100均 洗濯機カバー

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
piiromoさんの実例写真
ランドリーラック早くこーい♡ と思いながら100均のシールで少しだけおしゃれに♡
ランドリーラック早くこーい♡ と思いながら100均のシールで少しだけおしゃれに♡
piiromo
piiromo
mimbleさんの実例写真
プラダンとリメイクシートで洗濯機の防水パンカバー作りました。
プラダンとリメイクシートで洗濯機の防水パンカバー作りました。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
Shiori.さんの実例写真
手作り洗濯機カバー 第2作目! 第1作目はゴム! 第2作目は磁石! これは絶対風で吹っ飛ばへん!
手作り洗濯機カバー 第2作目! 第1作目はゴム! 第2作目は磁石! これは絶対風で吹っ飛ばへん!
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
hayateさんの実例写真
洗濯機
洗濯機
hayate
hayate
happyさんの実例写真
やっと新しい洗濯機が先日やって来ました🤗 今度は洗濯機カバーを購入🌟 可愛いのが無かったから100均のリメイクシートでアレンジ💓 今度は長生きしてね…。
やっと新しい洗濯機が先日やって来ました🤗 今度は洗濯機カバーを購入🌟 可愛いのが無かったから100均のリメイクシートでアレンジ💓 今度は長生きしてね…。
happy
happy
家族
kaoruさんの実例写真
洗濯機パンカバー。これで掃除が楽になるはず。100均のプラ段とリメイクシートで作りました。
洗濯機パンカバー。これで掃除が楽になるはず。100均のプラ段とリメイクシートで作りました。
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
sugarさんの実例写真
お休み26日目(๑•᎑•๑) やっと洗濯機パンカバーを作りました‎(◍ ´꒳` ◍)♡ ランドリースペースはすっきりシンプルにしたいので、コンクリート柄で無機質な感じにしてみました( *´꒳`*)♪ *使ったもの* カラーボード・・・1枚 リメイクシート・・・2枚 どちらもダイソーで購入しました(*˙˘˙*)
お休み26日目(๑•᎑•๑) やっと洗濯機パンカバーを作りました‎(◍ ´꒳` ◍)♡ ランドリースペースはすっきりシンプルにしたいので、コンクリート柄で無機質な感じにしてみました( *´꒳`*)♪ *使ったもの* カラーボード・・・1枚 リメイクシート・・・2枚 どちらもダイソーで購入しました(*˙˘˙*)
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sumichuさんの実例写真
久しぶりのなんちゃってDIY
久しぶりのなんちゃってDIY
sumichu
sumichu
1R | カップル
shun_is_livingさんの実例写真
セリアのプラダンとリメイクシートで洗濯機パンカバー。
セリアのプラダンとリメイクシートで洗濯機パンカバー。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
eriettiiisanさんの実例写真
洗濯機に貼ってみました(o´∀`o) ダイソーのシール1シート使用100円。
洗濯機に貼ってみました(o´∀`o) ダイソーのシール1シート使用100円。
eriettiiisan
eriettiiisan
2DK | 家族
chi-koさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 洗濯機の排水のホースの目隠し作り〜(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧ ①1×4材を4本。(1本は長さ加工しました) ②①の木材で枠を作って木材同士がくっつく所はボンドで固定。 ③その上にボンドで固定した木材2本分と30㎝の長さにカットした木材を乗っけただけです(o´罒`o)ニヒヒ♡ ④リメイクシートを貼って完成☆ とっても簡単diy。 色を塗らずに100円のリメイクシートを貼りました! これで少しは埃除けにもなるし見栄えも良くなったかな?? 30㎝にカットした木材には需要な役割があって、コレが無いと洗濯かごが乗せられなかったから(^_^;)笑 かごを乗せ無ければ木材2本分で十分ホースは隠せます。 洗濯機の手前にも木材を当てると隙間が防げて更に良かったけどね、木材が足りませんでした(⌒-⌒; )そのうちまたやろっと。笑
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 洗濯機の排水のホースの目隠し作り〜(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧ ①1×4材を4本。(1本は長さ加工しました) ②①の木材で枠を作って木材同士がくっつく所はボンドで固定。 ③その上にボンドで固定した木材2本分と30㎝の長さにカットした木材を乗っけただけです(o´罒`o)ニヒヒ♡ ④リメイクシートを貼って完成☆ とっても簡単diy。 色を塗らずに100円のリメイクシートを貼りました! これで少しは埃除けにもなるし見栄えも良くなったかな?? 30㎝にカットした木材には需要な役割があって、コレが無いと洗濯かごが乗せられなかったから(^_^;)笑 かごを乗せ無ければ木材2本分で十分ホースは隠せます。 洗濯機の手前にも木材を当てると隙間が防げて更に良かったけどね、木材が足りませんでした(⌒-⌒; )そのうちまたやろっと。笑
chi-ko
chi-ko
家族
RAKUさんの実例写真
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
RAKU
RAKU
家族
Jonmanさんの実例写真
洗濯機パンのカバーです。さっき完成しました! パン内に埃が溜まらず、見た目もスッキリしていてとても満足な仕上がりになりました。 白レンガ調で仕上げました。 全てダイソーで揃えています。
洗濯機パンのカバーです。さっき完成しました! パン内に埃が溜まらず、見た目もスッキリしていてとても満足な仕上がりになりました。 白レンガ調で仕上げました。 全てダイソーで揃えています。
Jonman
Jonman
2LDK | カップル
star_sさんの実例写真
洗濯機パンカバー❁︎ プラダンとセリアのリメイクシートを貼って、上からはめてるだけ⑅◡̈*
洗濯機パンカバー❁︎ プラダンとセリアのリメイクシートを貼って、上からはめてるだけ⑅◡̈*
star_s
star_s
3LDK | 家族
mkyさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥926
洗濯機のカバー買いました(´∇`)
洗濯機のカバー買いました(´∇`)
mky
mky
4LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
*100均だけで簡単ほこりよけ作り* キューブルくんを大切にしたくて(笑)、重〜い腰を上げてカバーを作りました。 こんな天気だと身体が重いですねっ⤵︎⤵︎
*100均だけで簡単ほこりよけ作り* キューブルくんを大切にしたくて(笑)、重〜い腰を上げてカバーを作りました。 こんな天気だと身体が重いですねっ⤵︎⤵︎
so_nyan
so_nyan
家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
Tokky1210さんの実例写真
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
sykaaaさんの実例写真
玄関わきにある洗濯機を隠すカバーどうしようかなって悩んでて、鏡のカバーとして使ってたマルチカバーつけてみたらピッタリだった(^O^)我ながら大満足!カーテンクリップはダイソーのものです
玄関わきにある洗濯機を隠すカバーどうしようかなって悩んでて、鏡のカバーとして使ってたマルチカバーつけてみたらピッタリだった(^O^)我ながら大満足!カーテンクリップはダイソーのものです
sykaaa
sykaaa
1K | 一人暮らし
SAKURACOさんの実例写真
大掃除ついでに洗濯機の防水パンカバーをDIY♪ これで掃除が楽になる〜(∩ˊᵕˋ∩)・*
大掃除ついでに洗濯機の防水パンカバーをDIY♪ これで掃除が楽になる〜(∩ˊᵕˋ∩)・*
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥11,880
akezouちゃんの投稿を参考にさせてもらって、洗濯機の防水パンカバーを作りました😆✨ 土台は、ダイソーのカラーボードの1番大きいサイズ(45センチ×80センチ)をカットして作りました🎶 リメイクシートもダイソーで、石みたいなデザインにしてみました💕カラーボード1枚とリメイクシート2枚で、材料費は300円で作れました! akezouちゃん、ありがとう😁✨
akezouちゃんの投稿を参考にさせてもらって、洗濯機の防水パンカバーを作りました😆✨ 土台は、ダイソーのカラーボードの1番大きいサイズ(45センチ×80センチ)をカットして作りました🎶 リメイクシートもダイソーで、石みたいなデザインにしてみました💕カラーボード1枚とリメイクシート2枚で、材料費は300円で作れました! akezouちゃん、ありがとう😁✨
alomalom
alomalom
2LDK
sahoiroさんの実例写真
洗濯機パンカバーを作りました。
洗濯機パンカバーを作りました。
sahoiro
sahoiro
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*洗面所* オムニウッティ 20 L 連投失礼致します! クーポン利用最上位品でしたので! RC運営の皆さま、本当にありがとうございました‼
*洗面所* オムニウッティ 20 L 連投失礼致します! クーポン利用最上位品でしたので! RC運営の皆さま、本当にありがとうございました‼
katopon
katopon
4LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 イベント投稿ですので、 コメントスルーでお構いなく(╹◡╹)❤︎ 洗濯機のカバーは、 麻布と100均のカーテンクリップで作った カーテン方式。 洗濯機の上には、突っ張り棒とファルカタ材で作ったボックスにバスタオルを置き 風呂上がりすぐタオルが取れるようにイン。 ボックスは、ワインボックスの焼印風にスタンプを押してます。 洗濯機奥には、工具入れと無印のバスケットで、洗剤やシャンプー、ティッシュなど 消耗品をストックしています。 買い出しが面倒なのと災害の備えで、 割とたくさんストックするタイプです。 おしまい(╹◡╹) 見ていただきありがとうございます。
連投失礼します。 イベント投稿ですので、 コメントスルーでお構いなく(╹◡╹)❤︎ 洗濯機のカバーは、 麻布と100均のカーテンクリップで作った カーテン方式。 洗濯機の上には、突っ張り棒とファルカタ材で作ったボックスにバスタオルを置き 風呂上がりすぐタオルが取れるようにイン。 ボックスは、ワインボックスの焼印風にスタンプを押してます。 洗濯機奥には、工具入れと無印のバスケットで、洗剤やシャンプー、ティッシュなど 消耗品をストックしています。 買い出しが面倒なのと災害の備えで、 割とたくさんストックするタイプです。 おしまい(╹◡╹) 見ていただきありがとうございます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
momocafeさんの実例写真
埃がたまりやすく掃除がしにくい!洗濯機パンカバーをプラダンとリメイクシートでDIYしました。 これでまたひとつ、ストレスフリーになりました♪
埃がたまりやすく掃除がしにくい!洗濯機パンカバーをプラダンとリメイクシートでDIYしました。 これでまたひとつ、ストレスフリーになりました♪
momocafe
momocafe
もっと見る

100均 洗濯機カバーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 洗濯機カバー

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
piiromoさんの実例写真
ランドリーラック早くこーい♡ と思いながら100均のシールで少しだけおしゃれに♡
ランドリーラック早くこーい♡ と思いながら100均のシールで少しだけおしゃれに♡
piiromo
piiromo
mimbleさんの実例写真
プラダンとリメイクシートで洗濯機の防水パンカバー作りました。
プラダンとリメイクシートで洗濯機の防水パンカバー作りました。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
Shiori.さんの実例写真
手作り洗濯機カバー 第2作目! 第1作目はゴム! 第2作目は磁石! これは絶対風で吹っ飛ばへん!
手作り洗濯機カバー 第2作目! 第1作目はゴム! 第2作目は磁石! これは絶対風で吹っ飛ばへん!
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
hayateさんの実例写真
洗濯機
洗濯機
hayate
hayate
happyさんの実例写真
やっと新しい洗濯機が先日やって来ました🤗 今度は洗濯機カバーを購入🌟 可愛いのが無かったから100均のリメイクシートでアレンジ💓 今度は長生きしてね…。
やっと新しい洗濯機が先日やって来ました🤗 今度は洗濯機カバーを購入🌟 可愛いのが無かったから100均のリメイクシートでアレンジ💓 今度は長生きしてね…。
happy
happy
家族
kaoruさんの実例写真
洗濯機パンカバー。これで掃除が楽になるはず。100均のプラ段とリメイクシートで作りました。
洗濯機パンカバー。これで掃除が楽になるはず。100均のプラ段とリメイクシートで作りました。
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
sugarさんの実例写真
お休み26日目(๑•᎑•๑) やっと洗濯機パンカバーを作りました‎(◍ ´꒳` ◍)♡ ランドリースペースはすっきりシンプルにしたいので、コンクリート柄で無機質な感じにしてみました( *´꒳`*)♪ *使ったもの* カラーボード・・・1枚 リメイクシート・・・2枚 どちらもダイソーで購入しました(*˙˘˙*)
お休み26日目(๑•᎑•๑) やっと洗濯機パンカバーを作りました‎(◍ ´꒳` ◍)♡ ランドリースペースはすっきりシンプルにしたいので、コンクリート柄で無機質な感じにしてみました( *´꒳`*)♪ *使ったもの* カラーボード・・・1枚 リメイクシート・・・2枚 どちらもダイソーで購入しました(*˙˘˙*)
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sumichuさんの実例写真
久しぶりのなんちゃってDIY
久しぶりのなんちゃってDIY
sumichu
sumichu
1R | カップル
shun_is_livingさんの実例写真
セリアのプラダンとリメイクシートで洗濯機パンカバー。
セリアのプラダンとリメイクシートで洗濯機パンカバー。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
eriettiiisanさんの実例写真
洗濯機に貼ってみました(o´∀`o) ダイソーのシール1シート使用100円。
洗濯機に貼ってみました(o´∀`o) ダイソーのシール1シート使用100円。
eriettiiisan
eriettiiisan
2DK | 家族
chi-koさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 洗濯機の排水のホースの目隠し作り〜(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧ ①1×4材を4本。(1本は長さ加工しました) ②①の木材で枠を作って木材同士がくっつく所はボンドで固定。 ③その上にボンドで固定した木材2本分と30㎝の長さにカットした木材を乗っけただけです(o´罒`o)ニヒヒ♡ ④リメイクシートを貼って完成☆ とっても簡単diy。 色を塗らずに100円のリメイクシートを貼りました! これで少しは埃除けにもなるし見栄えも良くなったかな?? 30㎝にカットした木材には需要な役割があって、コレが無いと洗濯かごが乗せられなかったから(^_^;)笑 かごを乗せ無ければ木材2本分で十分ホースは隠せます。 洗濯機の手前にも木材を当てると隙間が防げて更に良かったけどね、木材が足りませんでした(⌒-⌒; )そのうちまたやろっと。笑
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 洗濯機の排水のホースの目隠し作り〜(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧ ①1×4材を4本。(1本は長さ加工しました) ②①の木材で枠を作って木材同士がくっつく所はボンドで固定。 ③その上にボンドで固定した木材2本分と30㎝の長さにカットした木材を乗っけただけです(o´罒`o)ニヒヒ♡ ④リメイクシートを貼って完成☆ とっても簡単diy。 色を塗らずに100円のリメイクシートを貼りました! これで少しは埃除けにもなるし見栄えも良くなったかな?? 30㎝にカットした木材には需要な役割があって、コレが無いと洗濯かごが乗せられなかったから(^_^;)笑 かごを乗せ無ければ木材2本分で十分ホースは隠せます。 洗濯機の手前にも木材を当てると隙間が防げて更に良かったけどね、木材が足りませんでした(⌒-⌒; )そのうちまたやろっと。笑
chi-ko
chi-ko
家族
RAKUさんの実例写真
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
RAKU
RAKU
家族
Jonmanさんの実例写真
洗濯機パンのカバーです。さっき完成しました! パン内に埃が溜まらず、見た目もスッキリしていてとても満足な仕上がりになりました。 白レンガ調で仕上げました。 全てダイソーで揃えています。
洗濯機パンのカバーです。さっき完成しました! パン内に埃が溜まらず、見た目もスッキリしていてとても満足な仕上がりになりました。 白レンガ調で仕上げました。 全てダイソーで揃えています。
Jonman
Jonman
2LDK | カップル
star_sさんの実例写真
洗濯機パンカバー❁︎ プラダンとセリアのリメイクシートを貼って、上からはめてるだけ⑅◡̈*
洗濯機パンカバー❁︎ プラダンとセリアのリメイクシートを貼って、上からはめてるだけ⑅◡̈*
star_s
star_s
3LDK | 家族
mkyさんの実例写真
洗濯機のカバー買いました(´∇`)
洗濯機のカバー買いました(´∇`)
mky
mky
4LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
*100均だけで簡単ほこりよけ作り* キューブルくんを大切にしたくて(笑)、重〜い腰を上げてカバーを作りました。 こんな天気だと身体が重いですねっ⤵︎⤵︎
*100均だけで簡単ほこりよけ作り* キューブルくんを大切にしたくて(笑)、重〜い腰を上げてカバーを作りました。 こんな天気だと身体が重いですねっ⤵︎⤵︎
so_nyan
so_nyan
家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
Tokky1210さんの実例写真
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
sykaaaさんの実例写真
玄関わきにある洗濯機を隠すカバーどうしようかなって悩んでて、鏡のカバーとして使ってたマルチカバーつけてみたらピッタリだった(^O^)我ながら大満足!カーテンクリップはダイソーのものです
玄関わきにある洗濯機を隠すカバーどうしようかなって悩んでて、鏡のカバーとして使ってたマルチカバーつけてみたらピッタリだった(^O^)我ながら大満足!カーテンクリップはダイソーのものです
sykaaa
sykaaa
1K | 一人暮らし
SAKURACOさんの実例写真
大掃除ついでに洗濯機の防水パンカバーをDIY♪ これで掃除が楽になる〜(∩ˊᵕˋ∩)・*
大掃除ついでに洗濯機の防水パンカバーをDIY♪ これで掃除が楽になる〜(∩ˊᵕˋ∩)・*
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥11,880
akezouちゃんの投稿を参考にさせてもらって、洗濯機の防水パンカバーを作りました😆✨ 土台は、ダイソーのカラーボードの1番大きいサイズ(45センチ×80センチ)をカットして作りました🎶 リメイクシートもダイソーで、石みたいなデザインにしてみました💕カラーボード1枚とリメイクシート2枚で、材料費は300円で作れました! akezouちゃん、ありがとう😁✨
akezouちゃんの投稿を参考にさせてもらって、洗濯機の防水パンカバーを作りました😆✨ 土台は、ダイソーのカラーボードの1番大きいサイズ(45センチ×80センチ)をカットして作りました🎶 リメイクシートもダイソーで、石みたいなデザインにしてみました💕カラーボード1枚とリメイクシート2枚で、材料費は300円で作れました! akezouちゃん、ありがとう😁✨
alomalom
alomalom
2LDK
sahoiroさんの実例写真
洗濯機パンカバーを作りました。
洗濯機パンカバーを作りました。
sahoiro
sahoiro
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*洗面所* オムニウッティ 20 L 連投失礼致します! クーポン利用最上位品でしたので! RC運営の皆さま、本当にありがとうございました‼
*洗面所* オムニウッティ 20 L 連投失礼致します! クーポン利用最上位品でしたので! RC運営の皆さま、本当にありがとうございました‼
katopon
katopon
4LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 イベント投稿ですので、 コメントスルーでお構いなく(╹◡╹)❤︎ 洗濯機のカバーは、 麻布と100均のカーテンクリップで作った カーテン方式。 洗濯機の上には、突っ張り棒とファルカタ材で作ったボックスにバスタオルを置き 風呂上がりすぐタオルが取れるようにイン。 ボックスは、ワインボックスの焼印風にスタンプを押してます。 洗濯機奥には、工具入れと無印のバスケットで、洗剤やシャンプー、ティッシュなど 消耗品をストックしています。 買い出しが面倒なのと災害の備えで、 割とたくさんストックするタイプです。 おしまい(╹◡╹) 見ていただきありがとうございます。
連投失礼します。 イベント投稿ですので、 コメントスルーでお構いなく(╹◡╹)❤︎ 洗濯機のカバーは、 麻布と100均のカーテンクリップで作った カーテン方式。 洗濯機の上には、突っ張り棒とファルカタ材で作ったボックスにバスタオルを置き 風呂上がりすぐタオルが取れるようにイン。 ボックスは、ワインボックスの焼印風にスタンプを押してます。 洗濯機奥には、工具入れと無印のバスケットで、洗剤やシャンプー、ティッシュなど 消耗品をストックしています。 買い出しが面倒なのと災害の備えで、 割とたくさんストックするタイプです。 おしまい(╹◡╹) 見ていただきありがとうございます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
momocafeさんの実例写真
埃がたまりやすく掃除がしにくい!洗濯機パンカバーをプラダンとリメイクシートでDIYしました。 これでまたひとつ、ストレスフリーになりました♪
埃がたまりやすく掃除がしにくい!洗濯機パンカバーをプラダンとリメイクシートでDIYしました。 これでまたひとつ、ストレスフリーになりました♪
momocafe
momocafe
もっと見る

100均 洗濯機カバーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ