100均 台車

107枚の部屋写真から47枚をセレクト
piyomamaさんの実例写真
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
piyomama
piyomama
家族
tttbbbさんの実例写真
イベント用です。 セリアのパンチングボードに結束バンドでキャスターをつけただけの台車。 パンチングボードがしっかりしているので、結構重い物も大丈夫です。 掃除の邪魔になるものをのせてます。
イベント用です。 セリアのパンチングボードに結束バンドでキャスターをつけただけの台車。 パンチングボードがしっかりしているので、結構重い物も大丈夫です。 掃除の邪魔になるものをのせてます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今までDIYしたキャスター付すのこに乗せていましたが、これを機に無印良品の平台車にチェンジ!! 実は米袋が入っています… キャスターがスムーズでとても動かしやすいんですよ~~
今までDIYしたキャスター付すのこに乗せていましたが、これを機に無印良品の平台車にチェンジ!! 実は米袋が入っています… キャスターがスムーズでとても動かしやすいんですよ~~
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
asuka.3
asuka.3
家族
miyuさんの実例写真
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
家電のコードは セリアの形状記憶コードバンド 「ツイストバンド吸盤付き」で くるくるまとめています 100均のキャスター+板で 簡単台車を作って乗せれば 掃除も片付けも楽々です こちらは衣類乾燥除湿器 狭い洗面所に置いていますが さっと動かせて◎
家電のコードは セリアの形状記憶コードバンド 「ツイストバンド吸盤付き」で くるくるまとめています 100均のキャスター+板で 簡単台車を作って乗せれば 掃除も片付けも楽々です こちらは衣類乾燥除湿器 狭い洗面所に置いていますが さっと動かせて◎
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
mayumi.s
mayumi.s
Ririsukeさんの実例写真
工作大好きな息子がいることもあり、雑紙類は捨てやすいことが大前提です。 でも、明らかに「ゴミ」として置いておくのは許せない。 探しても見つからなかったので、100均のワイヤーネットを組み合わせてDIY! 園芸用のコロ台車も取り付けて、もちろん動かせるようにしたので、掃除も楽ちん! 白基調にできて、大満足。 居住地域は紙袋で雑紙を出すことを良しとしているので、そのまま持っていけます。 仕切りを作って紙袋ストックも常備。 空いたスペースに、工作やお絵かき用のカレンダー裏などの大きな用紙も入れて、息子も使いやすく、捨てやすい。 撮影後、カバーを取り付けて目隠しもできるようにしたので、機能性に合わせて見た目も良くなりました◎
工作大好きな息子がいることもあり、雑紙類は捨てやすいことが大前提です。 でも、明らかに「ゴミ」として置いておくのは許せない。 探しても見つからなかったので、100均のワイヤーネットを組み合わせてDIY! 園芸用のコロ台車も取り付けて、もちろん動かせるようにしたので、掃除も楽ちん! 白基調にできて、大満足。 居住地域は紙袋で雑紙を出すことを良しとしているので、そのまま持っていけます。 仕切りを作って紙袋ストックも常備。 空いたスペースに、工作やお絵かき用のカレンダー裏などの大きな用紙も入れて、息子も使いやすく、捨てやすい。 撮影後、カバーを取り付けて目隠しもできるようにしたので、機能性に合わせて見た目も良くなりました◎
Ririsuke
Ririsuke
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
elie.さんの実例写真
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
elie.
elie.
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【モニター】 towerの台車の耐荷重は なんと100kg‼︎ 今まで100均のフラワースタンド に載せていたんですが 重さに耐えられず壊れてしまいました😭 白で車輪も隠れるので スッキリ😆🙌
【モニター】 towerの台車の耐荷重は なんと100kg‼︎ 今まで100均のフラワースタンド に載せていたんですが 重さに耐えられず壊れてしまいました😭 白で車輪も隠れるので スッキリ😆🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ダイソーの材料だけで台車つくりました こちらは二輪車 車輪はコースターです😊 ベランダが雑貨が増えると明るくなります 連投します
ダイソーの材料だけで台車つくりました こちらは二輪車 車輪はコースターです😊 ベランダが雑貨が増えると明るくなります 連投します
Fumi
Fumi
家族
sugomoliさんの実例写真
ミニチュアコンテナと台車が可愛すぎた。 電池収納にしました。
ミニチュアコンテナと台車が可愛すぎた。 電池収納にしました。
sugomoli
sugomoli
家族
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ パソコン周りについて ꕤ︎︎ デスクトップが2台あるので周りを整えて心地よく使えるようにしました✨✨ デスクトップはキャスター付き台車に乗せて通気を確保、掃除の時も移動しやすいです ごちゃごちゃケーブル類はデスク下用のケーブルオーガナイザーに 天板にネジで付けましたが、穴あけ不要の挟むタイプもあります 電源タップは間接照明と冬に使うパネルヒーター、電気ひざ掛けに使ってます LANケーブルはもう1台のパソコンとSwitch用 100均のケーブルホルダーをデスク下に付けて這わせています…pic2枚目 のぞき込まないとケーブルは見えないし掃除もやりやすいです🙌
ꕤ︎︎ パソコン周りについて ꕤ︎︎ デスクトップが2台あるので周りを整えて心地よく使えるようにしました✨✨ デスクトップはキャスター付き台車に乗せて通気を確保、掃除の時も移動しやすいです ごちゃごちゃケーブル類はデスク下用のケーブルオーガナイザーに 天板にネジで付けましたが、穴あけ不要の挟むタイプもあります 電源タップは間接照明と冬に使うパネルヒーター、電気ひざ掛けに使ってます LANケーブルはもう1台のパソコンとSwitch用 100均のケーブルホルダーをデスク下に付けて這わせています…pic2枚目 のぞき込まないとケーブルは見えないし掃除もやりやすいです🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
shikacoさんの実例写真
「そんなにめんどくさいか」ながら、洗濯用品の取り出し/仕舞いのために DAISOのミニキャスター+ケーキ用バット(30㎝) でミニ平台車を作りました😇 うちは洗濯機が外にあるので、窓辺に置いたりんご箱に洗濯系用具一式を収納しています。 洗濯液が重くて引き出したのを戻すのが面倒で😅 これでコロコロ〜って戻すだけで無事に収納出来てガチャつきがちな洗濯周りを隠せて便利です。 私は洗剤が重たいのでステンレス性のバット使いましたが、乗せたいモノが軽い場合、プラのバットや好きなサイズに切ったプラ段にキャスター貼るなど色々出来そうなのでこのキャスターはとっても良い子ですね… トタンの入れ物にはスチーマーやアイロンが入ってます。
「そんなにめんどくさいか」ながら、洗濯用品の取り出し/仕舞いのために DAISOのミニキャスター+ケーキ用バット(30㎝) でミニ平台車を作りました😇 うちは洗濯機が外にあるので、窓辺に置いたりんご箱に洗濯系用具一式を収納しています。 洗濯液が重くて引き出したのを戻すのが面倒で😅 これでコロコロ〜って戻すだけで無事に収納出来てガチャつきがちな洗濯周りを隠せて便利です。 私は洗剤が重たいのでステンレス性のバット使いましたが、乗せたいモノが軽い場合、プラのバットや好きなサイズに切ったプラ段にキャスター貼るなど色々出来そうなのでこのキャスターはとっても良い子ですね… トタンの入れ物にはスチーマーやアイロンが入ってます。
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
nosmasさんの実例写真
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
tamuさんの実例写真
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
tamu
tamu
hachikouさんの実例写真
手作りのお買い物カート✶ 400円でできた(♡˙︶˙♡) 娘は今のところぬいぐるみのベビーカーとして使ってます✶
手作りのお買い物カート✶ 400円でできた(♡˙︶˙♡) 娘は今のところぬいぐるみのベビーカーとして使ってます✶
hachikou
hachikou
4LDK | 家族
kuunaさんの実例写真
ダイソーの木製BOXにセリアのキャスターつけて台車⁉︎カート⁉︎作ってみた〜₍₍ (꒪່౪̮꒪່) ⁾⁾♪端材くっ付けてそれっぽく見えるかな〜⁉︎
ダイソーの木製BOXにセリアのキャスターつけて台車⁉︎カート⁉︎作ってみた〜₍₍ (꒪່౪̮꒪່) ⁾⁾♪端材くっ付けてそれっぽく見えるかな〜⁉︎
kuuna
kuuna
3DK
shiteさんの実例写真
リビング兼寝室。カーテンは、コンランショップで、シャワーカーテンとして売ってたのですが、絵が気にいったので部屋カーテンに使用。(笑)壁に飾ってるのは殆ど100円均一ですが、ひと手間加えてます。ワイン木箱と、100円均一の台車でパソコン台作りました。
リビング兼寝室。カーテンは、コンランショップで、シャワーカーテンとして売ってたのですが、絵が気にいったので部屋カーテンに使用。(笑)壁に飾ってるのは殆ど100円均一ですが、ひと手間加えてます。ワイン木箱と、100円均一の台車でパソコン台作りました。
shite
shite
一人暮らし
5101103さんの実例写真
本日購入したセリアのミニチュアフードコンテナを同じくセリアの木製仕切りケースに入れてみました😊 可愛い……これもあり😍 そのままの状態で細かい文具だったり、スポンジを入れてアクセサリーを入れてみてもいいかも💡 ※木製仕切りケースの裏面の板は両面から出し入れできるように外しました🙏💦
本日購入したセリアのミニチュアフードコンテナを同じくセリアの木製仕切りケースに入れてみました😊 可愛い……これもあり😍 そのままの状態で細かい文具だったり、スポンジを入れてアクセサリーを入れてみてもいいかも💡 ※木製仕切りケースの裏面の板は両面から出し入れできるように外しました🙏💦
5101103
5101103
家族
milkさんの実例写真
帰宅後にカバンをストンと納める場所が欲しかったので、このスチールカゴを購入しました。 これだけ大きな物は滅多にないです。 おかげでストレスなく使用出来ます。 下段には予備カバンと置き場所に困っていたぬいぐるみを。 大人の部屋にぬいぐるみがあると甘くなってしまいますが、スチールカゴに入れると中和される感じです。 ちなみに、足元は100均のキャスター付き花代・板2枚・グリーンマット2枚を使用。 床掃除しやすいよう簡単に移動できます。
帰宅後にカバンをストンと納める場所が欲しかったので、このスチールカゴを購入しました。 これだけ大きな物は滅多にないです。 おかげでストレスなく使用出来ます。 下段には予備カバンと置き場所に困っていたぬいぐるみを。 大人の部屋にぬいぐるみがあると甘くなってしまいますが、スチールカゴに入れると中和される感じです。 ちなみに、足元は100均のキャスター付き花代・板2枚・グリーンマット2枚を使用。 床掃除しやすいよう簡単に移動できます。
milk
milk
mahi1101さんの実例写真
山善さんのスライドペールモニター中です♪ 台車の下にゴミ袋を置いておける場所を今更発見!! 100均のケーブルタイをアクセントにつけてみました✨
山善さんのスライドペールモニター中です♪ 台車の下にゴミ袋を置いておける場所を今更発見!! 100均のケーブルタイをアクセントにつけてみました✨
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
折り紙や新しい消しゴムをあるはずなのに無い〜と言う三兄弟の為に、文房具棚をDIYしました(*≧∀≦*)買い置きのすのこと余ってたプラカゴと手押し車型の積み木入れの台車部分を再利用してゼロ円DIY^_^ 最近寒くて何も作って無かったので久しぶりで楽しかった★
折り紙や新しい消しゴムをあるはずなのに無い〜と言う三兄弟の為に、文房具棚をDIYしました(*≧∀≦*)買い置きのすのこと余ってたプラカゴと手押し車型の積み木入れの台車部分を再利用してゼロ円DIY^_^ 最近寒くて何も作って無かったので久しぶりで楽しかった★
hiro
hiro
家族
Maryさんの実例写真
山善 平台車 スマートフロアのモニター中です( ´ ▽ ` ) モニター応募picとは別の場所で使ってみました! 我が家では子どもたちが飲むペットボトルのジュースを夫が箱買いしてきます(・∀・) そして玄関にそのままドーン!(º ロ º๑) 存在感が半端ないし、 オシャレさからは程遠いので 大きなペーパーバッグに移し替えます! でも置き場所がないので、 引き続き玄関にドーン!(º ロ º๑) ペーパーバッグなので見た目はよくなりますが、 重いので掃除の際の移動が苦でした( ・᷄ὢ・᷅ ) そこで平台車の出番です!୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今回は1台だけで使用しています! 移動させるには引きずるしかなかったペーパーバッグが、平台車に乗せておくと超スムーズ♬*.+゜ お掃除するときもラク〜に動かせます! しつこく書きますが、 本体0.8kg、耐荷重50kg、それでいてスムーズな動きは非常に嬉しいポイントです✨ ちなみに、 我が家の玄関には手荷物の一時置きに 山善さんのバスケットトローリースリムを 置いてます(。-∀-)ニヒ♪ 平台車をここで使ってみて一つ思ったのが、 ナチュラルインテリア好きのためにアイボリーカラーがあればなと思いました! 素人考えの要望で申し訳ないですが、 カラーバリエーションが増えたら、 もっと色々なインテリアで楽しめるかな〜と思います! 以上、玄関からのモニターでした( •̀∀•́ )✧ まだ使ってみたいところがあるので、 もうしばらくモニターpicにお付き合いくださいませ〜( *・ω・)*_ _))ペコリン
山善 平台車 スマートフロアのモニター中です( ´ ▽ ` ) モニター応募picとは別の場所で使ってみました! 我が家では子どもたちが飲むペットボトルのジュースを夫が箱買いしてきます(・∀・) そして玄関にそのままドーン!(º ロ º๑) 存在感が半端ないし、 オシャレさからは程遠いので 大きなペーパーバッグに移し替えます! でも置き場所がないので、 引き続き玄関にドーン!(º ロ º๑) ペーパーバッグなので見た目はよくなりますが、 重いので掃除の際の移動が苦でした( ・᷄ὢ・᷅ ) そこで平台車の出番です!୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今回は1台だけで使用しています! 移動させるには引きずるしかなかったペーパーバッグが、平台車に乗せておくと超スムーズ♬*.+゜ お掃除するときもラク〜に動かせます! しつこく書きますが、 本体0.8kg、耐荷重50kg、それでいてスムーズな動きは非常に嬉しいポイントです✨ ちなみに、 我が家の玄関には手荷物の一時置きに 山善さんのバスケットトローリースリムを 置いてます(。-∀-)ニヒ♪ 平台車をここで使ってみて一つ思ったのが、 ナチュラルインテリア好きのためにアイボリーカラーがあればなと思いました! 素人考えの要望で申し訳ないですが、 カラーバリエーションが増えたら、 もっと色々なインテリアで楽しめるかな〜と思います! 以上、玄関からのモニターでした( •̀∀•́ )✧ まだ使ってみたいところがあるので、 もうしばらくモニターpicにお付き合いくださいませ〜( *・ω・)*_ _))ペコリン
Mary
Mary
4LDK | 家族
もっと見る

100均 台車の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 台車

107枚の部屋写真から47枚をセレクト
piyomamaさんの実例写真
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
piyomama
piyomama
家族
tttbbbさんの実例写真
イベント用です。 セリアのパンチングボードに結束バンドでキャスターをつけただけの台車。 パンチングボードがしっかりしているので、結構重い物も大丈夫です。 掃除の邪魔になるものをのせてます。
イベント用です。 セリアのパンチングボードに結束バンドでキャスターをつけただけの台車。 パンチングボードがしっかりしているので、結構重い物も大丈夫です。 掃除の邪魔になるものをのせてます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今までDIYしたキャスター付すのこに乗せていましたが、これを機に無印良品の平台車にチェンジ!! 実は米袋が入っています… キャスターがスムーズでとても動かしやすいんですよ~~
今までDIYしたキャスター付すのこに乗せていましたが、これを機に無印良品の平台車にチェンジ!! 実は米袋が入っています… キャスターがスムーズでとても動かしやすいんですよ~~
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
無印の台車に滑り止めシートを置いてダイソーコンテナBOX300円を乗せています。 無印の台車、音も静かで動きも滑らか、連結もできるみたいで、とってもいいです。 ダイソーコンテナBOX、ものすごく便利でどんどん増えました。 タグにしている、まっくろミニカードとゴールドクリップもダイソーです。
asuka.3
asuka.3
家族
miyuさんの実例写真
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
家電のコードは セリアの形状記憶コードバンド 「ツイストバンド吸盤付き」で くるくるまとめています 100均のキャスター+板で 簡単台車を作って乗せれば 掃除も片付けも楽々です こちらは衣類乾燥除湿器 狭い洗面所に置いていますが さっと動かせて◎
家電のコードは セリアの形状記憶コードバンド 「ツイストバンド吸盤付き」で くるくるまとめています 100均のキャスター+板で 簡単台車を作って乗せれば 掃除も片付けも楽々です こちらは衣類乾燥除湿器 狭い洗面所に置いていますが さっと動かせて◎
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
mayumi.s
mayumi.s
Ririsukeさんの実例写真
工作大好きな息子がいることもあり、雑紙類は捨てやすいことが大前提です。 でも、明らかに「ゴミ」として置いておくのは許せない。 探しても見つからなかったので、100均のワイヤーネットを組み合わせてDIY! 園芸用のコロ台車も取り付けて、もちろん動かせるようにしたので、掃除も楽ちん! 白基調にできて、大満足。 居住地域は紙袋で雑紙を出すことを良しとしているので、そのまま持っていけます。 仕切りを作って紙袋ストックも常備。 空いたスペースに、工作やお絵かき用のカレンダー裏などの大きな用紙も入れて、息子も使いやすく、捨てやすい。 撮影後、カバーを取り付けて目隠しもできるようにしたので、機能性に合わせて見た目も良くなりました◎
工作大好きな息子がいることもあり、雑紙類は捨てやすいことが大前提です。 でも、明らかに「ゴミ」として置いておくのは許せない。 探しても見つからなかったので、100均のワイヤーネットを組み合わせてDIY! 園芸用のコロ台車も取り付けて、もちろん動かせるようにしたので、掃除も楽ちん! 白基調にできて、大満足。 居住地域は紙袋で雑紙を出すことを良しとしているので、そのまま持っていけます。 仕切りを作って紙袋ストックも常備。 空いたスペースに、工作やお絵かき用のカレンダー裏などの大きな用紙も入れて、息子も使いやすく、捨てやすい。 撮影後、カバーを取り付けて目隠しもできるようにしたので、機能性に合わせて見た目も良くなりました◎
Ririsuke
Ririsuke
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
elie.さんの実例写真
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
セリアのミニ台車みたいなのと、ブリキトレーをリメイクしてキャリーカート作って多肉寄せ植え(^^) ブリキトレーは削ってお酢+塩水に浸したのでこれから雨風で錆びてくのを期待してます(๑•́‧̫•̀๑)
elie.
elie.
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【モニター】 towerの台車の耐荷重は なんと100kg‼︎ 今まで100均のフラワースタンド に載せていたんですが 重さに耐えられず壊れてしまいました😭 白で車輪も隠れるので スッキリ😆🙌
【モニター】 towerの台車の耐荷重は なんと100kg‼︎ 今まで100均のフラワースタンド に載せていたんですが 重さに耐えられず壊れてしまいました😭 白で車輪も隠れるので スッキリ😆🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ダイソーの材料だけで台車つくりました こちらは二輪車 車輪はコースターです😊 ベランダが雑貨が増えると明るくなります 連投します
ダイソーの材料だけで台車つくりました こちらは二輪車 車輪はコースターです😊 ベランダが雑貨が増えると明るくなります 連投します
Fumi
Fumi
家族
sugomoliさんの実例写真
ミニチュアコンテナと台車が可愛すぎた。 電池収納にしました。
ミニチュアコンテナと台車が可愛すぎた。 電池収納にしました。
sugomoli
sugomoli
家族
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ パソコン周りについて ꕤ︎︎ デスクトップが2台あるので周りを整えて心地よく使えるようにしました✨✨ デスクトップはキャスター付き台車に乗せて通気を確保、掃除の時も移動しやすいです ごちゃごちゃケーブル類はデスク下用のケーブルオーガナイザーに 天板にネジで付けましたが、穴あけ不要の挟むタイプもあります 電源タップは間接照明と冬に使うパネルヒーター、電気ひざ掛けに使ってます LANケーブルはもう1台のパソコンとSwitch用 100均のケーブルホルダーをデスク下に付けて這わせています…pic2枚目 のぞき込まないとケーブルは見えないし掃除もやりやすいです🙌
ꕤ︎︎ パソコン周りについて ꕤ︎︎ デスクトップが2台あるので周りを整えて心地よく使えるようにしました✨✨ デスクトップはキャスター付き台車に乗せて通気を確保、掃除の時も移動しやすいです ごちゃごちゃケーブル類はデスク下用のケーブルオーガナイザーに 天板にネジで付けましたが、穴あけ不要の挟むタイプもあります 電源タップは間接照明と冬に使うパネルヒーター、電気ひざ掛けに使ってます LANケーブルはもう1台のパソコンとSwitch用 100均のケーブルホルダーをデスク下に付けて這わせています…pic2枚目 のぞき込まないとケーブルは見えないし掃除もやりやすいです🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
shikacoさんの実例写真
「そんなにめんどくさいか」ながら、洗濯用品の取り出し/仕舞いのために DAISOのミニキャスター+ケーキ用バット(30㎝) でミニ平台車を作りました😇 うちは洗濯機が外にあるので、窓辺に置いたりんご箱に洗濯系用具一式を収納しています。 洗濯液が重くて引き出したのを戻すのが面倒で😅 これでコロコロ〜って戻すだけで無事に収納出来てガチャつきがちな洗濯周りを隠せて便利です。 私は洗剤が重たいのでステンレス性のバット使いましたが、乗せたいモノが軽い場合、プラのバットや好きなサイズに切ったプラ段にキャスター貼るなど色々出来そうなのでこのキャスターはとっても良い子ですね… トタンの入れ物にはスチーマーやアイロンが入ってます。
「そんなにめんどくさいか」ながら、洗濯用品の取り出し/仕舞いのために DAISOのミニキャスター+ケーキ用バット(30㎝) でミニ平台車を作りました😇 うちは洗濯機が外にあるので、窓辺に置いたりんご箱に洗濯系用具一式を収納しています。 洗濯液が重くて引き出したのを戻すのが面倒で😅 これでコロコロ〜って戻すだけで無事に収納出来てガチャつきがちな洗濯周りを隠せて便利です。 私は洗剤が重たいのでステンレス性のバット使いましたが、乗せたいモノが軽い場合、プラのバットや好きなサイズに切ったプラ段にキャスター貼るなど色々出来そうなのでこのキャスターはとっても良い子ですね… トタンの入れ物にはスチーマーやアイロンが入ってます。
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
nosmasさんの実例写真
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
洗面所の隙間収納の可動棚の1番下は台車ふう、板に車輪つけDIY。掃除機をかけやすくするためにコロコロつけた(夫が)。 セリアのシルバーバーを手前に付けて足で引き出せる横着者仕様。 体重計置きにもなって一石二鳥🐔
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
tamuさんの実例写真
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
tamu
tamu
hachikouさんの実例写真
手作りのお買い物カート✶ 400円でできた(♡˙︶˙♡) 娘は今のところぬいぐるみのベビーカーとして使ってます✶
手作りのお買い物カート✶ 400円でできた(♡˙︶˙♡) 娘は今のところぬいぐるみのベビーカーとして使ってます✶
hachikou
hachikou
4LDK | 家族
kuunaさんの実例写真
ダイソーの木製BOXにセリアのキャスターつけて台車⁉︎カート⁉︎作ってみた〜₍₍ (꒪່౪̮꒪່) ⁾⁾♪端材くっ付けてそれっぽく見えるかな〜⁉︎
ダイソーの木製BOXにセリアのキャスターつけて台車⁉︎カート⁉︎作ってみた〜₍₍ (꒪່౪̮꒪່) ⁾⁾♪端材くっ付けてそれっぽく見えるかな〜⁉︎
kuuna
kuuna
3DK
shiteさんの実例写真
リビング兼寝室。カーテンは、コンランショップで、シャワーカーテンとして売ってたのですが、絵が気にいったので部屋カーテンに使用。(笑)壁に飾ってるのは殆ど100円均一ですが、ひと手間加えてます。ワイン木箱と、100円均一の台車でパソコン台作りました。
リビング兼寝室。カーテンは、コンランショップで、シャワーカーテンとして売ってたのですが、絵が気にいったので部屋カーテンに使用。(笑)壁に飾ってるのは殆ど100円均一ですが、ひと手間加えてます。ワイン木箱と、100円均一の台車でパソコン台作りました。
shite
shite
一人暮らし
5101103さんの実例写真
本日購入したセリアのミニチュアフードコンテナを同じくセリアの木製仕切りケースに入れてみました😊 可愛い……これもあり😍 そのままの状態で細かい文具だったり、スポンジを入れてアクセサリーを入れてみてもいいかも💡 ※木製仕切りケースの裏面の板は両面から出し入れできるように外しました🙏💦
本日購入したセリアのミニチュアフードコンテナを同じくセリアの木製仕切りケースに入れてみました😊 可愛い……これもあり😍 そのままの状態で細かい文具だったり、スポンジを入れてアクセサリーを入れてみてもいいかも💡 ※木製仕切りケースの裏面の板は両面から出し入れできるように外しました🙏💦
5101103
5101103
家族
milkさんの実例写真
帰宅後にカバンをストンと納める場所が欲しかったので、このスチールカゴを購入しました。 これだけ大きな物は滅多にないです。 おかげでストレスなく使用出来ます。 下段には予備カバンと置き場所に困っていたぬいぐるみを。 大人の部屋にぬいぐるみがあると甘くなってしまいますが、スチールカゴに入れると中和される感じです。 ちなみに、足元は100均のキャスター付き花代・板2枚・グリーンマット2枚を使用。 床掃除しやすいよう簡単に移動できます。
帰宅後にカバンをストンと納める場所が欲しかったので、このスチールカゴを購入しました。 これだけ大きな物は滅多にないです。 おかげでストレスなく使用出来ます。 下段には予備カバンと置き場所に困っていたぬいぐるみを。 大人の部屋にぬいぐるみがあると甘くなってしまいますが、スチールカゴに入れると中和される感じです。 ちなみに、足元は100均のキャスター付き花代・板2枚・グリーンマット2枚を使用。 床掃除しやすいよう簡単に移動できます。
milk
milk
mahi1101さんの実例写真
山善さんのスライドペールモニター中です♪ 台車の下にゴミ袋を置いておける場所を今更発見!! 100均のケーブルタイをアクセントにつけてみました✨
山善さんのスライドペールモニター中です♪ 台車の下にゴミ袋を置いておける場所を今更発見!! 100均のケーブルタイをアクセントにつけてみました✨
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
折り紙や新しい消しゴムをあるはずなのに無い〜と言う三兄弟の為に、文房具棚をDIYしました(*≧∀≦*)買い置きのすのこと余ってたプラカゴと手押し車型の積み木入れの台車部分を再利用してゼロ円DIY^_^ 最近寒くて何も作って無かったので久しぶりで楽しかった★
折り紙や新しい消しゴムをあるはずなのに無い〜と言う三兄弟の為に、文房具棚をDIYしました(*≧∀≦*)買い置きのすのこと余ってたプラカゴと手押し車型の積み木入れの台車部分を再利用してゼロ円DIY^_^ 最近寒くて何も作って無かったので久しぶりで楽しかった★
hiro
hiro
家族
Maryさんの実例写真
山善 平台車 スマートフロアのモニター中です( ´ ▽ ` ) モニター応募picとは別の場所で使ってみました! 我が家では子どもたちが飲むペットボトルのジュースを夫が箱買いしてきます(・∀・) そして玄関にそのままドーン!(º ロ º๑) 存在感が半端ないし、 オシャレさからは程遠いので 大きなペーパーバッグに移し替えます! でも置き場所がないので、 引き続き玄関にドーン!(º ロ º๑) ペーパーバッグなので見た目はよくなりますが、 重いので掃除の際の移動が苦でした( ・᷄ὢ・᷅ ) そこで平台車の出番です!୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今回は1台だけで使用しています! 移動させるには引きずるしかなかったペーパーバッグが、平台車に乗せておくと超スムーズ♬*.+゜ お掃除するときもラク〜に動かせます! しつこく書きますが、 本体0.8kg、耐荷重50kg、それでいてスムーズな動きは非常に嬉しいポイントです✨ ちなみに、 我が家の玄関には手荷物の一時置きに 山善さんのバスケットトローリースリムを 置いてます(。-∀-)ニヒ♪ 平台車をここで使ってみて一つ思ったのが、 ナチュラルインテリア好きのためにアイボリーカラーがあればなと思いました! 素人考えの要望で申し訳ないですが、 カラーバリエーションが増えたら、 もっと色々なインテリアで楽しめるかな〜と思います! 以上、玄関からのモニターでした( •̀∀•́ )✧ まだ使ってみたいところがあるので、 もうしばらくモニターpicにお付き合いくださいませ〜( *・ω・)*_ _))ペコリン
山善 平台車 スマートフロアのモニター中です( ´ ▽ ` ) モニター応募picとは別の場所で使ってみました! 我が家では子どもたちが飲むペットボトルのジュースを夫が箱買いしてきます(・∀・) そして玄関にそのままドーン!(º ロ º๑) 存在感が半端ないし、 オシャレさからは程遠いので 大きなペーパーバッグに移し替えます! でも置き場所がないので、 引き続き玄関にドーン!(º ロ º๑) ペーパーバッグなので見た目はよくなりますが、 重いので掃除の際の移動が苦でした( ・᷄ὢ・᷅ ) そこで平台車の出番です!୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 今回は1台だけで使用しています! 移動させるには引きずるしかなかったペーパーバッグが、平台車に乗せておくと超スムーズ♬*.+゜ お掃除するときもラク〜に動かせます! しつこく書きますが、 本体0.8kg、耐荷重50kg、それでいてスムーズな動きは非常に嬉しいポイントです✨ ちなみに、 我が家の玄関には手荷物の一時置きに 山善さんのバスケットトローリースリムを 置いてます(。-∀-)ニヒ♪ 平台車をここで使ってみて一つ思ったのが、 ナチュラルインテリア好きのためにアイボリーカラーがあればなと思いました! 素人考えの要望で申し訳ないですが、 カラーバリエーションが増えたら、 もっと色々なインテリアで楽しめるかな〜と思います! 以上、玄関からのモニターでした( •̀∀•́ )✧ まだ使ってみたいところがあるので、 もうしばらくモニターpicにお付き合いくださいませ〜( *・ω・)*_ _))ペコリン
Mary
Mary
4LDK | 家族
もっと見る

100均 台車の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ