100均 片付けやすい工夫

120枚の部屋写真から47枚をセレクト
and_a_plusさんの実例写真
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
aさんの実例写真
子供の目線の高さに^ ^
子供の目線の高さに^ ^
a
a
4LDK | 家族
RUNさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です☆ ごちゃつきやすいおままごとオモチャを陳列出来るよう作りました(*^^*) お買い物ごっこもできて三歳の娘が喜んでくれました♪ 取りやすいように斜めにしたのがポイントです(*´∇`*)
コンテスト用に再投稿です☆ ごちゃつきやすいおままごとオモチャを陳列出来るよう作りました(*^^*) お買い物ごっこもできて三歳の娘が喜んでくれました♪ 取りやすいように斜めにしたのがポイントです(*´∇`*)
RUN
RUN
4LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
だいぶ前ですが、プラレールを綺麗に収納したくて、IKEAのトロファストに自作の棚をつけました。トロファストの1段分にちょうど2段おさまります。 材料は全て100均で、木材とアイアンの取手を調達。 プラレールの幅に合わせて1cmの角材を付けているので、こどもでも簡単にお片づけできます。 トーマス好きの息子は機関庫ができたと喜んでくれました! 全面の板だけ少し低くして顔が見えるようにしたのもポイントです。
だいぶ前ですが、プラレールを綺麗に収納したくて、IKEAのトロファストに自作の棚をつけました。トロファストの1段分にちょうど2段おさまります。 材料は全て100均で、木材とアイアンの取手を調達。 プラレールの幅に合わせて1cmの角材を付けているので、こどもでも簡単にお片づけできます。 トーマス好きの息子は機関庫ができたと喜んでくれました! 全面の板だけ少し低くして顔が見えるようにしたのもポイントです。
chocori
chocori
2LDK | 家族
YUKAさんの実例写真
和室は子ども部屋にしています。マイクラ男子です。
和室は子ども部屋にしています。マイクラ男子です。
YUKA
YUKA
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
saoriさんの実例写真
我が家は、不揃いの食器は処分して、同じお皿を購入時に5枚いっきに買ってます。 食器の片付けがとてもスマートに収納できて見栄えも綺麗😍 基本は、白で統一してます。割れたりして、減っても百均なのでいつでも買い足しできます。
我が家は、不揃いの食器は処分して、同じお皿を購入時に5枚いっきに買ってます。 食器の片付けがとてもスマートに収納できて見栄えも綺麗😍 基本は、白で統一してます。割れたりして、減っても百均なのでいつでも買い足しできます。
saori
saori
家族
Sakaさんの実例写真
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
Saka
Saka
家族
yutaさんの実例写真
散らかりやすいものは簡単にまとめられる工夫と、コード類は一切見せないこと、物は浮かせられるようにレイアウトすること、こんなところを意識してやっています。 うちは長毛種の猫😸がいるため、頻繁に掃き掃除をするんですが、いちいち物をどかしたりしないでサッと掃除できる工夫をしています。 大体ネオジウム磁石かフック系で整理しています。
散らかりやすいものは簡単にまとめられる工夫と、コード類は一切見せないこと、物は浮かせられるようにレイアウトすること、こんなところを意識してやっています。 うちは長毛種の猫😸がいるため、頻繁に掃き掃除をするんですが、いちいち物をどかしたりしないでサッと掃除できる工夫をしています。 大体ネオジウム磁石かフック系で整理しています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
リカちゃんの洋服、ディスプレーも兼ねて遊びやすくお片づけしやすくしてみました❤︎ 幼稚園から帰ってきたら喜んでくれるかな☆
リカちゃんの洋服、ディスプレーも兼ねて遊びやすくお片づけしやすくしてみました❤︎ 幼稚園から帰ってきたら喜んでくれるかな☆
shino
shino
4LDK | 家族
cikimicさんの実例写真
和室おもちゃ部屋改造
和室おもちゃ部屋改造
cikimic
cikimic
家族
maruku-momoさんの実例写真
◆排水口に使う、水切りネット! これを収納する場所は1番取り出しやすい場所╰(✿´⌣`✿)╯ 100均の便利な、プルアウトボックスに入れ 引き出しの中にくっつけています。 タカラスタンダートさんの引き出しの中は 磁石がくっつくのですが、 意外な方法で?磁石が外れない事に気づきました! イラスト付きで説明しています~^^ お腹で支えながら引き出しを開け、ぱっと取り出しやすいんです! 取り出しやすい=片づけやすい 片づけやすい=使いやすい と同じだなといつも思います^^ こちらで詳しいレポを書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/takara.system.kitchen3
◆排水口に使う、水切りネット! これを収納する場所は1番取り出しやすい場所╰(✿´⌣`✿)╯ 100均の便利な、プルアウトボックスに入れ 引き出しの中にくっつけています。 タカラスタンダートさんの引き出しの中は 磁石がくっつくのですが、 意外な方法で?磁石が外れない事に気づきました! イラスト付きで説明しています~^^ お腹で支えながら引き出しを開け、ぱっと取り出しやすいんです! 取り出しやすい=片づけやすい 片づけやすい=使いやすい と同じだなといつも思います^^ こちらで詳しいレポを書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/takara.system.kitchen3
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
キッズスペース
キッズスペース
mee
mee
3LDK | 家族
puripurieさんの実例写真
幼稚園お支度コーナー
幼稚園お支度コーナー
puripurie
puripurie
anko.hibuさんの実例写真
おままごとの収納に100均で買ったクリアケース☆中身もよく見えるから何が入ってるかわかりやすいし、色の綺麗なものを入れて見せる収納としても(*´╰╯`๓)♬マステで中身に入ってるものの写真を貼り付けて、ちゃんとお片づけもできるようにしました(●´ϖ`●)
おままごとの収納に100均で買ったクリアケース☆中身もよく見えるから何が入ってるかわかりやすいし、色の綺麗なものを入れて見せる収納としても(*´╰╯`๓)♬マステで中身に入ってるものの写真を貼り付けて、ちゃんとお片づけもできるようにしました(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sachanさんの実例写真
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
sachan
sachan
家族
yumekana77さんの実例写真
キッズスペースの収納♡ ニトリの英数字ウォールステッカーを使って ケースをわかりやすくしてます♡ これを貼るだけで わかりやすいしスッキリ♡♡ 数字も覚えれます‼︎ 数字を見て元の場所へ戻せるように 片付けをさせています♬ あと、浅いケースの中に セリアのフタ付プラBOXが2つ シンデレラフィット♡♡ 細々としたおもちゃの分別に 使っています(*^▽^*)ノ
キッズスペースの収納♡ ニトリの英数字ウォールステッカーを使って ケースをわかりやすくしてます♡ これを貼るだけで わかりやすいしスッキリ♡♡ 数字も覚えれます‼︎ 数字を見て元の場所へ戻せるように 片付けをさせています♬ あと、浅いケースの中に セリアのフタ付プラBOXが2つ シンデレラフィット♡♡ 細々としたおもちゃの分別に 使っています(*^▽^*)ノ
yumekana77
yumekana77
家族
Yukoさんの実例写真
本も増えてきたのでブックスタンド(?)もつけてみました!
本も増えてきたのでブックスタンド(?)もつけてみました!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
3歳3ヶ月の次女のメルちゃんお世話風景♪ 3歳の誕生日にメルちゃんをプレゼントしました。それからメルカリなどで洋服、クーハン、抱っこ紐、小物を買ったりしてたらあっと言う間にごちゃごちゃして来たので、100均のタッパーを使って ●洋服 ●パンツ ●ヘアアクセ ●小物 に分けてごちゃつきを解消しました。 3歳でも探しやすくて、遊びやすくて、お片付けしやすいみたいで、毎日楽しそうにお世話してます♪ メルちゃん用品は玩具収納に使ってるダイソーのストレージボックスを使ってます。棚にしまう時はロゴが見ないように裏向きにして置いてます。
3歳3ヶ月の次女のメルちゃんお世話風景♪ 3歳の誕生日にメルちゃんをプレゼントしました。それからメルカリなどで洋服、クーハン、抱っこ紐、小物を買ったりしてたらあっと言う間にごちゃごちゃして来たので、100均のタッパーを使って ●洋服 ●パンツ ●ヘアアクセ ●小物 に分けてごちゃつきを解消しました。 3歳でも探しやすくて、遊びやすくて、お片付けしやすいみたいで、毎日楽しそうにお世話してます♪ メルちゃん用品は玩具収納に使ってるダイソーのストレージボックスを使ってます。棚にしまう時はロゴが見ないように裏向きにして置いてます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックのハーフ棚です✨✨ 実は間違って普通サイズの棚届いてしまって凄くテンションが⤵︎⤵︎⤵︎ でもでもRoomClipさんが迅速な対応してくれて 今日ハーフ棚頂けましたm(*_ _)m 本当にありがとうございました!! 2段目をプレイテーブルとして使うと、どうしても3段目がお兄ちゃんの頭にぶつかるので、、ㅇㅁㅇ;; ハーフ棚だとぶつかる心配ないので安心です✨ 収納の下は下の子に合わせてざっくり収納で、お兄ちゃんにしか届かないところは、 お兄ちゃんがきちんと分けて収納出来るようにしました!
山善さんのおうちすっきりラックのハーフ棚です✨✨ 実は間違って普通サイズの棚届いてしまって凄くテンションが⤵︎⤵︎⤵︎ でもでもRoomClipさんが迅速な対応してくれて 今日ハーフ棚頂けましたm(*_ _)m 本当にありがとうございました!! 2段目をプレイテーブルとして使うと、どうしても3段目がお兄ちゃんの頭にぶつかるので、、ㅇㅁㅇ;; ハーフ棚だとぶつかる心配ないので安心です✨ 収納の下は下の子に合わせてざっくり収納で、お兄ちゃんにしか届かないところは、 お兄ちゃんがきちんと分けて収納出来るようにしました!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
riinmamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥9,840
やっとおもちゃ箱完成✨ でもドコに直したらいいか息子分からないよね アンパンマンだけシールを貼ってみたが.... 何かいい方法あったらぜひ教えてください♡m(*_ _)m
やっとおもちゃ箱完成✨ でもドコに直したらいいか息子分からないよね アンパンマンだけシールを貼ってみたが.... 何かいい方法あったらぜひ教えてください♡m(*_ _)m
riinmama
riinmama
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
長女が「はじめてリカちゃん」を我が家にお迎えしてから 私が使っていたリカちゃん人形のことを思い出して😀💛 実家へ取りに行ってきました🏠 昭和を感じるレトロな子達がたくさんいました🫣💛 背が高いのが昭和生まれな子達😁 お洋服は何故かなくて😭💦 ダイソーでとりあえずのお洋服を買ってあげて💦 収納には A4アタッシュケースを採用!! ちょいと狭そうだけど💦⇽ごめんね💦 持ち運べるし 4歳娘には詰め込むだけでお片付けした雰囲気を出せるのでアリ💛 リカちゃん人形収納 何か良い方法あるかな??💦 RoomClipでお勉強させていただきます🙇‍♀️
長女が「はじめてリカちゃん」を我が家にお迎えしてから 私が使っていたリカちゃん人形のことを思い出して😀💛 実家へ取りに行ってきました🏠 昭和を感じるレトロな子達がたくさんいました🫣💛 背が高いのが昭和生まれな子達😁 お洋服は何故かなくて😭💦 ダイソーでとりあえずのお洋服を買ってあげて💦 収納には A4アタッシュケースを採用!! ちょいと狭そうだけど💦⇽ごめんね💦 持ち運べるし 4歳娘には詰め込むだけでお片付けした雰囲気を出せるのでアリ💛 リカちゃん人形収納 何か良い方法あるかな??💦 RoomClipでお勉強させていただきます🙇‍♀️
koma
koma
家族
taitaiさんの実例写真
そろばん以外、オールセリア産です! 誕生日プレゼントにセリアでねんど用品を色々買ってケースに収納してプレゼントしました(*^_^*) ねんどが入っているケースが細々したものを仕切りで仕切ってあるのでとても分かりやすくて、3歳のこどももちゃんと片付けできます♡ ねんどケースには型抜きをいろんな種類入れています( ´ ▽ ` )ノ ヘラもあるし、色々揃っていてこれだけ買って揃えても千円かからず出来ました(*^_^*)
そろばん以外、オールセリア産です! 誕生日プレゼントにセリアでねんど用品を色々買ってケースに収納してプレゼントしました(*^_^*) ねんどが入っているケースが細々したものを仕切りで仕切ってあるのでとても分かりやすくて、3歳のこどももちゃんと片付けできます♡ ねんどケースには型抜きをいろんな種類入れています( ´ ▽ ` )ノ ヘラもあるし、色々揃っていてこれだけ買って揃えても千円かからず出来ました(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
おうち時間を少しでも楽しめるように、リビングのキッズコーナー模様替え 大人の居場所はもはやソファーのみ🤣
おうち時間を少しでも楽しめるように、リビングのキッズコーナー模様替え 大人の居場所はもはやソファーのみ🤣
88snow
88snow
3DK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
またまた玄関♡
またまた玄関♡
nico.niko
nico.niko
家族
もっと見る

100均 片付けやすい工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 片付けやすい工夫

120枚の部屋写真から47枚をセレクト
and_a_plusさんの実例写真
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
トミカ収納 棚に飾っていてら埃が かごにいれていたら塗装が剥げ 取りたいトミカが取れない そこで 100均で 見た目もおしゃれ 埃被らず 取り出しやすい 子どもが片付けられる 収納ケースにしてみました。 作り方は https://limia.jp/idea/276257
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
aさんの実例写真
子供の目線の高さに^ ^
子供の目線の高さに^ ^
a
a
4LDK | 家族
RUNさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です☆ ごちゃつきやすいおままごとオモチャを陳列出来るよう作りました(*^^*) お買い物ごっこもできて三歳の娘が喜んでくれました♪ 取りやすいように斜めにしたのがポイントです(*´∇`*)
コンテスト用に再投稿です☆ ごちゃつきやすいおままごとオモチャを陳列出来るよう作りました(*^^*) お買い物ごっこもできて三歳の娘が喜んでくれました♪ 取りやすいように斜めにしたのがポイントです(*´∇`*)
RUN
RUN
4LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
だいぶ前ですが、プラレールを綺麗に収納したくて、IKEAのトロファストに自作の棚をつけました。トロファストの1段分にちょうど2段おさまります。 材料は全て100均で、木材とアイアンの取手を調達。 プラレールの幅に合わせて1cmの角材を付けているので、こどもでも簡単にお片づけできます。 トーマス好きの息子は機関庫ができたと喜んでくれました! 全面の板だけ少し低くして顔が見えるようにしたのもポイントです。
だいぶ前ですが、プラレールを綺麗に収納したくて、IKEAのトロファストに自作の棚をつけました。トロファストの1段分にちょうど2段おさまります。 材料は全て100均で、木材とアイアンの取手を調達。 プラレールの幅に合わせて1cmの角材を付けているので、こどもでも簡単にお片づけできます。 トーマス好きの息子は機関庫ができたと喜んでくれました! 全面の板だけ少し低くして顔が見えるようにしたのもポイントです。
chocori
chocori
2LDK | 家族
YUKAさんの実例写真
和室は子ども部屋にしています。マイクラ男子です。
和室は子ども部屋にしています。マイクラ男子です。
YUKA
YUKA
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
saoriさんの実例写真
我が家は、不揃いの食器は処分して、同じお皿を購入時に5枚いっきに買ってます。 食器の片付けがとてもスマートに収納できて見栄えも綺麗😍 基本は、白で統一してます。割れたりして、減っても百均なのでいつでも買い足しできます。
我が家は、不揃いの食器は処分して、同じお皿を購入時に5枚いっきに買ってます。 食器の片付けがとてもスマートに収納できて見栄えも綺麗😍 基本は、白で統一してます。割れたりして、減っても百均なのでいつでも買い足しできます。
saori
saori
家族
Sakaさんの実例写真
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
Saka
Saka
家族
yutaさんの実例写真
散らかりやすいものは簡単にまとめられる工夫と、コード類は一切見せないこと、物は浮かせられるようにレイアウトすること、こんなところを意識してやっています。 うちは長毛種の猫😸がいるため、頻繁に掃き掃除をするんですが、いちいち物をどかしたりしないでサッと掃除できる工夫をしています。 大体ネオジウム磁石かフック系で整理しています。
散らかりやすいものは簡単にまとめられる工夫と、コード類は一切見せないこと、物は浮かせられるようにレイアウトすること、こんなところを意識してやっています。 うちは長毛種の猫😸がいるため、頻繁に掃き掃除をするんですが、いちいち物をどかしたりしないでサッと掃除できる工夫をしています。 大体ネオジウム磁石かフック系で整理しています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
リカちゃんの洋服、ディスプレーも兼ねて遊びやすくお片づけしやすくしてみました❤︎ 幼稚園から帰ってきたら喜んでくれるかな☆
リカちゃんの洋服、ディスプレーも兼ねて遊びやすくお片づけしやすくしてみました❤︎ 幼稚園から帰ってきたら喜んでくれるかな☆
shino
shino
4LDK | 家族
cikimicさんの実例写真
和室おもちゃ部屋改造
和室おもちゃ部屋改造
cikimic
cikimic
家族
maruku-momoさんの実例写真
◆排水口に使う、水切りネット! これを収納する場所は1番取り出しやすい場所╰(✿´⌣`✿)╯ 100均の便利な、プルアウトボックスに入れ 引き出しの中にくっつけています。 タカラスタンダートさんの引き出しの中は 磁石がくっつくのですが、 意外な方法で?磁石が外れない事に気づきました! イラスト付きで説明しています~^^ お腹で支えながら引き出しを開け、ぱっと取り出しやすいんです! 取り出しやすい=片づけやすい 片づけやすい=使いやすい と同じだなといつも思います^^ こちらで詳しいレポを書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/takara.system.kitchen3
◆排水口に使う、水切りネット! これを収納する場所は1番取り出しやすい場所╰(✿´⌣`✿)╯ 100均の便利な、プルアウトボックスに入れ 引き出しの中にくっつけています。 タカラスタンダートさんの引き出しの中は 磁石がくっつくのですが、 意外な方法で?磁石が外れない事に気づきました! イラスト付きで説明しています~^^ お腹で支えながら引き出しを開け、ぱっと取り出しやすいんです! 取り出しやすい=片づけやすい 片づけやすい=使いやすい と同じだなといつも思います^^ こちらで詳しいレポを書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/takara.system.kitchen3
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,060
キッズスペース
キッズスペース
mee
mee
3LDK | 家族
puripurieさんの実例写真
幼稚園お支度コーナー
幼稚園お支度コーナー
puripurie
puripurie
anko.hibuさんの実例写真
おままごとの収納に100均で買ったクリアケース☆中身もよく見えるから何が入ってるかわかりやすいし、色の綺麗なものを入れて見せる収納としても(*´╰╯`๓)♬マステで中身に入ってるものの写真を貼り付けて、ちゃんとお片づけもできるようにしました(●´ϖ`●)
おままごとの収納に100均で買ったクリアケース☆中身もよく見えるから何が入ってるかわかりやすいし、色の綺麗なものを入れて見せる収納としても(*´╰╯`๓)♬マステで中身に入ってるものの写真を貼り付けて、ちゃんとお片づけもできるようにしました(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sachanさんの実例写真
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
鉛筆、消しゴムは紙コップに入れて、色鉛筆、クレヨン等お絵描きセットはマグカップに入れて、更にトレイにのせてあるので、トレイごと持っていってもらコップごと持っていても使えるようにしてます♡
sachan
sachan
家族
yumekana77さんの実例写真
キッズスペースの収納♡ ニトリの英数字ウォールステッカーを使って ケースをわかりやすくしてます♡ これを貼るだけで わかりやすいしスッキリ♡♡ 数字も覚えれます‼︎ 数字を見て元の場所へ戻せるように 片付けをさせています♬ あと、浅いケースの中に セリアのフタ付プラBOXが2つ シンデレラフィット♡♡ 細々としたおもちゃの分別に 使っています(*^▽^*)ノ
キッズスペースの収納♡ ニトリの英数字ウォールステッカーを使って ケースをわかりやすくしてます♡ これを貼るだけで わかりやすいしスッキリ♡♡ 数字も覚えれます‼︎ 数字を見て元の場所へ戻せるように 片付けをさせています♬ あと、浅いケースの中に セリアのフタ付プラBOXが2つ シンデレラフィット♡♡ 細々としたおもちゃの分別に 使っています(*^▽^*)ノ
yumekana77
yumekana77
家族
Yukoさんの実例写真
本も増えてきたのでブックスタンド(?)もつけてみました!
本も増えてきたのでブックスタンド(?)もつけてみました!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
3歳3ヶ月の次女のメルちゃんお世話風景♪ 3歳の誕生日にメルちゃんをプレゼントしました。それからメルカリなどで洋服、クーハン、抱っこ紐、小物を買ったりしてたらあっと言う間にごちゃごちゃして来たので、100均のタッパーを使って ●洋服 ●パンツ ●ヘアアクセ ●小物 に分けてごちゃつきを解消しました。 3歳でも探しやすくて、遊びやすくて、お片付けしやすいみたいで、毎日楽しそうにお世話してます♪ メルちゃん用品は玩具収納に使ってるダイソーのストレージボックスを使ってます。棚にしまう時はロゴが見ないように裏向きにして置いてます。
3歳3ヶ月の次女のメルちゃんお世話風景♪ 3歳の誕生日にメルちゃんをプレゼントしました。それからメルカリなどで洋服、クーハン、抱っこ紐、小物を買ったりしてたらあっと言う間にごちゃごちゃして来たので、100均のタッパーを使って ●洋服 ●パンツ ●ヘアアクセ ●小物 に分けてごちゃつきを解消しました。 3歳でも探しやすくて、遊びやすくて、お片付けしやすいみたいで、毎日楽しそうにお世話してます♪ メルちゃん用品は玩具収納に使ってるダイソーのストレージボックスを使ってます。棚にしまう時はロゴが見ないように裏向きにして置いてます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックのハーフ棚です✨✨ 実は間違って普通サイズの棚届いてしまって凄くテンションが⤵︎⤵︎⤵︎ でもでもRoomClipさんが迅速な対応してくれて 今日ハーフ棚頂けましたm(*_ _)m 本当にありがとうございました!! 2段目をプレイテーブルとして使うと、どうしても3段目がお兄ちゃんの頭にぶつかるので、、ㅇㅁㅇ;; ハーフ棚だとぶつかる心配ないので安心です✨ 収納の下は下の子に合わせてざっくり収納で、お兄ちゃんにしか届かないところは、 お兄ちゃんがきちんと分けて収納出来るようにしました!
山善さんのおうちすっきりラックのハーフ棚です✨✨ 実は間違って普通サイズの棚届いてしまって凄くテンションが⤵︎⤵︎⤵︎ でもでもRoomClipさんが迅速な対応してくれて 今日ハーフ棚頂けましたm(*_ _)m 本当にありがとうございました!! 2段目をプレイテーブルとして使うと、どうしても3段目がお兄ちゃんの頭にぶつかるので、、ㅇㅁㅇ;; ハーフ棚だとぶつかる心配ないので安心です✨ 収納の下は下の子に合わせてざっくり収納で、お兄ちゃんにしか届かないところは、 お兄ちゃんがきちんと分けて収納出来るようにしました!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
riinmamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥9,840
やっとおもちゃ箱完成✨ でもドコに直したらいいか息子分からないよね アンパンマンだけシールを貼ってみたが.... 何かいい方法あったらぜひ教えてください♡m(*_ _)m
やっとおもちゃ箱完成✨ でもドコに直したらいいか息子分からないよね アンパンマンだけシールを貼ってみたが.... 何かいい方法あったらぜひ教えてください♡m(*_ _)m
riinmama
riinmama
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
長女が「はじめてリカちゃん」を我が家にお迎えしてから 私が使っていたリカちゃん人形のことを思い出して😀💛 実家へ取りに行ってきました🏠 昭和を感じるレトロな子達がたくさんいました🫣💛 背が高いのが昭和生まれな子達😁 お洋服は何故かなくて😭💦 ダイソーでとりあえずのお洋服を買ってあげて💦 収納には A4アタッシュケースを採用!! ちょいと狭そうだけど💦⇽ごめんね💦 持ち運べるし 4歳娘には詰め込むだけでお片付けした雰囲気を出せるのでアリ💛 リカちゃん人形収納 何か良い方法あるかな??💦 RoomClipでお勉強させていただきます🙇‍♀️
長女が「はじめてリカちゃん」を我が家にお迎えしてから 私が使っていたリカちゃん人形のことを思い出して😀💛 実家へ取りに行ってきました🏠 昭和を感じるレトロな子達がたくさんいました🫣💛 背が高いのが昭和生まれな子達😁 お洋服は何故かなくて😭💦 ダイソーでとりあえずのお洋服を買ってあげて💦 収納には A4アタッシュケースを採用!! ちょいと狭そうだけど💦⇽ごめんね💦 持ち運べるし 4歳娘には詰め込むだけでお片付けした雰囲気を出せるのでアリ💛 リカちゃん人形収納 何か良い方法あるかな??💦 RoomClipでお勉強させていただきます🙇‍♀️
koma
koma
家族
taitaiさんの実例写真
そろばん以外、オールセリア産です! 誕生日プレゼントにセリアでねんど用品を色々買ってケースに収納してプレゼントしました(*^_^*) ねんどが入っているケースが細々したものを仕切りで仕切ってあるのでとても分かりやすくて、3歳のこどももちゃんと片付けできます♡ ねんどケースには型抜きをいろんな種類入れています( ´ ▽ ` )ノ ヘラもあるし、色々揃っていてこれだけ買って揃えても千円かからず出来ました(*^_^*)
そろばん以外、オールセリア産です! 誕生日プレゼントにセリアでねんど用品を色々買ってケースに収納してプレゼントしました(*^_^*) ねんどが入っているケースが細々したものを仕切りで仕切ってあるのでとても分かりやすくて、3歳のこどももちゃんと片付けできます♡ ねんどケースには型抜きをいろんな種類入れています( ´ ▽ ` )ノ ヘラもあるし、色々揃っていてこれだけ買って揃えても千円かからず出来ました(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
おうち時間を少しでも楽しめるように、リビングのキッズコーナー模様替え 大人の居場所はもはやソファーのみ🤣
おうち時間を少しでも楽しめるように、リビングのキッズコーナー模様替え 大人の居場所はもはやソファーのみ🤣
88snow
88snow
3DK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
またまた玄関♡
またまた玄関♡
nico.niko
nico.niko
家族
もっと見る

100均 片付けやすい工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ