スカスカ

1,303枚の部屋写真から48枚をセレクト
SIMPLEさんの実例写真
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
shimon_421_さんの実例写真
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
shimon_421_
shimon_421_
1K
Dublingoさんの実例写真
こちらは長女の部屋のミラー。 この長さでも、頭から足の指先まで全身バッチリ映ります👌🏼 今の家に引っ越すときに私の母が、2人にこの全身ミラーをプレゼントしたいと言ってくれました。 女の子にぴったりだと思うのーって🤭 2枚目、ミラーの扉をオープン! 中はたくさん収納できるようになってます。 まだ中学生なので、だいぶスカスカだけど。 右上は指輪25個分のスペース💍 すごい量ですよねw その下はネックレスを引っ掛けてます。 左上はピアスのスペース。 去年ピアスホールを開けたので、バースデーもクリスマスもピアスが欲しいとのことでした。 これから増えそうだけど、このスペースあれば大丈夫! その下もネックレスやブレスレットが引っ掛けられるようになってます。 4枚目、次女の部屋にも同じものがあります🪞 全身チェックできて、アクセサリーやメイクグッズが収納できちゃう✨ 狭い部屋で大活躍です! それに、やっぱり扉を開けて自分のお気に入りのものたちが目に飛び込んできたらテンション⤴︎になりますよね🥰
こちらは長女の部屋のミラー。 この長さでも、頭から足の指先まで全身バッチリ映ります👌🏼 今の家に引っ越すときに私の母が、2人にこの全身ミラーをプレゼントしたいと言ってくれました。 女の子にぴったりだと思うのーって🤭 2枚目、ミラーの扉をオープン! 中はたくさん収納できるようになってます。 まだ中学生なので、だいぶスカスカだけど。 右上は指輪25個分のスペース💍 すごい量ですよねw その下はネックレスを引っ掛けてます。 左上はピアスのスペース。 去年ピアスホールを開けたので、バースデーもクリスマスもピアスが欲しいとのことでした。 これから増えそうだけど、このスペースあれば大丈夫! その下もネックレスやブレスレットが引っ掛けられるようになってます。 4枚目、次女の部屋にも同じものがあります🪞 全身チェックできて、アクセサリーやメイクグッズが収納できちゃう✨ 狭い部屋で大活躍です! それに、やっぱり扉を開けて自分のお気に入りのものたちが目に飛び込んできたらテンション⤴︎になりますよね🥰
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
キッチンの上のロフト。たまに子供が寝た後にここで本を読んだりテレビを見たりしています。 本を処分しすぎて本棚がスカスカΣ(゚д゚lll)
キッチンの上のロフト。たまに子供が寝た後にここで本を読んだりテレビを見たりしています。 本を処分しすぎて本棚がスカスカΣ(゚д゚lll)
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
tae
tae
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
洗面台を軽くお掃除しました! 掃除が簡単なので本当に助かります😊 相変わらず可動棚はスカスカです。
洗面台を軽くお掃除しました! 掃除が簡単なので本当に助かります😊 相変わらず可動棚はスカスカです。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
洗面所にアイアンのタオルハンガーを 取り付けてもらいました♡ 楽天で安くてかわいいタオルハンガーを 見つけたから買って自分で簡単に取り付けられるだろーと思いきや、、、 まさかの壁がスカスカでネジが留まらず 壁紙に穴だけ空くことになり😭 結局、 リフォームしてもらった知り合いの業者さんにお願いして取り付けてもらいました💦 高くはついたけど この場所にタオルがあるのはやっぱり便利だし 見た目もかわいいのでよかった☺️
洗面所にアイアンのタオルハンガーを 取り付けてもらいました♡ 楽天で安くてかわいいタオルハンガーを 見つけたから買って自分で簡単に取り付けられるだろーと思いきや、、、 まさかの壁がスカスカでネジが留まらず 壁紙に穴だけ空くことになり😭 結局、 リフォームしてもらった知り合いの業者さんにお願いして取り付けてもらいました💦 高くはついたけど この場所にタオルがあるのはやっぱり便利だし 見た目もかわいいのでよかった☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
ru_pi_chanさんの実例写真
里帰りしました☺︎ 家具や物も徐々に減らし、何とか赤ちゃん環境整えられた…かな? キッチンで使っていたシェルフをリビングに移動しましたが、まだスカスカです。 赤ちゃんグッズを入れる収納が欲しい…!
里帰りしました☺︎ 家具や物も徐々に減らし、何とか赤ちゃん環境整えられた…かな? キッチンで使っていたシェルフをリビングに移動しましたが、まだスカスカです。 赤ちゃんグッズを入れる収納が欲しい…!
ru_pi_chan
ru_pi_chan
1LDK | 家族
ERIさんの実例写真
これといって特徴もない、ごく普通のリビングですが、私にとっては居心地抜群の空間♡ ソファーとローテーブルのサイズバランスが悪いのがちょっと気になってます(^_^;) 以前使っていたソファーとのバランスは良かったんですが… でも物自体は気に入ってるので、このまま使い続けます! あと、観葉植物のウンベラータがスカスカに(ToT) 植物のお手入れが苦手なので、今後はフェイクしか買わないと心に決めました。 将来的にはテレビ裏の壁をエコカラットにするのが夢☆ まだ綺麗なうちは勿体ないので、当分はこのままでいきます。
これといって特徴もない、ごく普通のリビングですが、私にとっては居心地抜群の空間♡ ソファーとローテーブルのサイズバランスが悪いのがちょっと気になってます(^_^;) 以前使っていたソファーとのバランスは良かったんですが… でも物自体は気に入ってるので、このまま使い続けます! あと、観葉植物のウンベラータがスカスカに(ToT) 植物のお手入れが苦手なので、今後はフェイクしか買わないと心に決めました。 将来的にはテレビ裏の壁をエコカラットにするのが夢☆ まだ綺麗なうちは勿体ないので、当分はこのままでいきます。
ERI
ERI
3LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
ずっと憧れていたマントルピースを少し前に お世話になっているDIYのプロご夫妻に作って いただきました🫠♡ 子どもたちが大人しくなるお年頃になるまでは 下の段はスカスカで😂 それでも可愛くて1日何度も見ちゃいます!!
ずっと憧れていたマントルピースを少し前に お世話になっているDIYのプロご夫妻に作って いただきました🫠♡ 子どもたちが大人しくなるお年頃になるまでは 下の段はスカスカで😂 それでも可愛くて1日何度も見ちゃいます!!
mie
mie
家族
Anmituさんの実例写真
垂壁を撤去したリビングに、そのままではあまりにスカスカだったので、1本 木材を渡し、アイアンブラケットを取り付けました‼
垂壁を撤去したリビングに、そのままではあまりにスカスカだったので、1本 木材を渡し、アイアンブラケットを取り付けました‼
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
マグネットでつけるタイプのごみ箱を探してる方から、マグネットつかない壁にまったく穴を開けずにごみ箱設置したい方には壁にくっつくシートと、セット使いがオススメです!! うちの場合の経緯 トイレのごみ箱浮かせたい  ↓ 浮かせる方法を模索  ↓ できれば穴を開けたくない  ↓ 壁紙にマグネットがくっつくシートを見つける  ↓ 壁にダルマピンでつける棚(100均)  ↓ 重みで落ちる  ↓ 床に近いところで設置  ↓ 次第に緩んで落ちた(却下) たぶん壁がスカスカなんだよね  ↓ マグネット式のごみ箱を探す ちなみに、同じシリーズでフィルムフックや石膏ボードピンで壁に固定するタイプもあるそうです(love1017さん参考つけさせていただきます!) サイズ展開もあります。 こちらは小さめの17×20×8.7センチです。 ひとまわり大きめのトイレ用ウォールポケットという商品もありましたので参考にいっしょにタグつけしますね。
マグネットでつけるタイプのごみ箱を探してる方から、マグネットつかない壁にまったく穴を開けずにごみ箱設置したい方には壁にくっつくシートと、セット使いがオススメです!! うちの場合の経緯 トイレのごみ箱浮かせたい  ↓ 浮かせる方法を模索  ↓ できれば穴を開けたくない  ↓ 壁紙にマグネットがくっつくシートを見つける  ↓ 壁にダルマピンでつける棚(100均)  ↓ 重みで落ちる  ↓ 床に近いところで設置  ↓ 次第に緩んで落ちた(却下) たぶん壁がスカスカなんだよね  ↓ マグネット式のごみ箱を探す ちなみに、同じシリーズでフィルムフックや石膏ボードピンで壁に固定するタイプもあるそうです(love1017さん参考つけさせていただきます!) サイズ展開もあります。 こちらは小さめの17×20×8.7センチです。 ひとまわり大きめのトイレ用ウォールポケットという商品もありましたので参考にいっしょにタグつけしますね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
Chi-home
Chi-home
家族
Xiaohaiさんの実例写真
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
Xiaohai
Xiaohai
1LDK | カップル
amatsukishiさんの実例写真
新年あけましておめでとうございます 今年はゆっくり家族3人で巣ごもりしております。 箪笥の肥やしになっておりましたアルギュを飾ってリビングとダイニングに間仕切りを設けてみました シースルーなパーティションなので圧迫感がありません。少々スカスカですが、これでも100パーツを使用してます。 もう100パーツ買い足して、隅っこにパーソナルな空間を設けても良さそうですね^_^ 木漏れ日のように床に落ちたアルギュの影は見ていて心地良いです 正月休みもまだまだこれからですね。精一杯ぐーたら過ごして今年一年もインテリアに情熱を注げるように頑張っていきます!
新年あけましておめでとうございます 今年はゆっくり家族3人で巣ごもりしております。 箪笥の肥やしになっておりましたアルギュを飾ってリビングとダイニングに間仕切りを設けてみました シースルーなパーティションなので圧迫感がありません。少々スカスカですが、これでも100パーツを使用してます。 もう100パーツ買い足して、隅っこにパーソナルな空間を設けても良さそうですね^_^ 木漏れ日のように床に落ちたアルギュの影は見ていて心地良いです 正月休みもまだまだこれからですね。精一杯ぐーたら過ごして今年一年もインテリアに情熱を注げるように頑張っていきます!
amatsukishi
amatsukishi
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
sora
sora
2LDK | 家族
haneさんの実例写真
最近、あだち充のワイド版を買って読み返しています。収納場所に困ったので、エアコン下を利用してつっぱり棚を設置してみました。まだスカスカですが、これからコレクションを増やしていきたいです!
最近、あだち充のワイド版を買って読み返しています。収納場所に困ったので、エアコン下を利用してつっぱり棚を設置してみました。まだスカスカですが、これからコレクションを増やしていきたいです!
hane
hane
家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫内です。 毎週水曜日と日曜日に、ネットスーパーが届くように注文しています。 フルタイム共働きなので、買い物に行く時間をなくしています。 注文は通勤時間にポチポチとスマホから。 そんな、ネットスーパー届く直前のスカスカな時にはなるべく掃除しています。
冷蔵庫内です。 毎週水曜日と日曜日に、ネットスーパーが届くように注文しています。 フルタイム共働きなので、買い物に行く時間をなくしています。 注文は通勤時間にポチポチとスマホから。 そんな、ネットスーパー届く直前のスカスカな時にはなるべく掃除しています。
miki
miki
4LDK | 家族
KATさんの実例写真
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
KAT
KAT
家族
Summerさんの実例写真
アセビの枝、新芽が出た後沢山落葉して大変だったのですが、最近少し落ちつきました。 かなりスカスカになってしまいましたが、このまま頑張ってほしいなと思います🌱
アセビの枝、新芽が出た後沢山落葉して大変だったのですが、最近少し落ちつきました。 かなりスカスカになってしまいましたが、このまま頑張ってほしいなと思います🌱
Summer
Summer
2LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
A__T
A__T
家族
yuririさんの実例写真
冷蔵庫横のミニパントリー *° まだスカスカですが、丸見えなのでどうしたらおしゃれに便利に収納ができるか考え中😇 バランス的にも可動棚増やそうかなあ〜 1番上はWi-Fi系 あとは掃除用具、食料品、ジップロックやラップのストック、おやつタイムのコーヒー紅茶を収納してます。 アートボードの裏にはレシピ本📕
冷蔵庫横のミニパントリー *° まだスカスカですが、丸見えなのでどうしたらおしゃれに便利に収納ができるか考え中😇 バランス的にも可動棚増やそうかなあ〜 1番上はWi-Fi系 あとは掃除用具、食料品、ジップロックやラップのストック、おやつタイムのコーヒー紅茶を収納してます。 アートボードの裏にはレシピ本📕
yuriri
yuriri
家族
Teaさんの実例写真
洗えるところは洗って、他はアルコールで拭いて戻しました! 今中がスカスカなので、掃除が楽でした♪
洗えるところは洗って、他はアルコールで拭いて戻しました! 今中がスカスカなので、掃除が楽でした♪
Tea
Tea
家族
honpoさんの実例写真
こちらやっとやっとやっと!購入しました😆 保冷米びつ❣ ここ2年ぐらい冷蔵庫の野菜室にお米を入れて保管していましたがやはり野菜室を半分ぐらいお米が占領💦どうにかしたいな~と思ってた昨年、実家に帰ってた時、農協のチラシを見たら保冷米びつが載ってたんです。何?何?じゃあこれに入れてたら虫やカビ対策になるし美味しいお米が食べれるって事なんだと!知ってから1年。やっと購入。決して安いお買い物ではないのでどれにしようかといろいろ悩みましたが農協のチラシに載ってたのと同じメーカーの機種は違いますがこちらに。デザインが良かった(笑)こちらで11kg入りますが6kg入るタイプもあります。どちらにしようかと悩みましたが大は小を兼ねると思って11kgに。 これで野菜室はスカスカ~スッキリしました😊
こちらやっとやっとやっと!購入しました😆 保冷米びつ❣ ここ2年ぐらい冷蔵庫の野菜室にお米を入れて保管していましたがやはり野菜室を半分ぐらいお米が占領💦どうにかしたいな~と思ってた昨年、実家に帰ってた時、農協のチラシを見たら保冷米びつが載ってたんです。何?何?じゃあこれに入れてたら虫やカビ対策になるし美味しいお米が食べれるって事なんだと!知ってから1年。やっと購入。決して安いお買い物ではないのでどれにしようかといろいろ悩みましたが農協のチラシに載ってたのと同じメーカーの機種は違いますがこちらに。デザインが良かった(笑)こちらで11kg入りますが6kg入るタイプもあります。どちらにしようかと悩みましたが大は小を兼ねると思って11kgに。 これで野菜室はスカスカ~スッキリしました😊
honpo
honpo
家族
もっと見る

スカスカの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スカスカ

1,303枚の部屋写真から48枚をセレクト
SIMPLEさんの実例写真
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
シンボルツリーのシマトネリコ🌳 夏前に思いっきり枝をカットしてかなりスカスカにしました。 夏が終わるとまたワサワサに🌳 北向き玄関なので、日当たりは良くないのですが、どんどん育ちます🌳
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
shimon_421_さんの実例写真
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
shimon_421_
shimon_421_
1K
Dublingoさんの実例写真
こちらは長女の部屋のミラー。 この長さでも、頭から足の指先まで全身バッチリ映ります👌🏼 今の家に引っ越すときに私の母が、2人にこの全身ミラーをプレゼントしたいと言ってくれました。 女の子にぴったりだと思うのーって🤭 2枚目、ミラーの扉をオープン! 中はたくさん収納できるようになってます。 まだ中学生なので、だいぶスカスカだけど。 右上は指輪25個分のスペース💍 すごい量ですよねw その下はネックレスを引っ掛けてます。 左上はピアスのスペース。 去年ピアスホールを開けたので、バースデーもクリスマスもピアスが欲しいとのことでした。 これから増えそうだけど、このスペースあれば大丈夫! その下もネックレスやブレスレットが引っ掛けられるようになってます。 4枚目、次女の部屋にも同じものがあります🪞 全身チェックできて、アクセサリーやメイクグッズが収納できちゃう✨ 狭い部屋で大活躍です! それに、やっぱり扉を開けて自分のお気に入りのものたちが目に飛び込んできたらテンション⤴︎になりますよね🥰
こちらは長女の部屋のミラー。 この長さでも、頭から足の指先まで全身バッチリ映ります👌🏼 今の家に引っ越すときに私の母が、2人にこの全身ミラーをプレゼントしたいと言ってくれました。 女の子にぴったりだと思うのーって🤭 2枚目、ミラーの扉をオープン! 中はたくさん収納できるようになってます。 まだ中学生なので、だいぶスカスカだけど。 右上は指輪25個分のスペース💍 すごい量ですよねw その下はネックレスを引っ掛けてます。 左上はピアスのスペース。 去年ピアスホールを開けたので、バースデーもクリスマスもピアスが欲しいとのことでした。 これから増えそうだけど、このスペースあれば大丈夫! その下もネックレスやブレスレットが引っ掛けられるようになってます。 4枚目、次女の部屋にも同じものがあります🪞 全身チェックできて、アクセサリーやメイクグッズが収納できちゃう✨ 狭い部屋で大活躍です! それに、やっぱり扉を開けて自分のお気に入りのものたちが目に飛び込んできたらテンション⤴︎になりますよね🥰
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
キッチンの上のロフト。たまに子供が寝た後にここで本を読んだりテレビを見たりしています。 本を処分しすぎて本棚がスカスカΣ(゚д゚lll)
キッチンの上のロフト。たまに子供が寝た後にここで本を読んだりテレビを見たりしています。 本を処分しすぎて本棚がスカスカΣ(゚д゚lll)
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
冬に葉っぱが落ちてスカスカになってしまったベンガレンシスですが、毎日の葉水を続けたら元気になってくれました。
tae
tae
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
洗面台を軽くお掃除しました! 掃除が簡単なので本当に助かります😊 相変わらず可動棚はスカスカです。
洗面台を軽くお掃除しました! 掃除が簡単なので本当に助かります😊 相変わらず可動棚はスカスカです。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
洗面所にアイアンのタオルハンガーを 取り付けてもらいました♡ 楽天で安くてかわいいタオルハンガーを 見つけたから買って自分で簡単に取り付けられるだろーと思いきや、、、 まさかの壁がスカスカでネジが留まらず 壁紙に穴だけ空くことになり😭 結局、 リフォームしてもらった知り合いの業者さんにお願いして取り付けてもらいました💦 高くはついたけど この場所にタオルがあるのはやっぱり便利だし 見た目もかわいいのでよかった☺️
洗面所にアイアンのタオルハンガーを 取り付けてもらいました♡ 楽天で安くてかわいいタオルハンガーを 見つけたから買って自分で簡単に取り付けられるだろーと思いきや、、、 まさかの壁がスカスカでネジが留まらず 壁紙に穴だけ空くことになり😭 結局、 リフォームしてもらった知り合いの業者さんにお願いして取り付けてもらいました💦 高くはついたけど この場所にタオルがあるのはやっぱり便利だし 見た目もかわいいのでよかった☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
ru_pi_chanさんの実例写真
里帰りしました☺︎ 家具や物も徐々に減らし、何とか赤ちゃん環境整えられた…かな? キッチンで使っていたシェルフをリビングに移動しましたが、まだスカスカです。 赤ちゃんグッズを入れる収納が欲しい…!
里帰りしました☺︎ 家具や物も徐々に減らし、何とか赤ちゃん環境整えられた…かな? キッチンで使っていたシェルフをリビングに移動しましたが、まだスカスカです。 赤ちゃんグッズを入れる収納が欲しい…!
ru_pi_chan
ru_pi_chan
1LDK | 家族
ERIさんの実例写真
これといって特徴もない、ごく普通のリビングですが、私にとっては居心地抜群の空間♡ ソファーとローテーブルのサイズバランスが悪いのがちょっと気になってます(^_^;) 以前使っていたソファーとのバランスは良かったんですが… でも物自体は気に入ってるので、このまま使い続けます! あと、観葉植物のウンベラータがスカスカに(ToT) 植物のお手入れが苦手なので、今後はフェイクしか買わないと心に決めました。 将来的にはテレビ裏の壁をエコカラットにするのが夢☆ まだ綺麗なうちは勿体ないので、当分はこのままでいきます。
これといって特徴もない、ごく普通のリビングですが、私にとっては居心地抜群の空間♡ ソファーとローテーブルのサイズバランスが悪いのがちょっと気になってます(^_^;) 以前使っていたソファーとのバランスは良かったんですが… でも物自体は気に入ってるので、このまま使い続けます! あと、観葉植物のウンベラータがスカスカに(ToT) 植物のお手入れが苦手なので、今後はフェイクしか買わないと心に決めました。 将来的にはテレビ裏の壁をエコカラットにするのが夢☆ まだ綺麗なうちは勿体ないので、当分はこのままでいきます。
ERI
ERI
3LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
ずっと憧れていたマントルピースを少し前に お世話になっているDIYのプロご夫妻に作って いただきました🫠♡ 子どもたちが大人しくなるお年頃になるまでは 下の段はスカスカで😂 それでも可愛くて1日何度も見ちゃいます!!
ずっと憧れていたマントルピースを少し前に お世話になっているDIYのプロご夫妻に作って いただきました🫠♡ 子どもたちが大人しくなるお年頃になるまでは 下の段はスカスカで😂 それでも可愛くて1日何度も見ちゃいます!!
mie
mie
家族
Anmituさんの実例写真
垂壁を撤去したリビングに、そのままではあまりにスカスカだったので、1本 木材を渡し、アイアンブラケットを取り付けました‼
垂壁を撤去したリビングに、そのままではあまりにスカスカだったので、1本 木材を渡し、アイアンブラケットを取り付けました‼
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
マグネットでつけるタイプのごみ箱を探してる方から、マグネットつかない壁にまったく穴を開けずにごみ箱設置したい方には壁にくっつくシートと、セット使いがオススメです!! うちの場合の経緯 トイレのごみ箱浮かせたい  ↓ 浮かせる方法を模索  ↓ できれば穴を開けたくない  ↓ 壁紙にマグネットがくっつくシートを見つける  ↓ 壁にダルマピンでつける棚(100均)  ↓ 重みで落ちる  ↓ 床に近いところで設置  ↓ 次第に緩んで落ちた(却下) たぶん壁がスカスカなんだよね  ↓ マグネット式のごみ箱を探す ちなみに、同じシリーズでフィルムフックや石膏ボードピンで壁に固定するタイプもあるそうです(love1017さん参考つけさせていただきます!) サイズ展開もあります。 こちらは小さめの17×20×8.7センチです。 ひとまわり大きめのトイレ用ウォールポケットという商品もありましたので参考にいっしょにタグつけしますね。
マグネットでつけるタイプのごみ箱を探してる方から、マグネットつかない壁にまったく穴を開けずにごみ箱設置したい方には壁にくっつくシートと、セット使いがオススメです!! うちの場合の経緯 トイレのごみ箱浮かせたい  ↓ 浮かせる方法を模索  ↓ できれば穴を開けたくない  ↓ 壁紙にマグネットがくっつくシートを見つける  ↓ 壁にダルマピンでつける棚(100均)  ↓ 重みで落ちる  ↓ 床に近いところで設置  ↓ 次第に緩んで落ちた(却下) たぶん壁がスカスカなんだよね  ↓ マグネット式のごみ箱を探す ちなみに、同じシリーズでフィルムフックや石膏ボードピンで壁に固定するタイプもあるそうです(love1017さん参考つけさせていただきます!) サイズ展開もあります。 こちらは小さめの17×20×8.7センチです。 ひとまわり大きめのトイレ用ウォールポケットという商品もありましたので参考にいっしょにタグつけしますね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
購入時の白い鉢のままだったので鉢カバーつけました。私が長期不在中に夫が枯らしたオリーブ、わずかな希望をもって剪定してみました…スカスカ…
Chi-home
Chi-home
家族
Xiaohaiさんの実例写真
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
Xiaohai
Xiaohai
1LDK | カップル
amatsukishiさんの実例写真
新年あけましておめでとうございます 今年はゆっくり家族3人で巣ごもりしております。 箪笥の肥やしになっておりましたアルギュを飾ってリビングとダイニングに間仕切りを設けてみました シースルーなパーティションなので圧迫感がありません。少々スカスカですが、これでも100パーツを使用してます。 もう100パーツ買い足して、隅っこにパーソナルな空間を設けても良さそうですね^_^ 木漏れ日のように床に落ちたアルギュの影は見ていて心地良いです 正月休みもまだまだこれからですね。精一杯ぐーたら過ごして今年一年もインテリアに情熱を注げるように頑張っていきます!
新年あけましておめでとうございます 今年はゆっくり家族3人で巣ごもりしております。 箪笥の肥やしになっておりましたアルギュを飾ってリビングとダイニングに間仕切りを設けてみました シースルーなパーティションなので圧迫感がありません。少々スカスカですが、これでも100パーツを使用してます。 もう100パーツ買い足して、隅っこにパーソナルな空間を設けても良さそうですね^_^ 木漏れ日のように床に落ちたアルギュの影は見ていて心地良いです 正月休みもまだまだこれからですね。精一杯ぐーたら過ごして今年一年もインテリアに情熱を注げるように頑張っていきます!
amatsukishi
amatsukishi
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
おはようございます。ダイニングからのリビング。 ソファやテーブルなど何もなくて現時点ではスカスカだけど後々揃えていく予定。 ソファは爪研ぎにされるので今回は布張りじゃないタイプのリビングチェアを考えています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
寝室のお布団収納、IKEAのSKUBBの中♪ 冬用の敷きパッド、毛布が6枚入ってます…というかパツパツに詰め込んじゃってます(*^-^*) きっちり詰め込んでも、しっかりチャックをしめれます。 中を入れ替えて、夏物を収納する時は少しスカスカになりますが、収納庫の中に隙間なく立てて入れたい私にはとっても使いやすい収納となりました♪
sora
sora
2LDK | 家族
haneさんの実例写真
最近、あだち充のワイド版を買って読み返しています。収納場所に困ったので、エアコン下を利用してつっぱり棚を設置してみました。まだスカスカですが、これからコレクションを増やしていきたいです!
最近、あだち充のワイド版を買って読み返しています。収納場所に困ったので、エアコン下を利用してつっぱり棚を設置してみました。まだスカスカですが、これからコレクションを増やしていきたいです!
hane
hane
家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫内です。 毎週水曜日と日曜日に、ネットスーパーが届くように注文しています。 フルタイム共働きなので、買い物に行く時間をなくしています。 注文は通勤時間にポチポチとスマホから。 そんな、ネットスーパー届く直前のスカスカな時にはなるべく掃除しています。
冷蔵庫内です。 毎週水曜日と日曜日に、ネットスーパーが届くように注文しています。 フルタイム共働きなので、買い物に行く時間をなくしています。 注文は通勤時間にポチポチとスマホから。 そんな、ネットスーパー届く直前のスカスカな時にはなるべく掃除しています。
miki
miki
4LDK | 家族
KATさんの実例写真
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
KAT
KAT
家族
Summerさんの実例写真
アセビの枝、新芽が出た後沢山落葉して大変だったのですが、最近少し落ちつきました。 かなりスカスカになってしまいましたが、このまま頑張ってほしいなと思います🌱
アセビの枝、新芽が出た後沢山落葉して大変だったのですが、最近少し落ちつきました。 かなりスカスカになってしまいましたが、このまま頑張ってほしいなと思います🌱
Summer
Summer
2LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
よく言えば日当たり最高。 でも植物たちには過酷過ぎる、日陰の全くない我が家の庭。 生垣が枯れずに育ってくれているだけでもありがたい。 まだ生垣というにはスカスカだけど…
A__T
A__T
家族
yuririさんの実例写真
冷蔵庫横のミニパントリー *° まだスカスカですが、丸見えなのでどうしたらおしゃれに便利に収納ができるか考え中😇 バランス的にも可動棚増やそうかなあ〜 1番上はWi-Fi系 あとは掃除用具、食料品、ジップロックやラップのストック、おやつタイムのコーヒー紅茶を収納してます。 アートボードの裏にはレシピ本📕
冷蔵庫横のミニパントリー *° まだスカスカですが、丸見えなのでどうしたらおしゃれに便利に収納ができるか考え中😇 バランス的にも可動棚増やそうかなあ〜 1番上はWi-Fi系 あとは掃除用具、食料品、ジップロックやラップのストック、おやつタイムのコーヒー紅茶を収納してます。 アートボードの裏にはレシピ本📕
yuriri
yuriri
家族
Teaさんの実例写真
洗えるところは洗って、他はアルコールで拭いて戻しました! 今中がスカスカなので、掃除が楽でした♪
洗えるところは洗って、他はアルコールで拭いて戻しました! 今中がスカスカなので、掃除が楽でした♪
Tea
Tea
家族
honpoさんの実例写真
こちらやっとやっとやっと!購入しました😆 保冷米びつ❣ ここ2年ぐらい冷蔵庫の野菜室にお米を入れて保管していましたがやはり野菜室を半分ぐらいお米が占領💦どうにかしたいな~と思ってた昨年、実家に帰ってた時、農協のチラシを見たら保冷米びつが載ってたんです。何?何?じゃあこれに入れてたら虫やカビ対策になるし美味しいお米が食べれるって事なんだと!知ってから1年。やっと購入。決して安いお買い物ではないのでどれにしようかといろいろ悩みましたが農協のチラシに載ってたのと同じメーカーの機種は違いますがこちらに。デザインが良かった(笑)こちらで11kg入りますが6kg入るタイプもあります。どちらにしようかと悩みましたが大は小を兼ねると思って11kgに。 これで野菜室はスカスカ~スッキリしました😊
こちらやっとやっとやっと!購入しました😆 保冷米びつ❣ ここ2年ぐらい冷蔵庫の野菜室にお米を入れて保管していましたがやはり野菜室を半分ぐらいお米が占領💦どうにかしたいな~と思ってた昨年、実家に帰ってた時、農協のチラシを見たら保冷米びつが載ってたんです。何?何?じゃあこれに入れてたら虫やカビ対策になるし美味しいお米が食べれるって事なんだと!知ってから1年。やっと購入。決して安いお買い物ではないのでどれにしようかといろいろ悩みましたが農協のチラシに載ってたのと同じメーカーの機種は違いますがこちらに。デザインが良かった(笑)こちらで11kg入りますが6kg入るタイプもあります。どちらにしようかと悩みましたが大は小を兼ねると思って11kgに。 これで野菜室はスカスカ~スッキリしました😊
honpo
honpo
家族
もっと見る

スカスカの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ