食器ふきん

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
makotoさんの実例写真
久しぶりすぎる投稿 (ノ゚ο゚)ノ インテリア熱 冷めすぎ…涙 ですが、ミシンは踏んでます(笑) ( 今のミシンは踏むタイプちゃう ) 白雪ふきんが好きすぎるから、 真似て 食器ふきん縫った~❕❕ ダイソーのクッキングガーゼが 素材も大きさもジャストつぼ😂
久しぶりすぎる投稿 (ノ゚ο゚)ノ インテリア熱 冷めすぎ…涙 ですが、ミシンは踏んでます(笑) ( 今のミシンは踏むタイプちゃう ) 白雪ふきんが好きすぎるから、 真似て 食器ふきん縫った~❕❕ ダイソーのクッキングガーゼが 素材も大きさもジャストつぼ😂
makoto
makoto
家族
applepieさんの実例写真
applepie
applepie
3LDK | 家族
10megu10haruさんの実例写真
ニトリで新しいふきん購入♪ ワッフルでグレーで可愛い❤️
ニトリで新しいふきん購入♪ ワッフルでグレーで可愛い❤️
10megu10haru
10megu10haru
yonestさんの実例写真
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
yonest
yonest
3LDK
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
raraさんの実例写真
はじめて、中村政七商店の花ふきんを使います。 58㎝×58㎝の大きなふきんなので、半分に折って刺し子してみました。 これからお湯で洗って、食器ふきんとして使ってみようと思います。吸水性がよく、乾きやすいという人気のふきんなので楽しみです。
はじめて、中村政七商店の花ふきんを使います。 58㎝×58㎝の大きなふきんなので、半分に折って刺し子してみました。 これからお湯で洗って、食器ふきんとして使ってみようと思います。吸水性がよく、乾きやすいという人気のふきんなので楽しみです。
rara
rara
2LDK | カップル
meruさんの実例写真
食器用ふきん,袋止めクリップ
食器用ふきん,袋止めクリップ
meru
meru
2DK | 家族
riさんの実例写真
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
ri
ri
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ディスポーザーがあるので、シンク下の収納はあてにできません… 右側には、台拭き代わりのコストコショップタオル、キッチン泡ハイター、油汚れ用スプレー、食洗機用洗剤、重曹、食器ふきん&鍋つかみを入れています。 IKEAのVARIERAとフレッシュロック2個並べたらぴったり☆ 使う場所の近くにあるから、出すときもしまうときもモノグサーな私でも苦になりません( ´∀`)
ディスポーザーがあるので、シンク下の収納はあてにできません… 右側には、台拭き代わりのコストコショップタオル、キッチン泡ハイター、油汚れ用スプレー、食洗機用洗剤、重曹、食器ふきん&鍋つかみを入れています。 IKEAのVARIERAとフレッシュロック2個並べたらぴったり☆ 使う場所の近くにあるから、出すときもしまうときもモノグサーな私でも苦になりません( ´∀`)
kikujiro
kikujiro
家族
colonさんの実例写真
こちら、いつものキッチン。 この家に住みはじめてもうすぐ6年が経ちます。 以前は水切りカゴを使っていましたが この家に来てから使うのをやめていました。 ・大きいから場所をとる ・気がつけばトレーに水アカが… ・ごちゃごちゃして見える この理由で、少しでもキッチンをスッキリさせようと食洗機に入り切らなかった食器は手洗いした後は ふきんの上で乾かす。 ↑これが最近プチストレスで! 仕事から帰ってきたら直ぐに晩御飯の支度をするから、ふきんの上のものはそのまま… 従って、キッチンのスペースが狭くなる。 邪魔なら片付ければいい事なんですけどね~😅 それすらもしない面倒くさがり💦 このプチストレスを解消すべくRoomClipショッピングで購入させて頂きました♪ つづく→
こちら、いつものキッチン。 この家に住みはじめてもうすぐ6年が経ちます。 以前は水切りカゴを使っていましたが この家に来てから使うのをやめていました。 ・大きいから場所をとる ・気がつけばトレーに水アカが… ・ごちゃごちゃして見える この理由で、少しでもキッチンをスッキリさせようと食洗機に入り切らなかった食器は手洗いした後は ふきんの上で乾かす。 ↑これが最近プチストレスで! 仕事から帰ってきたら直ぐに晩御飯の支度をするから、ふきんの上のものはそのまま… 従って、キッチンのスペースが狭くなる。 邪魔なら片付ければいい事なんですけどね~😅 それすらもしない面倒くさがり💦 このプチストレスを解消すべくRoomClipショッピングで購入させて頂きました♪ つづく→
colon
colon
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
食器用ふきんです。 超めんどくさがりの私は、ふきん使う度に取ったりかけたりが面倒に感じました。所定の位置からビヨーンと手元まで伸びたら楽なのに。 そこで、ダイソーで売ってる鍵をつける用のリールを使ってこうしました。 伸びるし、勝手に戻るし、イイ!
食器用ふきんです。 超めんどくさがりの私は、ふきん使う度に取ったりかけたりが面倒に感じました。所定の位置からビヨーンと手元まで伸びたら楽なのに。 そこで、ダイソーで売ってる鍵をつける用のリールを使ってこうしました。 伸びるし、勝手に戻るし、イイ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スリーコインズの【バンブーファイバーふきん】は毛羽立ち無しで、食器を拭く際かなり重宝しています❢ ストック2つ😅 いつ販売停止になるかわからないので、とりあえず2ヶ月分😂
スリーコインズの【バンブーファイバーふきん】は毛羽立ち無しで、食器を拭く際かなり重宝しています❢ ストック2つ😅 いつ販売停止になるかわからないので、とりあえず2ヶ月分😂
yuka
yuka
3LDK | 家族
horiyuccoさんの実例写真
スライド棚は作業スペース、食器やふきんを乾かしたりなど大活躍です。
スライド棚は作業スペース、食器やふきんを乾かしたりなど大活躍です。
horiyucco
horiyucco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,430
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
m0y0さんの実例写真
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
ma-chinさんの実例写真
少しだけ模様替え*\(^o^)/* タイルに黒板シートを貼ってみました~♪ あとは、食器ふきんをさらしにかえました♪使いやすい食器ふきんをさがし続けた結果…シンプルなさらしに落ち着きました。切りっぱなしで使おうとおもってます( ´罒`*)✧洗い終えた食器の水滴を残らずキレイに拭けるのはもちろん、さらしは乾くのが早いのでありがたいです! ちなみに台ふきんは無印の落ちワタふきんをつかってます♪
少しだけ模様替え*\(^o^)/* タイルに黒板シートを貼ってみました~♪ あとは、食器ふきんをさらしにかえました♪使いやすい食器ふきんをさがし続けた結果…シンプルなさらしに落ち着きました。切りっぱなしで使おうとおもってます( ´罒`*)✧洗い終えた食器の水滴を残らずキレイに拭けるのはもちろん、さらしは乾くのが早いのでありがたいです! ちなみに台ふきんは無印の落ちワタふきんをつかってます♪
ma-chin
ma-chin
Yuzu-hiさんの実例写真
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
miyoshiさんの実例写真
①アンバーグラス(セリア) ②③大物食器(ニトリ) ④箸(セリア) ⑤ふきん(セリア) ⑥歯ブラシスタンド(ニトリ) ⑦⑧布団・枕カバー(ニトリ) ⑨トイレ用ゴミ箱(ニトリ) セリアもニトリも実家の近くにあるのですが、初めて行きました! いくらいても飽きないです( ⊙⊙)
①アンバーグラス(セリア) ②③大物食器(ニトリ) ④箸(セリア) ⑤ふきん(セリア) ⑥歯ブラシスタンド(ニトリ) ⑦⑧布団・枕カバー(ニトリ) ⑨トイレ用ゴミ箱(ニトリ) セリアもニトリも実家の近くにあるのですが、初めて行きました! いくらいても飽きないです( ⊙⊙)
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
傷や汚れのない食器や保存容器をしっかり選んで買ったのに何故か小さな傷ができてしまう。洗った食器を拭くのに、どれがいいかずっと探していました。ダイソーのグラス食器磨きは、柔らかい素材で水の吸収力もあって毛羽立ちもなく、サッと拭けて傷を防げるので満足しています。良いものを見つけました。 少し長いかと思いましたが、両手で拭けるので便利です。
傷や汚れのない食器や保存容器をしっかり選んで買ったのに何故か小さな傷ができてしまう。洗った食器を拭くのに、どれがいいかずっと探していました。ダイソーのグラス食器磨きは、柔らかい素材で水の吸収力もあって毛羽立ちもなく、サッと拭けて傷を防げるので満足しています。良いものを見つけました。 少し長いかと思いましたが、両手で拭けるので便利です。
sakura
sakura
家族
shiro-7さんの実例写真
ここはあまり変わらないけど見直し②
ここはあまり変わらないけど見直し②
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
食器用のフキンも買い替えました! 上のは3年くらい使ったかなー。 新品のと比べたら黄ばんでるしあちこち汚れてます。 これ他のマイクロファイバーのフキンより吸水がめちゃめちゃよくてこれ以外使えないー
食器用のフキンも買い替えました! 上のは3年くらい使ったかなー。 新品のと比べたら黄ばんでるしあちこち汚れてます。 これ他のマイクロファイバーのフキンより吸水がめちゃめちゃよくてこれ以外使えないー
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
オープン!細長い物を洗うスポンジと、流し台を洗うブラシ、食器拭きふきんが常に干されてます。陽当たりバッチリなんですもん(笑)σ(*´∀`*)
オープン!細長い物を洗うスポンジと、流し台を洗うブラシ、食器拭きふきんが常に干されてます。陽当たりバッチリなんですもん(笑)σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
teruminさんの実例写真
うちでは随分前から布ふきんをやめ、繰り返し使えるペーパータオルを使っています。 食器を拭くのに使い、汚れてきたら台拭きに。最後は拭き掃除に使ってからゴミ箱へ。 ペーパータオルならいつも清潔で、ふきんのニオイも気にすることなく、次の段階へ。 家事も楽になるし、最後まで使きって捨てるので、罪悪感はありません。
うちでは随分前から布ふきんをやめ、繰り返し使えるペーパータオルを使っています。 食器を拭くのに使い、汚れてきたら台拭きに。最後は拭き掃除に使ってからゴミ箱へ。 ペーパータオルならいつも清潔で、ふきんのニオイも気にすることなく、次の段階へ。 家事も楽になるし、最後まで使きって捨てるので、罪悪感はありません。
terumin
terumin
もっと見る

食器ふきんの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器ふきん

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
makotoさんの実例写真
久しぶりすぎる投稿 (ノ゚ο゚)ノ インテリア熱 冷めすぎ…涙 ですが、ミシンは踏んでます(笑) ( 今のミシンは踏むタイプちゃう ) 白雪ふきんが好きすぎるから、 真似て 食器ふきん縫った~❕❕ ダイソーのクッキングガーゼが 素材も大きさもジャストつぼ😂
久しぶりすぎる投稿 (ノ゚ο゚)ノ インテリア熱 冷めすぎ…涙 ですが、ミシンは踏んでます(笑) ( 今のミシンは踏むタイプちゃう ) 白雪ふきんが好きすぎるから、 真似て 食器ふきん縫った~❕❕ ダイソーのクッキングガーゼが 素材も大きさもジャストつぼ😂
makoto
makoto
家族
applepieさんの実例写真
applepie
applepie
3LDK | 家族
10megu10haruさんの実例写真
ニトリで新しいふきん購入♪ ワッフルでグレーで可愛い❤️
ニトリで新しいふきん購入♪ ワッフルでグレーで可愛い❤️
10megu10haru
10megu10haru
yonestさんの実例写真
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
yonest
yonest
3LDK
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
raraさんの実例写真
はじめて、中村政七商店の花ふきんを使います。 58㎝×58㎝の大きなふきんなので、半分に折って刺し子してみました。 これからお湯で洗って、食器ふきんとして使ってみようと思います。吸水性がよく、乾きやすいという人気のふきんなので楽しみです。
はじめて、中村政七商店の花ふきんを使います。 58㎝×58㎝の大きなふきんなので、半分に折って刺し子してみました。 これからお湯で洗って、食器ふきんとして使ってみようと思います。吸水性がよく、乾きやすいという人気のふきんなので楽しみです。
rara
rara
2LDK | カップル
meruさんの実例写真
食器用ふきん,袋止めクリップ
食器用ふきん,袋止めクリップ
meru
meru
2DK | 家族
riさんの実例写真
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
ri
ri
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ディスポーザーがあるので、シンク下の収納はあてにできません… 右側には、台拭き代わりのコストコショップタオル、キッチン泡ハイター、油汚れ用スプレー、食洗機用洗剤、重曹、食器ふきん&鍋つかみを入れています。 IKEAのVARIERAとフレッシュロック2個並べたらぴったり☆ 使う場所の近くにあるから、出すときもしまうときもモノグサーな私でも苦になりません( ´∀`)
ディスポーザーがあるので、シンク下の収納はあてにできません… 右側には、台拭き代わりのコストコショップタオル、キッチン泡ハイター、油汚れ用スプレー、食洗機用洗剤、重曹、食器ふきん&鍋つかみを入れています。 IKEAのVARIERAとフレッシュロック2個並べたらぴったり☆ 使う場所の近くにあるから、出すときもしまうときもモノグサーな私でも苦になりません( ´∀`)
kikujiro
kikujiro
家族
colonさんの実例写真
こちら、いつものキッチン。 この家に住みはじめてもうすぐ6年が経ちます。 以前は水切りカゴを使っていましたが この家に来てから使うのをやめていました。 ・大きいから場所をとる ・気がつけばトレーに水アカが… ・ごちゃごちゃして見える この理由で、少しでもキッチンをスッキリさせようと食洗機に入り切らなかった食器は手洗いした後は ふきんの上で乾かす。 ↑これが最近プチストレスで! 仕事から帰ってきたら直ぐに晩御飯の支度をするから、ふきんの上のものはそのまま… 従って、キッチンのスペースが狭くなる。 邪魔なら片付ければいい事なんですけどね~😅 それすらもしない面倒くさがり💦 このプチストレスを解消すべくRoomClipショッピングで購入させて頂きました♪ つづく→
こちら、いつものキッチン。 この家に住みはじめてもうすぐ6年が経ちます。 以前は水切りカゴを使っていましたが この家に来てから使うのをやめていました。 ・大きいから場所をとる ・気がつけばトレーに水アカが… ・ごちゃごちゃして見える この理由で、少しでもキッチンをスッキリさせようと食洗機に入り切らなかった食器は手洗いした後は ふきんの上で乾かす。 ↑これが最近プチストレスで! 仕事から帰ってきたら直ぐに晩御飯の支度をするから、ふきんの上のものはそのまま… 従って、キッチンのスペースが狭くなる。 邪魔なら片付ければいい事なんですけどね~😅 それすらもしない面倒くさがり💦 このプチストレスを解消すべくRoomClipショッピングで購入させて頂きました♪ つづく→
colon
colon
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
食器用ふきんです。 超めんどくさがりの私は、ふきん使う度に取ったりかけたりが面倒に感じました。所定の位置からビヨーンと手元まで伸びたら楽なのに。 そこで、ダイソーで売ってる鍵をつける用のリールを使ってこうしました。 伸びるし、勝手に戻るし、イイ!
食器用ふきんです。 超めんどくさがりの私は、ふきん使う度に取ったりかけたりが面倒に感じました。所定の位置からビヨーンと手元まで伸びたら楽なのに。 そこで、ダイソーで売ってる鍵をつける用のリールを使ってこうしました。 伸びるし、勝手に戻るし、イイ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スリーコインズの【バンブーファイバーふきん】は毛羽立ち無しで、食器を拭く際かなり重宝しています❢ ストック2つ😅 いつ販売停止になるかわからないので、とりあえず2ヶ月分😂
スリーコインズの【バンブーファイバーふきん】は毛羽立ち無しで、食器を拭く際かなり重宝しています❢ ストック2つ😅 いつ販売停止になるかわからないので、とりあえず2ヶ月分😂
yuka
yuka
3LDK | 家族
horiyuccoさんの実例写真
スライド棚は作業スペース、食器やふきんを乾かしたりなど大活躍です。
スライド棚は作業スペース、食器やふきんを乾かしたりなど大活躍です。
horiyucco
horiyucco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
m0y0さんの実例写真
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
ma-chinさんの実例写真
少しだけ模様替え*\(^o^)/* タイルに黒板シートを貼ってみました~♪ あとは、食器ふきんをさらしにかえました♪使いやすい食器ふきんをさがし続けた結果…シンプルなさらしに落ち着きました。切りっぱなしで使おうとおもってます( ´罒`*)✧洗い終えた食器の水滴を残らずキレイに拭けるのはもちろん、さらしは乾くのが早いのでありがたいです! ちなみに台ふきんは無印の落ちワタふきんをつかってます♪
少しだけ模様替え*\(^o^)/* タイルに黒板シートを貼ってみました~♪ あとは、食器ふきんをさらしにかえました♪使いやすい食器ふきんをさがし続けた結果…シンプルなさらしに落ち着きました。切りっぱなしで使おうとおもってます( ´罒`*)✧洗い終えた食器の水滴を残らずキレイに拭けるのはもちろん、さらしは乾くのが早いのでありがたいです! ちなみに台ふきんは無印の落ちワタふきんをつかってます♪
ma-chin
ma-chin
Yuzu-hiさんの実例写真
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
miyoshiさんの実例写真
①アンバーグラス(セリア) ②③大物食器(ニトリ) ④箸(セリア) ⑤ふきん(セリア) ⑥歯ブラシスタンド(ニトリ) ⑦⑧布団・枕カバー(ニトリ) ⑨トイレ用ゴミ箱(ニトリ) セリアもニトリも実家の近くにあるのですが、初めて行きました! いくらいても飽きないです( ⊙⊙)
①アンバーグラス(セリア) ②③大物食器(ニトリ) ④箸(セリア) ⑤ふきん(セリア) ⑥歯ブラシスタンド(ニトリ) ⑦⑧布団・枕カバー(ニトリ) ⑨トイレ用ゴミ箱(ニトリ) セリアもニトリも実家の近くにあるのですが、初めて行きました! いくらいても飽きないです( ⊙⊙)
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
傷や汚れのない食器や保存容器をしっかり選んで買ったのに何故か小さな傷ができてしまう。洗った食器を拭くのに、どれがいいかずっと探していました。ダイソーのグラス食器磨きは、柔らかい素材で水の吸収力もあって毛羽立ちもなく、サッと拭けて傷を防げるので満足しています。良いものを見つけました。 少し長いかと思いましたが、両手で拭けるので便利です。
傷や汚れのない食器や保存容器をしっかり選んで買ったのに何故か小さな傷ができてしまう。洗った食器を拭くのに、どれがいいかずっと探していました。ダイソーのグラス食器磨きは、柔らかい素材で水の吸収力もあって毛羽立ちもなく、サッと拭けて傷を防げるので満足しています。良いものを見つけました。 少し長いかと思いましたが、両手で拭けるので便利です。
sakura
sakura
家族
shiro-7さんの実例写真
ここはあまり変わらないけど見直し②
ここはあまり変わらないけど見直し②
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
食器用のフキンも買い替えました! 上のは3年くらい使ったかなー。 新品のと比べたら黄ばんでるしあちこち汚れてます。 これ他のマイクロファイバーのフキンより吸水がめちゃめちゃよくてこれ以外使えないー
食器用のフキンも買い替えました! 上のは3年くらい使ったかなー。 新品のと比べたら黄ばんでるしあちこち汚れてます。 これ他のマイクロファイバーのフキンより吸水がめちゃめちゃよくてこれ以外使えないー
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
オープン!細長い物を洗うスポンジと、流し台を洗うブラシ、食器拭きふきんが常に干されてます。陽当たりバッチリなんですもん(笑)σ(*´∀`*)
オープン!細長い物を洗うスポンジと、流し台を洗うブラシ、食器拭きふきんが常に干されてます。陽当たりバッチリなんですもん(笑)σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
teruminさんの実例写真
うちでは随分前から布ふきんをやめ、繰り返し使えるペーパータオルを使っています。 食器を拭くのに使い、汚れてきたら台拭きに。最後は拭き掃除に使ってからゴミ箱へ。 ペーパータオルならいつも清潔で、ふきんのニオイも気にすることなく、次の段階へ。 家事も楽になるし、最後まで使きって捨てるので、罪悪感はありません。
うちでは随分前から布ふきんをやめ、繰り返し使えるペーパータオルを使っています。 食器を拭くのに使い、汚れてきたら台拭きに。最後は拭き掃除に使ってからゴミ箱へ。 ペーパータオルならいつも清潔で、ふきんのニオイも気にすることなく、次の段階へ。 家事も楽になるし、最後まで使きって捨てるので、罪悪感はありません。
terumin
terumin
もっと見る

食器ふきんの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ