リビング 古い家の暮らし

100枚の部屋写真から8枚をセレクト
29.さんの実例写真
29.
29.
3DK | 家族
Ekaterinaさんの実例写真
冬になると室内に避難して来る植物チャン達
冬になると室内に避難して来る植物チャン達
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
renrenさんの実例写真
お店屋さんごっこに、追加。 カラーラップを使って ドリンクを作りました(´∀`) 簡単過ぎかな(笑)(*≧艸≦)ププッ 中身は甥っ子たちが詰めたよ☺︎♡*°
お店屋さんごっこに、追加。 カラーラップを使って ドリンクを作りました(´∀`) 簡単過ぎかな(笑)(*≧艸≦)ププッ 中身は甥っ子たちが詰めたよ☺︎♡*°
renren
renren
3DK
fukuさんの実例写真
ジュリアンの赤と紫の花の蕾がでてきて嬉しくて何度も見てしまいます🌼🌼
ジュリアンの赤と紫の花の蕾がでてきて嬉しくて何度も見てしまいます🌼🌼
fuku
fuku
家族
ryu.flatさんの実例写真
RoomClip10周年! 自分の最初の投稿は2013年。 新しいサイトだ!と思って投稿した訳ではないので、あまり古参ユーザーな感覚は無いです笑 フォロワーさんとお互いの家を行き来したり、演奏の場に来ていただいたり、他のSNSで読書繋がりができたりと、RoomClipのおかげでインテリアの他にも人生で結構楽しい経験ができてます😊 最近はちょっと落ち着いてきましたが、古い家の暮らしを楽しんでいきたいと思います。
RoomClip10周年! 自分の最初の投稿は2013年。 新しいサイトだ!と思って投稿した訳ではないので、あまり古参ユーザーな感覚は無いです笑 フォロワーさんとお互いの家を行き来したり、演奏の場に来ていただいたり、他のSNSで読書繋がりができたりと、RoomClipのおかげでインテリアの他にも人生で結構楽しい経験ができてます😊 最近はちょっと落ち着いてきましたが、古い家の暮らしを楽しんでいきたいと思います。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
suさんの実例写真
su
su
家族
riettaさんの実例写真
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
rietta
rietta
家族
chacoさんの実例写真
ネブラカプセルにiPhoneを繋げて、随分と便利になりました。 快適に暮らすは、古い家の我が家では縁遠い事。 なんて、諦めて知らないで終わる事が哀しく感じ始めました。 まだまだきっと実現可能な事は、すぐそこに転がっていそう。 どこまでを我が家には贅沢な事として、諦めるかもあるけれど。 ささやかな暮らしを守りながら、見つけた希望に近づけていきたい😊
ネブラカプセルにiPhoneを繋げて、随分と便利になりました。 快適に暮らすは、古い家の我が家では縁遠い事。 なんて、諦めて知らないで終わる事が哀しく感じ始めました。 まだまだきっと実現可能な事は、すぐそこに転がっていそう。 どこまでを我が家には贅沢な事として、諦めるかもあるけれど。 ささやかな暮らしを守りながら、見つけた希望に近づけていきたい😊
chaco
chaco
家族

リビング 古い家の暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 古い家の暮らし

100枚の部屋写真から8枚をセレクト
29.さんの実例写真
29.
29.
3DK | 家族
Ekaterinaさんの実例写真
冬になると室内に避難して来る植物チャン達
冬になると室内に避難して来る植物チャン達
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
renrenさんの実例写真
お店屋さんごっこに、追加。 カラーラップを使って ドリンクを作りました(´∀`) 簡単過ぎかな(笑)(*≧艸≦)ププッ 中身は甥っ子たちが詰めたよ☺︎♡*°
お店屋さんごっこに、追加。 カラーラップを使って ドリンクを作りました(´∀`) 簡単過ぎかな(笑)(*≧艸≦)ププッ 中身は甥っ子たちが詰めたよ☺︎♡*°
renren
renren
3DK
fukuさんの実例写真
ジュリアンの赤と紫の花の蕾がでてきて嬉しくて何度も見てしまいます🌼🌼
ジュリアンの赤と紫の花の蕾がでてきて嬉しくて何度も見てしまいます🌼🌼
fuku
fuku
家族
ryu.flatさんの実例写真
RoomClip10周年! 自分の最初の投稿は2013年。 新しいサイトだ!と思って投稿した訳ではないので、あまり古参ユーザーな感覚は無いです笑 フォロワーさんとお互いの家を行き来したり、演奏の場に来ていただいたり、他のSNSで読書繋がりができたりと、RoomClipのおかげでインテリアの他にも人生で結構楽しい経験ができてます😊 最近はちょっと落ち着いてきましたが、古い家の暮らしを楽しんでいきたいと思います。
RoomClip10周年! 自分の最初の投稿は2013年。 新しいサイトだ!と思って投稿した訳ではないので、あまり古参ユーザーな感覚は無いです笑 フォロワーさんとお互いの家を行き来したり、演奏の場に来ていただいたり、他のSNSで読書繋がりができたりと、RoomClipのおかげでインテリアの他にも人生で結構楽しい経験ができてます😊 最近はちょっと落ち着いてきましたが、古い家の暮らしを楽しんでいきたいと思います。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
suさんの実例写真
su
su
家族
riettaさんの実例写真
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
rietta
rietta
家族
chacoさんの実例写真
ネブラカプセルにiPhoneを繋げて、随分と便利になりました。 快適に暮らすは、古い家の我が家では縁遠い事。 なんて、諦めて知らないで終わる事が哀しく感じ始めました。 まだまだきっと実現可能な事は、すぐそこに転がっていそう。 どこまでを我が家には贅沢な事として、諦めるかもあるけれど。 ささやかな暮らしを守りながら、見つけた希望に近づけていきたい😊
ネブラカプセルにiPhoneを繋げて、随分と便利になりました。 快適に暮らすは、古い家の我が家では縁遠い事。 なんて、諦めて知らないで終わる事が哀しく感じ始めました。 まだまだきっと実現可能な事は、すぐそこに転がっていそう。 どこまでを我が家には贅沢な事として、諦めるかもあるけれど。 ささやかな暮らしを守りながら、見つけた希望に近づけていきたい😊
chaco
chaco
家族

リビング 古い家の暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ