パシーマ

70枚の部屋写真から36枚をセレクト
mimiumamaさんの実例写真
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
全くお洒落とは言い難いのですが、 快適な睡眠に欠かせないのがパシーマ。 ケットをリメイクしてシーツとして 使用しています。 掛け布団カバーは年中リネン。 冬も毛布を使用せず、この状態のままです。 さすがに入ってすぐはひやっとするので、 布団乾燥機で温めておきます。 除湿にもなり一石二鳥です♪
全くお洒落とは言い難いのですが、 快適な睡眠に欠かせないのがパシーマ。 ケットをリメイクしてシーツとして 使用しています。 掛け布団カバーは年中リネン。 冬も毛布を使用せず、この状態のままです。 さすがに入ってすぐはひやっとするので、 布団乾燥機で温めておきます。 除湿にもなり一石二鳥です♪
Rira
Rira
1K
Yukiさんの実例写真
マットレスに敷布団を敷くことにしました。 S S Sサイズのベッドにちょうどよい80×180サイズの敷布団。寝心地抜群! シーツと掛け布団にはお布団生活からずーっと愛用のパシーマ。パシーマのジュニアサイズがこの敷布団のシーツにはよいサイズ。
マットレスに敷布団を敷くことにしました。 S S Sサイズのベッドにちょうどよい80×180サイズの敷布団。寝心地抜群! シーツと掛け布団にはお布団生活からずーっと愛用のパシーマ。パシーマのジュニアサイズがこの敷布団のシーツにはよいサイズ。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
くつろぐ時にはパシーマのルームシューズに履きかえます。 気になったらジャブジャブ洗えるし、更に洗う度に肌触りが良くなるのがパシーマのいいところ♡ くつろぐ時は靴下脱いでスリッパ派なわたしですが、優しく素足を包まれる感じがほんわかして心が緩みます(*´―`*)
くつろぐ時にはパシーマのルームシューズに履きかえます。 気になったらジャブジャブ洗えるし、更に洗う度に肌触りが良くなるのがパシーマのいいところ♡ くつろぐ時は靴下脱いでスリッパ派なわたしですが、優しく素足を包まれる感じがほんわかして心が緩みます(*´―`*)
meme
meme
家族
sanaさんの実例写真
枕カバー・ケット・敷きパットは パシーマで揃えています。 ほこほこさらさらの肌触り♡ 枕はオーダーの「じぶんまくら」 寝具はこだわってます… 寝るの大好きなんでσ(^_^;
枕カバー・ケット・敷きパットは パシーマで揃えています。 ほこほこさらさらの肌触り♡ 枕はオーダーの「じぶんまくら」 寝具はこだわってます… 寝るの大好きなんでσ(^_^;
sana
sana
3DK | 一人暮らし
kuoさんの実例写真
エッグチェアをソファーがわりに使ってしまっているのですが、子供が愛用するので布でカバーしています 座面とクッションカバーはパシーマのYARN HOMEやつで、ざぶざぶ洗っています。しかしパシーマなので肌触りが最高で、余計子供は上で寛いでいます…
エッグチェアをソファーがわりに使ってしまっているのですが、子供が愛用するので布でカバーしています 座面とクッションカバーはパシーマのYARN HOMEやつで、ざぶざぶ洗っています。しかしパシーマなので肌触りが最高で、余計子供は上で寛いでいます…
kuo
kuo
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
YARN HOMEのキッチンふきん 食器拭き取り用に使いはじめています。 使っているのは医療用の脱脂綿とガーゼで作る 『pasima (パシーマ)』生地。 糸や生地の繊維製品の世界基準の安全指標でもっとも厳しい分類「クラスI」を取得していて安心。 水分の吸収力も良く、ガーゼで脱脂綿をキルティングしていて軽くて乾きやすい✨ 洗ううちに柔らかな風合いに変化していくのが嬉しい♪ ブランドタグがフックになっていて便利♪♪ 日々使うものは心地良さを第一に物選び・見直しをこれからもしていきたいです🥰 このpicで今年を締めくくりたいと思います‪! RCでは今年も新しい出会いや変わらず仲良くしていただいたことに感謝しています‪*ˊᵕˋ* また来年もよろしくお願いします🙌🏻 皆さん良いお年を~~
YARN HOMEのキッチンふきん 食器拭き取り用に使いはじめています。 使っているのは医療用の脱脂綿とガーゼで作る 『pasima (パシーマ)』生地。 糸や生地の繊維製品の世界基準の安全指標でもっとも厳しい分類「クラスI」を取得していて安心。 水分の吸収力も良く、ガーゼで脱脂綿をキルティングしていて軽くて乾きやすい✨ 洗ううちに柔らかな風合いに変化していくのが嬉しい♪ ブランドタグがフックになっていて便利♪♪ 日々使うものは心地良さを第一に物選び・見直しをこれからもしていきたいです🥰 このpicで今年を締めくくりたいと思います‪! RCでは今年も新しい出会いや変わらず仲良くしていただいたことに感謝しています‪*ˊᵕˋ* また来年もよろしくお願いします🙌🏻 皆さん良いお年を~~
miwa
miwa
3LDK | 家族
hana.Sさんの実例写真
秋冬仕様に変更☺︎ 赤ちゃん用はパシーマの布団にしました。 乾きやすくて良い!けど、真冬は寒いから掛け布団買い足さなきゃ、、!
秋冬仕様に変更☺︎ 赤ちゃん用はパシーマの布団にしました。 乾きやすくて良い!けど、真冬は寒いから掛け布団買い足さなきゃ、、!
hana.S
hana.S
2LDK | 家族
manamintさんの実例写真
清潔を保てるようにを最優先にしたシンプルな寝室。 壁は珪藻土で、天井は木目調の壁紙。 ルンバでベッドの下も掃除できるようにと選んだベッド。マットレスは、通気性が良くて動かしやすい、西川のエアー。 地震対策も考えてます。 床は無垢のヒノキなので気持ちよく、子どもはベッドから降りて、床で寝てることもあるくらい。 ポップインアラジンをつけているので、子ども達は寝室でのおうち映画館ごっこが大好き。
清潔を保てるようにを最優先にしたシンプルな寝室。 壁は珪藻土で、天井は木目調の壁紙。 ルンバでベッドの下も掃除できるようにと選んだベッド。マットレスは、通気性が良くて動かしやすい、西川のエアー。 地震対策も考えてます。 床は無垢のヒノキなので気持ちよく、子どもはベッドから降りて、床で寝てることもあるくらい。 ポップインアラジンをつけているので、子ども達は寝室でのおうち映画館ごっこが大好き。
manamint
manamint
家族
SUNNYさんの実例写真
寝室には何も置かない👐
寝室には何も置かない👐
SUNNY
SUNNY
mariさんの実例写真
またベッド⌄̈⃝ 敷きパッドはパシーマを使っています。 羽毛布団...フランスベッド カバー...無印良品 コットンケット...テネリータ ニッチに置いてあるのは全てIKEA⚘
またベッド⌄̈⃝ 敷きパッドはパシーマを使っています。 羽毛布団...フランスベッド カバー...無印良品 コットンケット...テネリータ ニッチに置いてあるのは全てIKEA⚘
mari
mari
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) どんよりとしたお天気のせいか、今日はやる気スイッチが入りません。。 ダラダラしてたらもうこんな時間Σ(゚д゚lll) 年度末にて退職・転勤した方々からいただいた品々。 パシーマのふきん、伊織のタオルハンカチ、そしてたくさんのお菓子❤️ コーヒーを淹れて、おやつタイムにしようっと♬ 今日のリメイクは気が向いたらやります…(^_^;)
こんにちは〜(о´∀`о) どんよりとしたお天気のせいか、今日はやる気スイッチが入りません。。 ダラダラしてたらもうこんな時間Σ(゚д゚lll) 年度末にて退職・転勤した方々からいただいた品々。 パシーマのふきん、伊織のタオルハンカチ、そしてたくさんのお菓子❤️ コーヒーを淹れて、おやつタイムにしようっと♬ 今日のリメイクは気が向いたらやります…(^_^;)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
karikuruさんの実例写真
イベント参加です。 ベッドはシモンズのクイーンサイズ。 ベッドパットはパシーマ。ガーゼなので気持ちがいいです。掛け布団カバーは初めてニトリのカバーを使ってみました、ザラっとした感触が夏っぽくて気持ちがいいです。
イベント参加です。 ベッドはシモンズのクイーンサイズ。 ベッドパットはパシーマ。ガーゼなので気持ちがいいです。掛け布団カバーは初めてニトリのカバーを使ってみました、ザラっとした感触が夏っぽくて気持ちがいいです。
karikuru
karikuru
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
𓇥‧˚₊*̥ おはようございます🌿 お久しぶりです‧˚₊*̥ 2階の寝室より 日の光イベントという事で‧˚₊*̥ 家の1番東側に設置した寝室で 南側に掃き出し窓𓅯 東側に連窓 (縦すべり出し窓+🪟fix窓) を設けている為 朝は朝日が柔らかく差し込み始め 夕方までとても明るい寝室です‧˚₊*̥ 𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷 そして 改めまして🌿 スタイルストア 暮らしのアップデートLab研究員の yuzuhiです𓅭‧˚₊*̥ 今月は パシーマキルトケットを お試しさせて頂いてます🌿 今の時期 まだ肌寒い日もあったりで 毛布が必要かと思いきや 暑くて布団から 身体を出したり また冷えて仕舞ったり‥‥ 掛け布団だけでは寒かったり なかなか難しい時期 毛布の代わりに パシーマキルトケットを取り入れ ノルディックスリープの 掛け布団とセットで 使ったところ とっても寝心地が良く‧˚₊*̥ 隣で寝ている次女も いつもは布団を蹴って夜中 身体がひんやり💦って事が 多かったのですが 全く無くなり‧˚₊*̥ 汗を瞬時に吸収してくれる パシーマのおかげで ストレスなくぐっすり 常にパシーマだけは 離さずに眠っている 次女を見ては 毎日私も安心して 安眠できています‧˚₊*̥ 詳細はこちらをどうぞ🌿 https://www.instagram.com/p/CdjlMfsPNPi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= それでは よい週末をお過ごしください♡︎
𓇥‧˚₊*̥ おはようございます🌿 お久しぶりです‧˚₊*̥ 2階の寝室より 日の光イベントという事で‧˚₊*̥ 家の1番東側に設置した寝室で 南側に掃き出し窓𓅯 東側に連窓 (縦すべり出し窓+🪟fix窓) を設けている為 朝は朝日が柔らかく差し込み始め 夕方までとても明るい寝室です‧˚₊*̥ 𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷 そして 改めまして🌿 スタイルストア 暮らしのアップデートLab研究員の yuzuhiです𓅭‧˚₊*̥ 今月は パシーマキルトケットを お試しさせて頂いてます🌿 今の時期 まだ肌寒い日もあったりで 毛布が必要かと思いきや 暑くて布団から 身体を出したり また冷えて仕舞ったり‥‥ 掛け布団だけでは寒かったり なかなか難しい時期 毛布の代わりに パシーマキルトケットを取り入れ ノルディックスリープの 掛け布団とセットで 使ったところ とっても寝心地が良く‧˚₊*̥ 隣で寝ている次女も いつもは布団を蹴って夜中 身体がひんやり💦って事が 多かったのですが 全く無くなり‧˚₊*̥ 汗を瞬時に吸収してくれる パシーマのおかげで ストレスなくぐっすり 常にパシーマだけは 離さずに眠っている 次女を見ては 毎日私も安心して 安眠できています‧˚₊*̥ 詳細はこちらをどうぞ🌿 https://www.instagram.com/p/CdjlMfsPNPi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= それでは よい週末をお過ごしください♡︎
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mochi2usagiさんの実例写真
夏はベッドの敷きパッドを冷んやりタイプにして少しでも涼しく感じるようにしてます 左側は夫のベッド ブルーの敷きパッドはDinosのひんやり除湿敷きパッドです 右側は私のベッド ベージュの敷きパッドはパシーマのキルトケット 真夏は敷き布、ちょっと涼しくなったらタオルケットと一緒に掛け布団に使います 寝室はブルー系だから見た目も涼しげで落ち着きます🥰
夏はベッドの敷きパッドを冷んやりタイプにして少しでも涼しく感じるようにしてます 左側は夫のベッド ブルーの敷きパッドはDinosのひんやり除湿敷きパッドです 右側は私のベッド ベージュの敷きパッドはパシーマのキルトケット 真夏は敷き布、ちょっと涼しくなったらタオルケットと一緒に掛け布団に使います 寝室はブルー系だから見た目も涼しげで落ち着きます🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
寝室の不毛布団を無印のタオルケットに変えました。 ベッドメイクが楽になりました☺️ ベッドパッドはパシーマを使用しています。 マットレスに敷くだけなので楽ですが、やはりズレますね… ずれにくいベッドパッドを探しています。
寝室の不毛布団を無印のタオルケットに変えました。 ベッドメイクが楽になりました☺️ ベッドパッドはパシーマを使用しています。 マットレスに敷くだけなので楽ですが、やはりズレますね… ずれにくいベッドパッドを探しています。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
うちの寝具は東京西川のもの。布団は整圧敷きふとん、マットレスは健康敷きふとん専用のマットレス、子供達の枕は成長に合わせて高さが変えれるコピロ、大人の枕はじぶん枕、じぶん枕は定期的に高さを見てもらいにお店に行ってます。敷きパッドはイオンの両面使える冷感パッドです。枕のパッドはじぶん枕がサイズが大きい為、大きいパッドに最近買い換えました。パシーマという年中使える無添加の埃が出にくいおっきいものに。 マットとマットの隙間にはマットの隙間を埋めるマットとベルトを最近買い足しました。子供の寝相が悪くて足が急にバシッと当たる以外はとっても快適に寝れてます。
うちの寝具は東京西川のもの。布団は整圧敷きふとん、マットレスは健康敷きふとん専用のマットレス、子供達の枕は成長に合わせて高さが変えれるコピロ、大人の枕はじぶん枕、じぶん枕は定期的に高さを見てもらいにお店に行ってます。敷きパッドはイオンの両面使える冷感パッドです。枕のパッドはじぶん枕がサイズが大きい為、大きいパッドに最近買い換えました。パシーマという年中使える無添加の埃が出にくいおっきいものに。 マットとマットの隙間にはマットの隙間を埋めるマットとベルトを最近買い足しました。子供の寝相が悪くて足が急にバシッと当たる以外はとっても快適に寝れてます。
niko
niko
家族
rinkoさんの実例写真
rinko
rinko
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
梅雨明けして良いお天気なので、ベビー布団を天日干し♪その間はリビングのBSCRで過ごしてもらっています。ベビー布団より良く寝ていて、掃除機をかけていても起きません(笑) BSCR は長男の出産祝いでいただいたもので3人目の使用ですが、壊れることもなくまだまだ使えています。組み替えで4パターンで使用できて、とっても便利です!
梅雨明けして良いお天気なので、ベビー布団を天日干し♪その間はリビングのBSCRで過ごしてもらっています。ベビー布団より良く寝ていて、掃除機をかけていても起きません(笑) BSCR は長男の出産祝いでいただいたもので3人目の使用ですが、壊れることもなくまだまだ使えています。組み替えで4パターンで使用できて、とっても便利です!
machi
machi
家族
sansyo27さんの実例写真
フローリングが冷たかったので、タイルカーペットに。 シングル1台とセミシングル2台をくっつけて。
フローリングが冷たかったので、タイルカーペットに。 シングル1台とセミシングル2台をくっつけて。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
やっと辿り着いた 自分史上最高のふきん。 "YARN HOME" パシーマを寝具で使い始めたのが 2年くらい前。良さは実感済み。 秋頃パシーマ生地のふきんの存在を知り それからは毎日この子を使ってます。 手拭きに、食器拭きに、水きりに 夜に熱湯消毒して干せば翌朝に乾く。 まさに神アイテム。 大きさ違い、色違いも買い足しました。 ずっと無くならないでほしいです。
やっと辿り着いた 自分史上最高のふきん。 "YARN HOME" パシーマを寝具で使い始めたのが 2年くらい前。良さは実感済み。 秋頃パシーマ生地のふきんの存在を知り それからは毎日この子を使ってます。 手拭きに、食器拭きに、水きりに 夜に熱湯消毒して干せば翌朝に乾く。 まさに神アイテム。 大きさ違い、色違いも買い足しました。 ずっと無くならないでほしいです。
mimieden
mimieden
家族
hamajiさんの実例写真
寝室はシンプルに。カーテンが柄なのでうるさくないように。地震が起きても怖くないようダウンライトにしました。 ダイニングで余った椅子をサイドテーブル代わりにして充電器のせてます。(ホームステイしたとき、椅子がベッド横に置いてあった) パシーマのシーツは夏は涼しく冬は温かいので、1年中このシーツです。季節外れのシーツを収納する必要がないのでスペースも助かってます。
寝室はシンプルに。カーテンが柄なのでうるさくないように。地震が起きても怖くないようダウンライトにしました。 ダイニングで余った椅子をサイドテーブル代わりにして充電器のせてます。(ホームステイしたとき、椅子がベッド横に置いてあった) パシーマのシーツは夏は涼しく冬は温かいので、1年中このシーツです。季節外れのシーツを収納する必要がないのでスペースも助かってます。
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
ま、まさかの山善さんのテンピュール枕、モニター当選しました!! 私なんぞに?う、うそやん…メッセージの送り間違いじゃ?と思いましたが本当に届いてびっくり! 有り難き幸せです〜(泣) 早速、意気揚々と寝転がってみましたが、くぼんでるところの横らへんに肩から乗せる感じで頭を乗せるとフィット。 今までの低反発枕と並べると首のところの盛り上がりにだいぶ違いがあります。 今日から寝るのが楽しみ! ありがとうございます!!×100
ま、まさかの山善さんのテンピュール枕、モニター当選しました!! 私なんぞに?う、うそやん…メッセージの送り間違いじゃ?と思いましたが本当に届いてびっくり! 有り難き幸せです〜(泣) 早速、意気揚々と寝転がってみましたが、くぼんでるところの横らへんに肩から乗せる感じで頭を乗せるとフィット。 今までの低反発枕と並べると首のところの盛り上がりにだいぶ違いがあります。 今日から寝るのが楽しみ! ありがとうございます!!×100
hikarin1222
hikarin1222
家族
F.P.さんの実例写真
子供達のひんやり寝具4点です。ニトリNクールは、息子に1年位前から催促されていて今年購入!①ニトリNクールのBOXパッド②ニトリNクールの枕カバー③パシーマ(脱脂綿とガーゼの寝具)のベッドカバー④キャシーマムの綿100%タオルケット
子供達のひんやり寝具4点です。ニトリNクールは、息子に1年位前から催促されていて今年購入!①ニトリNクールのBOXパッド②ニトリNクールの枕カバー③パシーマ(脱脂綿とガーゼの寝具)のベッドカバー④キャシーマムの綿100%タオルケット
F.P.
F.P.
家族
cottoncottonさんの実例写真
この夏ハマったのがパシーマキルトケット✨ すごくクチコミが良くて、気になっていて、、 思い切って購入してみました😆 確かに快適〜! なんだろう、産婦人科のベッドをおもいだす😆 最初、脱脂綿の匂いがしたからかなー。 あと、清潔で安心感のある、なんとも優しいあの感じ、、🤱 ふるさと納税にもでてました🥰おすすめです
この夏ハマったのがパシーマキルトケット✨ すごくクチコミが良くて、気になっていて、、 思い切って購入してみました😆 確かに快適〜! なんだろう、産婦人科のベッドをおもいだす😆 最初、脱脂綿の匂いがしたからかなー。 あと、清潔で安心感のある、なんとも優しいあの感じ、、🤱 ふるさと納税にもでてました🥰おすすめです
cottoncotton
cottoncotton
家族
sachiblancさんの実例写真
朝のヒトコマ。 ねこは赤ちゃんが気になるのです。
朝のヒトコマ。 ねこは赤ちゃんが気になるのです。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
haruminさんの実例写真
梅雨の時期☔️ 暑かったり、肌寒かったり、蒸し蒸ししたり・・ こんな時期の寝具は、その日によって掛け物を調整出来るように 薄物を2枚使っています 綿毛布と、パシーマのケット パシーマは、ガーゼを何枚も重ねた物で 洗う程に、ふんわり柔らかくなるとか・・ ママの枕は、🐱ベッドかい❓😅 確かに、枕カバーは猫柄です(写ってないけど)
梅雨の時期☔️ 暑かったり、肌寒かったり、蒸し蒸ししたり・・ こんな時期の寝具は、その日によって掛け物を調整出来るように 薄物を2枚使っています 綿毛布と、パシーマのケット パシーマは、ガーゼを何枚も重ねた物で 洗う程に、ふんわり柔らかくなるとか・・ ママの枕は、🐱ベッドかい❓😅 確かに、枕カバーは猫柄です(写ってないけど)
harumin
harumin
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
夏仕様に変更しました
夏仕様に変更しました
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
mmakabeさんの実例写真
寝室は色を少なく。眠りが浅い夫のため 笑
寝室は色を少なく。眠りが浅い夫のため 笑
mmakabe
mmakabe
家族
akyさんの実例写真
ベットにするか布団にするか悩み中
ベットにするか布団にするか悩み中
aky
aky
4LDK | 家族
nrieyuuriさんの実例写真
暑くなってきたので、掛け布団を片付けました。
暑くなってきたので、掛け布団を片付けました。
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
暖かくなってきたので、マットレスの敷きパット用にずっと使ってみたかったパシーマのキルトケットを購入しました。 一応、春夏秋までこれを下に敷いて、冬はニトリのNウォームのパットを敷いて、羽毛布団の中にこのキルトケットを挟むとあったかいらしいので、そうする予定です。 年中使えるのと、乾くのが速いというのが購入のポイントです。 今のところ快適です!折りたたんで娘の昼間のごろ寝にも使えて便利です☺️ 今日は普通にマットレスも敷いてお昼寝。幸せそう。笑
暖かくなってきたので、マットレスの敷きパット用にずっと使ってみたかったパシーマのキルトケットを購入しました。 一応、春夏秋までこれを下に敷いて、冬はニトリのNウォームのパットを敷いて、羽毛布団の中にこのキルトケットを挟むとあったかいらしいので、そうする予定です。 年中使えるのと、乾くのが速いというのが購入のポイントです。 今のところ快適です!折りたたんで娘の昼間のごろ寝にも使えて便利です☺️ 今日は普通にマットレスも敷いてお昼寝。幸せそう。笑
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
久しぶりにお布団ほせました♡
久しぶりにお布団ほせました♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
mapさんの実例写真
アレルギーがひどいので、ダニを通さないダニアレルゲンカットのシーツとカバー、埃の出にくいパシーマの肌掛けを利用。 上からザラホームのブランケットをかけてホテルライクに。
アレルギーがひどいので、ダニを通さないダニアレルゲンカットのシーツとカバー、埃の出にくいパシーマの肌掛けを利用。 上からザラホームのブランケットをかけてホテルライクに。
map
map

パシーマの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

パシーマ

70枚の部屋写真から36枚をセレクト
mimiumamaさんの実例写真
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
全くお洒落とは言い難いのですが、 快適な睡眠に欠かせないのがパシーマ。 ケットをリメイクしてシーツとして 使用しています。 掛け布団カバーは年中リネン。 冬も毛布を使用せず、この状態のままです。 さすがに入ってすぐはひやっとするので、 布団乾燥機で温めておきます。 除湿にもなり一石二鳥です♪
全くお洒落とは言い難いのですが、 快適な睡眠に欠かせないのがパシーマ。 ケットをリメイクしてシーツとして 使用しています。 掛け布団カバーは年中リネン。 冬も毛布を使用せず、この状態のままです。 さすがに入ってすぐはひやっとするので、 布団乾燥機で温めておきます。 除湿にもなり一石二鳥です♪
Rira
Rira
1K
Yukiさんの実例写真
マットレスに敷布団を敷くことにしました。 S S Sサイズのベッドにちょうどよい80×180サイズの敷布団。寝心地抜群! シーツと掛け布団にはお布団生活からずーっと愛用のパシーマ。パシーマのジュニアサイズがこの敷布団のシーツにはよいサイズ。
マットレスに敷布団を敷くことにしました。 S S Sサイズのベッドにちょうどよい80×180サイズの敷布団。寝心地抜群! シーツと掛け布団にはお布団生活からずーっと愛用のパシーマ。パシーマのジュニアサイズがこの敷布団のシーツにはよいサイズ。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
くつろぐ時にはパシーマのルームシューズに履きかえます。 気になったらジャブジャブ洗えるし、更に洗う度に肌触りが良くなるのがパシーマのいいところ♡ くつろぐ時は靴下脱いでスリッパ派なわたしですが、優しく素足を包まれる感じがほんわかして心が緩みます(*´―`*)
くつろぐ時にはパシーマのルームシューズに履きかえます。 気になったらジャブジャブ洗えるし、更に洗う度に肌触りが良くなるのがパシーマのいいところ♡ くつろぐ時は靴下脱いでスリッパ派なわたしですが、優しく素足を包まれる感じがほんわかして心が緩みます(*´―`*)
meme
meme
家族
sanaさんの実例写真
枕カバー・ケット・敷きパットは パシーマで揃えています。 ほこほこさらさらの肌触り♡ 枕はオーダーの「じぶんまくら」 寝具はこだわってます… 寝るの大好きなんでσ(^_^;
枕カバー・ケット・敷きパットは パシーマで揃えています。 ほこほこさらさらの肌触り♡ 枕はオーダーの「じぶんまくら」 寝具はこだわってます… 寝るの大好きなんでσ(^_^;
sana
sana
3DK | 一人暮らし
kuoさんの実例写真
エッグチェアをソファーがわりに使ってしまっているのですが、子供が愛用するので布でカバーしています 座面とクッションカバーはパシーマのYARN HOMEやつで、ざぶざぶ洗っています。しかしパシーマなので肌触りが最高で、余計子供は上で寛いでいます…
エッグチェアをソファーがわりに使ってしまっているのですが、子供が愛用するので布でカバーしています 座面とクッションカバーはパシーマのYARN HOMEやつで、ざぶざぶ洗っています。しかしパシーマなので肌触りが最高で、余計子供は上で寛いでいます…
kuo
kuo
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
YARN HOMEのキッチンふきん 食器拭き取り用に使いはじめています。 使っているのは医療用の脱脂綿とガーゼで作る 『pasima (パシーマ)』生地。 糸や生地の繊維製品の世界基準の安全指標でもっとも厳しい分類「クラスI」を取得していて安心。 水分の吸収力も良く、ガーゼで脱脂綿をキルティングしていて軽くて乾きやすい✨ 洗ううちに柔らかな風合いに変化していくのが嬉しい♪ ブランドタグがフックになっていて便利♪♪ 日々使うものは心地良さを第一に物選び・見直しをこれからもしていきたいです🥰 このpicで今年を締めくくりたいと思います‪! RCでは今年も新しい出会いや変わらず仲良くしていただいたことに感謝しています‪*ˊᵕˋ* また来年もよろしくお願いします🙌🏻 皆さん良いお年を~~
YARN HOMEのキッチンふきん 食器拭き取り用に使いはじめています。 使っているのは医療用の脱脂綿とガーゼで作る 『pasima (パシーマ)』生地。 糸や生地の繊維製品の世界基準の安全指標でもっとも厳しい分類「クラスI」を取得していて安心。 水分の吸収力も良く、ガーゼで脱脂綿をキルティングしていて軽くて乾きやすい✨ 洗ううちに柔らかな風合いに変化していくのが嬉しい♪ ブランドタグがフックになっていて便利♪♪ 日々使うものは心地良さを第一に物選び・見直しをこれからもしていきたいです🥰 このpicで今年を締めくくりたいと思います‪! RCでは今年も新しい出会いや変わらず仲良くしていただいたことに感謝しています‪*ˊᵕˋ* また来年もよろしくお願いします🙌🏻 皆さん良いお年を~~
miwa
miwa
3LDK | 家族
hana.Sさんの実例写真
秋冬仕様に変更☺︎ 赤ちゃん用はパシーマの布団にしました。 乾きやすくて良い!けど、真冬は寒いから掛け布団買い足さなきゃ、、!
秋冬仕様に変更☺︎ 赤ちゃん用はパシーマの布団にしました。 乾きやすくて良い!けど、真冬は寒いから掛け布団買い足さなきゃ、、!
hana.S
hana.S
2LDK | 家族
manamintさんの実例写真
清潔を保てるようにを最優先にしたシンプルな寝室。 壁は珪藻土で、天井は木目調の壁紙。 ルンバでベッドの下も掃除できるようにと選んだベッド。マットレスは、通気性が良くて動かしやすい、西川のエアー。 地震対策も考えてます。 床は無垢のヒノキなので気持ちよく、子どもはベッドから降りて、床で寝てることもあるくらい。 ポップインアラジンをつけているので、子ども達は寝室でのおうち映画館ごっこが大好き。
清潔を保てるようにを最優先にしたシンプルな寝室。 壁は珪藻土で、天井は木目調の壁紙。 ルンバでベッドの下も掃除できるようにと選んだベッド。マットレスは、通気性が良くて動かしやすい、西川のエアー。 地震対策も考えてます。 床は無垢のヒノキなので気持ちよく、子どもはベッドから降りて、床で寝てることもあるくらい。 ポップインアラジンをつけているので、子ども達は寝室でのおうち映画館ごっこが大好き。
manamint
manamint
家族
SUNNYさんの実例写真
寝室には何も置かない👐
寝室には何も置かない👐
SUNNY
SUNNY
mariさんの実例写真
またベッド⌄̈⃝ 敷きパッドはパシーマを使っています。 羽毛布団...フランスベッド カバー...無印良品 コットンケット...テネリータ ニッチに置いてあるのは全てIKEA⚘
またベッド⌄̈⃝ 敷きパッドはパシーマを使っています。 羽毛布団...フランスベッド カバー...無印良品 コットンケット...テネリータ ニッチに置いてあるのは全てIKEA⚘
mari
mari
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) どんよりとしたお天気のせいか、今日はやる気スイッチが入りません。。 ダラダラしてたらもうこんな時間Σ(゚д゚lll) 年度末にて退職・転勤した方々からいただいた品々。 パシーマのふきん、伊織のタオルハンカチ、そしてたくさんのお菓子❤️ コーヒーを淹れて、おやつタイムにしようっと♬ 今日のリメイクは気が向いたらやります…(^_^;)
こんにちは〜(о´∀`о) どんよりとしたお天気のせいか、今日はやる気スイッチが入りません。。 ダラダラしてたらもうこんな時間Σ(゚д゚lll) 年度末にて退職・転勤した方々からいただいた品々。 パシーマのふきん、伊織のタオルハンカチ、そしてたくさんのお菓子❤️ コーヒーを淹れて、おやつタイムにしようっと♬ 今日のリメイクは気が向いたらやります…(^_^;)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
karikuruさんの実例写真
イベント参加です。 ベッドはシモンズのクイーンサイズ。 ベッドパットはパシーマ。ガーゼなので気持ちがいいです。掛け布団カバーは初めてニトリのカバーを使ってみました、ザラっとした感触が夏っぽくて気持ちがいいです。
イベント参加です。 ベッドはシモンズのクイーンサイズ。 ベッドパットはパシーマ。ガーゼなので気持ちがいいです。掛け布団カバーは初めてニトリのカバーを使ってみました、ザラっとした感触が夏っぽくて気持ちがいいです。
karikuru
karikuru
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
𓇥‧˚₊*̥ おはようございます🌿 お久しぶりです‧˚₊*̥ 2階の寝室より 日の光イベントという事で‧˚₊*̥ 家の1番東側に設置した寝室で 南側に掃き出し窓𓅯 東側に連窓 (縦すべり出し窓+🪟fix窓) を設けている為 朝は朝日が柔らかく差し込み始め 夕方までとても明るい寝室です‧˚₊*̥ 𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷 そして 改めまして🌿 スタイルストア 暮らしのアップデートLab研究員の yuzuhiです𓅭‧˚₊*̥ 今月は パシーマキルトケットを お試しさせて頂いてます🌿 今の時期 まだ肌寒い日もあったりで 毛布が必要かと思いきや 暑くて布団から 身体を出したり また冷えて仕舞ったり‥‥ 掛け布団だけでは寒かったり なかなか難しい時期 毛布の代わりに パシーマキルトケットを取り入れ ノルディックスリープの 掛け布団とセットで 使ったところ とっても寝心地が良く‧˚₊*̥ 隣で寝ている次女も いつもは布団を蹴って夜中 身体がひんやり💦って事が 多かったのですが 全く無くなり‧˚₊*̥ 汗を瞬時に吸収してくれる パシーマのおかげで ストレスなくぐっすり 常にパシーマだけは 離さずに眠っている 次女を見ては 毎日私も安心して 安眠できています‧˚₊*̥ 詳細はこちらをどうぞ🌿 https://www.instagram.com/p/CdjlMfsPNPi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= それでは よい週末をお過ごしください♡︎
𓇥‧˚₊*̥ おはようございます🌿 お久しぶりです‧˚₊*̥ 2階の寝室より 日の光イベントという事で‧˚₊*̥ 家の1番東側に設置した寝室で 南側に掃き出し窓𓅯 東側に連窓 (縦すべり出し窓+🪟fix窓) を設けている為 朝は朝日が柔らかく差し込み始め 夕方までとても明るい寝室です‧˚₊*̥ 𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷𓆷 そして 改めまして🌿 スタイルストア 暮らしのアップデートLab研究員の yuzuhiです𓅭‧˚₊*̥ 今月は パシーマキルトケットを お試しさせて頂いてます🌿 今の時期 まだ肌寒い日もあったりで 毛布が必要かと思いきや 暑くて布団から 身体を出したり また冷えて仕舞ったり‥‥ 掛け布団だけでは寒かったり なかなか難しい時期 毛布の代わりに パシーマキルトケットを取り入れ ノルディックスリープの 掛け布団とセットで 使ったところ とっても寝心地が良く‧˚₊*̥ 隣で寝ている次女も いつもは布団を蹴って夜中 身体がひんやり💦って事が 多かったのですが 全く無くなり‧˚₊*̥ 汗を瞬時に吸収してくれる パシーマのおかげで ストレスなくぐっすり 常にパシーマだけは 離さずに眠っている 次女を見ては 毎日私も安心して 安眠できています‧˚₊*̥ 詳細はこちらをどうぞ🌿 https://www.instagram.com/p/CdjlMfsPNPi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= それでは よい週末をお過ごしください♡︎
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mochi2usagiさんの実例写真
夏はベッドの敷きパッドを冷んやりタイプにして少しでも涼しく感じるようにしてます 左側は夫のベッド ブルーの敷きパッドはDinosのひんやり除湿敷きパッドです 右側は私のベッド ベージュの敷きパッドはパシーマのキルトケット 真夏は敷き布、ちょっと涼しくなったらタオルケットと一緒に掛け布団に使います 寝室はブルー系だから見た目も涼しげで落ち着きます🥰
夏はベッドの敷きパッドを冷んやりタイプにして少しでも涼しく感じるようにしてます 左側は夫のベッド ブルーの敷きパッドはDinosのひんやり除湿敷きパッドです 右側は私のベッド ベージュの敷きパッドはパシーマのキルトケット 真夏は敷き布、ちょっと涼しくなったらタオルケットと一緒に掛け布団に使います 寝室はブルー系だから見た目も涼しげで落ち着きます🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
寝室の不毛布団を無印のタオルケットに変えました。 ベッドメイクが楽になりました☺️ ベッドパッドはパシーマを使用しています。 マットレスに敷くだけなので楽ですが、やはりズレますね… ずれにくいベッドパッドを探しています。
寝室の不毛布団を無印のタオルケットに変えました。 ベッドメイクが楽になりました☺️ ベッドパッドはパシーマを使用しています。 マットレスに敷くだけなので楽ですが、やはりズレますね… ずれにくいベッドパッドを探しています。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
うちの寝具は東京西川のもの。布団は整圧敷きふとん、マットレスは健康敷きふとん専用のマットレス、子供達の枕は成長に合わせて高さが変えれるコピロ、大人の枕はじぶん枕、じぶん枕は定期的に高さを見てもらいにお店に行ってます。敷きパッドはイオンの両面使える冷感パッドです。枕のパッドはじぶん枕がサイズが大きい為、大きいパッドに最近買い換えました。パシーマという年中使える無添加の埃が出にくいおっきいものに。 マットとマットの隙間にはマットの隙間を埋めるマットとベルトを最近買い足しました。子供の寝相が悪くて足が急にバシッと当たる以外はとっても快適に寝れてます。
うちの寝具は東京西川のもの。布団は整圧敷きふとん、マットレスは健康敷きふとん専用のマットレス、子供達の枕は成長に合わせて高さが変えれるコピロ、大人の枕はじぶん枕、じぶん枕は定期的に高さを見てもらいにお店に行ってます。敷きパッドはイオンの両面使える冷感パッドです。枕のパッドはじぶん枕がサイズが大きい為、大きいパッドに最近買い換えました。パシーマという年中使える無添加の埃が出にくいおっきいものに。 マットとマットの隙間にはマットの隙間を埋めるマットとベルトを最近買い足しました。子供の寝相が悪くて足が急にバシッと当たる以外はとっても快適に寝れてます。
niko
niko
家族
rinkoさんの実例写真
rinko
rinko
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
ぐっすり眠れるための工夫 § 寝具にこだわる § アロマ § 間接照明 私にとってアロマオイルやアロマキャンドルなどの香りは欠かせない要素。体調や気分によって好みも変わるので、アレコレ試して楽しんでいます。 マットレスはエアウィーヴ! ニトリやトゥルースリーパーなど 低反発もいくつか試してみて、 高反発のエアウィーヴが私には合いました♪ 無圧タイプも気になるんですけどね〜 枕ジプシーを続けています (・_・; なかなか良い出会いに恵まれません。 先日STYLESTOREさんで紹介されてた枕を購入、 しばらく使ってみたいと思います♡ 先日お見舞いにいただいた テラミーシーツがすごい!って話ヽ('∀')ノ 話し出したらキリがないくらい語りたくなる 効果を実感できるアイテムです。 本当によく眠れるようになりました。 肌触りにこだわって夏用布団に入れ替えました! § 無印良品 綿強撚クレープ織薄掛ふとん § 無印良品 紙使いパイルタオルケット § パシーマ キルトケット マットレスや枕など変えてみたら 朝までぐっすり眠れるようになりました。 私事になりますが…抗がん剤治療・移植・ステロイド長期服用のため不眠気味だった時期もあり、今も入眠剤がないと寝つきは悪いです。病気だからと諦めていましたが、人生で1日に眠る時間を考えたら、もっと早くに寝具にこだわれば良かったと今更ながら思う今日この頃。眠りの質の大切さを実感。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
梅雨明けして良いお天気なので、ベビー布団を天日干し♪その間はリビングのBSCRで過ごしてもらっています。ベビー布団より良く寝ていて、掃除機をかけていても起きません(笑) BSCR は長男の出産祝いでいただいたもので3人目の使用ですが、壊れることもなくまだまだ使えています。組み替えで4パターンで使用できて、とっても便利です!
梅雨明けして良いお天気なので、ベビー布団を天日干し♪その間はリビングのBSCRで過ごしてもらっています。ベビー布団より良く寝ていて、掃除機をかけていても起きません(笑) BSCR は長男の出産祝いでいただいたもので3人目の使用ですが、壊れることもなくまだまだ使えています。組み替えで4パターンで使用できて、とっても便利です!
machi
machi
家族
sansyo27さんの実例写真
フローリングが冷たかったので、タイルカーペットに。 シングル1台とセミシングル2台をくっつけて。
フローリングが冷たかったので、タイルカーペットに。 シングル1台とセミシングル2台をくっつけて。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
やっと辿り着いた 自分史上最高のふきん。 "YARN HOME" パシーマを寝具で使い始めたのが 2年くらい前。良さは実感済み。 秋頃パシーマ生地のふきんの存在を知り それからは毎日この子を使ってます。 手拭きに、食器拭きに、水きりに 夜に熱湯消毒して干せば翌朝に乾く。 まさに神アイテム。 大きさ違い、色違いも買い足しました。 ずっと無くならないでほしいです。
やっと辿り着いた 自分史上最高のふきん。 "YARN HOME" パシーマを寝具で使い始めたのが 2年くらい前。良さは実感済み。 秋頃パシーマ生地のふきんの存在を知り それからは毎日この子を使ってます。 手拭きに、食器拭きに、水きりに 夜に熱湯消毒して干せば翌朝に乾く。 まさに神アイテム。 大きさ違い、色違いも買い足しました。 ずっと無くならないでほしいです。
mimieden
mimieden
家族
hamajiさんの実例写真
寝室はシンプルに。カーテンが柄なのでうるさくないように。地震が起きても怖くないようダウンライトにしました。 ダイニングで余った椅子をサイドテーブル代わりにして充電器のせてます。(ホームステイしたとき、椅子がベッド横に置いてあった) パシーマのシーツは夏は涼しく冬は温かいので、1年中このシーツです。季節外れのシーツを収納する必要がないのでスペースも助かってます。
寝室はシンプルに。カーテンが柄なのでうるさくないように。地震が起きても怖くないようダウンライトにしました。 ダイニングで余った椅子をサイドテーブル代わりにして充電器のせてます。(ホームステイしたとき、椅子がベッド横に置いてあった) パシーマのシーツは夏は涼しく冬は温かいので、1年中このシーツです。季節外れのシーツを収納する必要がないのでスペースも助かってます。
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
ま、まさかの山善さんのテンピュール枕、モニター当選しました!! 私なんぞに?う、うそやん…メッセージの送り間違いじゃ?と思いましたが本当に届いてびっくり! 有り難き幸せです〜(泣) 早速、意気揚々と寝転がってみましたが、くぼんでるところの横らへんに肩から乗せる感じで頭を乗せるとフィット。 今までの低反発枕と並べると首のところの盛り上がりにだいぶ違いがあります。 今日から寝るのが楽しみ! ありがとうございます!!×100
ま、まさかの山善さんのテンピュール枕、モニター当選しました!! 私なんぞに?う、うそやん…メッセージの送り間違いじゃ?と思いましたが本当に届いてびっくり! 有り難き幸せです〜(泣) 早速、意気揚々と寝転がってみましたが、くぼんでるところの横らへんに肩から乗せる感じで頭を乗せるとフィット。 今までの低反発枕と並べると首のところの盛り上がりにだいぶ違いがあります。 今日から寝るのが楽しみ! ありがとうございます!!×100
hikarin1222
hikarin1222
家族
F.P.さんの実例写真
子供達のひんやり寝具4点です。ニトリNクールは、息子に1年位前から催促されていて今年購入!①ニトリNクールのBOXパッド②ニトリNクールの枕カバー③パシーマ(脱脂綿とガーゼの寝具)のベッドカバー④キャシーマムの綿100%タオルケット
子供達のひんやり寝具4点です。ニトリNクールは、息子に1年位前から催促されていて今年購入!①ニトリNクールのBOXパッド②ニトリNクールの枕カバー③パシーマ(脱脂綿とガーゼの寝具)のベッドカバー④キャシーマムの綿100%タオルケット
F.P.
F.P.
家族
cottoncottonさんの実例写真
この夏ハマったのがパシーマキルトケット✨ すごくクチコミが良くて、気になっていて、、 思い切って購入してみました😆 確かに快適〜! なんだろう、産婦人科のベッドをおもいだす😆 最初、脱脂綿の匂いがしたからかなー。 あと、清潔で安心感のある、なんとも優しいあの感じ、、🤱 ふるさと納税にもでてました🥰おすすめです
この夏ハマったのがパシーマキルトケット✨ すごくクチコミが良くて、気になっていて、、 思い切って購入してみました😆 確かに快適〜! なんだろう、産婦人科のベッドをおもいだす😆 最初、脱脂綿の匂いがしたからかなー。 あと、清潔で安心感のある、なんとも優しいあの感じ、、🤱 ふるさと納税にもでてました🥰おすすめです
cottoncotton
cottoncotton
家族
sachiblancさんの実例写真
朝のヒトコマ。 ねこは赤ちゃんが気になるのです。
朝のヒトコマ。 ねこは赤ちゃんが気になるのです。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
haruminさんの実例写真
梅雨の時期☔️ 暑かったり、肌寒かったり、蒸し蒸ししたり・・ こんな時期の寝具は、その日によって掛け物を調整出来るように 薄物を2枚使っています 綿毛布と、パシーマのケット パシーマは、ガーゼを何枚も重ねた物で 洗う程に、ふんわり柔らかくなるとか・・ ママの枕は、🐱ベッドかい❓😅 確かに、枕カバーは猫柄です(写ってないけど)
梅雨の時期☔️ 暑かったり、肌寒かったり、蒸し蒸ししたり・・ こんな時期の寝具は、その日によって掛け物を調整出来るように 薄物を2枚使っています 綿毛布と、パシーマのケット パシーマは、ガーゼを何枚も重ねた物で 洗う程に、ふんわり柔らかくなるとか・・ ママの枕は、🐱ベッドかい❓😅 確かに、枕カバーは猫柄です(写ってないけど)
harumin
harumin
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
夏仕様に変更しました
夏仕様に変更しました
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
mmakabeさんの実例写真
寝室は色を少なく。眠りが浅い夫のため 笑
寝室は色を少なく。眠りが浅い夫のため 笑
mmakabe
mmakabe
家族
akyさんの実例写真
ベットにするか布団にするか悩み中
ベットにするか布団にするか悩み中
aky
aky
4LDK | 家族
nrieyuuriさんの実例写真
暑くなってきたので、掛け布団を片付けました。
暑くなってきたので、掛け布団を片付けました。
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
暖かくなってきたので、マットレスの敷きパット用にずっと使ってみたかったパシーマのキルトケットを購入しました。 一応、春夏秋までこれを下に敷いて、冬はニトリのNウォームのパットを敷いて、羽毛布団の中にこのキルトケットを挟むとあったかいらしいので、そうする予定です。 年中使えるのと、乾くのが速いというのが購入のポイントです。 今のところ快適です!折りたたんで娘の昼間のごろ寝にも使えて便利です☺️ 今日は普通にマットレスも敷いてお昼寝。幸せそう。笑
暖かくなってきたので、マットレスの敷きパット用にずっと使ってみたかったパシーマのキルトケットを購入しました。 一応、春夏秋までこれを下に敷いて、冬はニトリのNウォームのパットを敷いて、羽毛布団の中にこのキルトケットを挟むとあったかいらしいので、そうする予定です。 年中使えるのと、乾くのが速いというのが購入のポイントです。 今のところ快適です!折りたたんで娘の昼間のごろ寝にも使えて便利です☺️ 今日は普通にマットレスも敷いてお昼寝。幸せそう。笑
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
久しぶりにお布団ほせました♡
久しぶりにお布団ほせました♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
mapさんの実例写真
アレルギーがひどいので、ダニを通さないダニアレルゲンカットのシーツとカバー、埃の出にくいパシーマの肌掛けを利用。 上からザラホームのブランケットをかけてホテルライクに。
アレルギーがひどいので、ダニを通さないダニアレルゲンカットのシーツとカバー、埃の出にくいパシーマの肌掛けを利用。 上からザラホームのブランケットをかけてホテルライクに。
map
map

パシーマの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ