RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 開閉式

111枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiiさんの実例写真
アクセサリー収納ケース。 100均のコードをとめるもをフックがわりに使っています。シールつきなので、貼るだけでフックになっていい働きをしてます😁
アクセサリー収納ケース。 100均のコードをとめるもをフックがわりに使っています。シールつきなので、貼るだけでフックになっていい働きをしてます😁
chii
chii
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
タンクを隠すカバーは出来ていたのですが 水洗レバーはくり抜いたままになっていたので レバーを隠す蓋を作りました。
タンクを隠すカバーは出来ていたのですが 水洗レバーはくり抜いたままになっていたので レバーを隠す蓋を作りました。
Hide
Hide
家族
star_sさんの実例写真
おたよりボード⑅◡̈* コルクボードをくっつけていて、開くと中にプリントが貼れるようになっています( ¨̮ )❥︎❥︎
おたよりボード⑅◡̈* コルクボードをくっつけていて、開くと中にプリントが貼れるようになっています( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
chelucyさんの実例写真
パントリーのゴミ箱を 自動開閉ゴミ箱にしました🗑 めちゃくちゃ便利!
パントリーのゴミ箱を 自動開閉ゴミ箱にしました🗑 めちゃくちゃ便利!
chelucy
chelucy
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
愛煙家のための、タバコストッカーを作りました( ˊᵕˋ* ) 旦那ははボックスタバコをカートンで買うので10個入るように作りました♡サイドに小窓を開けて在庫確認も(๑•̀ㅂ•́)و✧︎また収納した様子は別であげます〜笑
愛煙家のための、タバコストッカーを作りました( ˊᵕˋ* ) 旦那ははボックスタバコをカートンで買うので10個入るように作りました♡サイドに小窓を開けて在庫確認も(๑•̀ㅂ•́)و✧︎また収納した様子は別であげます〜笑
soara
soara
家族
miyuki-chiさんの実例写真
ダイソーで標本箱見つけたのでちゃんと開くインターホンカバーを作ってみた。
ダイソーで標本箱見つけたのでちゃんと開くインターホンカバーを作ってみた。
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
Rikkerbellさんの実例写真
まえのおへやの開閉式ドレッサー
まえのおへやの開閉式ドレッサー
Rikkerbell
Rikkerbell
1K | 一人暮らし
harukimamaさんの実例写真
化粧道具入れを作りました。
化粧道具入れを作りました。
harukimama
harukimama
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
100均のつっぱり棒に、100均の先がクリップになっる金具でタペストリーを開閉式に吊るしました! 白いタペストリーにしたことでキッチンがまた明るくなりました♡
100均のつっぱり棒に、100均の先がクリップになっる金具でタペストリーを開閉式に吊るしました! 白いタペストリーにしたことでキッチンがまた明るくなりました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
paruparuさんの実例写真
コンロ回りのゴチャつきが気になり、スパイスラックとツール掛けを作りました(*^^*) 前よりはスッキリ見えるし、使い勝手も良くなりました(*´ω`*)
コンロ回りのゴチャつきが気になり、スパイスラックとツール掛けを作りました(*^^*) 前よりはスッキリ見えるし、使い勝手も良くなりました(*´ω`*)
paruparu
paruparu
家族
YuuKoさんの実例写真
お気に入りの100円アイテム キッチンにDAISOのフラワーベースにフェイクグリーン フラワーベースの形が可愛い❤️ 泡ポンプソープ入れに、隣の小さなボックスは開け閉め出来てウタマロ石鹸入れています 全部DAISO100円アイテム
お気に入りの100円アイテム キッチンにDAISOのフラワーベースにフェイクグリーン フラワーベースの形が可愛い❤️ 泡ポンプソープ入れに、隣の小さなボックスは開け閉め出来てウタマロ石鹸入れています 全部DAISO100円アイテム
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
クリスマスツリーは6年前ニトリで飾りは去年購入毎年足下が気になっていたので今年ホームセンターで陶器の鉢を購入!重いので猫がじゃれても倒れなかった!左はかざすと自動で開くごみ箱です。100均のシールをはりました。
クリスマスツリーは6年前ニトリで飾りは去年購入毎年足下が気になっていたので今年ホームセンターで陶器の鉢を購入!重いので猫がじゃれても倒れなかった!左はかざすと自動で開くごみ箱です。100均のシールをはりました。
ten
ten
2DK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
引っ越して4ヶ月近く。 自動開閉も良さそうだなぁ。 でも3連のキャスター付きも捨てがたいなぁ。 …と、悩みすぎていまだにキッチンのゴミ箱が決められない私😂 袋だけでは見た目もあれだし何かと不便なので、思いつきで簡易ゴミ箱を作る事に。 フリーマルチパネル5枚と双輪キャスター4個を結束バンドで繋いで、袋を掛けられるよう四隅にS字フックを装着。 材料はすべて100均。 とりあえず使えそうなやつ出来ました☺️
引っ越して4ヶ月近く。 自動開閉も良さそうだなぁ。 でも3連のキャスター付きも捨てがたいなぁ。 …と、悩みすぎていまだにキッチンのゴミ箱が決められない私😂 袋だけでは見た目もあれだし何かと不便なので、思いつきで簡易ゴミ箱を作る事に。 フリーマルチパネル5枚と双輪キャスター4個を結束バンドで繋いで、袋を掛けられるよう四隅にS字フックを装着。 材料はすべて100均。 とりあえず使えそうなやつ出来ました☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
anuenueainaさんの実例写真
新居1階トイレのミニ棚 この上は開閉式の物入れ。 でもトイレットペーパーが4つと 掃除用スプレー位しか入らない極小
新居1階トイレのミニ棚 この上は開閉式の物入れ。 でもトイレットペーパーが4つと 掃除用スプレー位しか入らない極小
anuenueaina
anuenueaina
4LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
ウォールステッカー¥3,300
鏡は開閉式扉の内側についてます。
鏡は開閉式扉の内側についてます。
michiru27
michiru27
家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
centerさんの実例写真
地元のお守りは返納するけど、旅行先のお土産で購入したお守りなどを収納しました。ホコリも被らないし、マグネットで開け閉め出来るので、増えたらレイアウト変更してもいいのでおすすめです。ホチキスで止めてます。ダイソーのウッドボックス。
地元のお守りは返納するけど、旅行先のお土産で購入したお守りなどを収納しました。ホコリも被らないし、マグネットで開け閉め出来るので、増えたらレイアウト変更してもいいのでおすすめです。ホチキスで止めてます。ダイソーのウッドボックス。
center
center
家族
makaさんの実例写真
ダストボックスにDAISOのタオル掛けを取付け 市のゴミ袋を掛けられる用にしました いつもはゴミ袋は見えませんのでスッキリです
ダストボックスにDAISOのタオル掛けを取付け 市のゴミ袋を掛けられる用にしました いつもはゴミ袋は見えませんのでスッキリです
maka
maka
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
トイレの背面壁をふかしてもらって 蓋で開閉式の収納棚を作ってもらいました! 右端には、下側にお掃除用のブラシにクイックルワイパー 上側には、ちょっとした飾り棚もつくってもらいました️️꙳⟡
トイレの背面壁をふかしてもらって 蓋で開閉式の収納棚を作ってもらいました! 右端には、下側にお掃除用のブラシにクイックルワイパー 上側には、ちょっとした飾り棚もつくってもらいました️️꙳⟡
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
連投失礼します。そしてギリギリで参加のため、天気が悪いpicですみませんm(_ _)m 2階の部屋の電気スイッチを隠しています。 1階から上がってきたときに使うには便利な位置にあるんですが、それが気になっていたので100均のステンドグラス風のガラスと角材を使用してカバーを作りました。 カバーの開閉、家族はもう慣れてくれています♪
連投失礼します。そしてギリギリで参加のため、天気が悪いpicですみませんm(_ _)m 2階の部屋の電気スイッチを隠しています。 1階から上がってきたときに使うには便利な位置にあるんですが、それが気になっていたので100均のステンドグラス風のガラスと角材を使用してカバーを作りました。 カバーの開閉、家族はもう慣れてくれています♪
Lily
Lily
家族
sachiさんの実例写真
お弁当箱¥110
久しぶりの投稿。 相変わらず試行錯誤しながら、使いやすくスッキリとしたキッチンを目指しています。
久しぶりの投稿。 相変わらず試行錯誤しながら、使いやすくスッキリとしたキッチンを目指しています。
sachi
sachi
1LDK | カップル
namiriiinさんの実例写真
気分新たに配置換え😊🌈🌼
気分新たに配置換え😊🌈🌼
namiriiin
namiriiin
家族
ERI.Sさんの実例写真
Salut!でショーケースを買いました^ ^ 開閉が後ろなので、この場所じゃダメなんだけど^_^; でも、気に入ってます╰(*´︶`*)╯♡
Salut!でショーケースを買いました^ ^ 開閉が後ろなので、この場所じゃダメなんだけど^_^; でも、気に入ってます╰(*´︶`*)╯♡
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 作ったは良いものの設置場所に悩んでいましたが、ティッシュを取りやすい位置的にもここしかありませんでした。 いや〜しかし…子供にも言われましたが、↑顔にしか見えません😳😛
おはようございます。 作ったは良いものの設置場所に悩んでいましたが、ティッシュを取りやすい位置的にもここしかありませんでした。 いや〜しかし…子供にも言われましたが、↑顔にしか見えません😳😛
tomo
tomo
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
先日の窓枠DIYで ガラス戸レールを使って スライド開閉式にしています。
先日の窓枠DIYで ガラス戸レールを使って スライド開閉式にしています。
SPR
SPR
もっと見る

100均 開閉式の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 開閉式

111枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiiさんの実例写真
アクセサリー収納ケース。 100均のコードをとめるもをフックがわりに使っています。シールつきなので、貼るだけでフックになっていい働きをしてます😁
アクセサリー収納ケース。 100均のコードをとめるもをフックがわりに使っています。シールつきなので、貼るだけでフックになっていい働きをしてます😁
chii
chii
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
タンクを隠すカバーは出来ていたのですが 水洗レバーはくり抜いたままになっていたので レバーを隠す蓋を作りました。
タンクを隠すカバーは出来ていたのですが 水洗レバーはくり抜いたままになっていたので レバーを隠す蓋を作りました。
Hide
Hide
家族
star_sさんの実例写真
おたよりボード⑅◡̈* コルクボードをくっつけていて、開くと中にプリントが貼れるようになっています( ¨̮ )❥︎❥︎
おたよりボード⑅◡̈* コルクボードをくっつけていて、開くと中にプリントが貼れるようになっています( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
chelucyさんの実例写真
パントリーのゴミ箱を 自動開閉ゴミ箱にしました🗑 めちゃくちゃ便利!
パントリーのゴミ箱を 自動開閉ゴミ箱にしました🗑 めちゃくちゃ便利!
chelucy
chelucy
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
愛煙家のための、タバコストッカーを作りました( ˊᵕˋ* ) 旦那ははボックスタバコをカートンで買うので10個入るように作りました♡サイドに小窓を開けて在庫確認も(๑•̀ㅂ•́)و✧︎また収納した様子は別であげます〜笑
愛煙家のための、タバコストッカーを作りました( ˊᵕˋ* ) 旦那ははボックスタバコをカートンで買うので10個入るように作りました♡サイドに小窓を開けて在庫確認も(๑•̀ㅂ•́)و✧︎また収納した様子は別であげます〜笑
soara
soara
家族
miyuki-chiさんの実例写真
ダイソーで標本箱見つけたのでちゃんと開くインターホンカバーを作ってみた。
ダイソーで標本箱見つけたのでちゃんと開くインターホンカバーを作ってみた。
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
Rikkerbellさんの実例写真
まえのおへやの開閉式ドレッサー
まえのおへやの開閉式ドレッサー
Rikkerbell
Rikkerbell
1K | 一人暮らし
harukimamaさんの実例写真
化粧道具入れを作りました。
化粧道具入れを作りました。
harukimama
harukimama
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
100均のつっぱり棒に、100均の先がクリップになっる金具でタペストリーを開閉式に吊るしました! 白いタペストリーにしたことでキッチンがまた明るくなりました♡
100均のつっぱり棒に、100均の先がクリップになっる金具でタペストリーを開閉式に吊るしました! 白いタペストリーにしたことでキッチンがまた明るくなりました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
paruparuさんの実例写真
コンロ回りのゴチャつきが気になり、スパイスラックとツール掛けを作りました(*^^*) 前よりはスッキリ見えるし、使い勝手も良くなりました(*´ω`*)
コンロ回りのゴチャつきが気になり、スパイスラックとツール掛けを作りました(*^^*) 前よりはスッキリ見えるし、使い勝手も良くなりました(*´ω`*)
paruparu
paruparu
家族
YuuKoさんの実例写真
お気に入りの100円アイテム キッチンにDAISOのフラワーベースにフェイクグリーン フラワーベースの形が可愛い❤️ 泡ポンプソープ入れに、隣の小さなボックスは開け閉め出来てウタマロ石鹸入れています 全部DAISO100円アイテム
お気に入りの100円アイテム キッチンにDAISOのフラワーベースにフェイクグリーン フラワーベースの形が可愛い❤️ 泡ポンプソープ入れに、隣の小さなボックスは開け閉め出来てウタマロ石鹸入れています 全部DAISO100円アイテム
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
クリスマスツリーは6年前ニトリで飾りは去年購入毎年足下が気になっていたので今年ホームセンターで陶器の鉢を購入!重いので猫がじゃれても倒れなかった!左はかざすと自動で開くごみ箱です。100均のシールをはりました。
クリスマスツリーは6年前ニトリで飾りは去年購入毎年足下が気になっていたので今年ホームセンターで陶器の鉢を購入!重いので猫がじゃれても倒れなかった!左はかざすと自動で開くごみ箱です。100均のシールをはりました。
ten
ten
2DK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥110
引っ越して4ヶ月近く。 自動開閉も良さそうだなぁ。 でも3連のキャスター付きも捨てがたいなぁ。 …と、悩みすぎていまだにキッチンのゴミ箱が決められない私😂 袋だけでは見た目もあれだし何かと不便なので、思いつきで簡易ゴミ箱を作る事に。 フリーマルチパネル5枚と双輪キャスター4個を結束バンドで繋いで、袋を掛けられるよう四隅にS字フックを装着。 材料はすべて100均。 とりあえず使えそうなやつ出来ました☺️
引っ越して4ヶ月近く。 自動開閉も良さそうだなぁ。 でも3連のキャスター付きも捨てがたいなぁ。 …と、悩みすぎていまだにキッチンのゴミ箱が決められない私😂 袋だけでは見た目もあれだし何かと不便なので、思いつきで簡易ゴミ箱を作る事に。 フリーマルチパネル5枚と双輪キャスター4個を結束バンドで繋いで、袋を掛けられるよう四隅にS字フックを装着。 材料はすべて100均。 とりあえず使えそうなやつ出来ました☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
anuenueainaさんの実例写真
新居1階トイレのミニ棚 この上は開閉式の物入れ。 でもトイレットペーパーが4つと 掃除用スプレー位しか入らない極小
新居1階トイレのミニ棚 この上は開閉式の物入れ。 でもトイレットペーパーが4つと 掃除用スプレー位しか入らない極小
anuenueaina
anuenueaina
4LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
鏡は開閉式扉の内側についてます。
鏡は開閉式扉の内側についてます。
michiru27
michiru27
家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
centerさんの実例写真
地元のお守りは返納するけど、旅行先のお土産で購入したお守りなどを収納しました。ホコリも被らないし、マグネットで開け閉め出来るので、増えたらレイアウト変更してもいいのでおすすめです。ホチキスで止めてます。ダイソーのウッドボックス。
地元のお守りは返納するけど、旅行先のお土産で購入したお守りなどを収納しました。ホコリも被らないし、マグネットで開け閉め出来るので、増えたらレイアウト変更してもいいのでおすすめです。ホチキスで止めてます。ダイソーのウッドボックス。
center
center
家族
makaさんの実例写真
ダストボックスにDAISOのタオル掛けを取付け 市のゴミ袋を掛けられる用にしました いつもはゴミ袋は見えませんのでスッキリです
ダストボックスにDAISOのタオル掛けを取付け 市のゴミ袋を掛けられる用にしました いつもはゴミ袋は見えませんのでスッキリです
maka
maka
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
トイレの背面壁をふかしてもらって 蓋で開閉式の収納棚を作ってもらいました! 右端には、下側にお掃除用のブラシにクイックルワイパー 上側には、ちょっとした飾り棚もつくってもらいました️️꙳⟡
トイレの背面壁をふかしてもらって 蓋で開閉式の収納棚を作ってもらいました! 右端には、下側にお掃除用のブラシにクイックルワイパー 上側には、ちょっとした飾り棚もつくってもらいました️️꙳⟡
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
連投失礼します。そしてギリギリで参加のため、天気が悪いpicですみませんm(_ _)m 2階の部屋の電気スイッチを隠しています。 1階から上がってきたときに使うには便利な位置にあるんですが、それが気になっていたので100均のステンドグラス風のガラスと角材を使用してカバーを作りました。 カバーの開閉、家族はもう慣れてくれています♪
連投失礼します。そしてギリギリで参加のため、天気が悪いpicですみませんm(_ _)m 2階の部屋の電気スイッチを隠しています。 1階から上がってきたときに使うには便利な位置にあるんですが、それが気になっていたので100均のステンドグラス風のガラスと角材を使用してカバーを作りました。 カバーの開閉、家族はもう慣れてくれています♪
Lily
Lily
家族
sachiさんの実例写真
お弁当箱¥110
久しぶりの投稿。 相変わらず試行錯誤しながら、使いやすくスッキリとしたキッチンを目指しています。
久しぶりの投稿。 相変わらず試行錯誤しながら、使いやすくスッキリとしたキッチンを目指しています。
sachi
sachi
1LDK | カップル
namiriiinさんの実例写真
気分新たに配置換え😊🌈🌼
気分新たに配置換え😊🌈🌼
namiriiin
namiriiin
家族
ERI.Sさんの実例写真
Salut!でショーケースを買いました^ ^ 開閉が後ろなので、この場所じゃダメなんだけど^_^; でも、気に入ってます╰(*´︶`*)╯♡
Salut!でショーケースを買いました^ ^ 開閉が後ろなので、この場所じゃダメなんだけど^_^; でも、気に入ってます╰(*´︶`*)╯♡
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 作ったは良いものの設置場所に悩んでいましたが、ティッシュを取りやすい位置的にもここしかありませんでした。 いや〜しかし…子供にも言われましたが、↑顔にしか見えません😳😛
おはようございます。 作ったは良いものの設置場所に悩んでいましたが、ティッシュを取りやすい位置的にもここしかありませんでした。 いや〜しかし…子供にも言われましたが、↑顔にしか見えません😳😛
tomo
tomo
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
先日の窓枠DIYで ガラス戸レールを使って スライド開閉式にしています。
先日の窓枠DIYで ガラス戸レールを使って スライド開閉式にしています。
SPR
SPR
もっと見る

100均 開閉式の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ