RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク下収納 おうち見直しキャンペーン

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
maki
maki
2DK | カップル
atelier_pono2022さんの実例写真
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
yu-yuukiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ikkaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン モニター報告 beforeをupする勇気はなかったので afterのpicのみです🤣 わが家のシステムキッチンは あまりいいモノではないので シンク下は大きな引出し1つ! 中段引出しもないので デッドスペースが多く かなりストレス💦 なので今回山崎実業さんの towerシリーズを使って いろいろ工夫してみました! ・シンク下ボトルストッカー  斜めに4段ついてる棚が魅力で購入!  収納しにくい製菓道具がキレイに  収まったので嬉しい🎶 ・シンク下フライパン&鍋蓋スタンド  お鍋ではなく大きなケーキ型や  ボウル・お鍋の野菜用ザルを収納 ・シンク下仕切り付きワイドラック  水切り袋やゴミ袋etc…を収納 もっと工夫の余地はあるかもですが ワタシ的にはかなり整頓されて ストレス解消しました😆✨
おうち見直しキャンペーン モニター報告 beforeをupする勇気はなかったので afterのpicのみです🤣 わが家のシステムキッチンは あまりいいモノではないので シンク下は大きな引出し1つ! 中段引出しもないので デッドスペースが多く かなりストレス💦 なので今回山崎実業さんの towerシリーズを使って いろいろ工夫してみました! ・シンク下ボトルストッカー  斜めに4段ついてる棚が魅力で購入!  収納しにくい製菓道具がキレイに  収まったので嬉しい🎶 ・シンク下フライパン&鍋蓋スタンド  お鍋ではなく大きなケーキ型や  ボウル・お鍋の野菜用ザルを収納 ・シンク下仕切り付きワイドラック  水切り袋やゴミ袋etc…を収納 もっと工夫の余地はあるかもですが ワタシ的にはかなり整頓されて ストレス解消しました😆✨
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
malmさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン⑤ シンク下米びつ tower 5kg 冷蔵庫に入れる予定でしたがここもぴったりですね♪ 密閉だしここでもいいかな~?
おうち見直しキャンペーン⑤ シンク下米びつ tower 5kg 冷蔵庫に入れる予定でしたがここもぴったりですね♪ 密閉だしここでもいいかな~?
malm
malm
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニター投稿です。 ランチョンマットを乾かすのに使った山崎実業さん布巾ハンガーは、折りたたむとなんと厚さ約2.2cmまでコンパクトに! 使っていない時は、シンク下のまな板スタンドに収納することにしました。 使わないときにコンパクトにしまえるのって、ほんと助かりますー✨
モニター投稿です。 ランチョンマットを乾かすのに使った山崎実業さん布巾ハンガーは、折りたたむとなんと厚さ約2.2cmまでコンパクトに! 使っていない時は、シンク下のまな板スタンドに収納することにしました。 使わないときにコンパクトにしまえるのって、ほんと助かりますー✨
kikujiro
kikujiro
家族
yukie52さんの実例写真
BRUNO マルチスティックブレンダーをゲットしたので収納場所を考えて考えて、、、 仕舞い込んでしまうと出すのが億劫になり使う頻度が少なくなりそうなので、すぐに出せる場所に〜☆ てことで、シンク下の収納スペースへしまう事に決定! ワンアクションで取れるようにしました。
BRUNO マルチスティックブレンダーをゲットしたので収納場所を考えて考えて、、、 仕舞い込んでしまうと出すのが億劫になり使う頻度が少なくなりそうなので、すぐに出せる場所に〜☆ てことで、シンク下の収納スペースへしまう事に決定! ワンアクションで取れるようにしました。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン① tower米びつ(5キロ) シンクの下は、お米の保存には湿気がありあんまり良くないそうですね。でも、水回りだし〜、お米研いだりもあるからココが私はいんですよね〜(ただ慣れてるからという説もありますが‥) この度選んだtowerの米びつには、蓋にパッキンが付いています。しっかり閉まるので安心です! これなら、シンク下でも大丈夫ですね☺️ 今まで使っていたものより少し大きいので、これを基にシンク下の見直しも少しずつ進めていきたいと思います😆
おうち見直しキャンペーン① tower米びつ(5キロ) シンクの下は、お米の保存には湿気がありあんまり良くないそうですね。でも、水回りだし〜、お米研いだりもあるからココが私はいんですよね〜(ただ慣れてるからという説もありますが‥) この度選んだtowerの米びつには、蓋にパッキンが付いています。しっかり閉まるので安心です! これなら、シンク下でも大丈夫ですね☺️ 今まで使っていたものより少し大きいので、これを基にシンク下の見直しも少しずつ進めていきたいと思います😆
chiz3
chiz3
家族
akimameさんの実例写真
【クーポンの使い道】 ②squ+ シンク下収容 今回の1番の目的 それは「シンク下を改善したい‼️」です😤 開き戸タイプのキッチンの為 高さと奥行きに悩んできました 今回、決め手になった部分は 「奥行きピッタリ」 「出し入れし易い」 「収容の上に物が載せれる」 開き戸開けて、ケースの蓋は飛び出ることもぶつかることもなく簡単に開け閉め出来る😢⭐️画期的‼️ 今までホームセンターで見たことある商品ですが買うなんて想像してませんでしたが この収容能力、開閉機能サイコーです🤗 最近のデカイタイプの電子レンジ、オーブン皿もすっぽり入りました 邪魔ですよね?皿。 私はオーブンで何かを作ることほぼ皆無なので…😣基本レンチン機能のみ使用💧でも捨てる訳にもいかず…。 はぁ~コレでスッキリ‼️ 開閉機能、いくつかパターンあるのでまた別で説明しますね☺️ もしウチに似た開き戸タイプのキッチンで収容困ってる方居たら、検討される中に入れてみてください🎵
【クーポンの使い道】 ②squ+ シンク下収容 今回の1番の目的 それは「シンク下を改善したい‼️」です😤 開き戸タイプのキッチンの為 高さと奥行きに悩んできました 今回、決め手になった部分は 「奥行きピッタリ」 「出し入れし易い」 「収容の上に物が載せれる」 開き戸開けて、ケースの蓋は飛び出ることもぶつかることもなく簡単に開け閉め出来る😢⭐️画期的‼️ 今までホームセンターで見たことある商品ですが買うなんて想像してませんでしたが この収容能力、開閉機能サイコーです🤗 最近のデカイタイプの電子レンジ、オーブン皿もすっぽり入りました 邪魔ですよね?皿。 私はオーブンで何かを作ることほぼ皆無なので…😣基本レンチン機能のみ使用💧でも捨てる訳にもいかず…。 はぁ~コレでスッキリ‼️ 開閉機能、いくつかパターンあるのでまた別で説明しますね☺️ もしウチに似た開き戸タイプのキッチンで収容困ってる方居たら、検討される中に入れてみてください🎵
akimame
akimame
3LDK | 家族
Dariaさんの実例写真
シンク下収納 意外なものがシンデレラフィットでした! 『おうち見直しキャンペーン』で、 towerの伸縮シンク下ラック2段のD40を 狙うも大人気で欠品。。。 色々探す中で、 towerのトースターラックワイドに 無印のファイルボックスがぴったりなことを 発見しました! スタンダードタイプで6個 スタンダードワイドが4個が綺麗に 収まります! 奥行きも無駄がないし、耐荷重も約20キロ あるので、ストウブ などの重たいお鍋も たわみの心配もなく、安心して乗せられます!
シンク下収納 意外なものがシンデレラフィットでした! 『おうち見直しキャンペーン』で、 towerの伸縮シンク下ラック2段のD40を 狙うも大人気で欠品。。。 色々探す中で、 towerのトースターラックワイドに 無印のファイルボックスがぴったりなことを 発見しました! スタンダードタイプで6個 スタンダードワイドが4個が綺麗に 収まります! 奥行きも無駄がないし、耐荷重も約20キロ あるので、ストウブ などの重たいお鍋も たわみの心配もなく、安心して乗せられます!
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
小さくてシンク下にも余裕で収納!使わない時はしまう派です♪
小さくてシンク下にも余裕で収納!使わない時はしまう派です♪
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
sora-rararaさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
目をつぶっていた場所を見直せました✨✨
目をつぶっていた場所を見直せました✨✨
sora-rarara
sora-rarara
家族
ciiiさんの実例写真
山崎実業さんの tower シンク下フライパン&鍋蓋スタンド タワー 映えない写真失礼します😅 今回一番見直さないとなーって 思ってたここ😅 私ズボラ〰️なので いつも適当に蓋をポイ 鍋もポイ ボウル、ザルもこのファイルボックスに なんとなくポイ 旦那が料理してくれるようになって 何度ため息つかれたことか😂 これなら、皆の定位置が決まって キープできるはず! いや!キープします! 鍋も、はげはげになってたのを処分して マルチポットちゃんにバトンタッチです😍
山崎実業さんの tower シンク下フライパン&鍋蓋スタンド タワー 映えない写真失礼します😅 今回一番見直さないとなーって 思ってたここ😅 私ズボラ〰️なので いつも適当に蓋をポイ 鍋もポイ ボウル、ザルもこのファイルボックスに なんとなくポイ 旦那が料理してくれるようになって 何度ため息つかれたことか😂 これなら、皆の定位置が決まって キープできるはず! いや!キープします! 鍋も、はげはげになってたのを処分して マルチポットちゃんにバトンタッチです😍
ciii
ciii
家族
hana87__homeさんの実例写真
連投すみません💦💦 towerの米びつ、以前使ってたレバー押したら量れる米びつに比べてすごくコンパクトです! シンク下の引き出しに収まったので、米びつ置いてたところが空いて、そこにゴミ箱を収納できたので良かったです😊💕💕
連投すみません💦💦 towerの米びつ、以前使ってたレバー押したら量れる米びつに比べてすごくコンパクトです! シンク下の引き出しに収まったので、米びつ置いてたところが空いて、そこにゴミ箱を収納できたので良かったです😊💕💕
hana87__home
hana87__home
家族
merciさんの実例写真
*暮らし見直しキャンペーン* 昨日の午前中に注文して 昨日発送完了メール 今日の午後に届きました。 もう1点は明日届く予定です𓈒𓂂𓏸
*暮らし見直しキャンペーン* 昨日の午前中に注文して 昨日発送完了メール 今日の午後に届きました。 もう1点は明日届く予定です𓈒𓂂𓏸
merci
merci
4LDK | 家族
kijitoraさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerのスリムワゴンは、入りきらなくなった飲み物のストックを入れることにしました。 今までシンク下に入れていたけど、パンパンで取り出し辛かったのでスッキリできて٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ 今は撮影用に出してますが、冷蔵庫横の隙間にピッタリでした!
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerのスリムワゴンは、入りきらなくなった飲み物のストックを入れることにしました。 今までシンク下に入れていたけど、パンパンで取り出し辛かったのでスッキリできて٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ 今は撮影用に出してますが、冷蔵庫横の隙間にピッタリでした!
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで こちらの2つも購入しました。 ペールとフライパンスタンド。 どちらも必要だったのに後回しになっていたので 今回のキャンペーンがとてもありがたかったです❁ キッチン周りが少しすっきりしました! ペールはもう1つ買い足そうかな。
おうち見直しキャンペーンで こちらの2つも購入しました。 ペールとフライパンスタンド。 どちらも必要だったのに後回しになっていたので 今回のキャンペーンがとてもありがたかったです❁ キッチン周りが少しすっきりしました! ペールはもう1つ買い足そうかな。
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
KR-Kwkさんの実例写真
まだまだ見直し中ですが... ずーっと使いづらいと思いながら放置してた、キッチンペーパー。 【おうち見直しキャンペーン】のお陰で、ホルダーに設置。合わせて既成品の包丁ホルダーを取り外し、tower製品を使ってシンク下を見直しました。
まだまだ見直し中ですが... ずーっと使いづらいと思いながら放置してた、キッチンペーパー。 【おうち見直しキャンペーン】のお陰で、ホルダーに設置。合わせて既成品の包丁ホルダーを取り外し、tower製品を使ってシンク下を見直しました。
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【BRUNO(ブルーノ) マルチスティックブレンダー】 1台で5役こなすハンドブレンダー ・混ぜる ・つぶす ・刻む ・砕く ・泡立てる 《 収納 》 入っていた 箱のまま キッチン シンク下引き出しに収納 ニトリの ファイルケースにおさまった ひもをひっぱるタイプの みじん切りができるチョッパーは 手放すことにした (*・ω・)ノノシ
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【BRUNO(ブルーノ) マルチスティックブレンダー】 1台で5役こなすハンドブレンダー ・混ぜる ・つぶす ・刻む ・砕く ・泡立てる 《 収納 》 入っていた 箱のまま キッチン シンク下引き出しに収納 ニトリの ファイルケースにおさまった ひもをひっぱるタイプの みじん切りができるチョッパーは 手放すことにした (*・ω・)ノノシ
nene
nene
3LDK | 家族
sa-sanさんの実例写真
ちょっと暗くてわかりづらいですが…。 おうち見直しキャンペーン、2個目。 今までファイルケース(しかもそろってない(^_^;)を使ったりしてましたが やっとスッキリさせることができました! ありがとうございます〜。
ちょっと暗くてわかりづらいですが…。 おうち見直しキャンペーン、2個目。 今までファイルケース(しかもそろってない(^_^;)を使ったりしてましたが やっとスッキリさせることができました! ありがとうございます〜。
sa-san
sa-san
3LDK | 家族
kikiraraさんの実例写真
ライスストッカーの底は、このように窪みが作られており、この窪みのおかげで結構、最後までお米が残らずにすくえるようになっています。 以上でライスストッカーの投稿を終わりにします。
ライスストッカーの底は、このように窪みが作られており、この窪みのおかげで結構、最後までお米が残らずにすくえるようになっています。 以上でライスストッカーの投稿を終わりにします。
kikirara
kikirara
4LDK
もっと見る

シンク下収納 おうち見直しキャンペーンのおすすめ商品

シンク下収納 おうち見直しキャンペーンの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク下収納 おうち見直しキャンペーン

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
maki
maki
2DK | カップル
atelier_pono2022さんの実例写真
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
yu-yuukiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ikkaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン モニター報告 beforeをupする勇気はなかったので afterのpicのみです🤣 わが家のシステムキッチンは あまりいいモノではないので シンク下は大きな引出し1つ! 中段引出しもないので デッドスペースが多く かなりストレス💦 なので今回山崎実業さんの towerシリーズを使って いろいろ工夫してみました! ・シンク下ボトルストッカー  斜めに4段ついてる棚が魅力で購入!  収納しにくい製菓道具がキレイに  収まったので嬉しい🎶 ・シンク下フライパン&鍋蓋スタンド  お鍋ではなく大きなケーキ型や  ボウル・お鍋の野菜用ザルを収納 ・シンク下仕切り付きワイドラック  水切り袋やゴミ袋etc…を収納 もっと工夫の余地はあるかもですが ワタシ的にはかなり整頓されて ストレス解消しました😆✨
おうち見直しキャンペーン モニター報告 beforeをupする勇気はなかったので afterのpicのみです🤣 わが家のシステムキッチンは あまりいいモノではないので シンク下は大きな引出し1つ! 中段引出しもないので デッドスペースが多く かなりストレス💦 なので今回山崎実業さんの towerシリーズを使って いろいろ工夫してみました! ・シンク下ボトルストッカー  斜めに4段ついてる棚が魅力で購入!  収納しにくい製菓道具がキレイに  収まったので嬉しい🎶 ・シンク下フライパン&鍋蓋スタンド  お鍋ではなく大きなケーキ型や  ボウル・お鍋の野菜用ザルを収納 ・シンク下仕切り付きワイドラック  水切り袋やゴミ袋etc…を収納 もっと工夫の余地はあるかもですが ワタシ的にはかなり整頓されて ストレス解消しました😆✨
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
malmさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン⑤ シンク下米びつ tower 5kg 冷蔵庫に入れる予定でしたがここもぴったりですね♪ 密閉だしここでもいいかな~?
おうち見直しキャンペーン⑤ シンク下米びつ tower 5kg 冷蔵庫に入れる予定でしたがここもぴったりですね♪ 密閉だしここでもいいかな~?
malm
malm
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニター投稿です。 ランチョンマットを乾かすのに使った山崎実業さん布巾ハンガーは、折りたたむとなんと厚さ約2.2cmまでコンパクトに! 使っていない時は、シンク下のまな板スタンドに収納することにしました。 使わないときにコンパクトにしまえるのって、ほんと助かりますー✨
モニター投稿です。 ランチョンマットを乾かすのに使った山崎実業さん布巾ハンガーは、折りたたむとなんと厚さ約2.2cmまでコンパクトに! 使っていない時は、シンク下のまな板スタンドに収納することにしました。 使わないときにコンパクトにしまえるのって、ほんと助かりますー✨
kikujiro
kikujiro
家族
yukie52さんの実例写真
BRUNO マルチスティックブレンダーをゲットしたので収納場所を考えて考えて、、、 仕舞い込んでしまうと出すのが億劫になり使う頻度が少なくなりそうなので、すぐに出せる場所に〜☆ てことで、シンク下の収納スペースへしまう事に決定! ワンアクションで取れるようにしました。
BRUNO マルチスティックブレンダーをゲットしたので収納場所を考えて考えて、、、 仕舞い込んでしまうと出すのが億劫になり使う頻度が少なくなりそうなので、すぐに出せる場所に〜☆ てことで、シンク下の収納スペースへしまう事に決定! ワンアクションで取れるようにしました。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン① tower米びつ(5キロ) シンクの下は、お米の保存には湿気がありあんまり良くないそうですね。でも、水回りだし〜、お米研いだりもあるからココが私はいんですよね〜(ただ慣れてるからという説もありますが‥) この度選んだtowerの米びつには、蓋にパッキンが付いています。しっかり閉まるので安心です! これなら、シンク下でも大丈夫ですね☺️ 今まで使っていたものより少し大きいので、これを基にシンク下の見直しも少しずつ進めていきたいと思います😆
おうち見直しキャンペーン① tower米びつ(5キロ) シンクの下は、お米の保存には湿気がありあんまり良くないそうですね。でも、水回りだし〜、お米研いだりもあるからココが私はいんですよね〜(ただ慣れてるからという説もありますが‥) この度選んだtowerの米びつには、蓋にパッキンが付いています。しっかり閉まるので安心です! これなら、シンク下でも大丈夫ですね☺️ 今まで使っていたものより少し大きいので、これを基にシンク下の見直しも少しずつ進めていきたいと思います😆
chiz3
chiz3
家族
akimameさんの実例写真
【クーポンの使い道】 ②squ+ シンク下収容 今回の1番の目的 それは「シンク下を改善したい‼️」です😤 開き戸タイプのキッチンの為 高さと奥行きに悩んできました 今回、決め手になった部分は 「奥行きピッタリ」 「出し入れし易い」 「収容の上に物が載せれる」 開き戸開けて、ケースの蓋は飛び出ることもぶつかることもなく簡単に開け閉め出来る😢⭐️画期的‼️ 今までホームセンターで見たことある商品ですが買うなんて想像してませんでしたが この収容能力、開閉機能サイコーです🤗 最近のデカイタイプの電子レンジ、オーブン皿もすっぽり入りました 邪魔ですよね?皿。 私はオーブンで何かを作ることほぼ皆無なので…😣基本レンチン機能のみ使用💧でも捨てる訳にもいかず…。 はぁ~コレでスッキリ‼️ 開閉機能、いくつかパターンあるのでまた別で説明しますね☺️ もしウチに似た開き戸タイプのキッチンで収容困ってる方居たら、検討される中に入れてみてください🎵
【クーポンの使い道】 ②squ+ シンク下収容 今回の1番の目的 それは「シンク下を改善したい‼️」です😤 開き戸タイプのキッチンの為 高さと奥行きに悩んできました 今回、決め手になった部分は 「奥行きピッタリ」 「出し入れし易い」 「収容の上に物が載せれる」 開き戸開けて、ケースの蓋は飛び出ることもぶつかることもなく簡単に開け閉め出来る😢⭐️画期的‼️ 今までホームセンターで見たことある商品ですが買うなんて想像してませんでしたが この収容能力、開閉機能サイコーです🤗 最近のデカイタイプの電子レンジ、オーブン皿もすっぽり入りました 邪魔ですよね?皿。 私はオーブンで何かを作ることほぼ皆無なので…😣基本レンチン機能のみ使用💧でも捨てる訳にもいかず…。 はぁ~コレでスッキリ‼️ 開閉機能、いくつかパターンあるのでまた別で説明しますね☺️ もしウチに似た開き戸タイプのキッチンで収容困ってる方居たら、検討される中に入れてみてください🎵
akimame
akimame
3LDK | 家族
Dariaさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥6,820
シンク下収納 意外なものがシンデレラフィットでした! 『おうち見直しキャンペーン』で、 towerの伸縮シンク下ラック2段のD40を 狙うも大人気で欠品。。。 色々探す中で、 towerのトースターラックワイドに 無印のファイルボックスがぴったりなことを 発見しました! スタンダードタイプで6個 スタンダードワイドが4個が綺麗に 収まります! 奥行きも無駄がないし、耐荷重も約20キロ あるので、ストウブ などの重たいお鍋も たわみの心配もなく、安心して乗せられます!
シンク下収納 意外なものがシンデレラフィットでした! 『おうち見直しキャンペーン』で、 towerの伸縮シンク下ラック2段のD40を 狙うも大人気で欠品。。。 色々探す中で、 towerのトースターラックワイドに 無印のファイルボックスがぴったりなことを 発見しました! スタンダードタイプで6個 スタンダードワイドが4個が綺麗に 収まります! 奥行きも無駄がないし、耐荷重も約20キロ あるので、ストウブ などの重たいお鍋も たわみの心配もなく、安心して乗せられます!
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
小さくてシンク下にも余裕で収納!使わない時はしまう派です♪
小さくてシンク下にも余裕で収納!使わない時はしまう派です♪
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
sora-rararaさんの実例写真
目をつぶっていた場所を見直せました✨✨
目をつぶっていた場所を見直せました✨✨
sora-rarara
sora-rarara
家族
ciiiさんの実例写真
山崎実業さんの tower シンク下フライパン&鍋蓋スタンド タワー 映えない写真失礼します😅 今回一番見直さないとなーって 思ってたここ😅 私ズボラ〰️なので いつも適当に蓋をポイ 鍋もポイ ボウル、ザルもこのファイルボックスに なんとなくポイ 旦那が料理してくれるようになって 何度ため息つかれたことか😂 これなら、皆の定位置が決まって キープできるはず! いや!キープします! 鍋も、はげはげになってたのを処分して マルチポットちゃんにバトンタッチです😍
山崎実業さんの tower シンク下フライパン&鍋蓋スタンド タワー 映えない写真失礼します😅 今回一番見直さないとなーって 思ってたここ😅 私ズボラ〰️なので いつも適当に蓋をポイ 鍋もポイ ボウル、ザルもこのファイルボックスに なんとなくポイ 旦那が料理してくれるようになって 何度ため息つかれたことか😂 これなら、皆の定位置が決まって キープできるはず! いや!キープします! 鍋も、はげはげになってたのを処分して マルチポットちゃんにバトンタッチです😍
ciii
ciii
家族
hana87__homeさんの実例写真
連投すみません💦💦 towerの米びつ、以前使ってたレバー押したら量れる米びつに比べてすごくコンパクトです! シンク下の引き出しに収まったので、米びつ置いてたところが空いて、そこにゴミ箱を収納できたので良かったです😊💕💕
連投すみません💦💦 towerの米びつ、以前使ってたレバー押したら量れる米びつに比べてすごくコンパクトです! シンク下の引き出しに収まったので、米びつ置いてたところが空いて、そこにゴミ箱を収納できたので良かったです😊💕💕
hana87__home
hana87__home
家族
merciさんの実例写真
*暮らし見直しキャンペーン* 昨日の午前中に注文して 昨日発送完了メール 今日の午後に届きました。 もう1点は明日届く予定です𓈒𓂂𓏸
*暮らし見直しキャンペーン* 昨日の午前中に注文して 昨日発送完了メール 今日の午後に届きました。 もう1点は明日届く予定です𓈒𓂂𓏸
merci
merci
4LDK | 家族
kijitoraさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerのスリムワゴンは、入りきらなくなった飲み物のストックを入れることにしました。 今までシンク下に入れていたけど、パンパンで取り出し辛かったのでスッキリできて٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ 今は撮影用に出してますが、冷蔵庫横の隙間にピッタリでした!
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerのスリムワゴンは、入りきらなくなった飲み物のストックを入れることにしました。 今までシンク下に入れていたけど、パンパンで取り出し辛かったのでスッキリできて٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ 今は撮影用に出してますが、冷蔵庫横の隙間にピッタリでした!
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで こちらの2つも購入しました。 ペールとフライパンスタンド。 どちらも必要だったのに後回しになっていたので 今回のキャンペーンがとてもありがたかったです❁ キッチン周りが少しすっきりしました! ペールはもう1つ買い足そうかな。
おうち見直しキャンペーンで こちらの2つも購入しました。 ペールとフライパンスタンド。 どちらも必要だったのに後回しになっていたので 今回のキャンペーンがとてもありがたかったです❁ キッチン周りが少しすっきりしました! ペールはもう1つ買い足そうかな。
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
KR-Kwkさんの実例写真
まだまだ見直し中ですが... ずーっと使いづらいと思いながら放置してた、キッチンペーパー。 【おうち見直しキャンペーン】のお陰で、ホルダーに設置。合わせて既成品の包丁ホルダーを取り外し、tower製品を使ってシンク下を見直しました。
まだまだ見直し中ですが... ずーっと使いづらいと思いながら放置してた、キッチンペーパー。 【おうち見直しキャンペーン】のお陰で、ホルダーに設置。合わせて既成品の包丁ホルダーを取り外し、tower製品を使ってシンク下を見直しました。
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【BRUNO(ブルーノ) マルチスティックブレンダー】 1台で5役こなすハンドブレンダー ・混ぜる ・つぶす ・刻む ・砕く ・泡立てる 《 収納 》 入っていた 箱のまま キッチン シンク下引き出しに収納 ニトリの ファイルケースにおさまった ひもをひっぱるタイプの みじん切りができるチョッパーは 手放すことにした (*・ω・)ノノシ
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【BRUNO(ブルーノ) マルチスティックブレンダー】 1台で5役こなすハンドブレンダー ・混ぜる ・つぶす ・刻む ・砕く ・泡立てる 《 収納 》 入っていた 箱のまま キッチン シンク下引き出しに収納 ニトリの ファイルケースにおさまった ひもをひっぱるタイプの みじん切りができるチョッパーは 手放すことにした (*・ω・)ノノシ
nene
nene
3LDK | 家族
sa-sanさんの実例写真
ちょっと暗くてわかりづらいですが…。 おうち見直しキャンペーン、2個目。 今までファイルケース(しかもそろってない(^_^;)を使ったりしてましたが やっとスッキリさせることができました! ありがとうございます〜。
ちょっと暗くてわかりづらいですが…。 おうち見直しキャンペーン、2個目。 今までファイルケース(しかもそろってない(^_^;)を使ったりしてましたが やっとスッキリさせることができました! ありがとうございます〜。
sa-san
sa-san
3LDK | 家族
kikiraraさんの実例写真
ライスストッカーの底は、このように窪みが作られており、この窪みのおかげで結構、最後までお米が残らずにすくえるようになっています。 以上でライスストッカーの投稿を終わりにします。
ライスストッカーの底は、このように窪みが作られており、この窪みのおかげで結構、最後までお米が残らずにすくえるようになっています。 以上でライスストッカーの投稿を終わりにします。
kikirara
kikirara
4LDK
もっと見る

シンク下収納 おうち見直しキャンペーンのおすすめ商品

シンク下収納 おうち見直しキャンペーンの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ