100均 手作りアートパネル

41枚の部屋写真から35枚をセレクト
yukapinさんの実例写真
ずいぶん前にバッグを作った残りのハギレでアートパネル作ってみました❣️ アートパネルって買うと結構するんですよね💦 たぶんしばらくすると飽きてしまうと思うので、ネットで調べて手作り🖐️ どう飾るかはまだ考え中🤔
ずいぶん前にバッグを作った残りのハギレでアートパネル作ってみました❣️ アートパネルって買うと結構するんですよね💦 たぶんしばらくすると飽きてしまうと思うので、ネットで調べて手作り🖐️ どう飾るかはまだ考え中🤔
yukapin
yukapin
3DK | 家族
saiquさんの実例写真
ふすま上を男前から少しずつチェンジ☺︎ グレーの壁紙を貼ってから手作りパネルとフェイクグリーンでシンプルに。
ふすま上を男前から少しずつチェンジ☺︎ グレーの壁紙を貼ってから手作りパネルとフェイクグリーンでシンプルに。
saiqu
saiqu
4DK | 家族
satoppiさんの実例写真
satoppi
satoppi
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
minanagiさんの実例写真
momoちゃんから頂いた、帽子とお洋服、とっても可愛いので、壁紙のパネルを作り、コラージュしてみました。(^_−)−☆
momoちゃんから頂いた、帽子とお洋服、とっても可愛いので、壁紙のパネルを作り、コラージュしてみました。(^_−)−☆
minanagi
minanagi
家族
pandaさんの実例写真
トールペイントで手作りパネル時計を作りました。
トールペイントで手作りパネル時計を作りました。
panda
panda
yanyanさんの実例写真
ハンドメイドでオードリーヘップバーンのパネル作成!
ハンドメイドでオードリーヘップバーンのパネル作成!
yanyan
yanyan
3DK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
こちらもトイレの棚。 ・セリアのアンティーク棚は、トイレや玄関など狭いスペースにバランスよく納まるサイズ感。 ・リバコのワークショップで作った、輸入の布で張りぐるみしたアートパネル。 半永久の消臭機能付き。 ・大好きな藤城清治の切り絵のポストカード ・お土産でもらったシェリーメイ ・北海道の白樺と松ぼっくりのオブジェ
こちらもトイレの棚。 ・セリアのアンティーク棚は、トイレや玄関など狭いスペースにバランスよく納まるサイズ感。 ・リバコのワークショップで作った、輸入の布で張りぐるみしたアートパネル。 半永久の消臭機能付き。 ・大好きな藤城清治の切り絵のポストカード ・お土産でもらったシェリーメイ ・北海道の白樺と松ぼっくりのオブジェ
mimi
mimi
1LDK | カップル
lotta9745さんの実例写真
お気に入りのスペース。パネルを初めて作ってみました。
お気に入りのスペース。パネルを初めて作ってみました。
lotta9745
lotta9745
tubamekoさんの実例写真
隣にはスヌーピーがいます。
隣にはスヌーピーがいます。
tubameko
tubameko
2DK
hiyoyoさんの実例写真
手作り♥️シェルパネル♥️DAISO
手作り♥️シェルパネル♥️DAISO
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
リビングの手作りアートパネル
リビングの手作りアートパネル
ayaka
ayaka
1LDK | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
2年前にmarimekkoのLUMIMARYAのピンクで作ったパネルからイケアの生地でボーダー柄に模様替え❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ パネルの板以外ぜぇ〜んぶ100均〜1,000未満のプチプラアイテムです! プチプラでもモノトーンを楽しめますよ♪ 1番下の引き出し、右側にはちび3人がしょっちゅう食べこぼすので常にタオル3枚とティッシュはセットしてます。 左側は急な来客の際に出てる細々とした物をサッと隠す為に空けてます。でも、開けられる事もしょっちゅうで…。そんな時は苦笑いで済ませる私(笑)
2年前にmarimekkoのLUMIMARYAのピンクで作ったパネルからイケアの生地でボーダー柄に模様替え❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ パネルの板以外ぜぇ〜んぶ100均〜1,000未満のプチプラアイテムです! プチプラでもモノトーンを楽しめますよ♪ 1番下の引き出し、右側にはちび3人がしょっちゅう食べこぼすので常にタオル3枚とティッシュはセットしてます。 左側は急な来客の際に出てる細々とした物をサッと隠す為に空けてます。でも、開けられる事もしょっちゅうで…。そんな時は苦笑いで済ませる私(笑)
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
作ってもらったインテリアパネルを飾ってみた。可愛い◡̈♡
作ってもらったインテリアパネルを飾ってみた。可愛い◡̈♡
Kana
Kana
1R | 一人暮らし
Natsumiさんの実例写真
時計がお気に入り(*^^*)
時計がお気に入り(*^^*)
Natsumi
Natsumi
家族
UD-mamaさんの実例写真
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
UD-mama
UD-mama
sachanさんの実例写真
古い台所を どーにか キッチン に しようと 奮闘中です 手作りパネルも 貼って みました 後は……昭和の蛍光灯を どーするか? 参考にしたいので、みなさんの お部屋を お邪魔させて下さいね
古い台所を どーにか キッチン に しようと 奮闘中です 手作りパネルも 貼って みました 後は……昭和の蛍光灯を どーするか? 参考にしたいので、みなさんの お部屋を お邪魔させて下さいね
sachan
sachan
2LDK
marosukeさんの実例写真
玄関に飾っているファブリックパネルは全て100均の差し込み式壁面シールフックを採用しています。 全てのパネルの後ろにフックをつけていますので、その日の気分でパネルを変えて楽しむことができます😊 あえてフィルムも剥がさずなので、お手入れし易いのも👌手作りのパネルにもビニールバックをかぶせてお掃除優先😊
玄関に飾っているファブリックパネルは全て100均の差し込み式壁面シールフックを採用しています。 全てのパネルの後ろにフックをつけていますので、その日の気分でパネルを変えて楽しむことができます😊 あえてフィルムも剥がさずなので、お手入れし易いのも👌手作りのパネルにもビニールバックをかぶせてお掃除優先😊
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
aquaさんの実例写真
☆ブラックパネルシアター☆ ミニサイズのブラックライト(懐中電灯みたいな)2本だけでも、十分〰🎵(*^-^)
☆ブラックパネルシアター☆ ミニサイズのブラックライト(懐中電灯みたいな)2本だけでも、十分〰🎵(*^-^)
aqua
aqua
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
庭のドライになった植物をキッチンハイターにつけ置きして漂白したあと自然乾燥させたり、アイロンで簡単押し花にして飾ってみました モミジの葉を飾ったパネルも100均材料で手作りです🍁
庭のドライになった植物をキッチンハイターにつけ置きして漂白したあと自然乾燥させたり、アイロンで簡単押し花にして飾ってみました モミジの葉を飾ったパネルも100均材料で手作りです🍁
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
pukurincoさんの実例写真
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
pukurinco
pukurinco
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
リメイクシート¥458
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
パネルも少し模様替え(*^^*)
パネルも少し模様替え(*^^*)
Rina
Rina
2LDK | 家族
crunkyさんの実例写真
こどもの2歳の誕生日に顔出しパネルを作成♪♪
こどもの2歳の誕生日に顔出しパネルを作成♪♪
crunky
crunky
4LDK | 家族
akariMAEさんの実例写真
早いもので、もう8月ですね。 セリアの黒板ボードで、カレンダーコーナーです。 インターホンが築30年マンションを物語っています… カッティングシートでおしゃれになるかなぁ。
早いもので、もう8月ですね。 セリアの黒板ボードで、カレンダーコーナーです。 インターホンが築30年マンションを物語っています… カッティングシートでおしゃれになるかなぁ。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
yottanさんの実例写真
我が家のトイレは、route 66 だらけ〰︎(๑˃̵ᴗ˂̵) 66仕様の、カレンダーやパネルポスター•飾りは、ほぼ全部ハンドメイド作品です(笑) 来年版のカレンダー、そろそろ作らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
我が家のトイレは、route 66 だらけ〰︎(๑˃̵ᴗ˂̵) 66仕様の、カレンダーやパネルポスター•飾りは、ほぼ全部ハンドメイド作品です(笑) 来年版のカレンダー、そろそろ作らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
yottan
yottan
家族
もっと見る

100均 手作りアートパネルが気になるあなたにおすすめ

100均 手作りアートパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 手作りアートパネル

41枚の部屋写真から35枚をセレクト
yukapinさんの実例写真
ずいぶん前にバッグを作った残りのハギレでアートパネル作ってみました❣️ アートパネルって買うと結構するんですよね💦 たぶんしばらくすると飽きてしまうと思うので、ネットで調べて手作り🖐️ どう飾るかはまだ考え中🤔
ずいぶん前にバッグを作った残りのハギレでアートパネル作ってみました❣️ アートパネルって買うと結構するんですよね💦 たぶんしばらくすると飽きてしまうと思うので、ネットで調べて手作り🖐️ どう飾るかはまだ考え中🤔
yukapin
yukapin
3DK | 家族
saiquさんの実例写真
ふすま上を男前から少しずつチェンジ☺︎ グレーの壁紙を貼ってから手作りパネルとフェイクグリーンでシンプルに。
ふすま上を男前から少しずつチェンジ☺︎ グレーの壁紙を貼ってから手作りパネルとフェイクグリーンでシンプルに。
saiqu
saiqu
4DK | 家族
satoppiさんの実例写真
satoppi
satoppi
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
minanagiさんの実例写真
momoちゃんから頂いた、帽子とお洋服、とっても可愛いので、壁紙のパネルを作り、コラージュしてみました。(^_−)−☆
momoちゃんから頂いた、帽子とお洋服、とっても可愛いので、壁紙のパネルを作り、コラージュしてみました。(^_−)−☆
minanagi
minanagi
家族
pandaさんの実例写真
トールペイントで手作りパネル時計を作りました。
トールペイントで手作りパネル時計を作りました。
panda
panda
yanyanさんの実例写真
ハンドメイドでオードリーヘップバーンのパネル作成!
ハンドメイドでオードリーヘップバーンのパネル作成!
yanyan
yanyan
3DK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
こちらもトイレの棚。 ・セリアのアンティーク棚は、トイレや玄関など狭いスペースにバランスよく納まるサイズ感。 ・リバコのワークショップで作った、輸入の布で張りぐるみしたアートパネル。 半永久の消臭機能付き。 ・大好きな藤城清治の切り絵のポストカード ・お土産でもらったシェリーメイ ・北海道の白樺と松ぼっくりのオブジェ
こちらもトイレの棚。 ・セリアのアンティーク棚は、トイレや玄関など狭いスペースにバランスよく納まるサイズ感。 ・リバコのワークショップで作った、輸入の布で張りぐるみしたアートパネル。 半永久の消臭機能付き。 ・大好きな藤城清治の切り絵のポストカード ・お土産でもらったシェリーメイ ・北海道の白樺と松ぼっくりのオブジェ
mimi
mimi
1LDK | カップル
lotta9745さんの実例写真
お気に入りのスペース。パネルを初めて作ってみました。
お気に入りのスペース。パネルを初めて作ってみました。
lotta9745
lotta9745
tubamekoさんの実例写真
隣にはスヌーピーがいます。
隣にはスヌーピーがいます。
tubameko
tubameko
2DK
hiyoyoさんの実例写真
手作り♥️シェルパネル♥️DAISO
手作り♥️シェルパネル♥️DAISO
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
リビングの手作りアートパネル
リビングの手作りアートパネル
ayaka
ayaka
1LDK | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
文房具¥450
2年前にmarimekkoのLUMIMARYAのピンクで作ったパネルからイケアの生地でボーダー柄に模様替え❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ パネルの板以外ぜぇ〜んぶ100均〜1,000未満のプチプラアイテムです! プチプラでもモノトーンを楽しめますよ♪ 1番下の引き出し、右側にはちび3人がしょっちゅう食べこぼすので常にタオル3枚とティッシュはセットしてます。 左側は急な来客の際に出てる細々とした物をサッと隠す為に空けてます。でも、開けられる事もしょっちゅうで…。そんな時は苦笑いで済ませる私(笑)
2年前にmarimekkoのLUMIMARYAのピンクで作ったパネルからイケアの生地でボーダー柄に模様替え❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ パネルの板以外ぜぇ〜んぶ100均〜1,000未満のプチプラアイテムです! プチプラでもモノトーンを楽しめますよ♪ 1番下の引き出し、右側にはちび3人がしょっちゅう食べこぼすので常にタオル3枚とティッシュはセットしてます。 左側は急な来客の際に出てる細々とした物をサッと隠す為に空けてます。でも、開けられる事もしょっちゅうで…。そんな時は苦笑いで済ませる私(笑)
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
作ってもらったインテリアパネルを飾ってみた。可愛い◡̈♡
作ってもらったインテリアパネルを飾ってみた。可愛い◡̈♡
Kana
Kana
1R | 一人暮らし
Natsumiさんの実例写真
時計がお気に入り(*^^*)
時計がお気に入り(*^^*)
Natsumi
Natsumi
家族
UD-mamaさんの実例写真
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
■材料は全て100均です■ 材料: ・セリア木製トレリス30×30㎝ ・ダイソーナチュラルミルクペイント ・ダイソーA3高透明PPカードケース ・好きなポスター又はカレンダー (私はダイソー2017年カレンダー使用) 作り方: ・木製トレリスの縁だけをペイント ・好きなポスター又はカレンダーをカット ・A3カードケースをカット ・ポスターの上に透明PPをのせて ・木製トレリスの内側の溝にはめ込む ポイントはトレリスの格子を下に押して トレリス内側の溝に 透明シートを数ミリ挟む事です。 A3カードケースは二枚合わせなので 1枚から2つ分作る事が出来ます。
UD-mama
UD-mama
sachanさんの実例写真
古い台所を どーにか キッチン に しようと 奮闘中です 手作りパネルも 貼って みました 後は……昭和の蛍光灯を どーするか? 参考にしたいので、みなさんの お部屋を お邪魔させて下さいね
古い台所を どーにか キッチン に しようと 奮闘中です 手作りパネルも 貼って みました 後は……昭和の蛍光灯を どーするか? 参考にしたいので、みなさんの お部屋を お邪魔させて下さいね
sachan
sachan
2LDK
marosukeさんの実例写真
玄関に飾っているファブリックパネルは全て100均の差し込み式壁面シールフックを採用しています。 全てのパネルの後ろにフックをつけていますので、その日の気分でパネルを変えて楽しむことができます😊 あえてフィルムも剥がさずなので、お手入れし易いのも👌手作りのパネルにもビニールバックをかぶせてお掃除優先😊
玄関に飾っているファブリックパネルは全て100均の差し込み式壁面シールフックを採用しています。 全てのパネルの後ろにフックをつけていますので、その日の気分でパネルを変えて楽しむことができます😊 あえてフィルムも剥がさずなので、お手入れし易いのも👌手作りのパネルにもビニールバックをかぶせてお掃除優先😊
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
aquaさんの実例写真
☆ブラックパネルシアター☆ ミニサイズのブラックライト(懐中電灯みたいな)2本だけでも、十分〰🎵(*^-^)
☆ブラックパネルシアター☆ ミニサイズのブラックライト(懐中電灯みたいな)2本だけでも、十分〰🎵(*^-^)
aqua
aqua
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
庭のドライになった植物をキッチンハイターにつけ置きして漂白したあと自然乾燥させたり、アイロンで簡単押し花にして飾ってみました モミジの葉を飾ったパネルも100均材料で手作りです🍁
庭のドライになった植物をキッチンハイターにつけ置きして漂白したあと自然乾燥させたり、アイロンで簡単押し花にして飾ってみました モミジの葉を飾ったパネルも100均材料で手作りです🍁
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
pukurincoさんの実例写真
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
pukurinco
pukurinco
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
リメイクシート¥458
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
洗濯機周りのホース・パネル・コンセント・スイッチ隠しDIY ・木製洗濯機カバーをDIY→ホース隠し ・目を引く大理石柄の棚と小箱で視線をそらす  小箱は、100均のウェットティッシュboxを裏返して使っています。 ・手作りフレーム(タイル柄)でパネルを囲みました。 ・手作りフレーム(モスク風)を置いてスイッチを隠し ・赤ちゃん用スイッチカバーでホースの壁側を隠し ・Rさんのマネッこ、壁紙の柄をマステでスイッチに貼りました!
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
パネルも少し模様替え(*^^*)
パネルも少し模様替え(*^^*)
Rina
Rina
2LDK | 家族
crunkyさんの実例写真
こどもの2歳の誕生日に顔出しパネルを作成♪♪
こどもの2歳の誕生日に顔出しパネルを作成♪♪
crunky
crunky
4LDK | 家族
akariMAEさんの実例写真
早いもので、もう8月ですね。 セリアの黒板ボードで、カレンダーコーナーです。 インターホンが築30年マンションを物語っています… カッティングシートでおしゃれになるかなぁ。
早いもので、もう8月ですね。 セリアの黒板ボードで、カレンダーコーナーです。 インターホンが築30年マンションを物語っています… カッティングシートでおしゃれになるかなぁ。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
yottanさんの実例写真
我が家のトイレは、route 66 だらけ〰︎(๑˃̵ᴗ˂̵) 66仕様の、カレンダーやパネルポスター•飾りは、ほぼ全部ハンドメイド作品です(笑) 来年版のカレンダー、そろそろ作らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
我が家のトイレは、route 66 だらけ〰︎(๑˃̵ᴗ˂̵) 66仕様の、カレンダーやパネルポスター•飾りは、ほぼ全部ハンドメイド作品です(笑) 来年版のカレンダー、そろそろ作らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
yottan
yottan
家族
もっと見る

100均 手作りアートパネルが気になるあなたにおすすめ

100均 手作りアートパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ