100均 水切りかごのないキッチン

24枚の部屋写真から13枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
水切りかご撤去! 完全な撤去だと我が家は5人家族なので困ります… だから水切りかご収納です。 使う時は出してすぐにお皿など拭いてしまい、最後に水切りかごもしまうんです。 水切りかごないって生活感を無くす第1歩な気がする私。 普段は生活感溢れてますが… 努力して生活感を今より無くしたい! このキッチンお気に入り♡ もう少し可愛く出来たら尚お気に入りになるな。 ほぼ100均で出来てます! 100均大好き♡
水切りかご撤去! 完全な撤去だと我が家は5人家族なので困ります… だから水切りかご収納です。 使う時は出してすぐにお皿など拭いてしまい、最後に水切りかごもしまうんです。 水切りかごないって生活感を無くす第1歩な気がする私。 普段は生活感溢れてますが… 努力して生活感を今より無くしたい! このキッチンお気に入り♡ もう少し可愛く出来たら尚お気に入りになるな。 ほぼ100均で出来てます! 100均大好き♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
huzi1018さんの実例写真
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
ccnatuさんの実例写真
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
nenekoさんの実例写真
neneko
neneko
3LDK | 家族
sironedayさんの実例写真
100均で購入した水切りトレイ(?) 水切りカゴは捨ててよかった。毎日炊事をしない生活スタイルには合致 敷きものは頂きもののマイクロファイバータオル
100均で購入した水切りトレイ(?) 水切りカゴは捨ててよかった。毎日炊事をしない生活スタイルには合致 敷きものは頂きもののマイクロファイバータオル
sironeday
sironeday
yuzuさんの実例写真
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
調味料類を一時移動。。 水切りカゴがあったら 移動させるスペースなかったので、思い切って撤去してよかったなあ…と思った瞬間でした👌 二人でキッチンに立つ時は、ここでもまな板使えるしね😉
調味料類を一時移動。。 水切りカゴがあったら 移動させるスペースなかったので、思い切って撤去してよかったなあ…と思った瞬間でした👌 二人でキッチンに立つ時は、ここでもまな板使えるしね😉
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
オシャレでもないし、映えもしないキッチンですが、三角コーナー、洗い桶、水切りカゴを断捨離して全てのアイテムを浮かせています('ω') モノだらけでいつもごちゃごちゃしてたキッチンでしたが、掃除しやすくいつもキレイを保てるようになりました🥰
オシャレでもないし、映えもしないキッチンですが、三角コーナー、洗い桶、水切りカゴを断捨離して全てのアイテムを浮かせています('ω') モノだらけでいつもごちゃごちゃしてたキッチンでしたが、掃除しやすくいつもキレイを保てるようになりました🥰
noni_no
noni_no
kittyさんの実例写真
結婚してすぐ、シンクの三角コーナーをやめました。洗うのが嫌で💦 枠に袋を引っ掛けるタイプ シールで貼るタイプ 底がマチ付きのシンクに直置きビニール 紙製etc... と色々買って試した結果、 我が家は紙製が良いと感じました。 何故なら、家族がゴミをキッチンの水切り袋にどんどん積み上げていくので、 直置きビニールは、 すぐへにゃ〜って倒れるし、 ビニール系は水切りを最後にしっかり絞らないと、わりと水分残ってる感💦 最近使い出した紙製は、上部まで満タンにゴミを入れても、倒れにくい♪ 尚且つ捨てる際に中身が見えず、 屋外のゴミ箱に集めた際も、 紙だから臭いも軽減されてる気がする。 環境にも優しいか?? デザインや絵柄もどんどん出てくるので、 また色々試してみよう♪
結婚してすぐ、シンクの三角コーナーをやめました。洗うのが嫌で💦 枠に袋を引っ掛けるタイプ シールで貼るタイプ 底がマチ付きのシンクに直置きビニール 紙製etc... と色々買って試した結果、 我が家は紙製が良いと感じました。 何故なら、家族がゴミをキッチンの水切り袋にどんどん積み上げていくので、 直置きビニールは、 すぐへにゃ〜って倒れるし、 ビニール系は水切りを最後にしっかり絞らないと、わりと水分残ってる感💦 最近使い出した紙製は、上部まで満タンにゴミを入れても、倒れにくい♪ 尚且つ捨てる際に中身が見えず、 屋外のゴミ箱に集めた際も、 紙だから臭いも軽減されてる気がする。 環境にも優しいか?? デザインや絵柄もどんどん出てくるので、 また色々試してみよう♪
kitty
kitty
家族
you-riさんの実例写真
寝る前のキッチンですヾ(ゝω・`*)ノ♡ 水切りかごを処分しました( ´∀` )b すぐに拭くようになって、スッキリしたような気がします。 いつまでも綺麗を保ちたいですヾ(ゝω・`*)ノ♡
寝る前のキッチンですヾ(ゝω・`*)ノ♡ 水切りかごを処分しました( ´∀` )b すぐに拭くようになって、スッキリしたような気がします。 いつまでも綺麗を保ちたいですヾ(ゝω・`*)ノ♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
キッチンでのティッシュ レギュラーの半分の大きさ ダイソーのPPバスケットに! これが私の定番( 〃▽〃) 最近、思うことは…、これが定番!と自分で思えるものに囲まれていたい😆
キッチンでのティッシュ レギュラーの半分の大きさ ダイソーのPPバスケットに! これが私の定番( 〃▽〃) 最近、思うことは…、これが定番!と自分で思えるものに囲まれていたい😆
asa
asa
家族
niko3さんの実例写真
水切りかごをやめて9日目。 今のところ、まだ問題ないので続いています。 セリアの吸水マットを新たに購入して継続中。 水切りかごをやめたら。。。 食器をすぐ片付けるようになったのがメリットです(*´-`) 問題なければ継続してみて やっぱり水切りかご必要だなぁと思ったら水切りかごを購入したいと思います。 とりあえずやってみる。 これが私のスタイルです(*'-'*)
水切りかごをやめて9日目。 今のところ、まだ問題ないので続いています。 セリアの吸水マットを新たに購入して継続中。 水切りかごをやめたら。。。 食器をすぐ片付けるようになったのがメリットです(*´-`) 問題なければ継続してみて やっぱり水切りかご必要だなぁと思ったら水切りかごを購入したいと思います。 とりあえずやってみる。 これが私のスタイルです(*'-'*)
niko3
niko3
3LDK | 家族

100均 水切りかごのないキッチンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 水切りかごのないキッチン

24枚の部屋写真から13枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
水切りかご撤去! 完全な撤去だと我が家は5人家族なので困ります… だから水切りかご収納です。 使う時は出してすぐにお皿など拭いてしまい、最後に水切りかごもしまうんです。 水切りかごないって生活感を無くす第1歩な気がする私。 普段は生活感溢れてますが… 努力して生活感を今より無くしたい! このキッチンお気に入り♡ もう少し可愛く出来たら尚お気に入りになるな。 ほぼ100均で出来てます! 100均大好き♡
水切りかご撤去! 完全な撤去だと我が家は5人家族なので困ります… だから水切りかご収納です。 使う時は出してすぐにお皿など拭いてしまい、最後に水切りかごもしまうんです。 水切りかごないって生活感を無くす第1歩な気がする私。 普段は生活感溢れてますが… 努力して生活感を今より無くしたい! このキッチンお気に入り♡ もう少し可愛く出来たら尚お気に入りになるな。 ほぼ100均で出来てます! 100均大好き♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
huzi1018さんの実例写真
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
ccnatuさんの実例写真
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
nenekoさんの実例写真
neneko
neneko
3LDK | 家族
sironedayさんの実例写真
100均で購入した水切りトレイ(?) 水切りカゴは捨ててよかった。毎日炊事をしない生活スタイルには合致 敷きものは頂きもののマイクロファイバータオル
100均で購入した水切りトレイ(?) 水切りカゴは捨ててよかった。毎日炊事をしない生活スタイルには合致 敷きものは頂きもののマイクロファイバータオル
sironeday
sironeday
yuzuさんの実例写真
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
調味料類を一時移動。。 水切りカゴがあったら 移動させるスペースなかったので、思い切って撤去してよかったなあ…と思った瞬間でした👌 二人でキッチンに立つ時は、ここでもまな板使えるしね😉
調味料類を一時移動。。 水切りカゴがあったら 移動させるスペースなかったので、思い切って撤去してよかったなあ…と思った瞬間でした👌 二人でキッチンに立つ時は、ここでもまな板使えるしね😉
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
オシャレでもないし、映えもしないキッチンですが、三角コーナー、洗い桶、水切りカゴを断捨離して全てのアイテムを浮かせています('ω') モノだらけでいつもごちゃごちゃしてたキッチンでしたが、掃除しやすくいつもキレイを保てるようになりました🥰
オシャレでもないし、映えもしないキッチンですが、三角コーナー、洗い桶、水切りカゴを断捨離して全てのアイテムを浮かせています('ω') モノだらけでいつもごちゃごちゃしてたキッチンでしたが、掃除しやすくいつもキレイを保てるようになりました🥰
noni_no
noni_no
kittyさんの実例写真
結婚してすぐ、シンクの三角コーナーをやめました。洗うのが嫌で💦 枠に袋を引っ掛けるタイプ シールで貼るタイプ 底がマチ付きのシンクに直置きビニール 紙製etc... と色々買って試した結果、 我が家は紙製が良いと感じました。 何故なら、家族がゴミをキッチンの水切り袋にどんどん積み上げていくので、 直置きビニールは、 すぐへにゃ〜って倒れるし、 ビニール系は水切りを最後にしっかり絞らないと、わりと水分残ってる感💦 最近使い出した紙製は、上部まで満タンにゴミを入れても、倒れにくい♪ 尚且つ捨てる際に中身が見えず、 屋外のゴミ箱に集めた際も、 紙だから臭いも軽減されてる気がする。 環境にも優しいか?? デザインや絵柄もどんどん出てくるので、 また色々試してみよう♪
結婚してすぐ、シンクの三角コーナーをやめました。洗うのが嫌で💦 枠に袋を引っ掛けるタイプ シールで貼るタイプ 底がマチ付きのシンクに直置きビニール 紙製etc... と色々買って試した結果、 我が家は紙製が良いと感じました。 何故なら、家族がゴミをキッチンの水切り袋にどんどん積み上げていくので、 直置きビニールは、 すぐへにゃ〜って倒れるし、 ビニール系は水切りを最後にしっかり絞らないと、わりと水分残ってる感💦 最近使い出した紙製は、上部まで満タンにゴミを入れても、倒れにくい♪ 尚且つ捨てる際に中身が見えず、 屋外のゴミ箱に集めた際も、 紙だから臭いも軽減されてる気がする。 環境にも優しいか?? デザインや絵柄もどんどん出てくるので、 また色々試してみよう♪
kitty
kitty
家族
you-riさんの実例写真
寝る前のキッチンですヾ(ゝω・`*)ノ♡ 水切りかごを処分しました( ´∀` )b すぐに拭くようになって、スッキリしたような気がします。 いつまでも綺麗を保ちたいですヾ(ゝω・`*)ノ♡
寝る前のキッチンですヾ(ゝω・`*)ノ♡ 水切りかごを処分しました( ´∀` )b すぐに拭くようになって、スッキリしたような気がします。 いつまでも綺麗を保ちたいですヾ(ゝω・`*)ノ♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
キッチンでのティッシュ レギュラーの半分の大きさ ダイソーのPPバスケットに! これが私の定番( 〃▽〃) 最近、思うことは…、これが定番!と自分で思えるものに囲まれていたい😆
キッチンでのティッシュ レギュラーの半分の大きさ ダイソーのPPバスケットに! これが私の定番( 〃▽〃) 最近、思うことは…、これが定番!と自分で思えるものに囲まれていたい😆
asa
asa
家族
niko3さんの実例写真
水切りかごをやめて9日目。 今のところ、まだ問題ないので続いています。 セリアの吸水マットを新たに購入して継続中。 水切りかごをやめたら。。。 食器をすぐ片付けるようになったのがメリットです(*´-`) 問題なければ継続してみて やっぱり水切りかご必要だなぁと思ったら水切りかごを購入したいと思います。 とりあえずやってみる。 これが私のスタイルです(*'-'*)
水切りかごをやめて9日目。 今のところ、まだ問題ないので続いています。 セリアの吸水マットを新たに購入して継続中。 水切りかごをやめたら。。。 食器をすぐ片付けるようになったのがメリットです(*´-`) 問題なければ継続してみて やっぱり水切りかご必要だなぁと思ったら水切りかごを購入したいと思います。 とりあえずやってみる。 これが私のスタイルです(*'-'*)
niko3
niko3
3LDK | 家族

100均 水切りかごのないキッチンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ