレジ袋やエコバッグを種類別に入れてみました!前は棚に閉まってたのですがこっちの方が私的には使いやすくなりました☆部屋に合っているかは微妙ですがしばらくこれで♪
oilpainting
oilpainting
1LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
みなさ〜ん!ダイソーでかっこいいキッチンツール見つけたよ( ´ ▽ ` )ノ 持ち手もステンレスでスッキリデザインでしょ✨
みなさ〜ん!ダイソーでかっこいいキッチンツール見つけたよ( ´ ▽ ` )ノ 持ち手もステンレスでスッキリデザインでしょ✨
mamyu
mamyu
家族
bambooさんの実例写真
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
rematさんの実例写真
remat
remat
家族
pino_koさんの実例写真
キッチンでよく使うものは100均のものを使って吊り下げて収納。
キッチンでよく使うものは100均のものを使って吊り下げて収納。
pino_ko
pino_ko
2LDK
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
murumuruさんの実例写真
murumuru
murumuru
1DK | 一人暮らし
hatsumaruさんの実例写真
hatsumaru
hatsumaru
1R | カップル
hiroiさんの実例写真
中はこんな感じ
中はこんな感じ
hiroi
hiroi
1R | 一人暮らし
Makotoさんの実例写真
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
Makoto
Makoto
1K | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
シャンプー等もワイヤーネットで吊り下げ収納しています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 床面に下ろさなくても、このまま使えるし、掃除も楽になりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
シャンプー等もワイヤーネットで吊り下げ収納しています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 床面に下ろさなくても、このまま使えるし、掃除も楽になりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
yu
yu
1DK | 一人暮らし
nanokaさんの実例写真
100均グッズで使いやすいキッチンに 大変身しました(((o(♡´▽`♡)o))) 皆さんの投稿を見て もっと良くしていきたいと思います☺︎
100均グッズで使いやすいキッチンに 大変身しました(((o(♡´▽`♡)o))) 皆さんの投稿を見て もっと良くしていきたいと思います☺︎
nanoka
nanoka
1K | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
生活感丸出し。
生活感丸出し。
saku
saku
1K | 一人暮らし
mioさんの実例写真
mio
mio
2LDK | 家族
ak_optimizerさんの実例写真
本気でお弁当を作ろうとしたら、本気で掃除した。 脂ぎってるねーやっぱり。 なんとか支えてる感出てるワイヤーネットが個人的な力作。前回の投稿より、ネットの位置を上にしました。 手にかかったキッチンブリーチ大丈夫だろうか。。 お弁当作る前に疲れたよ…笑
本気でお弁当を作ろうとしたら、本気で掃除した。 脂ぎってるねーやっぱり。 なんとか支えてる感出てるワイヤーネットが個人的な力作。前回の投稿より、ネットの位置を上にしました。 手にかかったキッチンブリーチ大丈夫だろうか。。 お弁当作る前に疲れたよ…笑
ak_optimizer
ak_optimizer
1K | 一人暮らし
Wakabaさんの実例写真
Wakaba
Wakaba
mihoさんの実例写真
100均容器で吊り下げていましたが、更に楽にしました♪ 詰め替えタイプにそのまま付けられます!S字フックもそのまま付けられるようになっています♪ もう一つメリット。袋がへこむので、無くなるのが分かりやすい! デメリットは、このタイプの詰め替えタイプのものじゃないと付けられません。お得用2回分とかは無理です^^;
100均容器で吊り下げていましたが、更に楽にしました♪ 詰め替えタイプにそのまま付けられます!S字フックもそのまま付けられるようになっています♪ もう一つメリット。袋がへこむので、無くなるのが分かりやすい! デメリットは、このタイプの詰め替えタイプのものじゃないと付けられません。お得用2回分とかは無理です^^;
miho
miho
家族
Kyon2さんの実例写真
シャンプー、コンディショナーがポンプを押しても最後まで出てこないので、100均で買った「最後まで使えるすり鉢型の詰め替え容器」を買ってみました。 いろんな100均で出ているので使い比べてみようと1つずつ買いました。 どうかなぁ?
シャンプー、コンディショナーがポンプを押しても最後まで出てこないので、100均で買った「最後まで使えるすり鉢型の詰め替え容器」を買ってみました。 いろんな100均で出ているので使い比べてみようと1つずつ買いました。 どうかなぁ?
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
で、フライ返し類を此処に持ってきたら、棚の扉開閉時にぶつかる計算ミス発生。 1からやり直し┐('~`;)┌
で、フライ返し類を此処に持ってきたら、棚の扉開閉時にぶつかる計算ミス発生。 1からやり直し┐('~`;)┌
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
吊り下げ収納を夜な夜な取り付けました。おしゃれなコップじゃなくて残念。
吊り下げ収納を夜な夜な取り付けました。おしゃれなコップじゃなくて残念。
hana
hana
3LDK | 家族
A.Y.さんの実例写真
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
A.Y.
A.Y.
もっと見る

100均 吊り下げる収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ