100均 プラダン扉

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakura_3さんの実例写真
昔diyしたものたちに 少しだけ手を加えてみた④ diyをやり始めた初期に つくったすのこ棚 形を変え用途を変えながら 家のあちこちで 活躍してきました 今は 玄関のマスク収納棚として 頑張ってます 最近ドアの一部が壊れたので プラダンを貼ってお直し ついでに サイドのすのこの隙間から 中身が丸見えだったので ここにもプラダンを貼りました
昔diyしたものたちに 少しだけ手を加えてみた④ diyをやり始めた初期に つくったすのこ棚 形を変え用途を変えながら 家のあちこちで 活躍してきました 今は 玄関のマスク収納棚として 頑張ってます 最近ドアの一部が壊れたので プラダンを貼ってお直し ついでに サイドのすのこの隙間から 中身が丸見えだったので ここにもプラダンを貼りました
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
littledevilechoさんの実例写真
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
littledevilecho
littledevilecho
4LDK | 家族
juntetu2winさんの実例写真
三段ボックスでカウンター プラスチックダンボールで扉を付けて食器の収納に。取っ手はセリアで購入、透明のプラダンとよく合います♫
三段ボックスでカウンター プラスチックダンボールで扉を付けて食器の収納に。取っ手はセリアで購入、透明のプラダンとよく合います♫
juntetu2win
juntetu2win
2DK | 家族
Lovemkさんの実例写真
トイレットペーパー収納 突っ張り棒とプラダンで扉付き収納棚を手作り!
トイレットペーパー収納 突っ張り棒とプラダンで扉付き収納棚を手作り!
Lovemk
Lovemk
4LDK | 家族
cyon-enjoyさんの実例写真
タンク周り骨組みを作り、プラダンの扉の中は掃除道具・排水レバーはフォトフレーム。 レンガ調シートを貼って気に入った雑貨を^ ^ 材料は全てセリアで揃えました^ ^
タンク周り骨組みを作り、プラダンの扉の中は掃除道具・排水レバーはフォトフレーム。 レンガ調シートを貼って気に入った雑貨を^ ^ 材料は全てセリアで揃えました^ ^
cyon-enjoy
cyon-enjoy
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
玄関前のちょこっとしたスペースにニトリのカラーボックスにプラダンでお手軽に扉を付けて置いています。( ¨̮ )✯ カラーボックスの裏側には、Seriaのアイアンウォールバーを付けて傘を掛けています。☂︎*̣̩⋆̩* ちりとり&ほうきは、たしか3COINSで買ったような(^ω^;)記憶があいまいです(;´∀`)…
玄関前のちょこっとしたスペースにニトリのカラーボックスにプラダンでお手軽に扉を付けて置いています。( ¨̮ )✯ カラーボックスの裏側には、Seriaのアイアンウォールバーを付けて傘を掛けています。☂︎*̣̩⋆̩* ちりとり&ほうきは、たしか3COINSで買ったような(^ω^;)記憶があいまいです(;´∀`)…
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
marim0さんの実例写真
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
marim0
marim0
1DK | 一人暮らし
riko.さんの実例写真
*キッズスペース* ままごとキッチンを中心にしたキッズスペースです。 壁際の電子レンジと冷蔵庫は、3段カラーボックスにプラダンの扉をつけてDIYしました。
*キッズスペース* ままごとキッチンを中心にしたキッズスペースです。 壁際の電子レンジと冷蔵庫は、3段カラーボックスにプラダンの扉をつけてDIYしました。
riko.
riko.
2LDK | 家族
mntcさんの実例写真
玄関狭すぎて全体が写りませんがこんな感じです✨ 猫にゃんいたずら防止にプラダンでパタパタ扉を作りました。
玄関狭すぎて全体が写りませんがこんな感じです✨ 猫にゃんいたずら防止にプラダンでパタパタ扉を作りました。
mntc
mntc
3LDK
yuucharopiさんの実例写真
突っ張り棒に目隠し布かけただけなのですが、この間みかんがカラボに入ってマグカップを割りました。 このバカ娘が、、、泣 なので100均に売ってあるプラダンの扉タイプのものにしました。 これはビフォー。
突っ張り棒に目隠し布かけただけなのですが、この間みかんがカラボに入ってマグカップを割りました。 このバカ娘が、、、泣 なので100均に売ってあるプラダンの扉タイプのものにしました。 これはビフォー。
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
lddさんの実例写真
●部屋のドア② 改造ドアの概要をご説明します。 ドアのタイプ:内側に枠があるタイプのドア 枠の内側の板(ベニア板くらいの厚さ位) 1.内側の板は、 手で押したりして枠から取り外します。 2.棚は、 奥行き150mm、厚さ10mmくらいの板を使います。 (サイズはお好みで) 3.板を外したスペースに 2.の板をネジや釘などで固定します。 (高さはお好みで) 注意:このとき、ドアを開けきったときに、 壁に棚が当たらないようにします。 注意:ドアノブを握るときに邪魔にならない位置にします。 4.透明部分はプラダンを使用します。 (ホームセンターで1枚1,500円位?) 5.棚の扉は、 100均にもあるワイヤーネットと、4.のプラダンを 結束バンドで固定します。 6.棚の扉のヒンジとなる部分は、 ワイヤーネット用フックを折り曲げて ワイヤーネットが外れないように 取り付けます。(蝶番でOK) 7.ヒンジの反対側(開く部分)の固定は、 磁石やキャッチなどを使います。 (ホームセンターにいろいろ種類あり。) (お好みで) 8.あとは、隙間がないように空いたスペースに プラダンをはめ込みます。 これで大体完成します。 説明がヘタくそで申し訳ないですf(^^;
●部屋のドア② 改造ドアの概要をご説明します。 ドアのタイプ:内側に枠があるタイプのドア 枠の内側の板(ベニア板くらいの厚さ位) 1.内側の板は、 手で押したりして枠から取り外します。 2.棚は、 奥行き150mm、厚さ10mmくらいの板を使います。 (サイズはお好みで) 3.板を外したスペースに 2.の板をネジや釘などで固定します。 (高さはお好みで) 注意:このとき、ドアを開けきったときに、 壁に棚が当たらないようにします。 注意:ドアノブを握るときに邪魔にならない位置にします。 4.透明部分はプラダンを使用します。 (ホームセンターで1枚1,500円位?) 5.棚の扉は、 100均にもあるワイヤーネットと、4.のプラダンを 結束バンドで固定します。 6.棚の扉のヒンジとなる部分は、 ワイヤーネット用フックを折り曲げて ワイヤーネットが外れないように 取り付けます。(蝶番でOK) 7.ヒンジの反対側(開く部分)の固定は、 磁石やキャッチなどを使います。 (ホームセンターにいろいろ種類あり。) (お好みで) 8.あとは、隙間がないように空いたスペースに プラダンをはめ込みます。 これで大体完成します。 説明がヘタくそで申し訳ないですf(^^;
ldd
ldd
takacyanさんの実例写真
子どもの子屋を作って見ました(^-^) 材料はプラダン! 現在扉を作成中(°▽°)
子どもの子屋を作って見ました(^-^) 材料はプラダン! 現在扉を作成中(°▽°)
takacyan
takacyan
nami-tsunさんの実例写真
1×4材を使って作ったフィギュア収納。 もう数年使っているのでプラダンの扉がガタガタになってきてます😅💦 でも子供も気に入って使ってるので まだまだ修繕しながら使っていこうかな♪♪ 1番上の部分は見せて飾れるようになっていて、今日久々に飾り変えしたので撮影してみました💕 イオンでみつけたあつ森フィギュア(ともだちどーる)と前から集めてたチョコエッグフィギュアです✨ あ、最近ちょこちょこ制作過程を記録がてらTikTokに載せてます(笑) 興味あればトップページから飛んでみてください(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
1×4材を使って作ったフィギュア収納。 もう数年使っているのでプラダンの扉がガタガタになってきてます😅💦 でも子供も気に入って使ってるので まだまだ修繕しながら使っていこうかな♪♪ 1番上の部分は見せて飾れるようになっていて、今日久々に飾り変えしたので撮影してみました💕 イオンでみつけたあつ森フィギュア(ともだちどーる)と前から集めてたチョコエッグフィギュアです✨ あ、最近ちょこちょこ制作過程を記録がてらTikTokに載せてます(笑) 興味あればトップページから飛んでみてください(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
とおいむかしのDIYです。 上の子の小学校入学祝いに机を作りました。 カラーボックス3段と2段を重ねて、天井まで目一杯の高さにL字やI字金具で補強し、手前だけ足を付けた天板を載せたものです。 きょうだい並んで使えるように、大きくしました。 当時は成長と共に、作り直そう。と、思っていたのですが、 なんだかんだ17年経った今も、長子が使っています。(( ´∀` ) トリップトラップのチェアーも、ベビーの時からのものを大人用に組み替えて、まだ使ってますっっ。。。。 机周りは持ち物も用途も変わり、ごちゃついてきましたが、百均グッズで片付けています。 記録しておこうと、長子の許可を得て撮影しました。 カラーボックス耐荷重量を超えていそうですし(;'∀')、いいかげん模様替えしたいのですが、 長子が腰をあげてくれそうにないです。wwww
とおいむかしのDIYです。 上の子の小学校入学祝いに机を作りました。 カラーボックス3段と2段を重ねて、天井まで目一杯の高さにL字やI字金具で補強し、手前だけ足を付けた天板を載せたものです。 きょうだい並んで使えるように、大きくしました。 当時は成長と共に、作り直そう。と、思っていたのですが、 なんだかんだ17年経った今も、長子が使っています。(( ´∀` ) トリップトラップのチェアーも、ベビーの時からのものを大人用に組み替えて、まだ使ってますっっ。。。。 机周りは持ち物も用途も変わり、ごちゃついてきましたが、百均グッズで片付けています。 記録しておこうと、長子の許可を得て撮影しました。 カラーボックス耐荷重量を超えていそうですし(;'∀')、いいかげん模様替えしたいのですが、 長子が腰をあげてくれそうにないです。wwww
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
38さんの実例写真
ここのところ曇りの冬空ばかりでしたが 今日はいいお天気です♪
ここのところ曇りの冬空ばかりでしたが 今日はいいお天気です♪
38
38
2DK | 家族

100均 プラダン扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 プラダン扉

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakura_3さんの実例写真
昔diyしたものたちに 少しだけ手を加えてみた④ diyをやり始めた初期に つくったすのこ棚 形を変え用途を変えながら 家のあちこちで 活躍してきました 今は 玄関のマスク収納棚として 頑張ってます 最近ドアの一部が壊れたので プラダンを貼ってお直し ついでに サイドのすのこの隙間から 中身が丸見えだったので ここにもプラダンを貼りました
昔diyしたものたちに 少しだけ手を加えてみた④ diyをやり始めた初期に つくったすのこ棚 形を変え用途を変えながら 家のあちこちで 活躍してきました 今は 玄関のマスク収納棚として 頑張ってます 最近ドアの一部が壊れたので プラダンを貼ってお直し ついでに サイドのすのこの隙間から 中身が丸見えだったので ここにもプラダンを貼りました
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
littledevilechoさんの実例写真
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
littledevilecho
littledevilecho
4LDK | 家族
juntetu2winさんの実例写真
三段ボックスでカウンター プラスチックダンボールで扉を付けて食器の収納に。取っ手はセリアで購入、透明のプラダンとよく合います♫
三段ボックスでカウンター プラスチックダンボールで扉を付けて食器の収納に。取っ手はセリアで購入、透明のプラダンとよく合います♫
juntetu2win
juntetu2win
2DK | 家族
Lovemkさんの実例写真
トイレットペーパー収納 突っ張り棒とプラダンで扉付き収納棚を手作り!
トイレットペーパー収納 突っ張り棒とプラダンで扉付き収納棚を手作り!
Lovemk
Lovemk
4LDK | 家族
cyon-enjoyさんの実例写真
タンク周り骨組みを作り、プラダンの扉の中は掃除道具・排水レバーはフォトフレーム。 レンガ調シートを貼って気に入った雑貨を^ ^ 材料は全てセリアで揃えました^ ^
タンク周り骨組みを作り、プラダンの扉の中は掃除道具・排水レバーはフォトフレーム。 レンガ調シートを貼って気に入った雑貨を^ ^ 材料は全てセリアで揃えました^ ^
cyon-enjoy
cyon-enjoy
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
玄関前のちょこっとしたスペースにニトリのカラーボックスにプラダンでお手軽に扉を付けて置いています。( ¨̮ )✯ カラーボックスの裏側には、Seriaのアイアンウォールバーを付けて傘を掛けています。☂︎*̣̩⋆̩* ちりとり&ほうきは、たしか3COINSで買ったような(^ω^;)記憶があいまいです(;´∀`)…
玄関前のちょこっとしたスペースにニトリのカラーボックスにプラダンでお手軽に扉を付けて置いています。( ¨̮ )✯ カラーボックスの裏側には、Seriaのアイアンウォールバーを付けて傘を掛けています。☂︎*̣̩⋆̩* ちりとり&ほうきは、たしか3COINSで買ったような(^ω^;)記憶があいまいです(;´∀`)…
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
marim0さんの実例写真
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
トイレリメイクafter 右側は収納のため扉にしてます。
marim0
marim0
1DK | 一人暮らし
riko.さんの実例写真
*キッズスペース* ままごとキッチンを中心にしたキッズスペースです。 壁際の電子レンジと冷蔵庫は、3段カラーボックスにプラダンの扉をつけてDIYしました。
*キッズスペース* ままごとキッチンを中心にしたキッズスペースです。 壁際の電子レンジと冷蔵庫は、3段カラーボックスにプラダンの扉をつけてDIYしました。
riko.
riko.
2LDK | 家族
mntcさんの実例写真
玄関狭すぎて全体が写りませんがこんな感じです✨ 猫にゃんいたずら防止にプラダンでパタパタ扉を作りました。
玄関狭すぎて全体が写りませんがこんな感じです✨ 猫にゃんいたずら防止にプラダンでパタパタ扉を作りました。
mntc
mntc
3LDK
yuucharopiさんの実例写真
突っ張り棒に目隠し布かけただけなのですが、この間みかんがカラボに入ってマグカップを割りました。 このバカ娘が、、、泣 なので100均に売ってあるプラダンの扉タイプのものにしました。 これはビフォー。
突っ張り棒に目隠し布かけただけなのですが、この間みかんがカラボに入ってマグカップを割りました。 このバカ娘が、、、泣 なので100均に売ってあるプラダンの扉タイプのものにしました。 これはビフォー。
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
lddさんの実例写真
●部屋のドア② 改造ドアの概要をご説明します。 ドアのタイプ:内側に枠があるタイプのドア 枠の内側の板(ベニア板くらいの厚さ位) 1.内側の板は、 手で押したりして枠から取り外します。 2.棚は、 奥行き150mm、厚さ10mmくらいの板を使います。 (サイズはお好みで) 3.板を外したスペースに 2.の板をネジや釘などで固定します。 (高さはお好みで) 注意:このとき、ドアを開けきったときに、 壁に棚が当たらないようにします。 注意:ドアノブを握るときに邪魔にならない位置にします。 4.透明部分はプラダンを使用します。 (ホームセンターで1枚1,500円位?) 5.棚の扉は、 100均にもあるワイヤーネットと、4.のプラダンを 結束バンドで固定します。 6.棚の扉のヒンジとなる部分は、 ワイヤーネット用フックを折り曲げて ワイヤーネットが外れないように 取り付けます。(蝶番でOK) 7.ヒンジの反対側(開く部分)の固定は、 磁石やキャッチなどを使います。 (ホームセンターにいろいろ種類あり。) (お好みで) 8.あとは、隙間がないように空いたスペースに プラダンをはめ込みます。 これで大体完成します。 説明がヘタくそで申し訳ないですf(^^;
●部屋のドア② 改造ドアの概要をご説明します。 ドアのタイプ:内側に枠があるタイプのドア 枠の内側の板(ベニア板くらいの厚さ位) 1.内側の板は、 手で押したりして枠から取り外します。 2.棚は、 奥行き150mm、厚さ10mmくらいの板を使います。 (サイズはお好みで) 3.板を外したスペースに 2.の板をネジや釘などで固定します。 (高さはお好みで) 注意:このとき、ドアを開けきったときに、 壁に棚が当たらないようにします。 注意:ドアノブを握るときに邪魔にならない位置にします。 4.透明部分はプラダンを使用します。 (ホームセンターで1枚1,500円位?) 5.棚の扉は、 100均にもあるワイヤーネットと、4.のプラダンを 結束バンドで固定します。 6.棚の扉のヒンジとなる部分は、 ワイヤーネット用フックを折り曲げて ワイヤーネットが外れないように 取り付けます。(蝶番でOK) 7.ヒンジの反対側(開く部分)の固定は、 磁石やキャッチなどを使います。 (ホームセンターにいろいろ種類あり。) (お好みで) 8.あとは、隙間がないように空いたスペースに プラダンをはめ込みます。 これで大体完成します。 説明がヘタくそで申し訳ないですf(^^;
ldd
ldd
takacyanさんの実例写真
子どもの子屋を作って見ました(^-^) 材料はプラダン! 現在扉を作成中(°▽°)
子どもの子屋を作って見ました(^-^) 材料はプラダン! 現在扉を作成中(°▽°)
takacyan
takacyan
nami-tsunさんの実例写真
1×4材を使って作ったフィギュア収納。 もう数年使っているのでプラダンの扉がガタガタになってきてます😅💦 でも子供も気に入って使ってるので まだまだ修繕しながら使っていこうかな♪♪ 1番上の部分は見せて飾れるようになっていて、今日久々に飾り変えしたので撮影してみました💕 イオンでみつけたあつ森フィギュア(ともだちどーる)と前から集めてたチョコエッグフィギュアです✨ あ、最近ちょこちょこ制作過程を記録がてらTikTokに載せてます(笑) 興味あればトップページから飛んでみてください(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
1×4材を使って作ったフィギュア収納。 もう数年使っているのでプラダンの扉がガタガタになってきてます😅💦 でも子供も気に入って使ってるので まだまだ修繕しながら使っていこうかな♪♪ 1番上の部分は見せて飾れるようになっていて、今日久々に飾り変えしたので撮影してみました💕 イオンでみつけたあつ森フィギュア(ともだちどーる)と前から集めてたチョコエッグフィギュアです✨ あ、最近ちょこちょこ制作過程を記録がてらTikTokに載せてます(笑) 興味あればトップページから飛んでみてください(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
とおいむかしのDIYです。 上の子の小学校入学祝いに机を作りました。 カラーボックス3段と2段を重ねて、天井まで目一杯の高さにL字やI字金具で補強し、手前だけ足を付けた天板を載せたものです。 きょうだい並んで使えるように、大きくしました。 当時は成長と共に、作り直そう。と、思っていたのですが、 なんだかんだ17年経った今も、長子が使っています。(( ´∀` ) トリップトラップのチェアーも、ベビーの時からのものを大人用に組み替えて、まだ使ってますっっ。。。。 机周りは持ち物も用途も変わり、ごちゃついてきましたが、百均グッズで片付けています。 記録しておこうと、長子の許可を得て撮影しました。 カラーボックス耐荷重量を超えていそうですし(;'∀')、いいかげん模様替えしたいのですが、 長子が腰をあげてくれそうにないです。wwww
とおいむかしのDIYです。 上の子の小学校入学祝いに机を作りました。 カラーボックス3段と2段を重ねて、天井まで目一杯の高さにL字やI字金具で補強し、手前だけ足を付けた天板を載せたものです。 きょうだい並んで使えるように、大きくしました。 当時は成長と共に、作り直そう。と、思っていたのですが、 なんだかんだ17年経った今も、長子が使っています。(( ´∀` ) トリップトラップのチェアーも、ベビーの時からのものを大人用に組み替えて、まだ使ってますっっ。。。。 机周りは持ち物も用途も変わり、ごちゃついてきましたが、百均グッズで片付けています。 記録しておこうと、長子の許可を得て撮影しました。 カラーボックス耐荷重量を超えていそうですし(;'∀')、いいかげん模様替えしたいのですが、 長子が腰をあげてくれそうにないです。wwww
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
38さんの実例写真
ここのところ曇りの冬空ばかりでしたが 今日はいいお天気です♪
ここのところ曇りの冬空ばかりでしたが 今日はいいお天気です♪
38
38
2DK | 家族

100均 プラダン扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ