粘着テープ

885枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
manayuさんの実例写真
タワーファンを購入したんですが、リモコンの置き場に困って。 100均の粘着ワンタッチテープを本体とリモコンに貼って、使う時はベリッと剥がします。
タワーファンを購入したんですが、リモコンの置き場に困って。 100均の粘着ワンタッチテープを本体とリモコンに貼って、使う時はベリッと剥がします。
manayu
manayu
家族
yu-ka-naさんの実例写真
今年頑張ったとこ、その2。 壁紙を塗り替えたあと、廻縁にテープを貼りました。 一緒にペイントしてしまおうかと思ったのですが、なかなかハケの跡を消すのが難しく…。 こちらで知ったテープを貼りました。 しっかりしていてよれることなく貼れ、とてもよかったです。
今年頑張ったとこ、その2。 壁紙を塗り替えたあと、廻縁にテープを貼りました。 一緒にペイントしてしまおうかと思ったのですが、なかなかハケの跡を消すのが難しく…。 こちらで知ったテープを貼りました。 しっかりしていてよれることなく貼れ、とてもよかったです。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
粘着テープポールキャニスター! 8キロまで対応で小さくてポール式なので便利です。
粘着テープポールキャニスター! 8キロまで対応で小さくてポール式なので便利です。
megu
megu
4LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
セリア購入のこのミニコロコロ➰➰🌕 カーペットクリーナーというのかな(笑)🤣コロコロとしかいうたことないから名前わかんない😅 普通のサイズの半分の大きさで こんなオシャなの~(*≧∀≦*)✨ 使いやすさ!色!デザイン!良き🥰
セリア購入のこのミニコロコロ➰➰🌕 カーペットクリーナーというのかな(笑)🤣コロコロとしかいうたことないから名前わかんない😅 普通のサイズの半分の大きさで こんなオシャなの~(*≧∀≦*)✨ 使いやすさ!色!デザイン!良き🥰
puritan_r
puritan_r
家族
kiraさんの実例写真
https://youtube.com/shorts/TlKb5ahQYy4?feature=share いつもありがとうございます🙇‍♀️ セリアの布粘着テープを使って、窓に竹をイメージしたリメイクをしてみました☺️ ショートですが見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
https://youtube.com/shorts/TlKb5ahQYy4?feature=share いつもありがとうございます🙇‍♀️ セリアの布粘着テープを使って、窓に竹をイメージしたリメイクをしてみました☺️ ショートですが見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
kira
kira
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
トミカタウンを手作りしました!! 手持ちのトミカの高速道路と、トミカではなさそうな立体駐車場に合せて大きさを決めました。 あと、部屋から運び出せる大きさ。(ママが持てる、ドアの幅) カインズホームのコルクボード 60✕90 (約800円) 40✕60 (約500円) セリアの布粘着テープ(銀) セリアの芝生調シート 家にあった白のマステ 不器用なママでも、なんとか形になりました!!
トミカタウンを手作りしました!! 手持ちのトミカの高速道路と、トミカではなさそうな立体駐車場に合せて大きさを決めました。 あと、部屋から運び出せる大きさ。(ママが持てる、ドアの幅) カインズホームのコルクボード 60✕90 (約800円) 40✕60 (約500円) セリアの布粘着テープ(銀) セリアの芝生調シート 家にあった白のマステ 不器用なママでも、なんとか形になりました!!
hinata
hinata
家族
mori_6_12さんの実例写真
新コロコロの置き場所 洗面所 使いやすい場所 壁となりました~✨ コロコロを乗せる場所も作りました 壁に粘着テープがつくこともなく最高です👍✨ 壁へ上にも下にも 細い釘をゴンゴン打ち付けて ビクともしません🔨 取り外し時 下の木の部分が動き 落下防止用に 大好きなコマンドファスナー⤴⤴⤴ 付けました 説明書きには 壁紙不可とありますが 粘着力があり 剥がす時も壁を1番 傷つけないコマンドファスナー⤴⤴⤴ 他に選ぶものはありませんでした 自己責任で使わせていただきます (*^^人*) 木の部分 現在ガッチリ止まっています👍✨
新コロコロの置き場所 洗面所 使いやすい場所 壁となりました~✨ コロコロを乗せる場所も作りました 壁に粘着テープがつくこともなく最高です👍✨ 壁へ上にも下にも 細い釘をゴンゴン打ち付けて ビクともしません🔨 取り外し時 下の木の部分が動き 落下防止用に 大好きなコマンドファスナー⤴⤴⤴ 付けました 説明書きには 壁紙不可とありますが 粘着力があり 剥がす時も壁を1番 傷つけないコマンドファスナー⤴⤴⤴ 他に選ぶものはありませんでした 自己責任で使わせていただきます (*^^人*) 木の部分 現在ガッチリ止まっています👍✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
sao331さんの実例写真
モニター中のnatura Remoをやっと設置しました! テレビ、照明、エアコンがあるリビングに取り付けました。 粘着剤テープで貼り付けているので賃貸でも簡単に取り付けができました! ホワイトなので壁に馴染んで違和感もありません!
モニター中のnatura Remoをやっと設置しました! テレビ、照明、エアコンがあるリビングに取り付けました。 粘着剤テープで貼り付けているので賃貸でも簡単に取り付けができました! ホワイトなので壁に馴染んで違和感もありません!
sao331
sao331
kikoさんの実例写真
机の裏にリモコンを収納してます。100円ショップの、粘着テープで貼ってます。おちません!
机の裏にリモコンを収納してます。100円ショップの、粘着テープで貼ってます。おちません!
kiko
kiko
aoiさんの実例写真
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
aoi
aoi
1K
tani0101さんの実例写真
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥529
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
betty2
betty2
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
✨アタック抗菌EXラク干しプラスモニター✨ 〜番外編〜 モニターが当たってお家にアタックが届いた時、おっきなダンボールの中に茶色い、衝撃吸収用の紙が何枚か入っていて、アタック抗菌EXラク干しプラスが入ってました✨ この紙も何かに使えるかなぁと置いてたんですが、もしかしてこの紙油吸い取るんじゃない?って料理後のフライパンに入れたら、お〜✨ いい感じ✨(=´∀`)人(´∀`=)✨ お料理した後に、フライパンをこのちぎった紙で先ずは油とか拭き取ってから洗ってます🎵 こんな使い方も、エコだよね( ^∀^) 番外編でした(●´ω`●) アタック抗菌EXラク干しプラス❤️ 毎日の洗濯物がこうやって使った事のない物を使ってみる事で、新たな発見があって本当に楽しいです😀✨ これでモニターは終わりますが、洗濯は毎日なのでこれからもお世話になる商品がまた1つ増えました✨ 花王株式会社様❤️ RC運営者様❤️ いつも見て下さる皆さん❤️ 本当にありがとうございました😊✨
✨アタック抗菌EXラク干しプラスモニター✨ 〜番外編〜 モニターが当たってお家にアタックが届いた時、おっきなダンボールの中に茶色い、衝撃吸収用の紙が何枚か入っていて、アタック抗菌EXラク干しプラスが入ってました✨ この紙も何かに使えるかなぁと置いてたんですが、もしかしてこの紙油吸い取るんじゃない?って料理後のフライパンに入れたら、お〜✨ いい感じ✨(=´∀`)人(´∀`=)✨ お料理した後に、フライパンをこのちぎった紙で先ずは油とか拭き取ってから洗ってます🎵 こんな使い方も、エコだよね( ^∀^) 番外編でした(●´ω`●) アタック抗菌EXラク干しプラス❤️ 毎日の洗濯物がこうやって使った事のない物を使ってみる事で、新たな発見があって本当に楽しいです😀✨ これでモニターは終わりますが、洗濯は毎日なのでこれからもお世話になる商品がまた1つ増えました✨ 花王株式会社様❤️ RC運営者様❤️ いつも見て下さる皆さん❤️ 本当にありがとうございました😊✨
sei
sei
家族
masaさんの実例写真
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
masa
masa
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
Tomomi
1LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
chikoさんの実例写真
おはようございます😊 どこでもペタッとゴミ袋❣ この部屋にはゴミ箱置いてないのでペタッっと使ってみました😁 キッチンとか色んな所で使えそぉ✨ 皆様連休楽しんでね💕 コメントお構いなく😊
おはようございます😊 どこでもペタッとゴミ袋❣ この部屋にはゴミ箱置いてないのでペタッっと使ってみました😁 キッチンとか色んな所で使えそぉ✨ 皆様連休楽しんでね💕 コメントお構いなく😊
chiko
chiko
ikt.tamaさんの実例写真
セリアで「粘着テープ用ハサミ」を購入しました! 両サイドにある粘着ゲルの両面テープが色々使えて便利だからめっちゃ重宝してるんだけど、切る時にハサミにくっつくのが地味にストレスでした😑 やっと取れたかと思ったらハサミがベタついたりして、それを拭き取るのもまたストレス💦 そんな時SNSでこのハサミの事を知って買ってきてみたわけ😊 2枚目のpic見てみてー👀 刃の内側にくぼみ加工してあるからくっつきにくいのよ👍 110円で地味なストレスから解放されたー👏👏👏
セリアで「粘着テープ用ハサミ」を購入しました! 両サイドにある粘着ゲルの両面テープが色々使えて便利だからめっちゃ重宝してるんだけど、切る時にハサミにくっつくのが地味にストレスでした😑 やっと取れたかと思ったらハサミがベタついたりして、それを拭き取るのもまたストレス💦 そんな時SNSでこのハサミの事を知って買ってきてみたわけ😊 2枚目のpic見てみてー👀 刃の内側にくぼみ加工してあるからくっつきにくいのよ👍 110円で地味なストレスから解放されたー👏👏👏
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
824dさんの実例写真
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
824d
824d
3LDK | 家族
もっと見る

粘着テープの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粘着テープ

885枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
manayuさんの実例写真
タワーファンを購入したんですが、リモコンの置き場に困って。 100均の粘着ワンタッチテープを本体とリモコンに貼って、使う時はベリッと剥がします。
タワーファンを購入したんですが、リモコンの置き場に困って。 100均の粘着ワンタッチテープを本体とリモコンに貼って、使う時はベリッと剥がします。
manayu
manayu
家族
yu-ka-naさんの実例写真
今年頑張ったとこ、その2。 壁紙を塗り替えたあと、廻縁にテープを貼りました。 一緒にペイントしてしまおうかと思ったのですが、なかなかハケの跡を消すのが難しく…。 こちらで知ったテープを貼りました。 しっかりしていてよれることなく貼れ、とてもよかったです。
今年頑張ったとこ、その2。 壁紙を塗り替えたあと、廻縁にテープを貼りました。 一緒にペイントしてしまおうかと思ったのですが、なかなかハケの跡を消すのが難しく…。 こちらで知ったテープを貼りました。 しっかりしていてよれることなく貼れ、とてもよかったです。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
粘着テープポールキャニスター! 8キロまで対応で小さくてポール式なので便利です。
粘着テープポールキャニスター! 8キロまで対応で小さくてポール式なので便利です。
megu
megu
4LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
セリア購入のこのミニコロコロ➰➰🌕 カーペットクリーナーというのかな(笑)🤣コロコロとしかいうたことないから名前わかんない😅 普通のサイズの半分の大きさで こんなオシャなの~(*≧∀≦*)✨ 使いやすさ!色!デザイン!良き🥰
セリア購入のこのミニコロコロ➰➰🌕 カーペットクリーナーというのかな(笑)🤣コロコロとしかいうたことないから名前わかんない😅 普通のサイズの半分の大きさで こんなオシャなの~(*≧∀≦*)✨ 使いやすさ!色!デザイン!良き🥰
puritan_r
puritan_r
家族
kiraさんの実例写真
https://youtube.com/shorts/TlKb5ahQYy4?feature=share いつもありがとうございます🙇‍♀️ セリアの布粘着テープを使って、窓に竹をイメージしたリメイクをしてみました☺️ ショートですが見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
https://youtube.com/shorts/TlKb5ahQYy4?feature=share いつもありがとうございます🙇‍♀️ セリアの布粘着テープを使って、窓に竹をイメージしたリメイクをしてみました☺️ ショートですが見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
kira
kira
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
トミカタウンを手作りしました!! 手持ちのトミカの高速道路と、トミカではなさそうな立体駐車場に合せて大きさを決めました。 あと、部屋から運び出せる大きさ。(ママが持てる、ドアの幅) カインズホームのコルクボード 60✕90 (約800円) 40✕60 (約500円) セリアの布粘着テープ(銀) セリアの芝生調シート 家にあった白のマステ 不器用なママでも、なんとか形になりました!!
トミカタウンを手作りしました!! 手持ちのトミカの高速道路と、トミカではなさそうな立体駐車場に合せて大きさを決めました。 あと、部屋から運び出せる大きさ。(ママが持てる、ドアの幅) カインズホームのコルクボード 60✕90 (約800円) 40✕60 (約500円) セリアの布粘着テープ(銀) セリアの芝生調シート 家にあった白のマステ 不器用なママでも、なんとか形になりました!!
hinata
hinata
家族
mori_6_12さんの実例写真
新コロコロの置き場所 洗面所 使いやすい場所 壁となりました~✨ コロコロを乗せる場所も作りました 壁に粘着テープがつくこともなく最高です👍✨ 壁へ上にも下にも 細い釘をゴンゴン打ち付けて ビクともしません🔨 取り外し時 下の木の部分が動き 落下防止用に 大好きなコマンドファスナー⤴⤴⤴ 付けました 説明書きには 壁紙不可とありますが 粘着力があり 剥がす時も壁を1番 傷つけないコマンドファスナー⤴⤴⤴ 他に選ぶものはありませんでした 自己責任で使わせていただきます (*^^人*) 木の部分 現在ガッチリ止まっています👍✨
新コロコロの置き場所 洗面所 使いやすい場所 壁となりました~✨ コロコロを乗せる場所も作りました 壁に粘着テープがつくこともなく最高です👍✨ 壁へ上にも下にも 細い釘をゴンゴン打ち付けて ビクともしません🔨 取り外し時 下の木の部分が動き 落下防止用に 大好きなコマンドファスナー⤴⤴⤴ 付けました 説明書きには 壁紙不可とありますが 粘着力があり 剥がす時も壁を1番 傷つけないコマンドファスナー⤴⤴⤴ 他に選ぶものはありませんでした 自己責任で使わせていただきます (*^^人*) 木の部分 現在ガッチリ止まっています👍✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
sao331さんの実例写真
モニター中のnatura Remoをやっと設置しました! テレビ、照明、エアコンがあるリビングに取り付けました。 粘着剤テープで貼り付けているので賃貸でも簡単に取り付けができました! ホワイトなので壁に馴染んで違和感もありません!
モニター中のnatura Remoをやっと設置しました! テレビ、照明、エアコンがあるリビングに取り付けました。 粘着剤テープで貼り付けているので賃貸でも簡単に取り付けができました! ホワイトなので壁に馴染んで違和感もありません!
sao331
sao331
kikoさんの実例写真
机の裏にリモコンを収納してます。100円ショップの、粘着テープで貼ってます。おちません!
机の裏にリモコンを収納してます。100円ショップの、粘着テープで貼ってます。おちません!
kiko
kiko
aoiさんの実例写真
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
aoi
aoi
1K
tani0101さんの実例写真
¥1,623
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
betty2
betty2
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
✨アタック抗菌EXラク干しプラスモニター✨ 〜番外編〜 モニターが当たってお家にアタックが届いた時、おっきなダンボールの中に茶色い、衝撃吸収用の紙が何枚か入っていて、アタック抗菌EXラク干しプラスが入ってました✨ この紙も何かに使えるかなぁと置いてたんですが、もしかしてこの紙油吸い取るんじゃない?って料理後のフライパンに入れたら、お〜✨ いい感じ✨(=´∀`)人(´∀`=)✨ お料理した後に、フライパンをこのちぎった紙で先ずは油とか拭き取ってから洗ってます🎵 こんな使い方も、エコだよね( ^∀^) 番外編でした(●´ω`●) アタック抗菌EXラク干しプラス❤️ 毎日の洗濯物がこうやって使った事のない物を使ってみる事で、新たな発見があって本当に楽しいです😀✨ これでモニターは終わりますが、洗濯は毎日なのでこれからもお世話になる商品がまた1つ増えました✨ 花王株式会社様❤️ RC運営者様❤️ いつも見て下さる皆さん❤️ 本当にありがとうございました😊✨
✨アタック抗菌EXラク干しプラスモニター✨ 〜番外編〜 モニターが当たってお家にアタックが届いた時、おっきなダンボールの中に茶色い、衝撃吸収用の紙が何枚か入っていて、アタック抗菌EXラク干しプラスが入ってました✨ この紙も何かに使えるかなぁと置いてたんですが、もしかしてこの紙油吸い取るんじゃない?って料理後のフライパンに入れたら、お〜✨ いい感じ✨(=´∀`)人(´∀`=)✨ お料理した後に、フライパンをこのちぎった紙で先ずは油とか拭き取ってから洗ってます🎵 こんな使い方も、エコだよね( ^∀^) 番外編でした(●´ω`●) アタック抗菌EXラク干しプラス❤️ 毎日の洗濯物がこうやって使った事のない物を使ってみる事で、新たな発見があって本当に楽しいです😀✨ これでモニターは終わりますが、洗濯は毎日なのでこれからもお世話になる商品がまた1つ増えました✨ 花王株式会社様❤️ RC運営者様❤️ いつも見て下さる皆さん❤️ 本当にありがとうございました😊✨
sei
sei
家族
masaさんの実例写真
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
masa
masa
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
Tomomi
1LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
道路に面したアパートなのに、玄関ドアの光で在宅がモロバレってのが嫌で、何かないかと思いセリアへ。 プライスプレートという商品に、粘着テープ付きマグネットシートを貼ってみたらバッチリ! マグネットだから光を入れたい時は外しておけるし、メモだって挟めちゃう!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
chikoさんの実例写真
おはようございます😊 どこでもペタッとゴミ袋❣ この部屋にはゴミ箱置いてないのでペタッっと使ってみました😁 キッチンとか色んな所で使えそぉ✨ 皆様連休楽しんでね💕 コメントお構いなく😊
おはようございます😊 どこでもペタッとゴミ袋❣ この部屋にはゴミ箱置いてないのでペタッっと使ってみました😁 キッチンとか色んな所で使えそぉ✨ 皆様連休楽しんでね💕 コメントお構いなく😊
chiko
chiko
ikt.tamaさんの実例写真
セリアで「粘着テープ用ハサミ」を購入しました! 両サイドにある粘着ゲルの両面テープが色々使えて便利だからめっちゃ重宝してるんだけど、切る時にハサミにくっつくのが地味にストレスでした😑 やっと取れたかと思ったらハサミがベタついたりして、それを拭き取るのもまたストレス💦 そんな時SNSでこのハサミの事を知って買ってきてみたわけ😊 2枚目のpic見てみてー👀 刃の内側にくぼみ加工してあるからくっつきにくいのよ👍 110円で地味なストレスから解放されたー👏👏👏
セリアで「粘着テープ用ハサミ」を購入しました! 両サイドにある粘着ゲルの両面テープが色々使えて便利だからめっちゃ重宝してるんだけど、切る時にハサミにくっつくのが地味にストレスでした😑 やっと取れたかと思ったらハサミがベタついたりして、それを拭き取るのもまたストレス💦 そんな時SNSでこのハサミの事を知って買ってきてみたわけ😊 2枚目のpic見てみてー👀 刃の内側にくぼみ加工してあるからくっつきにくいのよ👍 110円で地味なストレスから解放されたー👏👏👏
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
824dさんの実例写真
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
824d
824d
3LDK | 家族
もっと見る

粘着テープの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ