100均 スパイスボトル セリア

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
nyankoさんの実例写真
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
akiさんの実例写真
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
aki
aki
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
mak.
mak.
家族
mikabom5さんの実例写真
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
otsukiさんの実例写真
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
LiLiy.coCoさんの実例写真
● ⚪︎ • katespade • ⚪︎ ● 100均リメイク ➿♥️➿♥️➿♥️➿♥️
● ⚪︎ • katespade • ⚪︎ ● 100均リメイク ➿♥️➿♥️➿♥️➿♥️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
e11y_o2o2さんの実例写真
リビング側からみたキッチン
リビング側からみたキッチン
e11y_o2o2
e11y_o2o2
tongarihouseさんの実例写真
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 イベントに投稿です。 3種類のオイルはドレッシングボトルに詰め替え。ただし漏れるので、接続部分にシールテープ貼ってます。 乾物は小さいドリンクボトルに。 粉系の調味料は、セリアのスパイスボトルに。 詰め替えられない、中華の元はキャンドゥのテープで巻いてます。
おはようございます。 イベントに投稿です。 3種類のオイルはドレッシングボトルに詰め替え。ただし漏れるので、接続部分にシールテープ貼ってます。 乾物は小さいドリンクボトルに。 粉系の調味料は、セリアのスパイスボトルに。 詰め替えられない、中華の元はキャンドゥのテープで巻いてます。
akkiii
akkiii
家族
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
minoさんの実例写真
途中経過です。 とりあえずここまで。
途中経過です。 とりあえずここまで。
mino
mino
yasuyo66さんの実例写真
*スパイスニッチ* 引っ張りまくってた スパイス詰め替え物語 あとひと手間残ってますが ラックを作って とりあえずカタチになりました ラック作ったっていうても セリアのボックスにニス塗って 🛠使わず、ボンドで接着してます 崩れたら金具で留めよかな スパイスは 左上⇨ ・ガラムマサラ ・パセリ ・ピンクペッパー ・バジル ・味の素 ・辛さ自在 ・唐辛子 ・ローリエ 左下⇨ ・アルペンソルト ・ボリビアソルト ・クレイジーソルト ・粗挽き胡椒 ・パウダー胡椒 最後に残るは ラベリング💖
*スパイスニッチ* 引っ張りまくってた スパイス詰め替え物語 あとひと手間残ってますが ラックを作って とりあえずカタチになりました ラック作ったっていうても セリアのボックスにニス塗って 🛠使わず、ボンドで接着してます 崩れたら金具で留めよかな スパイスは 左上⇨ ・ガラムマサラ ・パセリ ・ピンクペッパー ・バジル ・味の素 ・辛さ自在 ・唐辛子 ・ローリエ 左下⇨ ・アルペンソルト ・ボリビアソルト ・クレイジーソルト ・粗挽き胡椒 ・パウダー胡椒 最後に残るは ラベリング💖
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
bentaro0401さんの実例写真
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
seriaのSPICEBOTTLEで揃えました。 取り出しやすい様に上部にダンボールにマステを貼ったもので高さを出しました。
seriaのSPICEBOTTLEで揃えました。 取り出しやすい様に上部にダンボールにマステを貼ったもので高さを出しました。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
¥1,540
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
Kanako
Kanako
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 セリアのトレイ使ってます。奥まで引き出すとカウンターぎりっぎりなので手前によく使うもの入れてます(´˘`*) セリアでスクエアのスパイスボトルを追加したら、今持ってるのは全部締まりが甘いというか締めてる状態で少しカタカタなって湿気気味なのに、新しく買ったのはパチンと締まる! たまたま当たりってことはないよね。 見直されたのかな?コレなら湿気る心配もなさそう(´∀`*)他のも買い替えするかー♪
キッチンの引き出し収納。 セリアのトレイ使ってます。奥まで引き出すとカウンターぎりっぎりなので手前によく使うもの入れてます(´˘`*) セリアでスクエアのスパイスボトルを追加したら、今持ってるのは全部締まりが甘いというか締めてる状態で少しカタカタなって湿気気味なのに、新しく買ったのはパチンと締まる! たまたま当たりってことはないよね。 見直されたのかな?コレなら湿気る心配もなさそう(´∀`*)他のも買い替えするかー♪
emi
emi
2DK | 家族
shizuさんの実例写真
キッチンです。 シンク下の収納が少ない(ただ物が多いだけ?)ので、フライパンは、吊り下げてます。シンク下には、ボールや鍋を収納しています。 吊り戸棚には、バット、弁当箱、水筒、タッパーなどを収納。キッチン用品もだいぶ断捨離したけど、まだまだゴチャゴチャです スパイスボトルはセリアの物で、テプラでラベルを作って貼りました。ダイソーで買った歯ブラシスタンドを調理中の箸立てに使ってます。
キッチンです。 シンク下の収納が少ない(ただ物が多いだけ?)ので、フライパンは、吊り下げてます。シンク下には、ボールや鍋を収納しています。 吊り戸棚には、バット、弁当箱、水筒、タッパーなどを収納。キッチン用品もだいぶ断捨離したけど、まだまだゴチャゴチャです スパイスボトルはセリアの物で、テプラでラベルを作って貼りました。ダイソーで買った歯ブラシスタンドを調理中の箸立てに使ってます。
shizu
shizu
2DK | 家族
yamatomoさんの実例写真
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【roomclip イベント用】 うちの時短の家事らくアイテムは なんと言っても、 赤い取っ手が可愛い、手動のチョッパー! その名も 「カッティングレボリューション‼︎」 本当の商品名です(笑) みじん切りはもちろんなんですけど、 撹拌、水切りが出来る優れもの これを買うとき 本当に必要か?って 妻としばらく迷って悩んだもんです(๑•ૅㅁ•๑) でもヨシっ言って、買ったんです(笑) でも、今では超便利で コールスローにミートソースに 大活躍してますヽ(´▽`)/ 収納もセリアのワイヤーバスケットに ちょうど入るんで良いですよ〜
【roomclip イベント用】 うちの時短の家事らくアイテムは なんと言っても、 赤い取っ手が可愛い、手動のチョッパー! その名も 「カッティングレボリューション‼︎」 本当の商品名です(笑) みじん切りはもちろんなんですけど、 撹拌、水切りが出来る優れもの これを買うとき 本当に必要か?って 妻としばらく迷って悩んだもんです(๑•ૅㅁ•๑) でもヨシっ言って、買ったんです(笑) でも、今では超便利で コールスローにミートソースに 大活躍してますヽ(´▽`)/ 収納もセリアのワイヤーバスケットに ちょうど入るんで良いですよ〜
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
yochaさんの実例写真
yocha
yocha
1K
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
emi621さんの実例写真
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
emi621
emi621
3DK | カップル
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
\ シンデレラフィットは作れる!/ 突っ張り棒を使って、 コンロ横の引き出しを ぴったりサイズに仕切りました☺︎
\ シンデレラフィットは作れる!/ 突っ張り棒を使って、 コンロ横の引き出しを ぴったりサイズに仕切りました☺︎
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
miyu
miyu
3LDK | 家族
もっと見る

100均 スパイスボトル セリアの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 スパイスボトル セリア

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
nyankoさんの実例写真
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
akiさんの実例写真
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
aki
aki
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
mak.
mak.
家族
mikabom5さんの実例写真
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
otsukiさんの実例写真
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
LiLiy.coCoさんの実例写真
● ⚪︎ • katespade • ⚪︎ ● 100均リメイク ➿♥️➿♥️➿♥️➿♥️
● ⚪︎ • katespade • ⚪︎ ● 100均リメイク ➿♥️➿♥️➿♥️➿♥️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
e11y_o2o2さんの実例写真
リビング側からみたキッチン
リビング側からみたキッチン
e11y_o2o2
e11y_o2o2
tongarihouseさんの実例写真
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 イベントに投稿です。 3種類のオイルはドレッシングボトルに詰め替え。ただし漏れるので、接続部分にシールテープ貼ってます。 乾物は小さいドリンクボトルに。 粉系の調味料は、セリアのスパイスボトルに。 詰め替えられない、中華の元はキャンドゥのテープで巻いてます。
おはようございます。 イベントに投稿です。 3種類のオイルはドレッシングボトルに詰め替え。ただし漏れるので、接続部分にシールテープ貼ってます。 乾物は小さいドリンクボトルに。 粉系の調味料は、セリアのスパイスボトルに。 詰め替えられない、中華の元はキャンドゥのテープで巻いてます。
akkiii
akkiii
家族
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
minoさんの実例写真
途中経過です。 とりあえずここまで。
途中経過です。 とりあえずここまで。
mino
mino
yasuyo66さんの実例写真
*スパイスニッチ* 引っ張りまくってた スパイス詰め替え物語 あとひと手間残ってますが ラックを作って とりあえずカタチになりました ラック作ったっていうても セリアのボックスにニス塗って 🛠使わず、ボンドで接着してます 崩れたら金具で留めよかな スパイスは 左上⇨ ・ガラムマサラ ・パセリ ・ピンクペッパー ・バジル ・味の素 ・辛さ自在 ・唐辛子 ・ローリエ 左下⇨ ・アルペンソルト ・ボリビアソルト ・クレイジーソルト ・粗挽き胡椒 ・パウダー胡椒 最後に残るは ラベリング💖
*スパイスニッチ* 引っ張りまくってた スパイス詰め替え物語 あとひと手間残ってますが ラックを作って とりあえずカタチになりました ラック作ったっていうても セリアのボックスにニス塗って 🛠使わず、ボンドで接着してます 崩れたら金具で留めよかな スパイスは 左上⇨ ・ガラムマサラ ・パセリ ・ピンクペッパー ・バジル ・味の素 ・辛さ自在 ・唐辛子 ・ローリエ 左下⇨ ・アルペンソルト ・ボリビアソルト ・クレイジーソルト ・粗挽き胡椒 ・パウダー胡椒 最後に残るは ラベリング💖
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
bentaro0401さんの実例写真
¥2,590
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
seriaのSPICEBOTTLEで揃えました。 取り出しやすい様に上部にダンボールにマステを貼ったもので高さを出しました。
seriaのSPICEBOTTLEで揃えました。 取り出しやすい様に上部にダンボールにマステを貼ったもので高さを出しました。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
Kanako
Kanako
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 セリアのトレイ使ってます。奥まで引き出すとカウンターぎりっぎりなので手前によく使うもの入れてます(´˘`*) セリアでスクエアのスパイスボトルを追加したら、今持ってるのは全部締まりが甘いというか締めてる状態で少しカタカタなって湿気気味なのに、新しく買ったのはパチンと締まる! たまたま当たりってことはないよね。 見直されたのかな?コレなら湿気る心配もなさそう(´∀`*)他のも買い替えするかー♪
キッチンの引き出し収納。 セリアのトレイ使ってます。奥まで引き出すとカウンターぎりっぎりなので手前によく使うもの入れてます(´˘`*) セリアでスクエアのスパイスボトルを追加したら、今持ってるのは全部締まりが甘いというか締めてる状態で少しカタカタなって湿気気味なのに、新しく買ったのはパチンと締まる! たまたま当たりってことはないよね。 見直されたのかな?コレなら湿気る心配もなさそう(´∀`*)他のも買い替えするかー♪
emi
emi
2DK | 家族
shizuさんの実例写真
キッチンです。 シンク下の収納が少ない(ただ物が多いだけ?)ので、フライパンは、吊り下げてます。シンク下には、ボールや鍋を収納しています。 吊り戸棚には、バット、弁当箱、水筒、タッパーなどを収納。キッチン用品もだいぶ断捨離したけど、まだまだゴチャゴチャです スパイスボトルはセリアの物で、テプラでラベルを作って貼りました。ダイソーで買った歯ブラシスタンドを調理中の箸立てに使ってます。
キッチンです。 シンク下の収納が少ない(ただ物が多いだけ?)ので、フライパンは、吊り下げてます。シンク下には、ボールや鍋を収納しています。 吊り戸棚には、バット、弁当箱、水筒、タッパーなどを収納。キッチン用品もだいぶ断捨離したけど、まだまだゴチャゴチャです スパイスボトルはセリアの物で、テプラでラベルを作って貼りました。ダイソーで買った歯ブラシスタンドを調理中の箸立てに使ってます。
shizu
shizu
2DK | 家族
yamatomoさんの実例写真
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【roomclip イベント用】 うちの時短の家事らくアイテムは なんと言っても、 赤い取っ手が可愛い、手動のチョッパー! その名も 「カッティングレボリューション‼︎」 本当の商品名です(笑) みじん切りはもちろんなんですけど、 撹拌、水切りが出来る優れもの これを買うとき 本当に必要か?って 妻としばらく迷って悩んだもんです(๑•ૅㅁ•๑) でもヨシっ言って、買ったんです(笑) でも、今では超便利で コールスローにミートソースに 大活躍してますヽ(´▽`)/ 収納もセリアのワイヤーバスケットに ちょうど入るんで良いですよ〜
【roomclip イベント用】 うちの時短の家事らくアイテムは なんと言っても、 赤い取っ手が可愛い、手動のチョッパー! その名も 「カッティングレボリューション‼︎」 本当の商品名です(笑) みじん切りはもちろんなんですけど、 撹拌、水切りが出来る優れもの これを買うとき 本当に必要か?って 妻としばらく迷って悩んだもんです(๑•ૅㅁ•๑) でもヨシっ言って、買ったんです(笑) でも、今では超便利で コールスローにミートソースに 大活躍してますヽ(´▽`)/ 収納もセリアのワイヤーバスケットに ちょうど入るんで良いですよ〜
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
yochaさんの実例写真
yocha
yocha
1K
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
emi621さんの実例写真
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
emi621
emi621
3DK | カップル
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
\ シンデレラフィットは作れる!/ 突っ張り棒を使って、 コンロ横の引き出しを ぴったりサイズに仕切りました☺︎
\ シンデレラフィットは作れる!/ 突っ張り棒を使って、 コンロ横の引き出しを ぴったりサイズに仕切りました☺︎
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
miyu
miyu
3LDK | 家族
もっと見る

100均 スパイスボトル セリアの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ