あるcafe

13,271枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
oliveさんの実例写真
道産の美味しいかぼちゃが🎃 スーパーに並ぶようになったので… 【かぼちゃのプリン】を作りました。 真ん中に少しだけどカスタードプリンが出来る💛 美味しさ倍増のレシピです★
道産の美味しいかぼちゃが🎃 スーパーに並ぶようになったので… 【かぼちゃのプリン】を作りました。 真ん中に少しだけどカスタードプリンが出来る💛 美味しさ倍増のレシピです★
olive
olive
Minteaさんの実例写真
グラスイベントに駆け込み〜🏃‍♀️ 使いやすいと話題のボデガグラス🥂 この夏我が家もボデガデビューしました ほぼ毎日使っています ボデガに入れるだけで気分はカフェ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
グラスイベントに駆け込み〜🏃‍♀️ 使いやすいと話題のボデガグラス🥂 この夏我が家もボデガデビューしました ほぼ毎日使っています ボデガに入れるだけで気分はカフェ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moko7ruiさんの実例写真
息子夫婦が来た時などにダイニングテーブルやリビングに追加して座れるように椅子を買いました⑅︎◡̈︎* ラタン調で可愛くて気に入りました。 使わない時はカウンター下が指定席です😉
息子夫婦が来た時などにダイニングテーブルやリビングに追加して座れるように椅子を買いました⑅︎◡̈︎* ラタン調で可愛くて気に入りました。 使わない時はカウンター下が指定席です😉
moko7rui
moko7rui
家族
YUKKIさんの実例写真
ユーハイムが2025年 大阪・関西万博にカフェをオープン☕ AIと人が共に働く 未来のバウムクーヘンカフェ☕ 【THEO'S CAFE by JUCHHEIM】 作りたてバウムクーヘンの食べ放題 (時間制)を提供 ❐《いつでもどこでも誰にでも 『焼きたてバウムクーヘン』を届ける》❐ AITHEO(テオ)オリジナルバウム クーヘンの焼きたてを味わえます☺️ トッピングにはなめらかな生クリームや 生地にとろけながらしみ込むジェラートを 添えて… 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬お知らせ𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸 【店舗情報】 ■THEO'S CAFE by JUCHHEIM (テオズカフェ バイ ユーハイム) ■静けさの森エリア EARTH TABLE〜未来食堂〜内 ■営業時間:10:00〜21:00 (会場の営業時間に準ずる) ■座席数:40席 ■テイクアウトメニュー:あり 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒 〚実際に試食させていただき…〛 今回ユーハイム事務局様よりTHEO万博 出展記念PRイベントアンバサダー枠に 招待していただき 焼きたてTHEOバウムクーヘンを試食 会場内には甘い香りが広がり実際に AI THEOくんが目の前でバウムクーヘンを 焼き上げてくれました🥹 会場では普段バウムクーヘンを作られている 職人さんがカットして下さり焼きたて ふわふわなバウムクーヘンをご提供くださり 万博会場でも食べられるなめらかな 生クリームを添えるとまた違った味わいに♡ またバウムクーヘンのカリカリな端も 特別セレクトさせていただいたり… 特別で幸せなひと時を過ごさせて いただきました🍀 ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 店舗で焼き上げるバウムクーヘンとは また違うAI THEOくんのバウムクーヘンを 食べられるのはここだけ!! 2025年大阪・関西万博を訪れる予定の方は ぜひ♪THEOオリジナルバウムクーヘンを 食べてみてください♡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 Instagram https://www.instagram.com/reel/DG0LItnTyVW/?igsh=MWU5cGoxcWtvcnB6cg==
ユーハイムが2025年 大阪・関西万博にカフェをオープン☕ AIと人が共に働く 未来のバウムクーヘンカフェ☕ 【THEO'S CAFE by JUCHHEIM】 作りたてバウムクーヘンの食べ放題 (時間制)を提供 ❐《いつでもどこでも誰にでも 『焼きたてバウムクーヘン』を届ける》❐ AITHEO(テオ)オリジナルバウム クーヘンの焼きたてを味わえます☺️ トッピングにはなめらかな生クリームや 生地にとろけながらしみ込むジェラートを 添えて… 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬お知らせ𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸 【店舗情報】 ■THEO'S CAFE by JUCHHEIM (テオズカフェ バイ ユーハイム) ■静けさの森エリア EARTH TABLE〜未来食堂〜内 ■営業時間:10:00〜21:00 (会場の営業時間に準ずる) ■座席数:40席 ■テイクアウトメニュー:あり 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒 〚実際に試食させていただき…〛 今回ユーハイム事務局様よりTHEO万博 出展記念PRイベントアンバサダー枠に 招待していただき 焼きたてTHEOバウムクーヘンを試食 会場内には甘い香りが広がり実際に AI THEOくんが目の前でバウムクーヘンを 焼き上げてくれました🥹 会場では普段バウムクーヘンを作られている 職人さんがカットして下さり焼きたて ふわふわなバウムクーヘンをご提供くださり 万博会場でも食べられるなめらかな 生クリームを添えるとまた違った味わいに♡ またバウムクーヘンのカリカリな端も 特別セレクトさせていただいたり… 特別で幸せなひと時を過ごさせて いただきました🍀 ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 店舗で焼き上げるバウムクーヘンとは また違うAI THEOくんのバウムクーヘンを 食べられるのはここだけ!! 2025年大阪・関西万博を訪れる予定の方は ぜひ♪THEOオリジナルバウムクーヘンを 食べてみてください♡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 Instagram https://www.instagram.com/reel/DG0LItnTyVW/?igsh=MWU5cGoxcWtvcnB6cg==
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
電気ケトル¥7,980
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
chibi76
chibi76
家族
Kog_onさんの実例写真
のんびり朝食。 ダイニングセット、 ちょうど良いサイズ感です☺︎
のんびり朝食。 ダイニングセット、 ちょうど良いサイズ感です☺︎
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
a.co.さんの実例写真
食欲の〇〇〜🤤 「この時期だけの」とか「旬の」とか・・・ そんなポップを見るとついつい手がのびますw 和栗モンブラン チーズケーキ シャインマスカットのショートケーキ 寒くなったので、飲み物はホットミルクティー 美味しくいただきました✨
食欲の〇〇〜🤤 「この時期だけの」とか「旬の」とか・・・ そんなポップを見るとついつい手がのびますw 和栗モンブラン チーズケーキ シャインマスカットのショートケーキ 寒くなったので、飲み物はホットミルクティー 美味しくいただきました✨
a.co.
a.co.
家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
oMoさんの実例写真
入り口
入り口
oMo
oMo
1DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
dining𓂃
dining𓂃
mai
mai
家族
miyaさんの実例写真
イベント参加です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ウッドデッキの中のカフェスペースで お茶しながら 韓国ドラマを観たり多肉を眺めて過ごすのがお気に入り♡
イベント参加です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ウッドデッキの中のカフェスペースで お茶しながら 韓国ドラマを観たり多肉を眺めて過ごすのがお気に入り♡
miya
miya
家族
chimama_sanさんの実例写真
山善 電気ケトル グレージュ コーヒータイムが楽しになるアイテム♡
山善 電気ケトル グレージュ コーヒータイムが楽しになるアイテム♡
chimama_san
chimama_san
myu-さんの実例写真
『アラジン コーヒーブリュワー』 モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチン背面、カフェスペースになるように配置する事にしました✨ おうちに届いてから10日程経ちましたが、 使ってみての感想をまとめてみたいと思います𓂃◌𓈒𓐍 ⚮̈良かったところ ・デザイン性の高さ (アラジンカラーのグリーンは意外にインテリアを選ばず、どのご家庭でも馴染む❣️ 丸いフォルム、コンパクトなサイズ感でかわいい✨) ・雑味がない、飲みやすい味 (拘って製品化したのが伝わってきます𓂃◌𓈒𓐍 初心者でも雑味が無いと分かる後味スッキリのコーヒーが味わえます☕𓈒𓏸︎︎︎︎) ・お手入れのしやすさ (部品を全て取り外して洗えるので清潔に保てる✨→pic②) ・簡単な操作性 (子どもでも操作簡単❣️ イラスト入りのダイヤルを回してボタンを押すだけ✨) ・テイストが選べる (クリア、マイルド、ストロング、デミタスの4種類からチョイス出来ます) ⚮̈残念だったところ ・抽出中のハネ (本体やカウンター周りにはねるので都度掃除は必須かなと、、💦) ・抽出が1杯ずつ (おいしい1杯を、というコンセプトで作られているので、一度に何杯も飲む、ご家族みんなで同時に飲む、お客さまに出す事が多い生活スタイルだと不便に感じることも。) ・軽量スプーン (イラスト付きの軽量スプーン、分かりやすくて便利ですが、 本体横などに引っかけておきたいなと思ったので持ち手側に穴があれば便利だなと❣️→pic③) わが家は初めてのコーヒーメーカーで ほかの製品と比べたりする事は出来なかったのですが、 ざっとこんな感想でした✨ 正直な感想を書いてみましたが、毎日楽しくコーヒー生活が送れていて、満足しています( ˊᵕˋ*)...♪*゚ 贅沢な1杯がある事によって日々の暮らしが豊かになった事が1番大きなメリットでした☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 日本エー・アイ・シー株式会社さま RoomClipさま この度は素敵な機会をありがとうございました✨ 拙いモニターにお付き合い頂いた皆さまもありがとうございました💕
『アラジン コーヒーブリュワー』 モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチン背面、カフェスペースになるように配置する事にしました✨ おうちに届いてから10日程経ちましたが、 使ってみての感想をまとめてみたいと思います𓂃◌𓈒𓐍 ⚮̈良かったところ ・デザイン性の高さ (アラジンカラーのグリーンは意外にインテリアを選ばず、どのご家庭でも馴染む❣️ 丸いフォルム、コンパクトなサイズ感でかわいい✨) ・雑味がない、飲みやすい味 (拘って製品化したのが伝わってきます𓂃◌𓈒𓐍 初心者でも雑味が無いと分かる後味スッキリのコーヒーが味わえます☕𓈒𓏸︎︎︎︎) ・お手入れのしやすさ (部品を全て取り外して洗えるので清潔に保てる✨→pic②) ・簡単な操作性 (子どもでも操作簡単❣️ イラスト入りのダイヤルを回してボタンを押すだけ✨) ・テイストが選べる (クリア、マイルド、ストロング、デミタスの4種類からチョイス出来ます) ⚮̈残念だったところ ・抽出中のハネ (本体やカウンター周りにはねるので都度掃除は必須かなと、、💦) ・抽出が1杯ずつ (おいしい1杯を、というコンセプトで作られているので、一度に何杯も飲む、ご家族みんなで同時に飲む、お客さまに出す事が多い生活スタイルだと不便に感じることも。) ・軽量スプーン (イラスト付きの軽量スプーン、分かりやすくて便利ですが、 本体横などに引っかけておきたいなと思ったので持ち手側に穴があれば便利だなと❣️→pic③) わが家は初めてのコーヒーメーカーで ほかの製品と比べたりする事は出来なかったのですが、 ざっとこんな感想でした✨ 正直な感想を書いてみましたが、毎日楽しくコーヒー生活が送れていて、満足しています( ˊᵕˋ*)...♪*゚ 贅沢な1杯がある事によって日々の暮らしが豊かになった事が1番大きなメリットでした☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 日本エー・アイ・シー株式会社さま RoomClipさま この度は素敵な機会をありがとうございました✨ 拙いモニターにお付き合い頂いた皆さまもありがとうございました💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
T-falの電気ケトル「ディスプレイ コントロール 1.0L」のモニターです。 私の実家では、お茶もコーヒーも「美味しいのが飲みた〜い💕」と言うと、父が「俺の出番だな😎✨」とドヤ顔で淹れてくれます😁 煎茶は、沸騰したお湯をまず湯呑みに移して、ちゃんと"湯冷し"してから、茶葉の入った急須に戻して、タイマーセットして抽出…🍵 お湯は鉄瓶で沸かすし、お茶っぱもコーヒー豆も、人数分ちゃんと計量します。めっちゃ細かい💦 丁寧に淹れてくれるから美味しいけど、私には真似できないわー😂 でも、でも、でもー! この温度設定ができる電気ケトルをゲットしたので、これなら私でも美味しいお茶が淹れられる…はず!多分!😁 この電気ケトルには、温度設定モードが付いてます。 ボタンを押すごとに、100・95・90・80・60℃の5段階の温度が選択できるし、現在の水温も表示されます。 しかも、このデジタルディスプレイの文字が大きい!老眼にも優しい〜🤣 煎茶を淹れる時のお湯の温度は70℃が良いって聞くけど、私は熱くて渋みがあるのが好きだから少し高めで淹れようかなぁ〜♬やっぱりテキトー🤣 自分好みの温度が選べるから、おうちカフェも楽しくなりそうです❤️
T-falの電気ケトル「ディスプレイ コントロール 1.0L」のモニターです。 私の実家では、お茶もコーヒーも「美味しいのが飲みた〜い💕」と言うと、父が「俺の出番だな😎✨」とドヤ顔で淹れてくれます😁 煎茶は、沸騰したお湯をまず湯呑みに移して、ちゃんと"湯冷し"してから、茶葉の入った急須に戻して、タイマーセットして抽出…🍵 お湯は鉄瓶で沸かすし、お茶っぱもコーヒー豆も、人数分ちゃんと計量します。めっちゃ細かい💦 丁寧に淹れてくれるから美味しいけど、私には真似できないわー😂 でも、でも、でもー! この温度設定ができる電気ケトルをゲットしたので、これなら私でも美味しいお茶が淹れられる…はず!多分!😁 この電気ケトルには、温度設定モードが付いてます。 ボタンを押すごとに、100・95・90・80・60℃の5段階の温度が選択できるし、現在の水温も表示されます。 しかも、このデジタルディスプレイの文字が大きい!老眼にも優しい〜🤣 煎茶を淹れる時のお湯の温度は70℃が良いって聞くけど、私は熱くて渋みがあるのが好きだから少し高めで淹れようかなぁ〜♬やっぱりテキトー🤣 自分好みの温度が選べるから、おうちカフェも楽しくなりそうです❤️
Mii
Mii
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
背面収納のものを日に日に減らして、 前よりスッキリさせました。 バランスってホント難しい(´∀`;A
背面収納のものを日に日に減らして、 前よりスッキリさせました。 バランスってホント難しい(´∀`;A
S
S
morimiさんの実例写真
ビニールクロス¥4,950
キッチンカウンターのdiyのテーマが 「海外カフェみたいにしたい!」だったのにカフェ風インテリアのイベントに参加出来ていなかったので参加します✨ パンパスグラス越しの、diyしたお気に入りのカフェ風カウンターです♡ 脚をブラックに塗装したイームズチェアが奥にチラッと見えるのもお気に入りな眺めです😊
キッチンカウンターのdiyのテーマが 「海外カフェみたいにしたい!」だったのにカフェ風インテリアのイベントに参加出来ていなかったので参加します✨ パンパスグラス越しの、diyしたお気に入りのカフェ風カウンターです♡ 脚をブラックに塗装したイームズチェアが奥にチラッと見えるのもお気に入りな眺めです😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
ここに引っ越してくる前からサンセベリアを育てていて、株が大きくなったので3つに分けたうちの1つです☺️ 1つは義理妹に、もう1つはどこに置こうかな⁉️ サンセベリアは天然の空気清浄機とも言われているそうで、キッチン周りにはいいのかなぁと🎵
ここに引っ越してくる前からサンセベリアを育てていて、株が大きくなったので3つに分けたうちの1つです☺️ 1つは義理妹に、もう1つはどこに置こうかな⁉️ サンセベリアは天然の空気清浄機とも言われているそうで、キッチン周りにはいいのかなぁと🎵
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
mami3さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの 娘達からの誕生日プレゼントしてもらったBluetoothのサーモマグ この冬大活躍でした この先夏場も大活躍間違いなし 『この冬、買ってよかったもの』のカバー画像に使ってもらってます この布団乾燥機も大活躍してます
この冬、買ってよかったもの 娘達からの誕生日プレゼントしてもらったBluetoothのサーモマグ この冬大活躍でした この先夏場も大活躍間違いなし 『この冬、買ってよかったもの』のカバー画像に使ってもらってます この布団乾燥機も大活躍してます
mami3
mami3
家族
sevenさんの実例写真
マグカップツリーでカフェコーナー☕️
マグカップツリーでカフェコーナー☕️
seven
seven
1K | 一人暮らし
mike_life222さんの実例写真
海外リゾートにあるカフェをイメージしたバルコニーです。テーブルセットが良い雰囲気を出してくれています。樹脂製なので出しっぱなしで良くお手入れ楽チンです!
海外リゾートにあるカフェをイメージしたバルコニーです。テーブルセットが良い雰囲気を出してくれています。樹脂製なので出しっぱなしで良くお手入れ楽チンです!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
新しい豆でラテタイム😋
新しい豆でラテタイム😋
yurina
yurina
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
¥1,526
スターバックスプレミアムミックスのモニター中です☺︎! 私はずっと気になっていた抹茶ラテを頂きました(^^) モコモコ泡で甘くて美味しかったです! 香りも癒されます☺︎
スターバックスプレミアムミックスのモニター中です☺︎! 私はずっと気になっていた抹茶ラテを頂きました(^^) モコモコ泡で甘くて美味しかったです! 香りも癒されます☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
atelier_canonさんの実例写真
atelier_canon
atelier_canon
3LDK | 家族
katakoさんの実例写真
アイスカフェオレが美味しい季節🧋
アイスカフェオレが美味しい季節🧋
katako
katako
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター⑦ 凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこを早く言いたい。 『誰が淹れても同じ味になりがち』 これ、凄いことだと思うんですよね。 コーヒーって、お湯の温度、豆の挽き方、淹れ方など、色んな要素があって、同じ人が同じように淹れたつもりでも、違う味になっちゃったり、違う味を発見できたり。 それが面白いところでもありますが、難しいところでもあると思うんです。 例えばお土産用の冷凍餃子もそう。 「美味しいから食べてー」と渡しても、 その人の焼き方によって、 そのままの味で楽しめることもあれば、 焼きすぎて違う味になることも。 でも、このコーヒーメーカーは、 誰が淹れても同じ味になるんですよね。 水の量と、お湯の温度と、抽出量を間違えなければ。 だからこそ、あのスタバの味も簡単に再現できる。 これ、ホントに凄いこと! 今回の珈琲は『キャラメルマキアート』 おまんじゅうは『宮のかりまん』 かりんとう饅頭の略で、外はカリカリ、中はこしあんのあんこが入ってます。 薪割りを手伝ってくれた人へのお礼に購入しまして、 一応私が前日に毒味したときの写真です。笑 ✂✂✂ あるある言いたい。 自撮り祭りのあるある言いたい。 自撮り祭りのあるあるを早く言いたい。 『ホーム画面から「お!自撮り!」って開くと、企業の商品を紹介するお姉さん いがち』
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター⑦ 凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこを早く言いたい。 『誰が淹れても同じ味になりがち』 これ、凄いことだと思うんですよね。 コーヒーって、お湯の温度、豆の挽き方、淹れ方など、色んな要素があって、同じ人が同じように淹れたつもりでも、違う味になっちゃったり、違う味を発見できたり。 それが面白いところでもありますが、難しいところでもあると思うんです。 例えばお土産用の冷凍餃子もそう。 「美味しいから食べてー」と渡しても、 その人の焼き方によって、 そのままの味で楽しめることもあれば、 焼きすぎて違う味になることも。 でも、このコーヒーメーカーは、 誰が淹れても同じ味になるんですよね。 水の量と、お湯の温度と、抽出量を間違えなければ。 だからこそ、あのスタバの味も簡単に再現できる。 これ、ホントに凄いこと! 今回の珈琲は『キャラメルマキアート』 おまんじゅうは『宮のかりまん』 かりんとう饅頭の略で、外はカリカリ、中はこしあんのあんこが入ってます。 薪割りを手伝ってくれた人へのお礼に購入しまして、 一応私が前日に毒味したときの写真です。笑 ✂✂✂ あるある言いたい。 自撮り祭りのあるある言いたい。 自撮り祭りのあるあるを早く言いたい。 『ホーム画面から「お!自撮り!」って開くと、企業の商品を紹介するお姉さん いがち』
tentpeg
tentpeg
m.rさんの実例写真
今日のおやつは冷凍してあった頂きものの芋羊羹😆このテーブル、奥行の関係で幅40cmまでしかできなかったんですがノートパソコン置いてキーボード置くといっぱいいっぱい😵 ちょっとやりずらいのでどうにかしたい所...💧
今日のおやつは冷凍してあった頂きものの芋羊羹😆このテーブル、奥行の関係で幅40cmまでしかできなかったんですがノートパソコン置いてキーボード置くといっぱいいっぱい😵 ちょっとやりずらいのでどうにかしたい所...💧
m.r
m.r
家族
もっと見る

あるcafeの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

あるcafe

13,271枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
oliveさんの実例写真
道産の美味しいかぼちゃが🎃 スーパーに並ぶようになったので… 【かぼちゃのプリン】を作りました。 真ん中に少しだけどカスタードプリンが出来る💛 美味しさ倍増のレシピです★
道産の美味しいかぼちゃが🎃 スーパーに並ぶようになったので… 【かぼちゃのプリン】を作りました。 真ん中に少しだけどカスタードプリンが出来る💛 美味しさ倍増のレシピです★
olive
olive
Minteaさんの実例写真
グラスイベントに駆け込み〜🏃‍♀️ 使いやすいと話題のボデガグラス🥂 この夏我が家もボデガデビューしました ほぼ毎日使っています ボデガに入れるだけで気分はカフェ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
グラスイベントに駆け込み〜🏃‍♀️ 使いやすいと話題のボデガグラス🥂 この夏我が家もボデガデビューしました ほぼ毎日使っています ボデガに入れるだけで気分はカフェ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moko7ruiさんの実例写真
息子夫婦が来た時などにダイニングテーブルやリビングに追加して座れるように椅子を買いました⑅︎◡̈︎* ラタン調で可愛くて気に入りました。 使わない時はカウンター下が指定席です😉
息子夫婦が来た時などにダイニングテーブルやリビングに追加して座れるように椅子を買いました⑅︎◡̈︎* ラタン調で可愛くて気に入りました。 使わない時はカウンター下が指定席です😉
moko7rui
moko7rui
家族
YUKKIさんの実例写真
ユーハイムが2025年 大阪・関西万博にカフェをオープン☕ AIと人が共に働く 未来のバウムクーヘンカフェ☕ 【THEO'S CAFE by JUCHHEIM】 作りたてバウムクーヘンの食べ放題 (時間制)を提供 ❐《いつでもどこでも誰にでも 『焼きたてバウムクーヘン』を届ける》❐ AITHEO(テオ)オリジナルバウム クーヘンの焼きたてを味わえます☺️ トッピングにはなめらかな生クリームや 生地にとろけながらしみ込むジェラートを 添えて… 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬お知らせ𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸 【店舗情報】 ■THEO'S CAFE by JUCHHEIM (テオズカフェ バイ ユーハイム) ■静けさの森エリア EARTH TABLE〜未来食堂〜内 ■営業時間:10:00〜21:00 (会場の営業時間に準ずる) ■座席数:40席 ■テイクアウトメニュー:あり 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒 〚実際に試食させていただき…〛 今回ユーハイム事務局様よりTHEO万博 出展記念PRイベントアンバサダー枠に 招待していただき 焼きたてTHEOバウムクーヘンを試食 会場内には甘い香りが広がり実際に AI THEOくんが目の前でバウムクーヘンを 焼き上げてくれました🥹 会場では普段バウムクーヘンを作られている 職人さんがカットして下さり焼きたて ふわふわなバウムクーヘンをご提供くださり 万博会場でも食べられるなめらかな 生クリームを添えるとまた違った味わいに♡ またバウムクーヘンのカリカリな端も 特別セレクトさせていただいたり… 特別で幸せなひと時を過ごさせて いただきました🍀 ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 店舗で焼き上げるバウムクーヘンとは また違うAI THEOくんのバウムクーヘンを 食べられるのはここだけ!! 2025年大阪・関西万博を訪れる予定の方は ぜひ♪THEOオリジナルバウムクーヘンを 食べてみてください♡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 Instagram https://www.instagram.com/reel/DG0LItnTyVW/?igsh=MWU5cGoxcWtvcnB6cg==
ユーハイムが2025年 大阪・関西万博にカフェをオープン☕ AIと人が共に働く 未来のバウムクーヘンカフェ☕ 【THEO'S CAFE by JUCHHEIM】 作りたてバウムクーヘンの食べ放題 (時間制)を提供 ❐《いつでもどこでも誰にでも 『焼きたてバウムクーヘン』を届ける》❐ AITHEO(テオ)オリジナルバウム クーヘンの焼きたてを味わえます☺️ トッピングにはなめらかな生クリームや 生地にとろけながらしみ込むジェラートを 添えて… 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬お知らせ𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸 【店舗情報】 ■THEO'S CAFE by JUCHHEIM (テオズカフェ バイ ユーハイム) ■静けさの森エリア EARTH TABLE〜未来食堂〜内 ■営業時間:10:00〜21:00 (会場の営業時間に準ずる) ■座席数:40席 ■テイクアウトメニュー:あり 𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃 𓈒 〚実際に試食させていただき…〛 今回ユーハイム事務局様よりTHEO万博 出展記念PRイベントアンバサダー枠に 招待していただき 焼きたてTHEOバウムクーヘンを試食 会場内には甘い香りが広がり実際に AI THEOくんが目の前でバウムクーヘンを 焼き上げてくれました🥹 会場では普段バウムクーヘンを作られている 職人さんがカットして下さり焼きたて ふわふわなバウムクーヘンをご提供くださり 万博会場でも食べられるなめらかな 生クリームを添えるとまた違った味わいに♡ またバウムクーヘンのカリカリな端も 特別セレクトさせていただいたり… 特別で幸せなひと時を過ごさせて いただきました🍀 ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 店舗で焼き上げるバウムクーヘンとは また違うAI THEOくんのバウムクーヘンを 食べられるのはここだけ!! 2025年大阪・関西万博を訪れる予定の方は ぜひ♪THEOオリジナルバウムクーヘンを 食べてみてください♡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 Instagram https://www.instagram.com/reel/DG0LItnTyVW/?igsh=MWU5cGoxcWtvcnB6cg==
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
電気ケトル¥7,980
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
chibi76
chibi76
家族
Kog_onさんの実例写真
のんびり朝食。 ダイニングセット、 ちょうど良いサイズ感です☺︎
のんびり朝食。 ダイニングセット、 ちょうど良いサイズ感です☺︎
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
a.co.さんの実例写真
食欲の〇〇〜🤤 「この時期だけの」とか「旬の」とか・・・ そんなポップを見るとついつい手がのびますw 和栗モンブラン チーズケーキ シャインマスカットのショートケーキ 寒くなったので、飲み物はホットミルクティー 美味しくいただきました✨
食欲の〇〇〜🤤 「この時期だけの」とか「旬の」とか・・・ そんなポップを見るとついつい手がのびますw 和栗モンブラン チーズケーキ シャインマスカットのショートケーキ 寒くなったので、飲み物はホットミルクティー 美味しくいただきました✨
a.co.
a.co.
家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
oMoさんの実例写真
入り口
入り口
oMo
oMo
1DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
dining𓂃
dining𓂃
mai
mai
家族
miyaさんの実例写真
イベント参加です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ウッドデッキの中のカフェスペースで お茶しながら 韓国ドラマを観たり多肉を眺めて過ごすのがお気に入り♡
イベント参加です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ウッドデッキの中のカフェスペースで お茶しながら 韓国ドラマを観たり多肉を眺めて過ごすのがお気に入り♡
miya
miya
家族
chimama_sanさんの実例写真
山善 電気ケトル グレージュ コーヒータイムが楽しになるアイテム♡
山善 電気ケトル グレージュ コーヒータイムが楽しになるアイテム♡
chimama_san
chimama_san
myu-さんの実例写真
『アラジン コーヒーブリュワー』 モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチン背面、カフェスペースになるように配置する事にしました✨ おうちに届いてから10日程経ちましたが、 使ってみての感想をまとめてみたいと思います𓂃◌𓈒𓐍 ⚮̈良かったところ ・デザイン性の高さ (アラジンカラーのグリーンは意外にインテリアを選ばず、どのご家庭でも馴染む❣️ 丸いフォルム、コンパクトなサイズ感でかわいい✨) ・雑味がない、飲みやすい味 (拘って製品化したのが伝わってきます𓂃◌𓈒𓐍 初心者でも雑味が無いと分かる後味スッキリのコーヒーが味わえます☕𓈒𓏸︎︎︎︎) ・お手入れのしやすさ (部品を全て取り外して洗えるので清潔に保てる✨→pic②) ・簡単な操作性 (子どもでも操作簡単❣️ イラスト入りのダイヤルを回してボタンを押すだけ✨) ・テイストが選べる (クリア、マイルド、ストロング、デミタスの4種類からチョイス出来ます) ⚮̈残念だったところ ・抽出中のハネ (本体やカウンター周りにはねるので都度掃除は必須かなと、、💦) ・抽出が1杯ずつ (おいしい1杯を、というコンセプトで作られているので、一度に何杯も飲む、ご家族みんなで同時に飲む、お客さまに出す事が多い生活スタイルだと不便に感じることも。) ・軽量スプーン (イラスト付きの軽量スプーン、分かりやすくて便利ですが、 本体横などに引っかけておきたいなと思ったので持ち手側に穴があれば便利だなと❣️→pic③) わが家は初めてのコーヒーメーカーで ほかの製品と比べたりする事は出来なかったのですが、 ざっとこんな感想でした✨ 正直な感想を書いてみましたが、毎日楽しくコーヒー生活が送れていて、満足しています( ˊᵕˋ*)...♪*゚ 贅沢な1杯がある事によって日々の暮らしが豊かになった事が1番大きなメリットでした☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 日本エー・アイ・シー株式会社さま RoomClipさま この度は素敵な機会をありがとうございました✨ 拙いモニターにお付き合い頂いた皆さまもありがとうございました💕
『アラジン コーヒーブリュワー』 モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. キッチン背面、カフェスペースになるように配置する事にしました✨ おうちに届いてから10日程経ちましたが、 使ってみての感想をまとめてみたいと思います𓂃◌𓈒𓐍 ⚮̈良かったところ ・デザイン性の高さ (アラジンカラーのグリーンは意外にインテリアを選ばず、どのご家庭でも馴染む❣️ 丸いフォルム、コンパクトなサイズ感でかわいい✨) ・雑味がない、飲みやすい味 (拘って製品化したのが伝わってきます𓂃◌𓈒𓐍 初心者でも雑味が無いと分かる後味スッキリのコーヒーが味わえます☕𓈒𓏸︎︎︎︎) ・お手入れのしやすさ (部品を全て取り外して洗えるので清潔に保てる✨→pic②) ・簡単な操作性 (子どもでも操作簡単❣️ イラスト入りのダイヤルを回してボタンを押すだけ✨) ・テイストが選べる (クリア、マイルド、ストロング、デミタスの4種類からチョイス出来ます) ⚮̈残念だったところ ・抽出中のハネ (本体やカウンター周りにはねるので都度掃除は必須かなと、、💦) ・抽出が1杯ずつ (おいしい1杯を、というコンセプトで作られているので、一度に何杯も飲む、ご家族みんなで同時に飲む、お客さまに出す事が多い生活スタイルだと不便に感じることも。) ・軽量スプーン (イラスト付きの軽量スプーン、分かりやすくて便利ですが、 本体横などに引っかけておきたいなと思ったので持ち手側に穴があれば便利だなと❣️→pic③) わが家は初めてのコーヒーメーカーで ほかの製品と比べたりする事は出来なかったのですが、 ざっとこんな感想でした✨ 正直な感想を書いてみましたが、毎日楽しくコーヒー生活が送れていて、満足しています( ˊᵕˋ*)...♪*゚ 贅沢な1杯がある事によって日々の暮らしが豊かになった事が1番大きなメリットでした☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 日本エー・アイ・シー株式会社さま RoomClipさま この度は素敵な機会をありがとうございました✨ 拙いモニターにお付き合い頂いた皆さまもありがとうございました💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
電気ケトル¥17,590
T-falの電気ケトル「ディスプレイ コントロール 1.0L」のモニターです。 私の実家では、お茶もコーヒーも「美味しいのが飲みた〜い💕」と言うと、父が「俺の出番だな😎✨」とドヤ顔で淹れてくれます😁 煎茶は、沸騰したお湯をまず湯呑みに移して、ちゃんと"湯冷し"してから、茶葉の入った急須に戻して、タイマーセットして抽出…🍵 お湯は鉄瓶で沸かすし、お茶っぱもコーヒー豆も、人数分ちゃんと計量します。めっちゃ細かい💦 丁寧に淹れてくれるから美味しいけど、私には真似できないわー😂 でも、でも、でもー! この温度設定ができる電気ケトルをゲットしたので、これなら私でも美味しいお茶が淹れられる…はず!多分!😁 この電気ケトルには、温度設定モードが付いてます。 ボタンを押すごとに、100・95・90・80・60℃の5段階の温度が選択できるし、現在の水温も表示されます。 しかも、このデジタルディスプレイの文字が大きい!老眼にも優しい〜🤣 煎茶を淹れる時のお湯の温度は70℃が良いって聞くけど、私は熱くて渋みがあるのが好きだから少し高めで淹れようかなぁ〜♬やっぱりテキトー🤣 自分好みの温度が選べるから、おうちカフェも楽しくなりそうです❤️
T-falの電気ケトル「ディスプレイ コントロール 1.0L」のモニターです。 私の実家では、お茶もコーヒーも「美味しいのが飲みた〜い💕」と言うと、父が「俺の出番だな😎✨」とドヤ顔で淹れてくれます😁 煎茶は、沸騰したお湯をまず湯呑みに移して、ちゃんと"湯冷し"してから、茶葉の入った急須に戻して、タイマーセットして抽出…🍵 お湯は鉄瓶で沸かすし、お茶っぱもコーヒー豆も、人数分ちゃんと計量します。めっちゃ細かい💦 丁寧に淹れてくれるから美味しいけど、私には真似できないわー😂 でも、でも、でもー! この温度設定ができる電気ケトルをゲットしたので、これなら私でも美味しいお茶が淹れられる…はず!多分!😁 この電気ケトルには、温度設定モードが付いてます。 ボタンを押すごとに、100・95・90・80・60℃の5段階の温度が選択できるし、現在の水温も表示されます。 しかも、このデジタルディスプレイの文字が大きい!老眼にも優しい〜🤣 煎茶を淹れる時のお湯の温度は70℃が良いって聞くけど、私は熱くて渋みがあるのが好きだから少し高めで淹れようかなぁ〜♬やっぱりテキトー🤣 自分好みの温度が選べるから、おうちカフェも楽しくなりそうです❤️
Mii
Mii
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
背面収納のものを日に日に減らして、 前よりスッキリさせました。 バランスってホント難しい(´∀`;A
背面収納のものを日に日に減らして、 前よりスッキリさせました。 バランスってホント難しい(´∀`;A
S
S
morimiさんの実例写真
キッチンカウンターのdiyのテーマが 「海外カフェみたいにしたい!」だったのにカフェ風インテリアのイベントに参加出来ていなかったので参加します✨ パンパスグラス越しの、diyしたお気に入りのカフェ風カウンターです♡ 脚をブラックに塗装したイームズチェアが奥にチラッと見えるのもお気に入りな眺めです😊
キッチンカウンターのdiyのテーマが 「海外カフェみたいにしたい!」だったのにカフェ風インテリアのイベントに参加出来ていなかったので参加します✨ パンパスグラス越しの、diyしたお気に入りのカフェ風カウンターです♡ 脚をブラックに塗装したイームズチェアが奥にチラッと見えるのもお気に入りな眺めです😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
ここに引っ越してくる前からサンセベリアを育てていて、株が大きくなったので3つに分けたうちの1つです☺️ 1つは義理妹に、もう1つはどこに置こうかな⁉️ サンセベリアは天然の空気清浄機とも言われているそうで、キッチン周りにはいいのかなぁと🎵
ここに引っ越してくる前からサンセベリアを育てていて、株が大きくなったので3つに分けたうちの1つです☺️ 1つは義理妹に、もう1つはどこに置こうかな⁉️ サンセベリアは天然の空気清浄機とも言われているそうで、キッチン周りにはいいのかなぁと🎵
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
mami3さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの 娘達からの誕生日プレゼントしてもらったBluetoothのサーモマグ この冬大活躍でした この先夏場も大活躍間違いなし 『この冬、買ってよかったもの』のカバー画像に使ってもらってます この布団乾燥機も大活躍してます
この冬、買ってよかったもの 娘達からの誕生日プレゼントしてもらったBluetoothのサーモマグ この冬大活躍でした この先夏場も大活躍間違いなし 『この冬、買ってよかったもの』のカバー画像に使ってもらってます この布団乾燥機も大活躍してます
mami3
mami3
家族
sevenさんの実例写真
マグカップツリーでカフェコーナー☕️
マグカップツリーでカフェコーナー☕️
seven
seven
1K | 一人暮らし
mike_life222さんの実例写真
海外リゾートにあるカフェをイメージしたバルコニーです。テーブルセットが良い雰囲気を出してくれています。樹脂製なので出しっぱなしで良くお手入れ楽チンです!
海外リゾートにあるカフェをイメージしたバルコニーです。テーブルセットが良い雰囲気を出してくれています。樹脂製なので出しっぱなしで良くお手入れ楽チンです!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
新しい豆でラテタイム😋
新しい豆でラテタイム😋
yurina
yurina
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
¥1,526
スターバックスプレミアムミックスのモニター中です☺︎! 私はずっと気になっていた抹茶ラテを頂きました(^^) モコモコ泡で甘くて美味しかったです! 香りも癒されます☺︎
スターバックスプレミアムミックスのモニター中です☺︎! 私はずっと気になっていた抹茶ラテを頂きました(^^) モコモコ泡で甘くて美味しかったです! 香りも癒されます☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
atelier_canonさんの実例写真
atelier_canon
atelier_canon
3LDK | 家族
katakoさんの実例写真
アイスカフェオレが美味しい季節🧋
アイスカフェオレが美味しい季節🧋
katako
katako
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター⑦ 凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこを早く言いたい。 『誰が淹れても同じ味になりがち』 これ、凄いことだと思うんですよね。 コーヒーって、お湯の温度、豆の挽き方、淹れ方など、色んな要素があって、同じ人が同じように淹れたつもりでも、違う味になっちゃったり、違う味を発見できたり。 それが面白いところでもありますが、難しいところでもあると思うんです。 例えばお土産用の冷凍餃子もそう。 「美味しいから食べてー」と渡しても、 その人の焼き方によって、 そのままの味で楽しめることもあれば、 焼きすぎて違う味になることも。 でも、このコーヒーメーカーは、 誰が淹れても同じ味になるんですよね。 水の量と、お湯の温度と、抽出量を間違えなければ。 だからこそ、あのスタバの味も簡単に再現できる。 これ、ホントに凄いこと! 今回の珈琲は『キャラメルマキアート』 おまんじゅうは『宮のかりまん』 かりんとう饅頭の略で、外はカリカリ、中はこしあんのあんこが入ってます。 薪割りを手伝ってくれた人へのお礼に購入しまして、 一応私が前日に毒味したときの写真です。笑 ✂✂✂ あるある言いたい。 自撮り祭りのあるある言いたい。 自撮り祭りのあるあるを早く言いたい。 『ホーム画面から「お!自撮り!」って開くと、企業の商品を紹介するお姉さん いがち』
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター⑦ 凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこ言いたい。 カプセル式コーヒーメーカーの凄いとこを早く言いたい。 『誰が淹れても同じ味になりがち』 これ、凄いことだと思うんですよね。 コーヒーって、お湯の温度、豆の挽き方、淹れ方など、色んな要素があって、同じ人が同じように淹れたつもりでも、違う味になっちゃったり、違う味を発見できたり。 それが面白いところでもありますが、難しいところでもあると思うんです。 例えばお土産用の冷凍餃子もそう。 「美味しいから食べてー」と渡しても、 その人の焼き方によって、 そのままの味で楽しめることもあれば、 焼きすぎて違う味になることも。 でも、このコーヒーメーカーは、 誰が淹れても同じ味になるんですよね。 水の量と、お湯の温度と、抽出量を間違えなければ。 だからこそ、あのスタバの味も簡単に再現できる。 これ、ホントに凄いこと! 今回の珈琲は『キャラメルマキアート』 おまんじゅうは『宮のかりまん』 かりんとう饅頭の略で、外はカリカリ、中はこしあんのあんこが入ってます。 薪割りを手伝ってくれた人へのお礼に購入しまして、 一応私が前日に毒味したときの写真です。笑 ✂✂✂ あるある言いたい。 自撮り祭りのあるある言いたい。 自撮り祭りのあるあるを早く言いたい。 『ホーム画面から「お!自撮り!」って開くと、企業の商品を紹介するお姉さん いがち』
tentpeg
tentpeg
m.rさんの実例写真
今日のおやつは冷凍してあった頂きものの芋羊羹😆このテーブル、奥行の関係で幅40cmまでしかできなかったんですがノートパソコン置いてキーボード置くといっぱいいっぱい😵 ちょっとやりずらいのでどうにかしたい所...💧
今日のおやつは冷凍してあった頂きものの芋羊羹😆このテーブル、奥行の関係で幅40cmまでしかできなかったんですがノートパソコン置いてキーボード置くといっぱいいっぱい😵 ちょっとやりずらいのでどうにかしたい所...💧
m.r
m.r
家族
もっと見る

あるcafeの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ