リビング 修復

502枚の部屋写真から48枚をセレクト
choroさんの実例写真
リビングのテーブルが古くなって 冷たいものを置いても温かいものを置いても少し水滴が落ちても表面がすぐに白いあとになってしまうようになって💧 何を置くにも厚手のテーブルクロスや厚手のコースターを使うようにしました🍹 それでも少しのことで敏感にあとになってしまうので買い替えも考えましたが 捨てるのは寂しいしこれ以上に気に入るデザインにもなかなか出会えなくて🥲 悩みに悩んでリメイクシートを貼りました✨
リビングのテーブルが古くなって 冷たいものを置いても温かいものを置いても少し水滴が落ちても表面がすぐに白いあとになってしまうようになって💧 何を置くにも厚手のテーブルクロスや厚手のコースターを使うようにしました🍹 それでも少しのことで敏感にあとになってしまうので買い替えも考えましたが 捨てるのは寂しいしこれ以上に気に入るデザインにもなかなか出会えなくて🥲 悩みに悩んでリメイクシートを貼りました✨
choro
choro
poporuruさんの実例写真
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
poporuru
poporuru
家族
banma1223さんの実例写真
うそでしょ……(。>д<)目を離してる間に子供たちが乗って遊んだりしてたみたいで折れました(´;ω;`)
うそでしょ……(。>д<)目を離してる間に子供たちが乗って遊んだりしてたみたいで折れました(´;ω;`)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
ake
ake
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
前にも投稿した、剥がせる壁紙用のりについて。 ①フリース壁紙とは好相性 ②国産の紙の壁紙もOK ③紙の機能性壁紙でコシのあるタイプは🆖 今回は③に該当しており、結局端から剥がれてきて修復不可能に😭 キッチンのタイル壁紙も③タイプだけどきれいに貼れたので、使ってみないとわからない部分もあるようです。 壁紙DIYを検討されてる方、ご参考までに😊
前にも投稿した、剥がせる壁紙用のりについて。 ①フリース壁紙とは好相性 ②国産の紙の壁紙もOK ③紙の機能性壁紙でコシのあるタイプは🆖 今回は③に該当しており、結局端から剥がれてきて修復不可能に😭 キッチンのタイル壁紙も③タイプだけどきれいに貼れたので、使ってみないとわからない部分もあるようです。 壁紙DIYを検討されてる方、ご参考までに😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
8年間住んだ賃貸マンションの立ち会いが昨日無事に終わりました。 記録に残します。 壁付キッチンで、無駄に縦長リビングだったけど、キッチンカウンターと食器棚でついたてにする配置が気に入ってました。 足音の騒音対策のでフロアシートを敷くのもゲートまでにしていたので、あちら側は元々のフローリングでした。 ソファー後ろにつけていたDIY棚は、ボードアンカーでつけたので、クロスを十字にカットしてからサクッと穴を空けました!賃貸マンションに住んでるのにそこそこ潔く。笑 で、外したら当たり前ですが見事な穴が。😳 旦那さんの腕によりパテで埋めて、のりで圧着して綺麗に元通りに✨ その他にも、猫が扉の木枠で爪研ぎした無残な枠もパテで形を蘇らせて、塗装して綺麗になりました。ビフォーアフター撮っておけば良かった〜 8年間住んで色々ボロボロにはなりましたが、追加請求されずに無事に退去できました。 長女が生まれる前から住んでいたので、思い出もあってなんだか切なくなりました。 全く予想だにしていなかった今回の引っ越し。 2週間後には家が変わってるなんて、2月頭には考えもしなかった〜。 新居はまだグチャグチャですが、早く元の生活に戻れるように部屋を片付けなければです。
8年間住んだ賃貸マンションの立ち会いが昨日無事に終わりました。 記録に残します。 壁付キッチンで、無駄に縦長リビングだったけど、キッチンカウンターと食器棚でついたてにする配置が気に入ってました。 足音の騒音対策のでフロアシートを敷くのもゲートまでにしていたので、あちら側は元々のフローリングでした。 ソファー後ろにつけていたDIY棚は、ボードアンカーでつけたので、クロスを十字にカットしてからサクッと穴を空けました!賃貸マンションに住んでるのにそこそこ潔く。笑 で、外したら当たり前ですが見事な穴が。😳 旦那さんの腕によりパテで埋めて、のりで圧着して綺麗に元通りに✨ その他にも、猫が扉の木枠で爪研ぎした無残な枠もパテで形を蘇らせて、塗装して綺麗になりました。ビフォーアフター撮っておけば良かった〜 8年間住んで色々ボロボロにはなりましたが、追加請求されずに無事に退去できました。 長女が生まれる前から住んでいたので、思い出もあってなんだか切なくなりました。 全く予想だにしていなかった今回の引っ越し。 2週間後には家が変わってるなんて、2月頭には考えもしなかった〜。 新居はまだグチャグチャですが、早く元の生活に戻れるように部屋を片付けなければです。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
家のチビちゃんが、酷く傷だらけにした天板をリメイクシートを貼って綺麗にしました😊 なかなかテーブルに近い色が無くて探すのが大変でした😅 自分では、なかなか良い出来栄えです😆 便利な物がある時代って凄い😂
家のチビちゃんが、酷く傷だらけにした天板をリメイクシートを貼って綺麗にしました😊 なかなかテーブルに近い色が無くて探すのが大変でした😅 自分では、なかなか良い出来栄えです😆 便利な物がある時代って凄い😂
urara
urara
家族
annさんの実例写真
ご無沙汰投稿になりました(;゚д゚) その間ににゃんこを飼っていると致し方ないソファーボロボロ問題w なんとかならぬかとボロボロ部分を剥ぎ取りw 木で作り替えました😹 これでまだしばらくこのソファーさんとは付き合えそうです♡
ご無沙汰投稿になりました(;゚д゚) その間ににゃんこを飼っていると致し方ないソファーボロボロ問題w なんとかならぬかとボロボロ部分を剥ぎ取りw 木で作り替えました😹 これでまだしばらくこのソファーさんとは付き合えそうです♡
ann
ann
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
至福のおやつ時間🍪☕️💕 もものグリーンティでティラミスをいただきました😋 MUJIのもものグリーンティは香りがたかくて、温かいので飲みました🫖🍵 ティラミスは、スーパーで買った物でしたけどとっても美味しくてたまに、こういうのも食べたくなりますꔛ‬ෆ
至福のおやつ時間🍪☕️💕 もものグリーンティでティラミスをいただきました😋 MUJIのもものグリーンティは香りがたかくて、温かいので飲みました🫖🍵 ティラミスは、スーパーで買った物でしたけどとっても美味しくてたまに、こういうのも食べたくなりますꔛ‬ෆ
Rorori
Rorori
2LDK
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
kyotaさんの実例写真
息子のう○ちを片づけていたら、息子にコーヒーをこぼされました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )こんなとこに置いといた私もいけないけど…悲しさのあまり無言で片づけましたー(T_T)その間寄り付かない子どもたち。ピリピリが伝わったかな(。-_-。)なんとかキレイにはなったけど、重ね塗りしなきゃなぁ…もしくは、レンガ貼っちゃおうかしら(〃゚艸゚)プ♡
息子のう○ちを片づけていたら、息子にコーヒーをこぼされました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )こんなとこに置いといた私もいけないけど…悲しさのあまり無言で片づけましたー(T_T)その間寄り付かない子どもたち。ピリピリが伝わったかな(。-_-。)なんとかキレイにはなったけど、重ね塗りしなきゃなぁ…もしくは、レンガ貼っちゃおうかしら(〃゚艸゚)プ♡
kyota
kyota
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの表面めくれリペア編
匠シリーズ フローリングの表面めくれリペア編
lenka
lenka
家族
kerochanさんの実例写真
リビングのローテーブルもソファーもだいぶ年季が入ってきました。 娘が3歳の時に、このローテーブル一面にクレヨンでお絵かき(なぐり書き🖍️)して😱その落書きをこすり落とした時にウレタン塗装がところどころ剥げてしまい見るも無残な姿になってしまったという歴史があります。 リメイクシートを貼って隠していた時期もありましたが、ダメ元でヤスリをかけて→オイル塗装してみたら、なんとか生き返ってくれました🥹🙌 ソファも子どもの友達が遊びに来ると、みんなでぎゅうぎゅうになりながら座ってたり、ゴロンと寝転んでくつろぐ子がいたり、たまにトランポリンされたり😓して愛されてます。トランポリンは止めに入ります🖐️😓 新しい家具が欲しくなることもしばしばですが、今の家具にも愛着や思い出がいっぱいです♡
リビングのローテーブルもソファーもだいぶ年季が入ってきました。 娘が3歳の時に、このローテーブル一面にクレヨンでお絵かき(なぐり書き🖍️)して😱その落書きをこすり落とした時にウレタン塗装がところどころ剥げてしまい見るも無残な姿になってしまったという歴史があります。 リメイクシートを貼って隠していた時期もありましたが、ダメ元でヤスリをかけて→オイル塗装してみたら、なんとか生き返ってくれました🥹🙌 ソファも子どもの友達が遊びに来ると、みんなでぎゅうぎゅうになりながら座ってたり、ゴロンと寝転んでくつろぐ子がいたり、たまにトランポリンされたり😓して愛されてます。トランポリンは止めに入ります🖐️😓 新しい家具が欲しくなることもしばしばですが、今の家具にも愛着や思い出がいっぱいです♡
kerochan
kerochan
3LDK | 家族
mirinさんの実例写真
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
mirin
mirin
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
のれん・すだれ¥2,990
夜勤から帰ってくると、地震のときに破損した壁紙の張替が行われていました。 仕切りに使っているひものれんが業者さんの出入りに邪魔なので、髪をとめるクリップで止めましたら、何気に合う。
夜勤から帰ってくると、地震のときに破損した壁紙の張替が行われていました。 仕切りに使っているひものれんが業者さんの出入りに邪魔なので、髪をとめるクリップで止めましたら、何気に合う。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル💁‍♀️ 15年ほど使用しています。 一昨年、ペンの跡や落ちない汚れが気になり、主人がやすりがけをして塗装を剥がしました。 そのあとニス塗りしましたが、、、 なんか天板がボコボコになってしまって😭 下敷きなしでは文字が書けなくなってしまいました🥲 なので手入れの楽なつるんとしたテーブルをお迎えしたいと思ってモニター応募してみました✨ 当たると良いな…🌸 よろしくお願いします🙇
リビングのダイニングテーブル💁‍♀️ 15年ほど使用しています。 一昨年、ペンの跡や落ちない汚れが気になり、主人がやすりがけをして塗装を剥がしました。 そのあとニス塗りしましたが、、、 なんか天板がボコボコになってしまって😭 下敷きなしでは文字が書けなくなってしまいました🥲 なので手入れの楽なつるんとしたテーブルをお迎えしたいと思ってモニター応募してみました✨ 当たると良いな…🌸 よろしくお願いします🙇
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
写真2枚目3枚目 傷や色禿げしていたダイニングテーブル 写真1枚目 プロに頼むと七万円プラス送料と聞いて、自分達でサンダーで削って塗料塗って修繕しました!
写真2枚目3枚目 傷や色禿げしていたダイニングテーブル 写真1枚目 プロに頼むと七万円プラス送料と聞いて、自分達でサンダーで削って塗料塗って修繕しました!
ik
ik
3LDK | 家族
kerahomeさんの実例写真
壊れてしまったサイドテーブルを直しました 壊れた突破とパイプの接続部分をパテで埋めて接続し直し 少し歪んだパイプを調整 綺麗になりました このサイドテーブルがとても使いやすくて、買って何年にもなりますが今見ると値段がかなり高くなってて…物は大事にしよう スッキリしたデザイン、高さも良い
壊れてしまったサイドテーブルを直しました 壊れた突破とパイプの接続部分をパテで埋めて接続し直し 少し歪んだパイプを調整 綺麗になりました このサイドテーブルがとても使いやすくて、買って何年にもなりますが今見ると値段がかなり高くなってて…物は大事にしよう スッキリしたデザイン、高さも良い
kerahome
kerahome
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
kiii
kiii
ponsukeさんの実例写真
こたつ布団¥2,392
ニトリのこたつ布団を購入しました(^^) 今年の冬はポカポカ過ごせそうです。 天板に傷があるので、リメイクシートで修復予定(b'3`*)
ニトリのこたつ布団を購入しました(^^) 今年の冬はポカポカ過ごせそうです。 天板に傷があるので、リメイクシートで修復予定(b'3`*)
ponsuke
ponsuke
家族
Yumiさんの実例写真
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
hahiyu091121さんの実例写真
7、8年放っておいてしまったローテブルの子供のはみ出した落書きをやっと修復。耐水サンドペーパーで水をつけて磨いてからワックス塗布。 すぐ綺麗にって、もっと早くにすれば良かった。
7、8年放っておいてしまったローテブルの子供のはみ出した落書きをやっと修復。耐水サンドペーパーで水をつけて磨いてからワックス塗布。 すぐ綺麗にって、もっと早くにすれば良かった。
hahiyu091121
hahiyu091121
4LDK | 家族
kuriさんの実例写真
昨年の台風の日にリビング扉がバタンとしまり、上下、両面に亀裂が入りました。シナベニヤを貼り、ペイントして修復しました。
昨年の台風の日にリビング扉がバタンとしまり、上下、両面に亀裂が入りました。シナベニヤを貼り、ペイントして修復しました。
kuri
kuri
3LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
無垢床の水シミ、ずっと悩みで治らないのかと諦めていましたが、ネットで見つけた蜜ロウワックスとミストで目立たなくなり、他の部分も完全に見えなくなりました✨😊
無垢床の水シミ、ずっと悩みで治らないのかと諦めていましたが、ネットで見つけた蜜ロウワックスとミストで目立たなくなり、他の部分も完全に見えなくなりました✨😊
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 修復のおすすめ商品

リビング 修復の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 修復

502枚の部屋写真から48枚をセレクト
choroさんの実例写真
リビングのテーブルが古くなって 冷たいものを置いても温かいものを置いても少し水滴が落ちても表面がすぐに白いあとになってしまうようになって💧 何を置くにも厚手のテーブルクロスや厚手のコースターを使うようにしました🍹 それでも少しのことで敏感にあとになってしまうので買い替えも考えましたが 捨てるのは寂しいしこれ以上に気に入るデザインにもなかなか出会えなくて🥲 悩みに悩んでリメイクシートを貼りました✨
リビングのテーブルが古くなって 冷たいものを置いても温かいものを置いても少し水滴が落ちても表面がすぐに白いあとになってしまうようになって💧 何を置くにも厚手のテーブルクロスや厚手のコースターを使うようにしました🍹 それでも少しのことで敏感にあとになってしまうので買い替えも考えましたが 捨てるのは寂しいしこれ以上に気に入るデザインにもなかなか出会えなくて🥲 悩みに悩んでリメイクシートを貼りました✨
choro
choro
poporuruさんの実例写真
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
poporuru
poporuru
家族
banma1223さんの実例写真
うそでしょ……(。>д<)目を離してる間に子供たちが乗って遊んだりしてたみたいで折れました(´;ω;`)
うそでしょ……(。>д<)目を離してる間に子供たちが乗って遊んだりしてたみたいで折れました(´;ω;`)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
ake
ake
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
前にも投稿した、剥がせる壁紙用のりについて。 ①フリース壁紙とは好相性 ②国産の紙の壁紙もOK ③紙の機能性壁紙でコシのあるタイプは🆖 今回は③に該当しており、結局端から剥がれてきて修復不可能に😭 キッチンのタイル壁紙も③タイプだけどきれいに貼れたので、使ってみないとわからない部分もあるようです。 壁紙DIYを検討されてる方、ご参考までに😊
前にも投稿した、剥がせる壁紙用のりについて。 ①フリース壁紙とは好相性 ②国産の紙の壁紙もOK ③紙の機能性壁紙でコシのあるタイプは🆖 今回は③に該当しており、結局端から剥がれてきて修復不可能に😭 キッチンのタイル壁紙も③タイプだけどきれいに貼れたので、使ってみないとわからない部分もあるようです。 壁紙DIYを検討されてる方、ご参考までに😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
8年間住んだ賃貸マンションの立ち会いが昨日無事に終わりました。 記録に残します。 壁付キッチンで、無駄に縦長リビングだったけど、キッチンカウンターと食器棚でついたてにする配置が気に入ってました。 足音の騒音対策のでフロアシートを敷くのもゲートまでにしていたので、あちら側は元々のフローリングでした。 ソファー後ろにつけていたDIY棚は、ボードアンカーでつけたので、クロスを十字にカットしてからサクッと穴を空けました!賃貸マンションに住んでるのにそこそこ潔く。笑 で、外したら当たり前ですが見事な穴が。😳 旦那さんの腕によりパテで埋めて、のりで圧着して綺麗に元通りに✨ その他にも、猫が扉の木枠で爪研ぎした無残な枠もパテで形を蘇らせて、塗装して綺麗になりました。ビフォーアフター撮っておけば良かった〜 8年間住んで色々ボロボロにはなりましたが、追加請求されずに無事に退去できました。 長女が生まれる前から住んでいたので、思い出もあってなんだか切なくなりました。 全く予想だにしていなかった今回の引っ越し。 2週間後には家が変わってるなんて、2月頭には考えもしなかった〜。 新居はまだグチャグチャですが、早く元の生活に戻れるように部屋を片付けなければです。
8年間住んだ賃貸マンションの立ち会いが昨日無事に終わりました。 記録に残します。 壁付キッチンで、無駄に縦長リビングだったけど、キッチンカウンターと食器棚でついたてにする配置が気に入ってました。 足音の騒音対策のでフロアシートを敷くのもゲートまでにしていたので、あちら側は元々のフローリングでした。 ソファー後ろにつけていたDIY棚は、ボードアンカーでつけたので、クロスを十字にカットしてからサクッと穴を空けました!賃貸マンションに住んでるのにそこそこ潔く。笑 で、外したら当たり前ですが見事な穴が。😳 旦那さんの腕によりパテで埋めて、のりで圧着して綺麗に元通りに✨ その他にも、猫が扉の木枠で爪研ぎした無残な枠もパテで形を蘇らせて、塗装して綺麗になりました。ビフォーアフター撮っておけば良かった〜 8年間住んで色々ボロボロにはなりましたが、追加請求されずに無事に退去できました。 長女が生まれる前から住んでいたので、思い出もあってなんだか切なくなりました。 全く予想だにしていなかった今回の引っ越し。 2週間後には家が変わってるなんて、2月頭には考えもしなかった〜。 新居はまだグチャグチャですが、早く元の生活に戻れるように部屋を片付けなければです。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
家のチビちゃんが、酷く傷だらけにした天板をリメイクシートを貼って綺麗にしました😊 なかなかテーブルに近い色が無くて探すのが大変でした😅 自分では、なかなか良い出来栄えです😆 便利な物がある時代って凄い😂
家のチビちゃんが、酷く傷だらけにした天板をリメイクシートを貼って綺麗にしました😊 なかなかテーブルに近い色が無くて探すのが大変でした😅 自分では、なかなか良い出来栄えです😆 便利な物がある時代って凄い😂
urara
urara
家族
annさんの実例写真
ご無沙汰投稿になりました(;゚д゚) その間ににゃんこを飼っていると致し方ないソファーボロボロ問題w なんとかならぬかとボロボロ部分を剥ぎ取りw 木で作り替えました😹 これでまだしばらくこのソファーさんとは付き合えそうです♡
ご無沙汰投稿になりました(;゚д゚) その間ににゃんこを飼っていると致し方ないソファーボロボロ問題w なんとかならぬかとボロボロ部分を剥ぎ取りw 木で作り替えました😹 これでまだしばらくこのソファーさんとは付き合えそうです♡
ann
ann
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
至福のおやつ時間🍪☕️💕 もものグリーンティでティラミスをいただきました😋 MUJIのもものグリーンティは香りがたかくて、温かいので飲みました🫖🍵 ティラミスは、スーパーで買った物でしたけどとっても美味しくてたまに、こういうのも食べたくなりますꔛ‬ෆ
至福のおやつ時間🍪☕️💕 もものグリーンティでティラミスをいただきました😋 MUJIのもものグリーンティは香りがたかくて、温かいので飲みました🫖🍵 ティラミスは、スーパーで買った物でしたけどとっても美味しくてたまに、こういうのも食べたくなりますꔛ‬ෆ
Rorori
Rorori
2LDK
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
kyotaさんの実例写真
息子のう○ちを片づけていたら、息子にコーヒーをこぼされました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )こんなとこに置いといた私もいけないけど…悲しさのあまり無言で片づけましたー(T_T)その間寄り付かない子どもたち。ピリピリが伝わったかな(。-_-。)なんとかキレイにはなったけど、重ね塗りしなきゃなぁ…もしくは、レンガ貼っちゃおうかしら(〃゚艸゚)プ♡
息子のう○ちを片づけていたら、息子にコーヒーをこぼされました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )こんなとこに置いといた私もいけないけど…悲しさのあまり無言で片づけましたー(T_T)その間寄り付かない子どもたち。ピリピリが伝わったかな(。-_-。)なんとかキレイにはなったけど、重ね塗りしなきゃなぁ…もしくは、レンガ貼っちゃおうかしら(〃゚艸゚)プ♡
kyota
kyota
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの表面めくれリペア編
匠シリーズ フローリングの表面めくれリペア編
lenka
lenka
家族
kerochanさんの実例写真
リビングのローテーブルもソファーもだいぶ年季が入ってきました。 娘が3歳の時に、このローテーブル一面にクレヨンでお絵かき(なぐり書き🖍️)して😱その落書きをこすり落とした時にウレタン塗装がところどころ剥げてしまい見るも無残な姿になってしまったという歴史があります。 リメイクシートを貼って隠していた時期もありましたが、ダメ元でヤスリをかけて→オイル塗装してみたら、なんとか生き返ってくれました🥹🙌 ソファも子どもの友達が遊びに来ると、みんなでぎゅうぎゅうになりながら座ってたり、ゴロンと寝転んでくつろぐ子がいたり、たまにトランポリンされたり😓して愛されてます。トランポリンは止めに入ります🖐️😓 新しい家具が欲しくなることもしばしばですが、今の家具にも愛着や思い出がいっぱいです♡
リビングのローテーブルもソファーもだいぶ年季が入ってきました。 娘が3歳の時に、このローテーブル一面にクレヨンでお絵かき(なぐり書き🖍️)して😱その落書きをこすり落とした時にウレタン塗装がところどころ剥げてしまい見るも無残な姿になってしまったという歴史があります。 リメイクシートを貼って隠していた時期もありましたが、ダメ元でヤスリをかけて→オイル塗装してみたら、なんとか生き返ってくれました🥹🙌 ソファも子どもの友達が遊びに来ると、みんなでぎゅうぎゅうになりながら座ってたり、ゴロンと寝転んでくつろぐ子がいたり、たまにトランポリンされたり😓して愛されてます。トランポリンは止めに入ります🖐️😓 新しい家具が欲しくなることもしばしばですが、今の家具にも愛着や思い出がいっぱいです♡
kerochan
kerochan
3LDK | 家族
mirinさんの実例写真
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
mirin
mirin
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
夜勤から帰ってくると、地震のときに破損した壁紙の張替が行われていました。 仕切りに使っているひものれんが業者さんの出入りに邪魔なので、髪をとめるクリップで止めましたら、何気に合う。
夜勤から帰ってくると、地震のときに破損した壁紙の張替が行われていました。 仕切りに使っているひものれんが業者さんの出入りに邪魔なので、髪をとめるクリップで止めましたら、何気に合う。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル💁‍♀️ 15年ほど使用しています。 一昨年、ペンの跡や落ちない汚れが気になり、主人がやすりがけをして塗装を剥がしました。 そのあとニス塗りしましたが、、、 なんか天板がボコボコになってしまって😭 下敷きなしでは文字が書けなくなってしまいました🥲 なので手入れの楽なつるんとしたテーブルをお迎えしたいと思ってモニター応募してみました✨ 当たると良いな…🌸 よろしくお願いします🙇
リビングのダイニングテーブル💁‍♀️ 15年ほど使用しています。 一昨年、ペンの跡や落ちない汚れが気になり、主人がやすりがけをして塗装を剥がしました。 そのあとニス塗りしましたが、、、 なんか天板がボコボコになってしまって😭 下敷きなしでは文字が書けなくなってしまいました🥲 なので手入れの楽なつるんとしたテーブルをお迎えしたいと思ってモニター応募してみました✨ 当たると良いな…🌸 よろしくお願いします🙇
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
写真2枚目3枚目 傷や色禿げしていたダイニングテーブル 写真1枚目 プロに頼むと七万円プラス送料と聞いて、自分達でサンダーで削って塗料塗って修繕しました!
写真2枚目3枚目 傷や色禿げしていたダイニングテーブル 写真1枚目 プロに頼むと七万円プラス送料と聞いて、自分達でサンダーで削って塗料塗って修繕しました!
ik
ik
3LDK | 家族
kerahomeさんの実例写真
壊れてしまったサイドテーブルを直しました 壊れた突破とパイプの接続部分をパテで埋めて接続し直し 少し歪んだパイプを調整 綺麗になりました このサイドテーブルがとても使いやすくて、買って何年にもなりますが今見ると値段がかなり高くなってて…物は大事にしよう スッキリしたデザイン、高さも良い
壊れてしまったサイドテーブルを直しました 壊れた突破とパイプの接続部分をパテで埋めて接続し直し 少し歪んだパイプを調整 綺麗になりました このサイドテーブルがとても使いやすくて、買って何年にもなりますが今見ると値段がかなり高くなってて…物は大事にしよう スッキリしたデザイン、高さも良い
kerahome
kerahome
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
kiii
kiii
ponsukeさんの実例写真
こたつ布団¥2,392
ニトリのこたつ布団を購入しました(^^) 今年の冬はポカポカ過ごせそうです。 天板に傷があるので、リメイクシートで修復予定(b'3`*)
ニトリのこたつ布団を購入しました(^^) 今年の冬はポカポカ過ごせそうです。 天板に傷があるので、リメイクシートで修復予定(b'3`*)
ponsuke
ponsuke
家族
Yumiさんの実例写真
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
hahiyu091121さんの実例写真
7、8年放っておいてしまったローテブルの子供のはみ出した落書きをやっと修復。耐水サンドペーパーで水をつけて磨いてからワックス塗布。 すぐ綺麗にって、もっと早くにすれば良かった。
7、8年放っておいてしまったローテブルの子供のはみ出した落書きをやっと修復。耐水サンドペーパーで水をつけて磨いてからワックス塗布。 すぐ綺麗にって、もっと早くにすれば良かった。
hahiyu091121
hahiyu091121
4LDK | 家族
kuriさんの実例写真
昨年の台風の日にリビング扉がバタンとしまり、上下、両面に亀裂が入りました。シナベニヤを貼り、ペイントして修復しました。
昨年の台風の日にリビング扉がバタンとしまり、上下、両面に亀裂が入りました。シナベニヤを貼り、ペイントして修復しました。
kuri
kuri
3LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
無垢床の水シミ、ずっと悩みで治らないのかと諦めていましたが、ネットで見つけた蜜ロウワックスとミストで目立たなくなり、他の部分も完全に見えなくなりました✨😊
無垢床の水シミ、ずっと悩みで治らないのかと諦めていましたが、ネットで見つけた蜜ロウワックスとミストで目立たなくなり、他の部分も完全に見えなくなりました✨😊
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 修復のおすすめ商品

リビング 修復の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ